能登市「川が増水したら? そんな前例は無い! 住んで大丈夫!」 → 「県が調べたら建てた場所はハザードマップの浸水想定区域でした」アーカイブ最終更新 2024/09/25 22:001.番組の途中ですが転載は禁止ですBqgEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石川県輪島市を流れる河原田川。そのすぐ横の仮設住宅「宅田町第2団地」では川の氾濫から一夜明けた22日、住民らが熊手やスコップで軒先や屋内にたまった泥をかき出し、家財が散乱する部屋を片付けた。団地に妻(69)と娘(33)の3人で暮らす刺し網漁師の早瀬賢生さん(71)は5月に入居する際、川が増水したらどうなるか、市の担当者に聞いたが「『前例がないから大丈夫』と言われた」。だが、実際に21日は胸の位置まで水位が上がった。「まさかこんなことになるとは。このままほっといたら輪島の市民はいなくなる。早く生活を保障してほしい」と願う。https://www.chunichi.co.jp/article/9617112024/09/24 08:51:0141すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですMvBL8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安く確保できる土地がそこしかなかったもんで文句は周囲のケチな地主に言って2024/09/24 08:55:303.番組の途中ですが転載は禁止です91YkEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼想定外だからセーフ2024/09/24 08:56:094.番組の途中ですが転載は禁止ですLW3HgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険に入ってるだろうから新築立つじゃん2024/09/24 08:57:1115.番組の途中ですが転載は禁止ですbgE4aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ローン組むために抵当権を付けてたら火災保険(災害保険)は銀行に差押されるから無一文確定だぞ2024/09/24 09:06:276.番組の途中ですが転載は禁止ですRpj2l(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼瓦礫の撤去なんじゃね2024/09/24 09:27:4617.番組の途中ですが転載は禁止ですRpj2l(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6(訂正)瓦礫の撤去まだなんじゃね2024/09/24 09:29:548.番組の途中ですが転載は禁止ですNCTcVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石川って知事だけじゃなく市の職員も無能なんだな2024/09/24 10:16:4919.番組の途中ですが転載は禁止ですuCNQAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼???「仮定の質問にはお答えできない」???「想定外のor100年に一度のなんたらかんたら」2024/09/24 10:22:0110.番組の途中ですが転載は禁止ですsaBDO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市の職員「そんな事を言った覚えはない」「想定外」「当時の担当者は不明」2024/09/24 10:22:3911.番組の途中ですが転載は禁止ですcBDgf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の災害はすべて人災2024/09/24 10:36:2312.番組の途中ですが転載は禁止ですcBDgf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民災2024/09/24 10:36:3713.番組の途中ですが転載は禁止ですTzjrGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よかった。 政治がこれじゃ、、大地も怒りますよね。。 ( ゜3゜)ノ♪☆2024/09/24 10:38:4514.番組の途中ですが転載は禁止ですi3kXUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下手に設定されると地価が下がっちゃうからな2024/09/24 10:39:32115.ケモクラシーUf4vOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8市がアホなのか、震災復興を県や国が妨害して対処できなかったのかはわからんくね?2024/09/24 10:39:4616.番組の途中ですが転載は禁止ですsaBDO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山と海ばかりで人が住める場所なんて限られてるのに仮設住宅のために安全な場所を大量に確保しろと言われても無理だろリスクを引き受けてそこに住むか、他の地域に引っ越すか選べと言うべきだった2024/09/24 10:43:53117.sageBtHqhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな欠陥地域に住むな他の土地探せ2024/09/24 10:45:0418.番組の途中ですが転載は禁止です9Z1G3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっちだって大変なんだ!2024/09/24 11:45:2319.番組の途中ですが転載は禁止ですq1iiEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼平気な顔して自国民を見捨てる国があるらしい2024/09/24 11:46:0820.番組の途中ですが転載は禁止ですGhQGYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉竹中改革2024/09/24 12:08:2121.番組の途中ですが転載は禁止ですxLtlHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だに行政もこのノリだし、やっぱジャップランドで原発はアカンわ(再確認)2024/09/24 12:47:57122.番組の途中ですが転載は禁止ですMcbiRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14なにを言ってるんだ君は2024/09/24 12:49:4923.番組の途中ですが転載は禁止ですkVbs5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう事例が起きないように無能自民党へ勧告するのが野党の仕事なのになぜいつも事が起きてから動くんだ?無能以下とか存在価値あるのか?2024/09/24 13:06:13124.番組の途中ですが転載は禁止ですHLqiXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23ネトサポ壺ウヨのその手口をまだ使うきなん?