朝刊一面「GDP2.8%増 600兆円突破」 安倍首相の目標を達成 (実質0.1%)アーカイブ最終更新 2025/02/19 09:571.ケモクラシーnf7WH(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 内閣府が17日発表した2024年10~12月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、物価変動を除く実質で前期比0・7%増、年率換算で2・8%増だった。プラス成長は3四半期連続。堅調な企業業績を背景に設備投資が全体を牽引(けんいん)したが、物価高の長期化で個人消費は伸び悩んだ。併せて発表した24年のGDPは、経済規模をそのまま表す名目値で609兆2887億円となり、通年ベースで初めて600兆円を超えた。 10~12月期の実質GDPは過半を占める個人消費が前期比0・1%増。3四半期連続でプラスを確保したが微増にとどまった。夏場に南海トラフ地震臨時情報が出て急増した清涼飲料水など備蓄需要の反動減に加え、価格が高騰するコメなどの需要も減退した。個人消費とともに内需の柱となる企業の設備投資は同0・5%増と2四半期ぶりのプラスで、半導体製造装置への支出が増えた。24年の名目GDPは、15年に当時の安倍晋三首相が20年までの目標で掲げた「600兆円」をようやく達成した。実質GDPは前年比0・1%増で4年連続のプラス成長だが、自動車大手の認証不正問題を受けた出荷停止の影響などを受け、小幅な伸びにとどまった。続きソースhttps://www.sankei.com/article/20250217-WHUSHJRJJ5N63KFTQ6D5PUUBFM/2025/02/18 02:00:30134すべて|最新の50件2.ケモクラシーnf7WH(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日と日経も一面これだった2025/02/18 02:01:1813.壺の妖精しんだもん!dongurivsXjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済学的には明確に利上げしないといけないタームに入ってるそれができないのはアベノミクスが不可逆の失政だから2025/02/18 02:09:524.番組の途中ですが転載は禁止ですRrGOi(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1-2それは普通というかテンプレじゃね四半期速報は、まず前期比でどうか、その年率でどうか、が主役だからで第4四半期(10~12月期)が発表される時は、当然だが暦年つまり1~12月の通年も合わせて発表されるがそれは脇役的に付記される形が多い↓これは2023年10~12月期の時の日経新聞 2024年2月14日日本のGDP年率0.6%増 10?12月、2四半期ぶりプラスhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA135FS0T10C23A2000000/内閣府が14日発表した2022年10?12月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で前期比0.2%増、年率換算で0.6%増だった。プラス成長は2四半期ぶり。22年の実質GDPは前年比1.1%増で、2年連続のプラスだった。↓これは2022年10~12月期の朝日新聞 2023年2月14日22年10~12月期のGDP年0.6%増 2四半期ぶりプラス成長https://www.asahi.com/articles/ASR2F6G6TR2FULFA014.html内閣府が14日発表した2022年10~12月期の国内総生産(GDP)の1次速報は、物価変動の影響を除いた実質(季節調整値)で前期(22年7~9月期)比0・2%増、年率換算で0・6%増だった。(後半は有料記事で読めぬ)2025/02/18 07:22:175.番組の途中ですが転載は禁止ですRrGOi(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↓これは民主党政権だった時期、2011年と2012年の10~12月期の報道日テレNEWS 2012年2月13日実質GDP、2四半期ぶりマイナス成長https://news.ntv.co.jp/category/economy/199984内閣府が13日朝に発表した11年10~12月期のGDP(=国内総生産)の成長率は、実質で前期比マイナス0.6%、年率換算でマイナス2.3%と2四半期ぶりのマイナスまた、11年のGDP成長率は前年比マイナス0.9%で、2年ぶりのマイナスだった。マイナビニュース 2013年2月14日2012年10~12月期の実質GDP、3四半期連続でマイナスhttps://news.mynavi.jp/article/20130214-a183/内閣府は14日、2012年10~12月期四半期別GDP(国内総生産、季節調整済)速報を発表した。