ご飯がおいしい「アジアの国・地域」ランキング! 2位は「韓国」、1位は勿論あの国!アーカイブ最終更新 2024/08/09 11:411.✨👁👄👁✨BzXL7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【女性に聞いた】ご飯がおいしい「アジアの国・地域」ランキング! 2位は「韓国」、1位は?ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「ご飯がおいしいアジアの国・地域」というテーマでアンケートを実施しました。 「アジアの中でこの国・地域のご飯はおいしい!」と選ばれたのは、どの国・地域だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!●第2位:韓国 第2位は、「韓国」でした。韓国の代表的な食べ物として知られるのが、塩漬けにした白菜などの野菜をヤンニョムと呼ばれる合わせ調味料に漬け込んだ、キムチ。キムチチゲやキムチポックンパッなど、食材としても欠かせない存在になっています。 また、小麦粉と米粉を混ぜた生地に具材を入れて焼くプッチムゲ(チヂミ)や、うるち米のお餅を甘辛く煮込んだトッポッキなども、屋台などで堪能できる韓国の名物料理です。●第1位:台湾 第1位は、「台湾」でした。台湾では、外食文化が根付いており、3食を外食で済ませることもあるそうです。 台湾北部の台北市で開かれている「観光夜市」では、胡椒が効いた肉の餡が詰まった胡椒餅(フージャオピン)や、独特のにおいが特徴的な揚げ臭豆腐などの地元グルメを味わえます。朝ご飯専門店も多くあり、小麦粉の生地で卵やツナなどをくるんだダンビンや、台湾式のおにぎりであるファントゥンなどをテイクアウト可能です。https://news.yahoo.co.jp/articles/24921ab233edba513b9e2cf2493e75a6cb2830c82024/08/08 15:19:0856すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですSa7x8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に中国かと思ったわ2024/08/08 15:27:2223.番組の途中ですが転載は禁止ですJgCY0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またしても韓国朝鮮勢力の韓国マンセー記事か。日本も昔韓国が日本排除政策をしていたように韓国朝鮮勢力を排除しないとダメだよ2024/08/08 15:32:124.番組の途中ですが転載は禁止ですdBIYHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2富裕層が中国産米を買わない事からも2024/08/08 15:48:375.番組の途中ですが転載は禁止です1lIkl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも中華は世界三大美食やん2024/08/08 15:57:476.番組の途中ですが転載は禁止ですcwAYxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼冷凍チャーハンとかで入って来てるけど中国米って今ひとつピンとこないそれよりアンケがご飯なのに理由が屋台や軽食ばかりなのが謎2024/08/08 16:03:3627.番組の途中ですが転載は禁止ですtbWtuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1位は香港だろ2024/08/08 16:12:018.番組の途中ですが転載は禁止ですSZIQnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国と台湾は飯旨い納得のランキング2024/08/08 16:37:019.番組の途中ですが転載は禁止ですvE4IlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治の話じゃないのに国・地域とする必要ある?台湾入れるなら他の省も入れるべきだし、他の省を入れないなら台湾も入れないべき日本は台湾だけを異様に特別扱いしすぎだよ台湾フェスがあるのになんで福建フェスや寧夏フェスはない?おかしい日本1位 中国2位 韓国3位 タイ4位 シンガポール5位 越南6位 インド7位 フィリピン8位 マレーシア9位 スリランカ10位 インドネシアでいいよ2024/08/08 16:43:13110.番組の途中ですが転載は禁止です58zxGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もアジアなんだが2024/08/08 16:43:21211.番組の途中ですが転載は禁止です4IR3wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ご飯論法2024/08/08 17:24:5212.番組の途中ですが転載は禁止ですR44Xc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6おまえは屋台で食ったものは飯にはならんとか言ってるの?馬鹿だから「米」の話ずっとしてるけど「飯」って「米」のことだからか?馬鹿じゃね?2024/08/08 17:35:5013.