実質賃金が下がるのって資本家が搾取してるからじゃないの?アーカイブ最終更新 2024/08/06 16:071.番組の途中ですが転載は禁止ですiNHUr(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格の内訳の費用の利益の比率を考えたらそうなる搾取の構造変えないとどうにもならないんじゃないか?2024/08/05 22:36:5634すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですIwNMM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資本家が搾取 →実質賃金下がる →消費低迷景気悪化 →成長率0%台だとしたら資本家の目的はなんなんだよw2024/08/05 22:40:1233.番組の途中ですが転載は禁止ですiNHUr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2r>g2024/08/05 22:42:1714.番組の途中ですが転載は禁止ですIwNMM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3利子率は成長率が鈍化すれば低下するだろう?なんでそんな状況を彼らが望むんだよ資産家は、低成長率でも利子率が上まわってさえいればいいってわけじゃないんだから。2024/08/05 22:52:1715.番組の途中ですが転載は禁止ですIwNMM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に「搾取」があったとしても、できるかぎりより多くをより持続的に収奪することを目指したいに決まってるんで、わざわざ国民の購買力を下げて経済を縮小させるkとを望むのは、狂った非合理的な資本家だろう2024/08/05 22:54:2716.番組の途中ですが転載は禁止ですYQgR5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2資本家は搾取してねぇよな。資本家は鉄骨綱渡り見物してるだけだ。搾取してるのは鉄骨綱渡りの主催者。2024/08/05 22:55:177.番組の途中ですが転載は禁止ですKYnK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外人労働者増えたのもあるようだ2024/08/05 22:59:578.番組の途中ですが転載は禁止ですHVBgjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資本家が金を出してくれるから事務所や工場を借りたり建てたりできるんだろ会社のPCやコピー機も同様使用料と思えば納得できるだろうに搾取なんて言ってるのはただの阿呆2024/08/05 23:07:539.番組の途中ですが転載は禁止ですlSHEEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本を焼き畑にしても、外国で稼げるから2024/08/05 23:08:4310.番組の途中ですが転載は禁止ですKTDD1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老いぼれ日本人の生産性が低いだけ2024/08/05 23:12:5711.番組の途中ですが転載は禁止ですiNHUr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4現実にr>gだってピケティが証明してんだろ2024/08/05 23:16:28112.番組の途中ですが転載は禁止ですvbJHKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者が最低賃金で労働に参加するようになって平均下がってるんだ。働く高齢者が多過ぎる問題2024/08/05 23:34:2613.番組の途中ですが転載は禁止ですT7C0MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベトナム人やミャンマー人連れてきてるから、それで下がってる2024/08/06 00:33:3114.番組の途中ですが転載は禁止ですuLEMYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の場合は下請け中小零細と非正規が一番搾取されてるんだけどな大企業正社員は賃上げでかなり給料上がってるし2024/08/06 00:50:5315.番組の途中ですが転載は禁止です3CVvr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に不況だから2024/08/06 08:17:3616.番組の途中ですが転載は禁止ですwiaHqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資本主義は人間だけなく自然を搾取する2024/08/06 09:27:5017.番組の途中ですが転載は禁止ですri1peコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃金が下がってたらスタバがあんなに人気出ないだろ金ない金ない言っていつも馬鹿高いナントカペチーノを飲んでるじゃん金がないってのが嘘なんだよ2024/08/06 09:38:3118.番組の途中ですが転載は禁止ですIef9RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもお前が資本家の立場になったら無能な家畜から可能な限り搾取して贅沢な生活死体だろ?2024/08/06 09:40:2819.番組の途中ですが転載は禁止ですpuShrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼闇金ウシジマくん読めばだいたいわかるだろ2024/08/06 10:19:0420.ケモクラシーeOhQp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2個人的に身近な他者と比較した場合の富や2024/08/06 10:20:4221.ケモクラシーeOhQp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5カネを増やすときは必ず誰かのカネを貰ってる現代はある資本家の人間的な考えは反映されない大衆が投機で売り買いするからその時搾取して儲かったらオッケーて動きが支配的になって久しい2024/08/06 10:24:5122.