ドル円大暴落、150円アーカイブ最終更新 2025/02/21 16:541.番組の途中ですが転載は禁止ですwEbEeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプショック、有事の円買いhttps://i.imgur.com/FUryyCb.png2025/02/20 19:55:0343すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です67iDRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ\(^o^)/オワタ2025/02/20 19:57:473.番組の途中ですが転載は禁止ですdaz6lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く100円以下になれよ2025/02/20 19:57:484.番組の途中ですが転載は禁止ですdCNKbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼有能トランプ2025/02/20 20:01:545.番組の途中ですが転載は禁止ですyjP6iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この程度か?本気見せろよ2025/02/20 20:06:536.番組の途中ですが転載は禁止ですUNdYYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高トレンド入り2025/02/20 20:11:167.番組の途中ですが転載は禁止ですScI2WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Apple換算2025/02/20 20:11:538.番組の途中ですが転載は禁止ですzqv1yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1ドル100円になったらガソリンはいくらになるの?2025/02/20 20:22:219.番組の途中ですが転載は禁止ですvbIRLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消去法で円買いかぁ…2025/02/20 20:25:1110.番組の途中ですが転載は禁止ですl4zvtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/g1eFq2o.jpeghttps://i.imgur.com/kq5QQNK.jpeg2025/02/20 20:32:24111.番組の途中ですが転載は禁止ですEVwhrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対円高の方が良いってわかったわ…2025/02/20 20:34:3312.壺の妖精しんだもん!donguritHTjFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが思ったりインフレを恐れて中国関税を避ける可能性トランプが完全にウクライナ見捨ててウロ戦争終結可能性(と、いうかロシア貿易再開可能性)これで明らかにFRB利上げ予想回避が起きてる危機の円買いはもう起きないよ2025/02/20 20:39:41113.番組の途中ですが転載は禁止ですDX02NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼127円まで落ちてどうぞ2025/02/20 20:50:0614.番組の途中ですが転載は禁止ですSEDHcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早くガソリン安くしろ2025/02/20 20:54:0915.ケモクラシーyJ2ahコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12これアベノミクスを支持した知的底辺のおかげで円は2流の通貨に陥落したとっくに危機の金買いになってる2025/02/20 20:57:1316.番組の途中ですが転載は禁止ですjVprqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついにトレンド転換か下がったから買うだけから上がったら売るだけへ2025/02/20 21:05:4317.番組の途中ですが転載は禁止です1r9HzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10こんな馬鹿が歴代最長の総理だったっていう事実に戦慄する2025/02/20 21:38:0318.番組の途中ですが転載は禁止ですJOhdGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強い!円は強いぞ!!さすが植田参謀長だ!!2025/02/20 21:41:4419.番組の途中ですが転載は禁止ですQzHNEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼藤巻健史2025/02/20 22:06:5120.番組の途中ですが転載は禁止ですacMKpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目指せ90円2025/02/20 22:22:1321.番組の途中ですが転載は禁止ですbOX7pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼150円割れたか2025/02/20 22:27:5522.番組の途中ですが転載は禁止ですYQgWpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと1ドル100円にもどらねーかなぁ。収入増えなくても暮らしは良くなってたよ。円安は国益!なんてのに騙されたバカたちの尻拭いにつきあわされるのはもううんざり2025/02/20 22:33:0123.番組の途中ですが転載は禁止ですSOPIgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふっかつがちかい2025/02/20 22:33:0724.番組の途中ですが転載は禁止ですRVaszコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安もメリットはあるがなもちろんデメリットもある150~160円とかになると、さすがに消費が冷えきるな上場企業は儲けまくってるが2025/02/20 23:54:3625.番組の途中ですが転載は禁止ですCe5u7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつのまに暴騰2025/02/21 00:09:3426.番組の途中ですが転載は禁止ですsYOuiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また円高になって株価が暴落したら日銀のサイレント介入ありそう…知らんけど( ^з^)2025/02/21 00:24:5527.番組の途中ですが転載は禁止ですORYuAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ80円くらいが最高に良かった2025/02/21 00:35:56128.番組の途中ですが転載は禁止ですwFyHuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27それそして焼肉食べ放題が安くて充実する2025/02/21 01:34:3329.番組の途中ですが転載は禁止ですU1EEZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現在値149.54かまだトンデモねえ高さ70円台まで逝け〜〜〜2025/02/21 03:43:1030.