番組の途中ですが転載は禁止ですfpn8vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予想通り1位は中国か2024/08/08 17:37:2914.番組の途中ですが転載は禁止ですtvB9V(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10日本人が選んでるからアジアの日本以外を選ぶんじゃね2024/08/08 17:47:5715.番組の途中ですが転載は禁止ですZfNKMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾ブームがこれから来るかもな2024/08/08 17:48:0916.番組の途中ですが転載は禁止です1lIkl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾料理って言われてもピンとこないよなソースにある「胡椒が効いた肉の餡が詰まった胡椒餅(フージャオピン)」「独特のにおいが特徴的な揚げ臭豆腐」「小麦粉の生地で卵やツナなどをくるんだダンビン」「台湾式のおにぎりであるファントゥン」何ひとつわからんもちろん美味いんだろうけど、中国や韓国料理よりもこれを好む人がどれほどいるんだ?2024/08/08 18:36:2817.番組の途中ですが転載は禁止ですOnvXYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10ちがうよ2024/08/08 18:45:3018.番組の途中ですが転載は禁止ですtvB9V(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近いから行った人が多いのかも2024/08/08 18:48:1219.番組の途中ですが転載は禁止ですjIDqC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾料理と中華料理って別物なの?あまり違いがわからん2024/08/08 18:59:36220.番組の途中ですが転載は禁止ですpwHq1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2メスに効いてるから2024/08/08 19:27:4821.番組の途中ですが転載は禁止ですpwHq1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9日本は台湾に異常に思い入れあるよなでも台湾料理?はそんな感動するようなもんじゃないな2024/08/08 19:29:1822.番組の途中ですが転載は禁止ですpwHq1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19中華のほうが領土広い分料理の幅がアホほど広い台湾料理は見せることが主なのかあんまな2024/08/08 19:32:09123.番組の途中ですが転載は禁止です1oMm3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感覚的には中華タイ、シンガポール、マレーシア、ベトナム韓国、日本って思うけど、アジアで言うとカレーとか混じってきてバングラとかパキスタンとか入るともう比べるのも難しいと思うわ2024/08/08 20:08:2824.番組の途中ですが転載は禁止です8sib4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トルコは?2024/08/08 21:02:08125.番組の途中ですが転載は禁止ですhy9RV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国はヤメロ大腸菌だらけ、食あたり、食中毒だらけ作り置きばかりだからな酢などはあまり使わずにゴマ油ばかりだからな普通に腐敗している食材が古いしなソレを大量の唐辛子、塩と砂糖で誤魔化している加工品も農薬成分や発癌性物質だらけだしリコールされまくっている2024/08/08 21:03:54126.番組の途中ですが転載は禁止ですjIDqC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22なるほど2024/08/08 21:05:0727.番組の途中ですが転載は禁止ですhy9RV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部、日本人が作るものが良いよ中華だろうと何だろうとマジで本場や現地は命の危険がある2024/08/08 21:07:28228.番組の途中ですが転載は禁止ですc7ddo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25んなわけねーだろ…衛生基準は各国変わらねえよ2024/08/08 21:48:03129.番組の途中ですが転載は禁止ですc7ddo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27それだと年間旅行者1割くらい死んでなきゃおかしいけどもしかして算数挫折したの?2024/08/08 21:49:0230.番組の途中ですが転載は禁止ですSATnOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうでもいいけど魯肉飯はまじで旨い2024/08/08 21:49:1531.