【逆神ネトウヨw】トヨタ・ホンダ・日産の世界販売台数、前年割れwwwハイブリッドが好調と言ってた報道は何だったのかwwwwアーカイブ最終更新 2024/11/01 04:461.番組の途中ですが転載は禁止ですgAHnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/articles/5bf9f23cdfe2560649f998bb279b9132707638d42024/10/30 19:13:3280すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですklpYoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せやからいうたやろ、時代はEVだと2024/10/30 19:14:363.番組の途中ですが転載は禁止です5UtDcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨ経済学によると値上げすれば需要が増えるからな値上げした方が良いよ2024/10/30 19:16:3414.番組の途中ですが転載は禁止ですsXa6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安で儲けただけで、どんどん売れなくなってる日本企業2024/10/30 19:18:005.番組の途中ですが転載は禁止ですEIdnKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言ってる事と実が違いすぎる本当は人の命なんて何とも思ってない功利主義2024/10/30 19:30:406.番組の途中ですが転載は禁止です9eJGqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ7%も減かよwww2024/10/30 19:33:377.番組の途中ですが転載は禁止ですWDl2lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨよ都合の悪いニュースに騙されるなトヨタは正しいのだ2024/10/30 19:40:358.番組の途中ですが転載は禁止ですYqBnPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国車は不調で日本車が売れてるみたいな記事書いてた記者やネトウヨは、マジになんだったんだよ…逆やん2024/10/30 19:45:339.番組の途中ですが転載は禁止ですTUfFH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからHVなんて世界から相手にされてないと何度もw俺はこれ言ってニュー速+で毎回袋叩きにされてるけどwあんなもん売れてるんじゃなくて既存車種をHV専売モデルに切り替えて販促金使って無理矢理台数伸ばしてるだけカムリもアメリカでのHV選択率はたった10%だったのを現行モデルからHV専売車種に切り替えて100%HVにw知能がまともならあんな何の得も無いもの買わないこぞって買うのは算数出来ないジャップだけ2024/10/30 20:06:5010.番組の途中ですが転載は禁止ですuIv0j(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の広告宣伝費で調べてみろ2024/10/30 20:09:0811.番組の途中ですが転載は禁止ですuIv0j(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイブリッドが好調とは一体何だったのか???2024/10/30 20:10:0912.番組の途中ですが転載は禁止ですuIv0j(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人が現実逃避してる間に勝負が決まりそうだなこれは2024/10/30 20:10:5413.番組の途中ですが転載は禁止ですged68コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安で製造業復活・・・ネトウヨさん釈明してください2024/10/30 20:14:5514.番組の途中ですが転載は禁止ですuIv0j(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜEVか理解できない人がいる不思議だけど次は自動運転が当たり前になるわけで再エネが当たり前になるわけでそうなればEVになるのは自然とそうなるけどそこまで説明しても理解できない日本人が多いのでそりゃ30年も失われるのは当たり前だ頭が悪いんだから中国人韓国人の方がはるかに優秀2024/10/30 20:16:5215.番組の途中ですが転載は禁止ですt0QRbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼似非情報であふれているな。調べてごらん、自分の力で。2024/10/30 20:17:2516.番組の途中ですが転載は禁止ですuIv0j(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼携帯電話がスマホになったというのは一種の革命だったんだけど自動車が自動運転になりEVになるのはそれをはるかに超える変化をもたらす衝撃に備えよ2024/10/30 20:18:0417.番組の途中ですが転載は禁止ですuIv0j(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は頭が悪いから負けた2024/10/30 20:18:5518.番組の途中ですが転載は禁止ですuIv0j(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ど素人の俺でも理解できるのは子供の頃からゲームやって漫画読んでSF小説読んできたからそういうことをやってきてない人間は今おこってることは何から何まで理解不能だと思う2024/10/30 20:20:2919.