番組の途中ですが転載は禁止ですU1EEZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーロ円も2020年の114円台から去年174円台まで逝ってたんやな崩れて現在値156.992025/02/21 03:47:4531.壺の妖精しんだもん!dongurid3qph(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいぞいいぞ145までいけ頑張れ日銀まぁ日本人の生活経済を考えれば本来は125までは絶対に行くべきなんだが130いったら日銀債務超過するからな2025/02/21 06:08:1232.番組の途中ですが転載は禁止です64yj4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高なっても値段は戻らんよボーナスは下がる2025/02/21 07:30:1733.番組の途中ですが転載は禁止ですtHdzx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高になったら多くの価格はもとに戻るよ。そもそも昔みたいに個人輸入するから国内のボッタクリ価格なんてどうでもいい。昔から英語が超苦手のジャップ向けに国内じゃ外国製品を代理店がぼったくり価格で売るのが横行してたからな。2025/02/21 07:42:1134.壺の妖精しんだもん!dongurid3qph(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円高になったらちゃんと商品は下がるよもし、円安で、インフレで、そして所得倍増が起きてるような昭和モードだったら、小売りはもう値下げしないだろうけど今起きてるのは、ただのシュリンクフレーションだからねだから「どうせ、売れるから値下げしない」には絶対にならない最低でも「増量」て書いたパッケージだらけになる外国パスタも500gが100円に戻るただし、その円高は125円とかなんだよね日銀が債務超過するのは130近辺なんで、そこまでもってくのは相当無理なんじゃないかなまぁ145にして「これ以上苦しみが増えるのを抑える」のは意味があるよ2025/02/21 07:59:5635.番組の途中ですが転載は禁止ですD0LUnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部下げ状態なのにヌヴィディアつええな2025/02/21 08:40:29136.壺の妖精しんだもん!dongurid3qph(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35今おきてることにイーロンマスクの「AI全振り」問題があるようするにトランプが地球温暖化推進路線だからEVへの助成を切っていくわけねその時にテスラはトランプとぶつかると思うじゃん?そこがイーロンマスクらしくてこれからはEVやめてAI自動運転に全振りするって言ってのよおそらくAI投資をトランプは莫大な金でやるイーロンマスクはさらに宇宙開発の人材をNASA解体でgetして衛生事業の拡大も突っ走るだからそれ関連の株はやったほうがいい2025/02/21 08:45:32137.番組の途中ですが転載は禁止です1taISコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀「それでも利上げはやりまぁす!!」↑こいつをどうにかして2025/02/21 09:25:4238.番組の途中ですが転載は禁止ですtHdzx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利上げで円安是正しなきゃもう国民やほとんどの企業は耐えられないんだよ。日本の企業の大半は「内需型」なんだ。2025/02/21 09:39:2739.番組の途中ですが転載は禁止ですIxJ1BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府から金利上昇ストップかかったようね利払いで破綻する2025/02/21 10:47:1640.番組の途中ですが転載は禁止ですYa13AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36イオンなんかはちゃんと値段下げる2025/02/21 12:07:3541.番組の途中ですが転載は禁止ですMoAxBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今朝ニュース観ててビビったこれで少し輸入品が安くなったらいいんだが2025/02/21 12:15:0842.番組の途中ですが転載は禁止ですkD7ZtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀植田が余計なこと言ったのでまた円安になるかもしれんし2025/02/21 14:17:1343.番組の途中ですが転載は禁止です30V6aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン値下げ早くしろ。2025/02/21 16:54:13
https://i.imgur.com/FUryyCb.png
https://i.imgur.com/g1eFq2o.jpeg
https://i.imgur.com/kq5QQNK.jpeg
中国関税を避ける可能性
トランプが完全にウクライナ見捨てて
ウロ戦争終結可能性
(と、いうかロシア貿易再開可能性)
これで明らかに
FRB利上げ予想回避が起きてる
危機の円買いはもう起きないよ
これ
アベノミクスを支持した知的底辺のおかげで
円は2流の通貨に陥落した
とっくに危機の金買いになってる
下がったから買うだけから上がったら売るだけへ
こんな馬鹿が歴代最長の総理だったっていう事実に戦慄する
収入増えなくても暮らしは良くなってたよ。
円安は国益!なんてのに騙されたバカたちの
尻拭いにつきあわされるのはもううんざり
もちろんデメリットもある
150~160円とかになると、さすがに消費が冷えきるな
上場企業は儲けまくってるが
それ
そして焼肉食べ放題が安くて充実する
まだトンデモねえ高さ
70円台まで逝け〜〜〜
崩れて現在値156.99
145までいけ
頑張れ日銀
まぁ日本人の生活経済を考えれば本来は125までは絶対に行くべきなんだが
130いったら日銀債務超過するからな
ボーナスは下がる
そもそも昔みたいに個人輸入するから国内のボッタクリ価格なんてどうでもいい。
昔から英語が超苦手のジャップ向けに国内じゃ外国製品を代理店がぼったくり価格で売るのが
横行してたからな。
ちゃんと商品は下がるよ
もし、円安で、インフレで、そして所得倍増が起きてるような
昭和モードだったら、小売りはもう値下げしないだろうけど
今起きてるのは、ただのシュリンクフレーションだからね
だから「どうせ、売れるから値下げしない」には絶対にならない
最低でも「増量」て書いたパッケージだらけになる
外国パスタも500gが100円に戻る
ただし、その円高は125円とかなんだよね
日銀が債務超過するのは130近辺なんで、そこまでもってくのは相当無理なんじゃないかな
まぁ145にして「これ以上苦しみが増えるのを抑える」のは意味があるよ
今おきてることに
イーロンマスクの「AI全振り」問題がある
ようするにトランプが地球温暖化推進路線だから
EVへの助成を切っていくわけね
その時にテスラはトランプとぶつかると思うじゃん?
そこがイーロンマスクらしくて
これからはEVやめてAI自動運転に全振りするって言ってのよ
おそらくAI投資をトランプは莫大な金でやる
イーロンマスクはさらに宇宙開発の人材をNASA解体でgetして衛生事業の拡大も突っ走る
だからそれ関連の株はやったほうがいい
↑
こいつをどうにかして
日本の企業の大半は「内需型」なんだ。
利払いで破綻する
イオンなんかはちゃんと値段下げる
これで少し輸入品が安くなったらいいんだが