番組の途中ですが転載は禁止です0Xp8IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24トルコはヨーロッパでは2024/08/08 22:33:2032.番組の途中ですが転載は禁止ですR44Xc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27殺人うなぎ弁当だしといてなにをほざいてるの?食中毒注意報でてるの知らんのか?ここ数日だけで富山でポツリヌス菌で3人松山で18人食中毒壬生で9人どこが安全なん?ネトウヨよ2024/08/08 22:57:26133.番組の途中ですが転載は禁止ですJUVkA(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがに1位は中国だわ2024/08/08 22:59:2034.番組の途中ですが転載は禁止ですbBX31(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食う分には台湾はたしかにあと余り言われてない気がするが韓国は海産物も旨いと思う2024/08/08 23:01:3335.番組の途中ですが転載は禁止ですbBX31(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中華料理は特に作るほうで探究し甲斐がある2024/08/08 23:02:4936.番組の途中ですが転載は禁止ですUs7GhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾のでかい唐揚げ食べたい2024/08/08 23:07:5837.番組の途中ですが転載は禁止ですPfWHp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろいろ言われるだろうけど、口に入れる物はとにかく炒めろっていう中華料理の原則の妥当性はコロナと最近のウナギ食中毒で再確認したかな2024/08/08 23:10:0138.番組の途中ですが転載は禁止ですJUVkA(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓国料理は焼肉以外いまいち口に合わないんだよね鶏肉とチーズの組み合わせとか、なんか流行ったけどあれ美味かったか?2024/08/08 23:13:21139.番組の途中ですが転載は禁止ですPfWHp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の知識ではこれは別に安全性に対する料理人の認識や責任感の差の問題じゃなく、東南アジアを含む東アジア地域で中世以前に鉄鍋を作る技術が普及していたのは中国だけだったかららしい2024/08/08 23:16:5640.番組の途中ですが転載は禁止ですPq6tgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38ディスるならもっとちゃんと調べてからにしろよチーズタッカルビなら今でも普通に食ってるだろヤンニョムチキンもそうだし、スノーウイングもからあげクンになったぐらいだぞ?2024/08/08 23:20:28141.番組の途中ですが転載は禁止ですJUVkA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40でも美味くなかったろ鶏肉とチーズとか合わねーよ2024/08/08 23:22:58142.番組の途中ですが転載は禁止ですDpQIT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしこんな高温多湿の国でよく刺身みたいな生食文化が発達したもんだ2024/08/09 00:07:43143.番組の途中ですが転載は禁止ですDpQIT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼炒め料理には鉄鍋だけじゃなく短時間でいいから強い火力も必要になる場合がある中国の庶民の家のかまどでそれが出せたということかまどが違うのか、庶民でも料理に油を使えてたのか2024/08/09 00:11:4544.番組の途中ですが転載は禁止ですDpQIT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼焼き餃子は日本発祥かそれに近いらしい今日の昼たまたま焼き餃子食ったけど味噌をつけて食う店だったこういうのは日本人は得意だ2024/08/09 00:19:29145.番組の途中ですが転載は禁止ですkI45IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイとかベトナムが好きだな中国は住んでたけど飯のボラが激しすぎて最後まで馴染めなかったわ2024/08/09 01:33:1446.番組の途中ですが転載は禁止ですuhZ60コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42アスファルトで日本中が固められる前は過ごしやすかったんじゃないか2024/08/09 01:37:5147.番組の途中ですが転載は禁止ですWT4djコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32その原因が手を洗ってませんでしただもんなあ衛生観念のカケラも無い2024/08/09 04:58:4648.