番組の途中ですが転載は禁止ですuIv0j(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の敗因は氷河期世代をパージ(排除)したからでそれによって少子化になったというのも凄いマイナスの影響だけど企業にとっては子供の頃から漫画アニメゲーム見てきて新世紀のエリートと言って良い世代を捨てたことがボロ負けに繋がってる世界2位の金持ちイーロンマスクは1971年生まれトップ10に入る金持ちザッカーバーグは1984年生まれセルゲイブーリン1973年生まれラリーペイジ1973年生まれ2024/10/30 20:27:0820.番組の途中ですが転載は禁止です6JnaxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家電スマホと同じ2024/10/30 20:30:0021.番組の途中ですが転載は禁止ですuIv0j(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラがやってることってSF小説に書いてあるようなことアニメとか漫画とかゲームの世界の内容GoogleにしてもAmazonやアップルにしてもそうで未来の技術とされてきたものが現実化してるからそういう素養というか教養って言ったら偉そうになるけどそういうのがあるかどうかで理解できるか大きく違ってくるそういう意味では上の世代はほぼダメもちろん例外はあるけど2024/10/30 20:37:4922.番組の途中ですが転載は禁止です02KWrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いダサい低性能そのうえ品質も並を維持できなくなってきてるとくれば残当な結果としか2024/10/30 20:38:5423.番組の途中ですが転載は禁止ですuIv0j(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2030年頃まではハイブリッドでも儲かると思う2030年でもEVとPHEVが合わせてせいぜい40%でまだ過半数に届かない2035年には50%を超えて60%くらいになってくるから2035年あたりからかなりキツくなってくると思う2040年には絶望的2024/10/30 20:43:2724.番組の途中ですが転載は禁止ですuIv0j(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイブリッドが売れまくってて日本大勝利というニュースを流してたのはどこの誰なんだ?????2024/10/30 20:51:03125.番組の途中ですが転載は禁止ですcirfvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24トヨタから広告もらってる連中2024/10/30 20:52:0826.番組の途中ですが転載は禁止ですuIv0j(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人が意識、認識するべきは今は転換点ということ何かが大きく変わるタイミングそういう時は若い奴が強い若くて何も持たない金もなく資産もなく守るべきものがなく自由だけあるそういうやつに投資して新しいことをやらせるのがいい日本みたいに若いやつに奨学金という借金背負わせたり住宅ローンの借金を背負わせたり会社経営にしても連帯保証で借金を背負わせるような国は貧しくなるだけ2024/10/30 20:56:2327.番組の途中ですが転載は禁止ですpJjDzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は前からHVよりEVが売れるって予想してたわ2024/10/30 21:24:1128.番組の途中ですが転載は禁止ですTUfFH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあハイブリッドハイブリッド騒いでるのは日系メーカーだけクリーンディーゼルやダウンサイジングターボなんかと同じ要は省燃費型パワーユニット搭載車完全にガソリン車の範疇でハイブリッドハイブリッドとぎゃあぎゃあ騒ぐ話じゃない実際欧州で販売されてる「ハイブリッド車」は8〜9割がボッシュの48Vマイルドハイブリッドシステム非常に安価で特段ハイブリッドとは謳ってない2024/10/30 22:06:2829.番組の途中ですが転載は禁止ですi2aykコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼蓋を開けてみたら全然報道と違っててわろたw中国車が販売数増やして、日本車が激減してるじゃんw2024/10/30 22:09:38130.番組の途中ですが転載は禁止ですTUfFH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29もっと笑わせたるわwwwhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC160N50W4A210C2000000/HV世界販売3割増でEV逆転 23年、トヨタは過去最高たとえハイブリッドが3割増えてもあくまでもガソリン車からの置き換えだからハイブリッド車以外が3割+α減ってるwww2024/10/30 22:13:1631.番組の途中ですが転載は禁止ですiEqOO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界全体の自動車売上が落ちてるだけやぞ逆に日産はEVに全振り過ぎて失敗・・株価暴落してるトヨタは問題ない感じだな2024/10/30 23:38:08132.番組の途中ですが転載は禁止ですPgWdB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31> 逆に日産はEVに全振り過ぎて失敗・・サクラだけなのに底辺の目には「全振り」2024/10/30 23:39:29133.番組の途中ですが転載は禁止ですiEqOO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32日産の株価と経営レポート見てこい2024/10/30 23:41:55134.番組の途中ですが転載は禁止ですPgWdB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33そのレポートに「研究開発コストが重荷となり業績悪化」と書いてあったか?