あの大物実業家「働いた方がすげえ税金を払って、働かないでぼーっとしているだけで勝手にお金が入ってくる人がなぜか税率が安いというのが、おかしいと思う」アーカイブ最終更新 2025/02/08 12:451.番組の途中ですが転載は禁止ですxGTCF 実業家の西村博之(ひろゆき)氏(48)が5日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にリモートで生出演し、国民民主党が金融所得課税を30%に引き上げる提言をまとめたことについて自身の意見を示した。https://news.yahoo.co.jp/articles/d08e73152eec87f061d91b364c0d09773cf8fbd02025/02/07 14:28:5923すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですO6Y5Aなら働かなければいいのでは?2025/02/07 14:30:233.番組の途中ですが転載は禁止ですH0vTbあからさまな金持ちによる金持ちのための税制スキームで笑うよな2025/02/07 14:30:484.番組の途中ですが転載は禁止ですMR9Em年収1000万「くるちいお」年収500万「くるちいお」年収300万「死にそうだお」年収1億「はぁ?甘えんな働け」ナマポ「とりあえず生きていけるからええわ☺️」こんな世の中に誰がした2025/02/07 14:40:145.番組の途中ですが転載は禁止ですA9V9n害悪なこたつ記事の量産2025/02/07 14:45:256.番組の途中ですが転載は禁止ですpYYC8現状では一律で30%に上げる感じだろ?結局苦しむのは微々たる金で運用してささやかな利益を得てる庶民じゃん2025/02/07 14:45:327.番組の途中ですが転載は禁止です3RTbQ(1/2)昔なら一揆ぐらいの年貢だな2025/02/07 15:04:268.番組の途中ですが転載は禁止ですhyi2U>>1西村博之って奴は、お金に関していえばずるがしこい所があるから、こいつのかカネの話しはまともに取らないほうがいい2025/02/07 15:25:529.番組の途中ですが転載は禁止です9uxVSあれだけ庶民に投資を勧めたんだから累進課税にしろよ(´・ω・`)2025/02/07 15:27:0010.番組の途中ですが転載は禁止ですC5Yw5税収が過去最高であるとご指摘ですが……低所得者からの税収は増加しているとは言えないので、還元出来る状況には無いと判断を致しましたwwwby石破まだ低所得者から吸い上げが足りてないらしいぞ低所得者からの税収が増加しないのは金が無いって解らないらしい2025/02/07 15:27:1711.番組の途中ですが転載は禁止ですydrihいやいやひろゆき擁護するのもなんだが汗水たらして働いたら税率が高くて株だとか投資で楽して儲けたら税率低いのはどうかとってことだろ?2025/02/07 15:29:3112.番組の途中ですが転載は禁止ですIWj36世の中おかしい矛盾だらけなんだよそんなわかりきった事一々言わないで自分なりに幸せならそれでいいじゃん2025/02/07 15:38:5613.番組の途中ですが転載は禁止ですUacioそう思うなら働かんでええ大物実業家みたいな虚業家は働かない方が社会のためだわ2025/02/07 15:53:3014.番組の途中ですが転載は禁止ですtJFkZこの人生活保護受給をやたらすすめてなかっか?変なの2025/02/07 16:08:1715.番組の途中ですが転載は禁止ですRVwje投資はギャンブル負けるリスクと常に隣り合わせそう考えれば税率が低いのも当然かと2025/02/07 18:12:0316.番組の途中ですが転載は禁止ですbcYQbみんな金持ちになると意見を変えるんだわ2025/02/07 18:13:0517.番組の途中ですが転載は禁止です3RTbQ(2/2)こいつの本当の目的は日本のIT化労働者が邪魔でしかない2025/02/07 18:18:0018.番組の途中ですが転載は禁止です9idFV実際は9割型の普通の日本人は得するらしいが2025/02/07 18:34:0019.番組の途中ですが転載は禁止ですNIJbRNISAに課税しよう!2025/02/07 18:53:3720.番組の途中ですが転載は禁止です4v59n政治家とかな会社の経営陣とかなぼーっとしてるだけで金が入ってくる2025/02/08 04:17:1521.番組の途中ですが転載は禁止です66Rr8所得税高すぎるのが原因なわけで金融所得もそこに合わせる事ないだろ2025/02/08 07:06:5922.番組の途中ですが転載は禁止ですJBIpD実業家ってなに?2025/02/08 12:43:0623.番組の途中ですが転載は禁止ですLSiRrまた論破されてしまった2025/02/08 12:45:46
【4月10日はイオンに急げ】俺達のイオン、ブレンド米を4kg2780円で発売、米国産8割・国産2割。味にこだわりはないので安いから俺は買うわ。売り切れになるの嫌だから拡散するなよ。ニュー速(嫌儲)43192.82025/04/02 23:12:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/d08e73152eec87f061d91b364c0d09773cf8fbd0
年収500万「くるちいお」
年収300万「死にそうだお」
年収1億「はぁ?甘えんな働け」
ナマポ「とりあえず生きていけるからええわ☺️」
こんな世の中に誰がした
結局苦しむのは微々たる金で運用してささやかな利益を得てる庶民じゃん
西村博之って奴は、お金に関していえばずるがしこい所があるから、こいつのかカネの話しはまともに取らないほうがいい
低所得者からの税収は増加しているとは言えないので、還元出来る状況には無いと判断を致しましたwww
by石破
まだ低所得者から吸い上げが足りてないらしいぞ
低所得者からの税収が増加しないのは金が無いって解らないらしい
汗水たらして働いたら税率が高くて
株だとか投資で楽して儲けたら税率低いのはどうかとってことだろ?
そんなわかりきった事一々言わないで
自分なりに幸せならそれでいいじゃん
大物実業家みたいな虚業家は働かない方が社会のためだわ
負けるリスクと常に隣り合わせ
そう考えれば税率が低いのも当然かと
労働者が邪魔でしかない
ぼーっとしてるだけで金が入ってくる
金融所得もそこに合わせる事ないだろ