番組の途中ですが転載は禁止です9afsqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本食はあんまりおいしくないのがばれたしな肉料理が絶望的おっさんが煮ちゃにちゃと素手で生魚を持って握った米の上に置く料理も実際のところほとんどのガイジンはうぁキモっって嫌ってるしなラーメンとかカレーとか牛丼とかいってごまかしてるのが現状2024/08/09 06:47:0549.番組の途中ですが転載は禁止ですZvMa1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくシンガポールの飯は美味いって聞くけど意外と順位低いな2024/08/09 07:09:32150.番組の途中ですが転載は禁止ですPspDvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飯の文化としては中華に勝てる国少ないだろうなあの広大な大地で複数の文化が摩擦しあってるしシルクロードで西の商品流れてくるのも熱い2024/08/09 08:41:4151.番組の途中ですが転載は禁止ですt4JkZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41いや、あれ香辛料とチーズだろチーズカレーみたいな2024/08/09 09:05:2452.番組の途中ですが転載は禁止ですLD8ytコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49あそこは先進国だから普通に美味しいチキンライスとか鼎泰豊(台湾)とかピーナッツトーストとかシンガポール独自って感じが少ないのかもしれない2024/08/09 11:21:0453.ケモクラシー7Edc4(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでいいよ「中国」は単位がおかしいヨーロッパ料理vs韓国料理みたいになる2024/08/09 11:34:0254.ケモクラシー7Edc4(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28変わらなくはないよ東南アジアの屋台とか水とか普通に不潔日本は店の裏で隠れてやってたりPFASが入ってる2024/08/09 11:36:0555.ケモクラシー7Edc4(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44満州の食い方を大連あたりから持ち込んだらしいよ95%の中国人は水餃子やね2024/08/09 11:37:1756.ケモクラシー7Edc4(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19台湾料理は中華料理の一部で福建や広東、近代香港のもんが元で独自に少し進化した甘めの角煮とか酢豚にパイナップルとかのノリで四川みたいな辛いもんとか北方系の肉まん・餃子(パオ)も少ない2024/08/09 11:41:19
【限界突破】志らく「中居君はおそらく最低な事をやった。それは軽蔑すべき。だけどSMAPの中居くんは大好き。こうやって分けて考えないとおかしなことになっちゃう」ニュー速(嫌儲)65132.32025/04/04 06:40:15
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「ご飯がおいしいアジアの国・地域」というテーマでアンケートを実施しました。
「アジアの中でこの国・地域のご飯はおいしい!」と選ばれたのは、どの国・地域だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!
●第2位:韓国
第2位は、「韓国」でした。韓国の代表的な食べ物として知られるのが、塩漬けにした白菜などの野菜をヤンニョムと呼ばれる合わせ調味料に漬け込んだ、キムチ。キムチチゲやキムチポックンパッなど、食材としても欠かせない存在になっています。
また、小麦粉と米粉を混ぜた生地に具材を入れて焼くプッチムゲ(チヂミ)や、うるち米のお餅を甘辛く煮込んだトッポッキなども、屋台などで堪能できる韓国の名物料理です。
●第1位:台湾
第1位は、「台湾」でした。台湾では、外食文化が根付いており、3食を外食で済ませることもあるそうです。
台湾北部の台北市で開かれている「観光夜市」では、胡椒が効いた肉の餡が詰まった胡椒餅(フージャオピン)や、独特のにおいが特徴的な揚げ臭豆腐などの地元グルメを味わえます。朝ご飯専門店も多くあり、小麦粉の生地で卵やツナなどをくるんだダンビンや、台湾式のおにぎりであるファントゥンなどをテイクアウト可能です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/24921ab233edba513b9e2cf2493e75a6cb2830c8
富裕層が中国産米を買わない事からも
それよりアンケがご飯なのに理由が屋台や軽食ばかりなのが謎
納得のランキング
台湾入れるなら他の省も入れるべきだし、他の省を入れないなら台湾も入れないべき
日本は台湾だけを異様に特別扱いしすぎだよ
台湾フェスがあるのになんで福建フェスや寧夏フェスはない?
おかしい日本
1位 中国
2位 韓国
3位 タイ
4位 シンガポール
5位 越南
6位 インド
7位 フィリピン
8位 マレーシア
9位 スリランカ
10位 インドネシア
でいいよ
ご飯論法
おまえは屋台で食ったものは飯にはならんとか言ってるの?
馬鹿だから「米」の話ずっとしてるけど
「飯」って「米」のことだからか?
馬鹿じゃね?