ふつうに米国市場での採算悪化が、たとえばトヨタの同市場での好調と好対照であったということだ。んなもん報告見ないでもわかるだろw2024/10/30 23:51:46135.番組の途中ですが転載は禁止ですiEqOO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34EV戦略の失敗が元凶2024/10/30 23:53:52136.番組の途中ですが転載は禁止ですVe0GxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ていうかガソリン車で良いよなこれだけウクライナが石油施設攻撃して火つけてるのにCO2が何たらとか意味ないだろ2024/10/30 23:58:2837.番組の途中ですが転載は禁止ですuaBD0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35各社の「EV戦略」は、先行するテスラやBYDらを除いて、まだ研究開発コストが売上によって回収されてない段階。テスラですら赤字から黒字に転じたのはほんの数年前日産の業績の悪化はそれらと関係ないね2024/10/31 00:12:38138.番組の途中ですが転載は禁止ですV4e7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安なのにおかしいね?税金返せよ売国奴共が2024/10/31 00:59:00139.番組の途中ですが転載は禁止ですuaBD0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38ほんとだなw2024/10/31 00:59:5640.番組の途中ですが転載は禁止です0g9Uk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37エンジン車を生かしてるトヨタが正しかったのでは?日産の株価暴落は目も当てられないわ2024/10/31 01:03:34241.番組の途中ですが転載は禁止ですMgRbG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ「円安にしてやるよ、それで完全に負けたらさすがに理解できるだろ」2024/10/31 01:09:49142.番組の途中ですが転載は禁止ですuaBD0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産のほぼすべての商品がエンジン車でしたーwなのにエンジン車を活かして「ない」と言われてかわいそう・・業績がすべてだからねしょうがないけど2024/10/31 01:10:11143.番組の途中ですが転載は禁止ですcsHjY(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40EVに振った途端他の日系メーカーみたく技術の無さが露呈するからそりゃ生かすしかないどのみち詰んでんだがいつまで耐えられるかだなw2024/10/31 01:13:2344.番組の途中ですが転載は禁止ですWdtELコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40もう実態の伴わない株価で測るのやめようや2024/10/31 01:14:5245.番組の途中ですが転載は禁止です0g9Uk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42ルノーや欧州に引きずられてEVに突っ込みすぎたでしょ?2024/10/31 01:15:53146.番組の途中ですが転載は禁止ですcsHjY(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41やっぱUSAにわからせてもらうしかないな父さんはわーくにに甘すぎる2024/10/31 01:16:1747.番組の途中ですが転載は禁止ですqIL4h(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45無知杉日本がEVのパイオニアリーフが発売された頃は欧州より日本の方がEV普及率も高かったむしろ日本が欧州のEV推進を牽引してた2024/10/31 01:19:2848.番組の途中ですが転載は禁止ですcsHjY(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本はエンジンが得意↑これ自体がネトウヨのデマなわけでありますちょっと車オタクなら3秒くらい考えればわかることだと思いますよ?2024/10/31 01:22:32249.番組の途中ですが転載は禁止ですqIL4h(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48ジャップは猿人やねw2024/10/31 01:27:35150.番組の途中ですが転載は禁止です4tOQqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言うとくけど嫌儲は中国のEVが好きな訳で日本のEVは嫌いなんだぞなんなら日本車全部ゴミ2024/10/31 01:29:48251.番組の途中ですが転載は禁止ですcsHjY(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49上手いwでもお猿さんは学習能力あるから…2024/10/31 01:30:2852.番組の途中ですが転載は禁止ですcsHjY(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50意味のない偏見だよトヨタがマトモなBEV作れたなら普通にそれ買うよ2024/10/31 01:35:19153.番組の途中ですが転載は禁止ですrws6EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50日本車は不正してたから信用ないわ強度不足で死ななくてもいい人間も死んだんだろうな2024/10/31 01:43:5054.