日本のステマ規制法って広告代理店とかの第三者は規制対象外だったんだなアーカイブ最終更新 2024/09/04 13:191.番組の途中ですが転載は禁止ですJufPT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.j-cast.com/kaisha/2023/05/15461047.htmlEUでは第三者も規制対象らしい2024/09/03 22:58:137すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です5gzT7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼激減したが今もPRで建てない業者スレあるからな2024/09/03 23:01:283.番組の途中ですが転載は禁止です5x4ugコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は何故かテレビ局だけPR付けないよな情報番組とかバラエティ番組とかクイズ番組でステマやりたい放題2024/09/03 23:01:564.番組の途中ですが転載は禁止ですJufPT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>景表法は、規制の対象を「自己の商品やサービスについて事業者が行う表示」に限っている。このため、事業者が無償で商品を提供し、ネット上で自由に書いてもらうなら、規制対象にならない。事業者が感想文などに関与していない以上、違反にはならないということだが、商品を無償で提供されて、本当に「自由に」書けるのか、疑問符がつくところだ。2024/09/03 23:05:155.番組の途中ですが転載は禁止ですEEOneコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ局を訴える奴いないんだなBPOなんか全く機能してないのに2024/09/03 23:20:5516.番組の途中ですが転載は禁止ですAOjsDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5また大学教授が5年に1回ぐらいダメージコントロールでやるだろ2024/09/04 04:38:447.番組の途中ですが転載は禁止ですOtu1bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビ番組も広告と銘打たずに企業の宣伝してるやつあるよねちょっとした宣伝じゃなくて制作費を企業から引っ張ってるようなやつ2024/09/04 13:19:23
【中国がー、野党がーで有名】フジ報道番組でキャスターを務める反町理氏、女性社員にした行動をNHKニュースで全国に拡散されてしまうwwwニュー速(嫌儲)21208.92025/04/02 14:40:38
EUでは第三者も規制対象らしい
情報番組とかバラエティ番組とかクイズ番組でステマやりたい放題
また大学教授が5年に1回ぐらいダメージコントロールでやるだろ