それによると、10~12月期の実質GDP成長率は前期比(7~9月期)0.1%減となり、3四半期連続でマイナス成長となった。年率換算では0.4%の減少。2012年暦年では、実質GDP成長率は1.9%増、名目GDP成長率は1.1%増となり、ともに2年ぶりのプラス成長に。↑いずれも四半期がどうだったかの前期比、その年率が主役中身に踏み込むのも四半期の動向が主体で暦年は簡素に触れる程度2025/02/18 07:26:2416.番組の途中ですが転載は禁止ですHa3IAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなことしても物価が下がるわけでも所得が上がるわけでもないのにあ、でもここ日本か(笑)2025/02/18 07:27:567.番組の途中ですが転載は禁止ですCxKPDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこも実質GDPの額を書かないんだよなあ2025/02/18 07:55:308.番組の途中ですが転載は禁止ですEsyBTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっと成仏できるな2025/02/18 14:40:059.ケモクラシーnf7WH(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5どうしての今は名目なんだい?という話やぞ2025/02/18 14:55:32110.番組の途中ですが転載は禁止ですRrGOi(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9?>物価変動を除く実質で前期比0・7%増、年率換算で2・8%増だった。↑記事にある通り、2.8%も実質でしょ?(四半期・前期比を年率にしたもの)もう一つの「実質0.1%」というのは「暦年の前年比」じゃろ?2025/02/18 15:02:2111.ケモクラシーnf7WH(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見せかけの名目ばかりでかい見出しにしてやがる安倍しぐさって話や言わせんな2025/02/18 15:04:47112.ケモクラシーnf7WH(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>名目値で609兆2887億円こっちな2025/02/18 15:07:1413.番組の途中ですが転載は禁止ですRrGOi(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11単に600兆円は節目だからじゃねーの(棒)あるいは、安倍が今もそれだけ影響力残してるということだな実際、5chにしろトークにしろ、ポジでもネガでも安倍は頻繁に言及されてるわけでむしろアンチなんかいちいち非難のために安倍を持ち出すから安倍は死して尚名をつないで存在感を強めてるとさえ言えるだろうまあ、デフレに浸りきった日本を大きくリフレに舵切ったのは強い民主党政権でも菅あたりでデフレ脱却は言い出されたけど、マクロ政策として明白に掲げたのは結局、安倍もし民主党政権でアベノミクスのようなリフレ構想が打ち出されてたら民主党政権ももう少しくらいは延命できたかもしれないがねえ(総合的な政治的無能さからしてそれが望めなかったのはわかるが)それにしても、もし日本が90年代からのデフレ停滞を放置せずさっさとリフレしていればそもそも現状でようやく名目GDP600兆円なんて低レベルではなかったはずなのだ2025/02/18 15:14:1114.ケモクラシーnf7WH(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何言ってんだこいつ…と思ったらいつもの彼やんけ君とは会話をする言語の条件が整っていないからスルーするわ2025/02/18 15:34:08215.番組の途中ですが転載は禁止ですRrGOi(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14君もいつもの君だよねw2025/02/18 15:45:1716.番組の途中ですが転載は禁止ですhoW1hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らもう仲良しだろ2025/02/18 23:40:4517.番組の途中ですが転載は禁止ですQX6Q8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジンバブエさん、GDP1兆倍達成2025/02/19 07:09:12118.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17ほんとそれな2025/02/19 07:10:0319.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14スーパーリフレ君は情報を提供してあげても記憶できないし情報の意味も咀嚼できないから30年後もヨボヨボしながら、「アベノミクスは正しかった」て言ってると思うぞ。