番組の途中ですが転載は禁止ですnSFNI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイハツやらの不正ってどうなったの結局うやむや?2024/10/31 01:51:3755.番組の途中ですが転載は禁止ですQp55zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この手の従業員が立憲やら民民の支持者やかられいわと共産以外はネトウヨ気質なんよね2024/10/31 02:34:5056.番組の途中ですが転載は禁止ですM4MPqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本車がほんとに世界で売れてるなら文句はないんだが、実際中国車に負けてるのに、あたかも勝ってるかのような記事を書いてる記者やニュースはどうなのよ?って話しな…2024/10/31 02:36:1757.番組の途中ですが転載は禁止ですI4I3hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンモウはネトウヨが嫌いなくせに中国のネトウヨは大好きなのな2024/10/31 04:05:0458.番組の途中ですが転載は禁止ですnSFNI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨは韓国嫌いなくせに統一教会自民党は大好きなのな2024/10/31 04:12:5559.番組の途中ですが転載は禁止です5qhip(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車販売台数 中国 2024年https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/automotive-sales-in-china-by-month国別ブランド乗用車販売シェア(工場出荷台数) 2024年1-9月累計民族系(中国系) +19.4%日系 -19.4%どうみてもボロ負けですなw2024/10/31 04:44:08160.番組の途中ですが転載は禁止です5qhip(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違った日系 -19.6%2024/10/31 04:45:4861.番組の途中ですが転載は禁止ですCtpaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48まあ普通にネトウヨの嘘やね昔から日本製ガソリンエンジンは評価が低い2024/10/31 06:06:1862.番組の途中ですが転載は禁止ですY2NjQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大本営を信じていたネトウヨw欲しがりません勝つまではwww2024/10/31 06:09:4463.番組の途中ですが転載は禁止ですY2NjQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスラもBYDも創業者が社長の若い企業だがジャップは老害ト〇タの利権を守るために癒着によって自分たちですら守れない規制を作って新規参入企業を妨害してきたせいで新しいものを生み出せなくなった2024/10/31 06:16:51164.番組の途中ですが転載は禁止ですMKOB3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59フォルクスワーゲンって知ってる?2024/10/31 06:22:1665.番組の途中ですが転載は禁止です7K3sdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキくらいでしょ今業績良いの2024/10/31 06:27:3966.番組の途中ですが転載は禁止ですSgnTDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台数を稼ぐためには中国市場が欠かせないhttps://www.globalnote.jp/post-11249.html2024/10/31 06:34:1367.番組の途中ですが転載は禁止ですMh7ErコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはりトヨタは正しかった…のか?2024/10/31 07:33:1968.番組の途中ですが転載は禁止ですeYgUFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本国内だとホンダのWRVが想定の4倍超えのバカ売れ状態ハイブリッドじゃないのにちょっと安めの価格設定しただけでこれwハイブリッドは要らない子ww2024/10/31 08:15:3169.番組の途中ですが転載は禁止ですo8KmwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52どうせ言うんだから今言っとけアホ2024/10/31 08:22:3570.ケモクラシーm4wCS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3日本経済スレではアベノミクスで日本経済は絶好調だと繰り返してるわ2024/10/31 08:32:0871.ケモクラシーm4wCS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63さらに人件費が安いから発明ができない日本は氷河期の非正規に籠を担がせたほうが自動車を考えたり作るより安いんでは?2024/10/31 08:38:0372.番組の途中ですが転載は禁止ですbwdoLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自業自得お金投げてくれる人の命さえ大切にしないくせに余計な事に構ってる暇があんのか2024/10/31 10:39:3573.番組の途中ですが転載は禁止ですov7HPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界はもうEV時代に入ったのにEVは絶対普及しないとかまだ言ってるんだから2024/10/31 10:46:3574.