日本人が選んでるからアジアの日本以外を選ぶんじゃね
ソースにある「胡椒が効いた肉の餡が詰まった胡椒餅(フージャオピン)」「独特のにおいが特徴的な揚げ臭豆腐」
「小麦粉の生地で卵やツナなどをくるんだダンビン」「台湾式のおにぎりであるファントゥン」
何ひとつわからん
もちろん美味いんだろうけど、中国や韓国料理よりもこれを好む人がどれほどいるんだ?
ちがうよ
あまり違いがわからん
メスに効いてるから
日本は台湾に異常に思い入れあるよな
でも台湾料理?はそんな感動するようなもんじゃないな
中華のほうが領土広い分料理の幅がアホほど広い
台湾料理は見せることが主なのかあんまな
中華
タイ、シンガポール、マレーシア、ベトナム
韓国、日本
って思うけど、
アジアで言うとカレーとか混じってきてバングラとかパキスタンとか入るともう比べるのも難しいと思うわ
大腸菌だらけ、食あたり、食中毒だらけ
作り置きばかりだからな
酢などはあまり使わずにゴマ油ばかりだからな
普通に腐敗している
食材が古いしな
ソレを大量の唐辛子、塩と砂糖で誤魔化している
加工品も農薬成分や発癌性物質だらけだし
リコールされまくっている
なるほど
中華だろうと何だろうと
マジで本場や現地は命の危険がある
んなわけねーだろ…
衛生基準は各国変わらねえよ
それだと年間旅行者1割くらい死んでなきゃおかしいけど
もしかして算数挫折したの?
トルコはヨーロッパでは
殺人うなぎ弁当だしといてなにをほざいてるの?
食中毒注意報でてるの知らんのか?
ここ数日だけで
富山でポツリヌス菌で3人
松山で18人食中毒
壬生で9人
どこが安全なん?
ネトウヨよ
あと余り言われてない気がするが韓国は海産物も旨いと思う
鶏肉とチーズの組み合わせとか、なんか流行ったけどあれ美味かったか?
ディスるならもっとちゃんと調べてからにしろよ
チーズタッカルビなら今でも普通に食ってるだろ
ヤンニョムチキンもそうだし、スノーウイングもからあげクンになったぐらいだぞ?
でも美味くなかったろ
鶏肉とチーズとか合わねーよ
中国の庶民の家のかまどでそれが出せたということ
かまどが違うのか、庶民でも料理に油を使えてたのか
今日の昼たまたま焼き餃子食ったけど味噌をつけて食う店だった
こういうのは日本人は得意だ
中国は住んでたけど飯のボラが激しすぎて最後まで馴染めなかったわ
アスファルトで日本中が固められる前は過ごしやすかったんじゃないか
その原因が手を洗ってませんでしただもんなあ
衛生観念のカケラも無い
肉料理が絶望的
おっさんが煮ちゃにちゃと素手で生魚を持って握った米の上に置く料理も
実際のところほとんどのガイジンはうぁキモっって嫌ってるしな
ラーメンとかカレーとか牛丼とかいってごまかしてるのが現状
あの広大な大地で複数の文化が摩擦しあってるしシルクロードで西の商品流れてくるのも熱い
いや、あれ香辛料とチーズだろ
チーズカレーみたいな
あそこは先進国だから普通に美味しい
チキンライスとか鼎泰豊(台湾)とかピーナッツトーストとか
シンガポール独自って感じが少ないのかもしれない
「中国」は単位がおかしい
ヨーロッパ料理vs韓国料理みたいになる
変わらなくはないよ
東南アジアの屋台とか水とか普通に不潔
日本は店の裏で隠れてやってたりPFASが入ってる
満州の食い方を大連あたりから持ち込んだらしいよ
95%の中国人は水餃子やね
台湾料理は中華料理の一部で
福建や広東、近代香港のもんが元で独自に少し進化した
甘めの角煮とか酢豚にパイナップルとかのノリで
四川みたいな辛いもんとか
北方系の肉まん・餃子(パオ)も少ない