まぁ60年後とかになれば、「アベノミクスの大失政」を知らない世代も出てくるだろうからそれも通じるかも知れないけどもう彼は生きてないだろ2025/02/19 07:12:0520.番組の途中ですが転載は禁止ですgIGeq(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相変わらず難癖ウンコをバラ蒔いてるだけのしんだもんかwどっかのスレで意外に共感できること言ってるの見かけて経済じゃなければ意外にまともなのかと思ったが2025/02/19 08:52:28421.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20てことは明白に経済に関してスーパーリフレ君が間違ってんだよそう考えるのが筋だわな2025/02/19 08:55:36122.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てかさ「アベノミクスは正しい」なんてレスがまさに現実無視のウンコレスだったつーの>>20がもし、スーパーリフレ君本人じゃないなら少しは冷静になってみな2025/02/19 08:56:2823.番組の途中ですが転載は禁止です2sSHLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20もはや悪態をつくしか無いのか2025/02/19 08:57:11124.番組の途中ですが転載は禁止ですgIGeq(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21いや君、どっかで名指しで総攻撃されてるようなスレまであったじゃんwてことは多くの場合で君の言動がおかしい、そう考えるのが筋だわな俺はもっぱら経済系のスレばかり読み書きすることが多いがそこで君ら愉快な仲間たちによく絡まれて対応すること多くてだからこの板って君らみたいな頭おかしいのが集まるところなのかと恐れ慄いてたのよwそうでもなさそうで一安心だわ2025/02/19 09:11:1325.番組の途中ですが転載は禁止ですgIGeq(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23俺のようにデータに基づく理路整然な意見を書いてるの他にいないだろwそこに難癖ウンコな悪態で絡んでくるのがいるから正当防衛もするが2025/02/19 09:11:41126.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25あっスーパーリフレ君本人でしたかそれなら仕方ないな頭がおかしいのは2025/02/19 09:13:19127.番組の途中ですが転載は禁止ですgIGeq(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26君のデタラメな悪態も君だからしょうがないね2025/02/19 09:17:1128.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか「もっぱら「経済のスレばかり」見てるのにコストプッシュインフレも知らずにデマンドプルも知らずに他にももろもろ知らず(なんか大量にあったよな過去に)スーパーにも買い物に行かないなんすかねこれは得意なことでそれなら、他も推して知るべしだないやでも「他は知らないから、まだ正気モードになれる」てのも>>20のレスの表れなのかも知れないな。スーパーリフレ君は「情報検索能力」「情報理解能力」「情報認識能力」「情報記憶能力」が壊れてるから「俺はなんも知らない」てスタンスのほうが、ものごとを正確に把握できてる可能性が高い彼にとって、一番の苦手は「経済の話」なんだよね。だから「アベノミクスは成功だった」とか日本の下位5%に入るような知見しかないのだろう2025/02/19 09:17:46129.番組の途中ですが転載は禁止ですgIGeq(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28こういうのがもう経済見識が壊れてる君の面目躍如だよね2025/02/19 09:19:4530.壺の妖精しんだもん!donguriLrhh9(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう言えば初めてあった時は実質賃金と名目賃金も知らなかったよなスーパーリフレ君はジンバブエネタも知らなかったそのあと「実質賃金は実態的な質ではなく、賃金ではない、名目賃金の影である」とか頭のおかしいことを言い出した流石にそうしたキチガイムーブは、「経済の話」以外ではしてないうことか2025/02/19 09:20:1431.番組の途中ですが転載は禁止ですOHYTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけ景気がいいなら増税して国の借金減らそうぜ2025/02/19 09:22:2532.