番組の途中ですが転載は禁止ですCcBZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからはEV戦車の時代に2024/10/31 10:58:27175.番組の途中ですが転載は禁止ですMgRbG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2%程度しかなかったEVが20%まで増えてるガソリン車とかハイブリッドが減ってる20%くらいそれでハイブリッドが増えましたと言ってもガソリン車がその分減ってるEVは2桁成長してるハイブリッドが売れてますってその分ガソリン車が売れなくなってるってバカでなければ気づく2024/10/31 13:52:32176.番組の途中ですが転載は禁止ですLcRpAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダみたいに車以外の事業もバンバンやった方が生き残れる確率が上がると思う2024/10/31 20:01:3277.番組の途中ですが転載は禁止ですvuuMRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75ハイブリッド車もエネルギー源は100%ガソリンだからなwまあ別枠扱いで増えた増えた言うのががおかしい、ハイブリッド車もガソリン車だなwwwww2024/10/31 20:36:0078.番組の途中ですが転載は禁止ですuaBD0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74石炭戦車が見たい2024/10/31 22:57:5479.番組の途中ですが転載は禁止ですXYaqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も不思議なんだけど、トヨタ好調とか記事書いてたくるまニュースやNHKはなんで世界販売数激減した事を報道しないんだろう…2024/11/01 00:44:2580.番組の途中ですが転載は禁止ですEJPjIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日産なんかもう倒産待ったなしなのに2024/11/01 04:46:56
値上げした方が良いよ
本当は人の命なんて何とも思ってない功利主義
都合の悪いニュースに騙されるな
トヨタは正しいのだ
逆やん
俺はこれ言ってニュー速+で毎回袋叩きにされてるけどwあんなもん売れてるんじゃなくて
既存車種をHV専売モデルに切り替えて販促金使って無理矢理台数伸ばしてるだけ
カムリもアメリカでのHV選択率はたった10%だったのを現行モデルからHV専売車種に
切り替えて100%HVにw
知能がまともならあんな何の得も無いもの買わない
こぞって買うのは算数出来ないジャップだけ
ネトウヨさん釈明してください
不思議だけど
次は自動運転が当たり前になるわけで
再エネが当たり前になるわけで
そうなればEVになるのは自然とそうなるけど
そこまで説明しても理解できない日本人が多いので
そりゃ30年も失われるのは当たり前だ
頭が悪いんだから
中国人韓国人の方がはるかに優秀
一種の革命だったんだけど
自動車が自動運転になりEVになるのは
それをはるかに超える変化をもたらす
衝撃に備えよ
子供の頃からゲームやって漫画読んでSF小説読んできたから
そういうことをやってきてない人間は
今おこってることは何から何まで理解不能だと思う
それによって少子化になったというのも凄いマイナスの影響だけど
企業にとっては子供の頃から漫画アニメゲーム見てきて
新世紀のエリートと言って良い世代を捨てたことが
ボロ負けに繋がってる
世界2位の金持ちイーロンマスクは1971年生まれ
トップ10に入る金持ち
ザッカーバーグは1984年生まれ
セルゲイブーリン1973年生まれ
ラリーペイジ1973年生まれ
SF小説に書いてあるようなこと
アニメとか漫画とかゲームの世界の内容
GoogleにしてもAmazonやアップルにしてもそうで
未来の技術とされてきたものが現実化してるから
そういう素養というか教養って言ったら偉そうになるけど
そういうのがあるかどうかで理解できるか大きく違ってくる
そういう意味では上の世代はほぼダメ
もちろん例外はあるけど
そのうえ品質も並を維持できなくなってきてるとくれば残当な結果としか
2030年でもEVとPHEVが合わせてせいぜい40%で
まだ過半数に届かない
2035年には50%を超えて60%くらいになってくるから
2035年あたりからかなりキツくなってくると思う
2040年には絶望的
日本大勝利
というニュースを流してたのは
どこの誰なんだ?????
トヨタから広告もらってる連中
今は転換点ということ
何かが大きく変わるタイミング
そういう時は若い奴が強い
若くて何も持たない
金もなく資産もなく
守るべきものがなく
自由だけある
そういうやつに投資して
新しいことをやらせるのがいい
日本みたいに若いやつに奨学金という借金背負わせたり
住宅ローンの借金を背負わせたり
会社経営にしても連帯保証で借金を背負わせるような国は
貧しくなるだけ
クリーンディーゼルやダウンサイジングターボなんかと同じ要は省燃費型パワーユニット搭載車
完全にガソリン車の範疇でハイブリッドハイブリッドとぎゃあぎゃあ騒ぐ話じゃない
実際欧州で販売されてる「ハイブリッド車」は8〜9割がボッシュの48Vマイルドハイブリッドシステム
非常に安価で特段ハイブリッドとは謳ってない
中国車が販売数増やして、日本車が激減してるじゃんw
もっと笑わせたるわwww
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC160N50W4A210C2000000/
HV世界販売3割増でEV逆転 23年、トヨタは過去最高
たとえハイブリッドが3割増えてもあくまでもガソリン車からの置き換えだからハイブリッド車以外が3割+α減ってるwww
逆に日産はEVに全振り過ぎて失敗・・株価暴落してる
トヨタは問題ない感じだな
> 逆に日産はEVに全振り過ぎて失敗・・
サクラだけなのに底辺の目には「全振り」
日産の株価と経営レポート見てこい
そのレポートに「研究開発コストが重荷となり業績悪化」と書いてあったか?
