修羅の川崎市、ふるさと納税で135億円流出アーカイブ最終更新 2024/11/04 05:131.番組の途中ですが転載は禁止です7mX0rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふるさと納税制度で市税の流出に苦しむ川崎市の挽回策がじわり成果を出し始めた。返礼品と寄付窓口のポータルサイトを増やした結果、4~8月の寄付受け入れ額は2億4731万円と前年同期に比べ46%増えた。ただ市民の他自治体への寄付によって失った市税は年間135億円にのぼり、取り返すにはまだほど遠い水準だ。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC217YD0R21C24A0000000/2024/11/02 20:55:4525すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですmk3UAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この制度無くしてしまえよ2024/11/02 20:59:463.番組の途中ですが転載は禁止ですzlc4qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼川崎に住む気持ちが分からない子育て環境最悪でしょ2024/11/02 21:42:414.ケモクラシーIf3l8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イメージ戦略で失敗しとるね市の名前を変えるのオススメ2024/11/02 21:52:095.番組の途中ですが転載は禁止ですNHP6fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京に近いから住んでるだけ教育環境は日本最悪2024/11/02 21:53:516.番組の途中ですが転載は禁止です359yIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金を直接中抜きするという画期的なシステム2024/11/02 22:10:0817.番組の途中ですが転載は禁止ですvw9bjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銅線とか返礼品にしたら2024/11/02 22:29:418.番組の途中ですが転載は禁止ですi8yCMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼川崎かー2024/11/02 22:35:079.番組の途中ですが転載は禁止ですrgPpkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪の組織フロシャイムが名物だっけ?2024/11/02 22:42:3610.番組の途中ですが転載は禁止ですqxAABコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼川崎の返礼品だと確か工場巡りツアーが返礼品にあったはず名物つっても葛餅、大師巻、のど飴、ドラえもんミュージアム、フロンターレぐらいソープの優待券配れば200億ぐらいすぐに入ってきそうなもんだが2024/11/02 22:51:3111.番組の途中ですが転載は禁止ですVn399コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住人はガソリンほしそう2024/11/03 03:03:0312.番組の途中ですが転載は禁止ですnQExBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カワサキ国2024/11/03 03:23:1313.番組の途中ですが転載は禁止ですlJbyKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得の高い新百合ヶ丘住民がキーマン2024/11/03 07:55:3814.番組の途中ですが転載は禁止ですMUTsiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京で働いて寝るだけの仕方なく住んでる場所で住民税取られたら当然そうなるよな2024/11/03 11:01:52115.番組の途中ですが転載は禁止ですLFsjYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14でもゴミの処理とかは住んでいる自治体でだし子供がいる人なんかはもっと自治体にかけてる負担大きいやろ?それを他の自治体に寄付して自分が住んでいるところには減税って制度自体税金がなんなのかを理解してない狂った制度2024/11/03 12:31:0916.番組の途中ですが転載は禁止ですTUanlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子育て世帯も増えてるから金かかりそうだしな2024/11/03 18:42:0617.番組の途中ですが転載は禁止ですswagbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流出先の自治体片っ端から訴えたらいいんだよ2024/11/03 19:24:3318.番組の途中ですが転載は禁止ですbbG3ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世話にはなってるけどやめるべきだとは思うよやめはしないけど2024/11/03 19:56:5319.番組の途中ですが転載は禁止ですXKPrfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市のサブネームのネーミングライトとか売れないの?100億くらい出して買うやついそう2024/11/03 19:59:42120.番組の途中ですが転載は禁止ですhwmHHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市民からNoを突きつけられているのに未だに理解していない市長と議会のせいで川崎市は大損2024/11/03 20:07:4921.番組の途中ですが転載は禁止ですoeeuzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何を取り返すんだ?w2024/11/03 20:12:4422.番組の途中ですが転載は禁止ですZ5Q5pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方民のオレはサンレッドでしか知らない町2024/11/03 20:14:2723.番組の途中ですが転載は禁止ですbiqcKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6楽天とかヤフーショッピングとかが税金を抜いていくのがクソ制度2024/11/03 22:04:2024.番組の途中ですが転載は禁止ですhYmIvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お里が知れる2024/11/03 22:06:0025.番組の途中ですが転載は禁止ですGcETPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19川崎こども平和統一家庭市か安心して講演会のギャラ貰えそうな名前っすね2024/11/04 05:13:50
4~8月の寄付受け入れ額は2億4731万円と前年同期に比べ46%増えた。ただ市民の他自治体への寄付によって失った市税は年間135億円にのぼり、
取り返すにはまだほど遠い水準だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC217YD0R21C24A0000000/
子育て環境最悪でしょ
市の名前を変えるのオススメ
教育環境は日本最悪
名物つっても葛餅、大師巻、のど飴、ドラえもんミュージアム、フロンターレぐらい
ソープの優待券配れば200億ぐらいすぐに入ってきそうなもんだが
でもゴミの処理とかは住んでいる自治体でだし子供がいる人なんかはもっと自治体にかけてる負担大きいやろ?
それを他の自治体に寄付して自分が住んでいるところには減税って制度自体税金がなんなのかを理解してない狂った制度
やめはしないけど
100億くらい出して買うやついそう
w
楽天とかヤフーショッピングとかが税金を抜いていくのがクソ制度
川崎こども平和統一家庭市か
安心して講演会のギャラ貰えそうな名前っすね