番組の途中ですが転載は禁止ですgIGeq(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼名目なんかどうでもいい、実質だけが正義というような見識の人は名目の改善があるとジンバブエ持ち出して否定の根拠にするよねジンバブエーと呼ばれる見識壊れの特徴2025/02/19 09:25:3333.番組の途中ですが転載は禁止ですgIGeq(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これにはジンバブエの人も苦笑い2025/02/19 09:28:0134.番組の途中ですが転載は禁止ですgIGeq(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2~3%のインフレを批判するためにハイパーインフレを持ち出すのも同じ水だって致死量があってバケツで何倍も飲めば死ぬがそれを理由に日常で水分摂ることを否定するか?っていうねほんとキチガイだろw2025/02/19 09:57:33
10~12月期の実質GDPは過半を占める個人消費が前期比0・1%増。3四半期連続でプラスを確保したが微増にとどまった。夏場に南海トラフ地震臨時情報が出て急増した清涼飲料水など備蓄需要の反動減に加え、価格が高騰するコメなどの需要も減退した。個人消費とともに内需の柱となる企業の設備投資は同0・5%増と2四半期ぶりのプラスで、半導体製造装置への支出が増えた。
24年の名目GDPは、15年に当時の安倍晋三首相が20年までの目標で掲げた「600兆円」をようやく達成した。実質GDPは前年比0・1%増で4年連続のプラス成長だが、自動車大手の認証不正問題を受けた出荷停止の影響などを受け、小幅な伸びにとどまった。
続きソース
https://www.sankei.com/article/20250217-WHUSHJRJJ5N63KFTQ6D5PUUBFM/
それができないのは
アベノミクスが不可逆の失政だから
それは普通というかテンプレじゃね
四半期速報は、まず前期比でどうか、その年率でどうか、が主役だから
で第4四半期(10~12月期)が発表される時は、当然だが暦年つまり1~12月
の通年も合わせて発表されるがそれは脇役的に付記される形が多い
↓これは2023年10~12月期の時の
日経新聞 2024年2月14日
日本のGDP年率0.6%増 10?12月、2四半期ぶりプラス
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA135FS0T10C23A2000000/
内閣府が14日発表した2022年10?12月期の国内総生産(GDP)速報値は、
物価変動の影響を除いた実質の季節調整値で前期比0.2%増、年率換算で0.6%増だった。
プラス成長は2四半期ぶり。22年の実質GDPは前年比1.1%増で、2年連続のプラスだった。
↓これは2022年10~12月期の
朝日新聞 2023年2月14日
22年10~12月期のGDP年0.6%増 2四半期ぶりプラス成長
https://www.asahi.com/articles/ASR2F6G6TR2FULFA014.html
内閣府が14日発表した2022年10~12月期の国内総生産(GDP)の1次速報は、物価変動の影響
を除いた実質(季節調整値)で前期(22年7~9月期)比0・2%増、年率換算で0・6%増だった。
(後半は有料記事で読めぬ)
日テレNEWS 2012年2月13日
実質GDP、2四半期ぶりマイナス成長
https://news.ntv.co.jp/category/economy/199984
内閣府が13日朝に発表した11年10~12月期のGDP(=国内総生産)の成長率は、
実質で前期比マイナス0.6%、年率換算でマイナス2.3%と2四半期ぶりのマイナス
また、11年のGDP成長率は前年比マイナス0.9%で、2年ぶりのマイナスだった。
マイナビニュース 2013年2月14日
2012年10~12月期の実質GDP、3四半期連続でマイナス
https://news.mynavi.jp/article/20130214-a183/
内閣府は14日、2012年10~12月期四半期別GDP(国内総生産、季節調整済)速報を発表した。
それによると、10~12月期の実質GDP成長率は前期比(7~9月期)0.1%減となり、
3四半期連続でマイナス成長となった。年率換算では0.4%の減少。
2012年暦年では、実質GDP成長率は1.9%増、名目GDP成長率は1.1%増となり、ともに2年ぶりのプラス成長に。
↑
いずれも四半期がどうだったかの前期比、その年率が主役
中身に踏み込むのも四半期の動向が主体で暦年は簡素に触れる程度
あ、でもここ日本か(笑)
どうしての今は名目なんだい?
という話やぞ
?
>物価変動を除く実質で前期比0・7%増、年率換算で2・8%増だった。
↑記事にある通り、2.8%も実質でしょ?(四半期・前期比を年率にしたもの)
もう一つの「実質0.1%」というのは「暦年の前年比」じゃろ?