無能なら住民が自民党なんて下野させりゃいい2024/09/24 13:17:2325.番組の途中ですが転載は禁止ですJnfkxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市役所職員なんてアホに決まってるだろ2024/09/24 13:17:3626.番組の途中ですが転載は禁止です5Nw17コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ど田舎の市役所職員なんて頭悪いのばっかに決まってるだろ都会とは試験の難易度が段違いだよ(そして結局コネが優先される)2024/09/24 13:42:3627.番組の途中ですが転載は禁止ですXF6C0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前例がないとは言ったがこれからないとは言ってない、とか言いそう2024/09/24 13:48:5228.番組の途中ですが転載は禁止ですZ1IvH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21それな2024/09/24 13:50:4629.番組の途中ですが転載は禁止ですZ1IvH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼責任感もなければ万が一の想定もしないし作る資格ねーわw2024/09/24 13:51:2830.番組の途中ですが転載は禁止ですREF4kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら自分が職員だったら他人が住む場所なんて適当に答えるんだろ?2024/09/24 14:07:2631.番組の途中ですが転載は禁止ですqJnEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々浸水想定区域に建ててるしああもうこれは住んだ人が悪いね> 建設済みの仮設住宅戸数は4731戸。うち4割を超える1945戸が洪水浸水想定区域https://www.sankei.com/article/20240923-WF4FRPTJMVOPDOPHSNKXDX4KCY/2024/09/24 14:32:1132.番組の途中ですが転載は禁止です0zhgbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分譲地なんか今まで前例はない。と、ここが水害に会う時には〇〇地区はーと対立煽りするとあら不思議。ジャップは安心して買っちゃうんですよ2024/09/24 14:42:2133.番組の途中ですが転載は禁止ですpYINfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってる感が大事だからね地獄の安倍シンゾーも生前ずっとそうして支持を得ていたし2024/09/24 14:55:3634.番組の途中ですが転載は禁止ですSi65AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輪島とか珠洲エリアで、津波・浸水・土砂崩れリスクの無い土地なんて無いだろうよ・・・2024/09/24 19:03:0335.番組の途中ですが転載は禁止ですioj0WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤバイ奴等が運用してんなw2024/09/24 19:07:4336.番組の途中ですが転載は禁止ですrNwTYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮定の質問にはお答えできないって自民党がやってるんだからそりゃそうなるよ2024/09/24 19:18:3337.番組の途中ですが転載は禁止です3egHSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16あの辺り戦後引き上げ者が住んでたりするずーっと国の政策に翻弄されてる自民に票入れてるか知らんしそもそもだからってケアする必要なしとは思わんが2024/09/24 19:26:0738.番組の途中ですが転載は禁止ですfV0CzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馳浩じゃなく輪島功一が知事になるべきだった2024/09/24 22:47:5839.番組の途中ですが転載は禁止ですPGSidコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼劣等民族はそんなとこにも家を建てるから学習しないんやで2024/09/25 01:42:4940.番組の途中ですが転載は禁止ですtQHnGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少なくとも行政は想定できただろう「想定外」と返せば責任回避できる…というマニュアルでもあるのか?2024/09/25 21:57:0041.番組の途中ですが転載は禁止ですBfyFLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ半分わざとじゃね?2024/09/25 22:00:28
【限界突破】志らく「中居君はおそらく最低な事をやった。それは軽蔑すべき。だけどSMAPの中居くんは大好き。こうやって分けて考えないとおかしなことになっちゃう」ニュー速(嫌儲)58243.32025/04/04 00:26:32
住民らが熊手やスコップで軒先や屋内にたまった泥をかき出し、家財が散乱する部屋を片付けた。
団地に妻(69)と娘(33)の3人で暮らす刺し網漁師の早瀬賢生さん(71)は5月に入居する際、
川が増水したらどうなるか、市の担当者に聞いたが「『前例がないから大丈夫』と言われた」。
だが、実際に21日は胸の位置まで水位が上がった。
「まさかこんなことになるとは。このままほっといたら輪島の市民はいなくなる。早く生活を保障してほしい」と願う。
https://www.chunichi.co.jp/article/961711
文句は周囲のケチな地主に言って
ローン組むために抵当権を付けてたら火災保険(災害保険)は銀行に差押されるから無一文確定だぞ
(訂正)瓦礫の撤去まだなんじゃね
???「想定外のor100年に一度のなんたらかんたら」
市がアホなのか、震災復興を県や国が妨害して対処できなかったのかはわからんくね?
仮設住宅のために安全な場所を大量に確保しろと言われても無理だろ
リスクを引き受けてそこに住むか、他の地域に引っ越すか選べと言うべきだった
他の土地探せ
なにを言ってるんだ君は
無能以下とか存在価値あるのか?
ネトサポ壺ウヨのその手口をまだ使うきなん?
無能なら住民が自民党なんて下野させりゃいい
都会とは試験の難易度が段違いだよ(そして結局コネが優先される)
それな
ああもうこれは住んだ人が悪いね
> 建設済みの仮設住宅戸数は4731戸。うち4割を超える1945戸が洪水浸水想定区域
https://www.sankei.com/article/20240923-WF4FRPTJMVOPDOPHSNKXDX4KCY/
ジャップは安心して買っちゃうんですよ
地獄の安倍シンゾーも生前ずっとそうして支持を得ていたし
って自民党がやってるんだからそりゃそうなるよ
あの辺り戦後引き上げ者が住んでたりする
ずーっと国の政策に翻弄されてる
自民に票入れてるか知らんしそもそもだからってケアする必要なしとは思わんが
「想定外」と返せば責任回避できる
…というマニュアルでもあるのか?