ふつうに米国市場での採算悪化が、たとえばトヨタの同市場での好調と好対照であったということだ。んなもん報告見ないでもわかるだろw
EV戦略の失敗が元凶
これだけウクライナが石油施設攻撃して火つけてるのに
CO2が何たらとか意味ないだろ
各社の「EV戦略」は、先行するテスラやBYDらを除いて、まだ研究開発コストが売上によって回収されてない段階。テスラですら赤字から黒字に転じたのはほんの数年前
日産の業績の悪化はそれらと関係ないね
税金返せよ売国奴共が
ほんとだなw
エンジン車を生かしてるトヨタが正しかったのでは?
日産の株価暴落は目も当てられないわ
なのにエンジン車を活かして「ない」と言われてかわいそう・・業績がすべてだからねしょうがないけど
EVに振った途端他の日系メーカーみたく技術の無さが露呈するからそりゃ生かすしかない
どのみち詰んでんだがいつまで耐えられるかだなw
もう実態の伴わない株価で測るのやめようや
ルノーや欧州に引きずられてEVに突っ込みすぎたでしょ?
やっぱUSAにわからせてもらうしかないな
父さんはわーくにに甘すぎる
無知杉
日本がEVのパイオニア
リーフが発売された頃は欧州より日本の方がEV普及率も高かった
むしろ日本が欧州のEV推進を牽引してた
↑これ自体がネトウヨのデマなわけであります
ちょっと車オタクなら3秒くらい考えればわかることだと思いますよ?
ジャップは猿人やねw
なんなら日本車全部ゴミ
上手いw
でもお猿さんは学習能力あるから…
意味のない偏見だよ
トヨタがマトモなBEV作れたなら普通にそれ買うよ
日本車は不正してたから信用ないわ
強度不足で死ななくてもいい人間も死んだんだろうな
結局うやむや?
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/automotive-sales-in-china-by-month
国別ブランド乗用車販売シェア(工場出荷台数) 2024年1-9月累計
民族系(中国系) +19.4%
日系 -19.4%
どうみてもボロ負けですなw
日系 -19.6%
まあ普通にネトウヨの嘘やね
昔から日本製ガソリンエンジンは評価が低い
欲しがりません勝つまではwww
ジャップは老害ト〇タの利権を守るために
癒着によって自分たちですら守れない規制を作って
新規参入企業を妨害してきたせいで
新しいものを生み出せなくなった
フォルクスワーゲンって知ってる?
https://www.globalnote.jp/post-11249.html
ハイブリッドじゃないのにちょっと安めの価格設定しただけでこれw
ハイブリッドは要らない子ww
どうせ言うんだから今言っとけアホ
日本経済スレではアベノミクスで日本経済は絶好調だと繰り返してるわ
さらに人件費が安いから発明ができない
日本は氷河期の非正規に籠を担がせたほうが
自動車を考えたり作るより安いんでは?
お金投げてくれる人の命さえ大切にしないくせに
余計な事に構ってる暇があんのか
20%まで増えてる
ガソリン車とかハイブリッドが減ってる
20%くらい
それでハイブリッドが増えましたと言っても
ガソリン車がその分減ってる
EVは2桁成長してる
ハイブリッドが売れてますって
その分ガソリン車が売れなくなってるって
バカでなければ気づく
ハイブリッド車もエネルギー源は100%ガソリンだからなw
まあ別枠扱いで増えた増えた言うのががおかしい、ハイブリッド車もガソリン車だなwwwww
石炭戦車が見たい