って話や
言わせんな
こっちな
単に600兆円は節目だからじゃねーの(棒)
あるいは、安倍が今もそれだけ影響力残してるということだな
実際、5chにしろトークにしろ、ポジでもネガでも安倍は頻繁に言及されてるわけで
むしろアンチなんかいちいち非難のために安倍を持ち出すから
安倍は死して尚名をつないで存在感を強めてるとさえ言えるだろう
まあ、デフレに浸りきった日本を大きくリフレに舵切ったのは強い
民主党政権でも菅あたりでデフレ脱却は言い出されたけど、
マクロ政策として明白に掲げたのは結局、安倍
もし民主党政権でアベノミクスのようなリフレ構想が打ち出されてたら
民主党政権ももう少しくらいは延命できたかもしれないがねえ
(総合的な政治的無能さからしてそれが望めなかったのはわかるが)
それにしても、もし日本が90年代からのデフレ停滞を放置せずさっさとリフレしていれば
そもそも現状でようやく名目GDP600兆円なんて低レベルではなかったはずなのだ
と思ったらいつもの彼やんけ
君とは会話をする言語の条件が整っていないからスルーするわ
君もいつもの君だよねw
ほんとそれな
スーパーリフレ君は情報を提供してあげても記憶できないし
情報の意味も咀嚼できないから
30年後もヨボヨボしながら、「アベノミクスは正しかった」て言ってると思うぞ。
まぁ60年後とかになれば、「アベノミクスの大失政」を知らない世代も出てくるだろうから
それも通じるかも知れないけど
もう彼は生きてないだろ
どっかのスレで意外に共感できること言ってるの見かけて
経済じゃなければ意外にまともなのかと思ったが
てことは
明白に経済に関してスーパーリフレ君が間違ってんだよ
そう考えるのが筋だわな
「アベノミクスは正しい」なんてレスがまさに現実無視のウンコレスだったつーの
>>20がもし、スーパーリフレ君本人じゃないなら
少しは冷静になってみな
もはや悪態をつくしか無いのか
いや君、どっかで名指しで総攻撃されてるようなスレまであったじゃんw
てことは多くの場合で君の言動がおかしい、そう考えるのが筋だわな
俺はもっぱら経済系のスレばかり読み書きすることが多いが
そこで君ら愉快な仲間たちによく絡まれて対応すること多くて
だからこの板って君らみたいな頭おかしいのが集まるところなのかと恐れ慄いてたのよw
そうでもなさそうで一安心だわ
俺のようにデータに基づく理路整然な意見を書いてるの他にいないだろw
そこに難癖ウンコな悪態で絡んでくるのがいるから正当防衛もするが
あっ
スーパーリフレ君本人でしたか
それなら仕方ないな
頭がおかしいのは
君のデタラメな悪態も君だからしょうがないね
見てるのに
コストプッシュインフレも知らずに
デマンドプルも知らずに
他にももろもろ知らず(なんか大量にあったよな過去に)
スーパーにも買い物に行かない
なんすかねこれは
得意なことでそれなら、他も推して知るべしだな
いやでも
「他は知らないから、まだ正気モードになれる」てのも>>20のレスの表れなのかも知れないな。
スーパーリフレ君は「情報検索能力」「情報理解能力」「情報認識能力」「情報記憶能力」が壊れてるから
「俺はなんも知らない」てスタンスのほうが、ものごとを正確に把握できてる可能性が高い
彼にとって、一番の苦手は「経済の話」なんだよね。
だから「アベノミクスは成功だった」とか日本の下位5%に入るような知見しかないのだろう
こういうのがもう経済見識が壊れてる君の面目躍如だよね
実質賃金と名目賃金も知らなかったよな
スーパーリフレ君は
ジンバブエネタも知らなかった
そのあと「実質賃金は実態的な質ではなく、賃金ではない、名目賃金の影である」
とか頭のおかしいことを言い出した
流石にそうしたキチガイムーブは、「経済の話」以外ではしてないうことか
名目の改善があるとジンバブエ持ち出して否定の根拠にするよね
ジンバブエーと呼ばれる見識壊れの特徴
水だって致死量があってバケツで何倍も飲めば死ぬが
それを理由に日常で水分摂ることを否定するか?っていうね
ほんとキチガイだろw