【悲報】八潮ジャップの大穴「下水管の下流部分にナニカが詰まってる」アーカイブ最終更新 2025/02/05 15:331.番組の途中ですが転載は禁止ですjtlT8八潮陥没、「水中ドローン」投入も速い流れで調査難航…県は120万人に「可能な限りの節水」要請https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac19f309e9bc868fdf908b37d11eb577c9f179c・事故概要:埼玉県八潮市で県道が陥没し、トラックが転落した事故が発生してから1週間が経過。・救出活動の難航:70歳代男性の安否が不明で、救出活動が難航している。穴の中の水位が高く、がれきに阻まれている。・調査と対策:県は水中ドローンを使用して下水道管内の調査を開始。2本目のスロープの造成を進めており、完成は5日午前と見込まれる。・下水道管の問題:下水道管の下流部分に障害物が詰まって流れが悪くなり、穴内部で水が湧き出していると推定。・救出活動の妨げ:速い下水の流れが救出活動の妨げとなっており、別の種類のドローンの使用を検討。・節水要請:12市町約120万人に対し、より強い節水を要請したが、水位は想定ほど下がらず。・スロープ造成の遅れ:2本目のスロープの造成作業が高い水位と農業用水路の崩落リスクにより進まず、5日午前中の完成を目指す。・今後の対応:大野元裕知事は、期待された効果が見られなかったとして、今後の対応を再検討すると述べた。2025/02/05 08:59:5921すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですRd3IDいったい何が詰まっているのだろう?見当もつかないや2025/02/05 09:20:273.番組の途中ですが転載は禁止ですT9ltZバイパス完成するまで下水や雨水が八潮の地下を侵食し続け地上の建物を巻き込む大崩落が確定って事?2025/02/05 10:01:314.番組の途中ですが転載は禁止ですg7PWBヒェッ…2025/02/05 10:12:265.番組の途中ですが転載は禁止ですRZciz誰にも声の届かない暗闇の中で声が枯れるまで助けを求め続けたのかな…恐ろしいね2025/02/05 10:31:486.番組の途中ですが転載は禁止ですaFerp下水上流の埼玉県民120万人の夢や希望が詰まっている2025/02/05 10:43:457.番組の途中ですが転載は禁止ですUSCRwトラックの先端じゃないしなぁなんだろう2025/02/05 10:57:468.番組の途中ですが転載は禁止ですMYuSo仄暗い水の底から2025/02/05 11:00:239.番組の途中ですが転載は禁止ですjapJl下水管って人一人で詰まってしまうようなサイズなのか?2025/02/05 11:04:3810.番組の途中ですが転載は禁止ですBq1QWもう9日も経ってるのに安否不明の表現はやめよう?2025/02/05 11:57:0411.番組の途中ですが転載は禁止ですnSdDI昔はよくイチジク浣腸が詰まってた2025/02/05 12:11:2912.番組の途中ですが転載は禁止ですCtf8O60キロくらいの塊か?2025/02/05 12:22:0013.番組の途中ですが転載は禁止ですmXeQg国のために長く生きて惨めな最後…下水にまみれて死ぬくらいなら山上になった方がまだ胸を張って仕事しきったと言えるのに2025/02/05 12:24:5814.番組の途中ですが転載は禁止です6KTin下流(メタファー)2025/02/05 12:31:4915.壺の妖精しんだもん!donguriL4GrD(1/2)節水て言うけどウンコしないわけにいかないし会社で風呂に入らずにいってそれで認めてくれるのかって話だしな2025/02/05 12:45:2716.壺の妖精しんだもん!donguriL4GrD(2/2)>>7運転席でしょ?まだ見つかってないみたいだし2025/02/05 12:47:5717.番組の途中ですが転載は禁止ですMcwT7そんなもん武蔵小杉のタワマンで下の住人が迷惑してても上でブリブリブリブリうんこ流してたの見てたらわかるやん2025/02/05 12:50:1918.番組の途中ですが転載は禁止です77qET数日後、トラック運転手の70代男性が奇跡的に救助されるのであった。「下水飲んで耐えてました」とか言いそう2025/02/05 12:51:4919.番組の途中ですが転載は禁止ですPYgkF犠牲者が出ないとわからない国2025/02/05 12:55:1820.番組の途中ですが転載は禁止ですzMwO1ってゆーか、下流のマンホールから入って確認とか出来なかったの?2025/02/05 15:25:0821.番組の途中ですが転載は禁止ですKmh7c>県は、下水道管の下流部分に障害物が詰まって流れが悪くなり、穴内部で水が湧き出しているとみている。>消防による救出活動の妨げとなっており、その障害物を取り除いたら救出活動も終了したりしてな・・・つうかその障害物のおかげで地下への浸水速度が下がってるってことは無いの?取り除いたら一気に穴の範囲が広がったりして2025/02/05 15:33:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ac19f309e9bc868fdf908b37d11eb577c9f179c
・事故概要:埼玉県八潮市で県道が陥没し、トラックが転落した事故が発生してから1週間が経過。
・救出活動の難航:70歳代男性の安否が不明で、救出活動が難航している。穴の中の水位が高く、がれきに阻まれている。
・調査と対策:県は水中ドローンを使用して下水道管内の調査を開始。2本目のスロープの造成を進めており、完成は5日午前と見込まれる。
・下水道管の問題:下水道管の下流部分に障害物が詰まって流れが悪くなり、穴内部で水が湧き出していると推定。
・救出活動の妨げ:速い下水の流れが救出活動の妨げとなっており、別の種類のドローンの使用を検討。
・節水要請:12市町約120万人に対し、より強い節水を要請したが、水位は想定ほど下がらず。
・スロープ造成の遅れ:2本目のスロープの造成作業が高い水位と農業用水路の崩落リスクにより進まず、5日午前中の完成を目指す。
・今後の対応:大野元裕知事は、期待された効果が見られなかったとして、今後の対応を再検討すると述べた。
見当もつかないや
恐ろしいね
なんだろう
ウンコしないわけにいかないし
会社で風呂に入らずにいって
それで認めてくれるのかって話だしな
運転席でしょ?
まだ見つかってないみたいだし
「下水飲んで耐えてました」とか言いそう
>消防による救出活動の妨げとなっており、
その障害物を取り除いたら救出活動も終了したりしてな・・・
つうかその障害物のおかげで地下への浸水速度が下がってるってことは無いの?
取り除いたら一気に穴の範囲が広がったりして