【日本は三流国】神田前財務官「日本はもはや大国ではない」発言にヤフコメのネトウヨが予想を超えた超発狂www人間って本当の事言われると怒るからなwアーカイブ最終更新 2024/10/08 13:001.番組の途中ですが転載は禁止ですtsUAiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/pickup/65157782024/10/07 18:39:22119すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですbT2kvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は完全にアメリカの植民地になって没落したよな2024/10/07 18:42:5513.番組の途中ですが転載は禁止ですZegdfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1孫子曰く敵を知り己を知れば百戦危うからず敵を知らなくても己を知れば一戦一敗す己を知らざれば戦うごとに必ず危うしアメポチ右翼は国を滅ぼす売国奴己の精神安定の為に耳目を覆う獅子心中の虫こんな奴らは愛国者でも右翼でもない2024/10/07 18:49:284.番組の途中ですが転載は禁止ですaMv0CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2日米合同委員会が出来るきっかけを作ったのは大蔵省官僚2024/10/07 18:52:225.番組の途中ですが転載は禁止です9UByK(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一位と三流以外の国はないのかというのと三流かつ大国だった国は歴史上ないかなという思い2024/10/07 18:54:0216.番組の途中ですが転載は禁止ですRj0qjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばら撒く金を今後減らしてくよっていう予告でいいのか?やっと国内へばら撒きしてくれる気になったか!2024/10/07 18:58:127.番組の途中ですが転載は禁止です9UByK(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内にばらまくのはバックするときに目立つんでは2024/10/07 19:04:5818.番組の途中ですが転載は禁止ですHemc4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まともな国は公文書改竄に関わった官僚が栄転などしない2024/10/07 19:57:179.番組の途中ですが転載は禁止ですQ2kRDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7今まで気づかないのに2024/10/07 19:58:0410.番組の途中ですが転載は禁止ですn3zacコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨの認識は30年前からアップデートされてないからその反応は当然2024/10/07 20:07:3511.番組の途中ですが転載は禁止ですDxolPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ完全に名誉ケンモメンやんハゲなのもポイント高い2024/10/07 20:23:0912.番組の途中ですが転載は禁止ですbBHemコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能ある鷹は爪を隠すスゴーい爪ニョキニョキで草2024/10/07 20:25:3813.番組の途中ですが転載は禁止です9UByK(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと1年3か月弱で21世紀の1/4が過ぎ去るこの国は20世紀のまま2024/10/07 20:43:5014.番組の途中ですが転載は禁止です9UByK(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう“昔ちょっと進んでた国”でいいだろ2024/10/07 20:45:2415.番組の途中ですが転載は禁止ですVWY8DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ官僚組織は五流やな2024/10/07 22:28:1316.番組の途中ですが転載は禁止ですGCBPbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5> 一位と三流以外の国はないのかというのと三流かつ大国だった国は歴史上ないかなという思い仮に「一位」を先進国、「二位」を躍進してる新興国、とすると一流から落ちこぼれた国は新興国ではありえず、「三流」になるのでは?また「大国」という観点でみれば、たとえばインドはまだ先進国ではないという意味で「一流ではない」と見做すことはできる。だがすでに「大国」である。中国もまだ成長率5.0%でも失業者がでるほどの潜在成長率であり、まだ先進国でなく新興国である。だが米国と覇権争いの真っ最中であるほどに「大国」である2024/10/07 22:43:2317.番組の途中ですが転載は禁止ですRl3nwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財政出動訴えるバカ大杉w2024/10/07 22:52:4518.番組の途中ですが転載は禁止ですg3StTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨは人間じゃないでしょ2024/10/08 04:24:5019.番組の途中ですが転載は禁止です5C4MuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財政出動にしても受け皿ねえだろ…2024/10/08 13:00:05
孫子曰く
敵を知り己を知れば百戦危うからず
敵を知らなくても己を知れば一戦一敗す
己を知らざれば戦うごとに必ず危うし
アメポチ右翼は国を滅ぼす売国奴
己の精神安定の為に耳目を覆う獅子心中の虫
こんな奴らは愛国者でも右翼でもない
日米合同委員会が出来るきっかけを作ったのは大蔵省官僚
やっと国内へばら撒きしてくれる気になったか!
今まで気づかないのに
ハゲなのもポイント高い
スゴーい爪ニョキニョキで草
この国は20世紀のまま
> 一位と三流以外の国はないのかというのと三流かつ大国だった国は歴史上ないかなという思い
仮に「一位」を先進国、「二位」を躍進してる新興国、とすると一流から落ちこぼれた国は新興国ではありえず、「三流」になるのでは?
また「大国」という観点でみれば、たとえばインドはまだ先進国ではないという意味で「一流ではない」と見做すことはできる。だがすでに「大国」である。中国もまだ成長率5.0%でも失業者がでるほどの潜在成長率であり、まだ先進国でなく新興国である。だが米国と覇権争いの真っ最中であるほどに「大国」である