ケモクラシーeOhQp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の場合は長時間労働が賃金を下げてる賃金が下がると発明や開発への圧力が下がる(奴隷を使えばいいから)これも衰退の一因やね2024/08/06 10:26:5123.番組の途中ですが転載は禁止ですbfnkE(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフレって要するに資本家にさらに金が移動する話だよな2024/08/06 11:24:04124.番組の途中ですが転載は禁止です5mJ7n(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23インフレだろそれ2024/08/06 11:29:29125.番組の途中ですが転載は禁止です5ALdW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本企業は内部留保を高めて銀行に預けないといけない銀行の株主はよその資本家これは植民地経済システムそのものでありアフリカ圏におけるセーファーフランとなんら変わらない2024/08/06 11:42:1626.番組の途中ですが転載は禁止ですbfnkE(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24そう逆だと思い込んでる奴多いなインフレしていくなら持たざるやつもリスク低く借金して資産手に入れられるけど、デフレだと借金のリスクが増大するだけだぞ昭和世代が得してるのはインフレし続けたから2024/08/06 11:44:26227.番組の途中ですが転載は禁止ですeqDj3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Q 「資本家の夢ってなあに?」A「給料のいらない従業員」2024/08/06 14:33:4928.番組の途中ですが転載は禁止です5ALdW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなで幸せになろうよ2024/08/06 14:40:5129.番組の途中ですが転載は禁止ですwaidmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最善の行き方はいつも一つ公務員になれなかったら自殺する2024/08/06 14:54:0430.番組の途中ですが転載は禁止ですZ1QlMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11> 現実にr>gだってピケティが証明してんだろそこじゃあねえんだよ、とろいやつだな搾取してたらgが小さくなるだろ?gが小さくなったらr(利益率)も低まるだろうが要は「搾取」なんてないの。そして重要なのは、搾取がないにもかかわらず(労働者の賃金はマーケットで決まる。経営者の恣意では決まらない)、「r」が発生するのが資本制経済固有のしくみ。rがgより過大であることで成長が可能となる2024/08/06 14:56:1131.番組の途中ですが転載は禁止です3CVvr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26借金して儲けるのは個人じゃ不可能だよその方法は元々の資本家向け2024/08/06 15:43:40132.番組の途中ですが転載は禁止です5mJ7n(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26残念インフレすると、持たざる奴はどんどん持たなくなっていくんだよアベノミクス見てわかるだろ2024/08/06 15:57:24133.番組の途中ですが転載は禁止ですbfnkE(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31昭和では庶民の多くがやった事だけどな2024/08/06 16:06:2034.番組の途中ですが転載は禁止ですbfnkE(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32アベノミクスがインフレ起こしたとは初耳だわインフレターゲット達成できないって騒いでたのはよく聞いたけどな2024/08/06 16:07:42
搾取の構造変えないとどうにもならないんじゃないか?
だとしたら資本家の目的はなんなんだよw
r>g
利子率は成長率が鈍化すれば低下するだろう?
なんでそんな状況を彼らが望むんだよ
資産家は、低成長率でも利子率が上まわってさえいればいいってわけじゃないんだから。
資本家は搾取してねぇよな。
資本家は鉄骨綱渡り見物してるだけだ。
搾取してるのは鉄骨綱渡りの主催者。
会社のPCやコピー機も同様
使用料と思えば納得できるだろうに搾取なんて言ってるのはただの阿呆
現実にr>gだってピケティが証明してんだろ
大企業正社員は賃上げでかなり給料上がってるし
金ない金ない言っていつも馬鹿高いナントカペチーノを飲んでるじゃん
金がないってのが嘘なんだよ
無能な家畜から可能な限り搾取して
贅沢な生活死体だろ?
個人的に身近な他者と比較した場合の富や
カネを増やすときは必ず誰かのカネを貰ってる
現代はある資本家の人間的な考えは反映されない
大衆が投機で売り買いするから
その時搾取して儲かったらオッケーて動きが支配的になって久しい
賃金が下がると発明や開発への圧力が下がる(奴隷を使えばいいから)
これも衰退の一因やね
インフレだろそれ
銀行の株主はよその資本家
これは植民地経済システムそのものでありアフリカ圏におけるセーファーフランとなんら変わらない
そう逆だと思い込んでる奴多いな
インフレしていくなら持たざるやつもリスク低く借金して資産手に入れられるけど、
デフレだと借金のリスクが増大するだけだぞ
昭和世代が得してるのはインフレし続けたから
A「給料のいらない従業員」
公務員になれなかったら自殺する
> 現実にr>gだってピケティが証明してんだろ
そこじゃあねえんだよ、とろいやつだな
搾取してたらgが小さくなるだろ?
gが小さくなったらr(利益率)も低まるだろうが
要は「搾取」なんてないの。そして重要なのは、搾取がないにもかかわらず(労働者の賃金はマーケットで決まる。経営者の恣意では決まらない)、「r」が発生するのが資本制経済固有のしくみ。rがgより過大であることで成長が可能となる
借金して儲けるのは個人じゃ不可能だよ
その方法は元々の資本家向け
残念
インフレすると、持たざる奴はどんどん持たなくなっていくんだよ
アベノミクス見てわかるだろ
昭和では庶民の多くがやった事だけどな
アベノミクスがインフレ起こしたとは初耳だわ
インフレターゲット達成できないって騒いでたのはよく聞いたけどな