【バカ】日銀「長期金利が急激に上昇すれば国債買入を増やす」アーカイブ最終更新 2025/02/23 09:211.番組の途中ですが転載は禁止ですsyBOw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀総裁、長期金利が例外的に急上昇なら「機動的に国債買い入れ増額」https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-21/SS0E1MDWRGG0002025/02/21 11:18:3150すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですsyBOw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのさぁ、日本のCPI何%かわかってんのか?コイツ2025/02/21 11:19:083.番組の途中ですが転載は禁止ですibJlSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利6%まで逝け〜〜2025/02/21 11:20:444.番組の途中ですが転載は禁止です30V6a(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【どんどん貧しくなる】1月の消費者物価上昇率(生鮮食品を除く)は3.2%の上昇。3カ月連続で伸び率が拡大。生鮮も含む総合指数は4.0%上昇し、2年ぶりに4%台に。生鮮食品は21.9%上昇、中でも生鮮野菜は36.0%上昇で、生鮮食品を除く食料は5.1%上昇。エネルギーも10.8%上昇だ。https://x.com/masaru_kaneko/status/1892740224112857490?t=xCG-ITEbU6i9fADm6CIZKg&s=192025/02/21 11:33:2815.番組の途中ですが転載は禁止ですdY7aUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼媚シナ売国奴丸出しの発言だなトランプがいきなり関税を発動させてしまったら、小手先しかできない媚シナ売国奴は完全に吹っ飛ぶ2025/02/21 11:40:406.壺の妖精しんだもん!dongurid3qph(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーはいはいはいつまり現有の国債の値下がりでの債務超過が怖いから高金利になった時点での国債の買い増しを増やすという方向に行くのかこれ大丈夫なんか?ほんとに「それしかない」てことなんだろうけどさぁ2025/02/21 12:08:0317.番組の途中ですが転載は禁止ですG5f1uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このハゲー!2025/02/21 12:16:398.番組の途中ですが転載は禁止ですKqcpjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップランドはあと何年もつかな2025/02/21 12:23:599.番組の途中ですが転載は禁止です0Bd05コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼か…かいにゅう…2025/02/21 12:26:1310.番組の途中ですが転載は禁止ですUL0HdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ見てるだけの簡単なお仕事一般国民がどうなろうと関係ない2025/02/21 12:28:3711.番組の途中ですが転載は禁止ですZiRvwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼植田って黒田よりヤバくね?2025/02/21 12:29:4612.番組の途中ですが転載は禁止です0DbKD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番マトモな白川を悪人扱いした国の末路2025/02/21 12:48:0413.番組の途中ですが転載は禁止です0DbKD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国債ショートしてたヘッジファンドの勝利でしたね2025/02/21 12:54:18214.番組の途中ですが転載は禁止ですwWgvU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼17年間のゼロ金利マイナス金利でここまでおかしくなってんのに上げて当然2025/02/21 13:06:20115.番組の途中ですが転載は禁止です07kzwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利上げんでハシゴ外しや2025/02/21 13:11:4516.番組の途中ですが転載は禁止です0c1BJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつ中学校卒業してんの?2025/02/21 13:28:3017.番組の途中ですが転載は禁止ですdeWVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中小企業の大廃業時代が来るで2025/02/21 14:27:5718.番組の途中ですが転載は禁止ですSGeGN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また買うの2025/02/21 14:55:13119.番組の途中ですが転載は禁止です1F3kRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13あいつら速攻でGPIFに焼かれてただろもういないよ2025/02/21 15:25:4820.番組の途中ですが転載は禁止ですwWgvU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13あいつらABEに逆らうなと言い残して炭火焼き鳥になったぞww2025/02/21 15:36:0021.番組の途中ですが転載は禁止ですZQzAW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要は債券が買われる前に買い占める作戦なんだね2025/02/21 15:52:3222.番組の途中ですが転載は禁止ですZQzAW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18赤字国債発行しているから自分のところで買わないと償還金の利率(利払いのお金)が海外に出ていってしまう2025/02/21 15:54:4523.番組の途中ですが転載は禁止ですwFyHu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつの間にか公定歩合って無くなったんだな今どうしてるの?2025/02/21 15:57:43124.番組の途中ですが転載は禁止ですwFyHu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4たからなぜ生鮮食品やエネルギーを除くの?食品(食品も生物にとっては必要不可欠のエネルギーと言える)やエネルギーは、いくら高くても買わなければならない必需品なんだけど2025/02/21 15:59:57125.番組の途中ですが転載は禁止ですnjXBiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいアベノミクスのせい2025/02/21 16:00:2726.番組の途中ですが転載は禁止ですwFyHu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6国債って値下がりするの?額目保証だろ2025/02/21 16:00:59327.壺の妖精しんだもん!dongurid3qph(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26するよhttps://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/20230113/558/2025/02/21 16:10:2028.壺の妖精しんだもん!dongurid3qph(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23政策金利と名をかえた>>24ようするに不漁問題や不作問題OPECの関係を除外するって方向性でも今や、為替の影響が一番大きいしお前のそのレスの感覚も正常だと思うし、まぁとにかく電気代や光熱費のことは政府もきちんと把握して無視してないよ2025/02/21 16:12:0629.番組の途中ですが転載は禁止です30V6a(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何がしたいの2025/02/21 16:21:10130.番組の途中ですが転載は禁止ですSGeGN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26満期前に売却するときの値段は上下するよ2025/02/21 16:42:1531.番組の途中ですが転載は禁止ですaRI8W(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14金利はインフレ率と見合うからなー日本はずっとデフレだったから金利も低かったインフレが定着すれば当然、見合って金利も上がっていくだろう2025/02/21 18:04:3632.番組の途中ですが転載は禁止ですaRI8W(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26とりあえず日銀保有の分については簿価なので一般論としての国債が値下り!利払い負担ガー!みたいな心配はいらない模様2025/02/21 18:21:46133.番組の途中ですが転載は禁止ですSGeGN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32売りオペってのもあるんだけど2025/02/21 19:03:0834.ケモクラシーpGWo6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼満期になるまで粘れれば…という期待が粉砕されそうってことやろ2025/02/21 21:59:5535.番組の途中ですが転載は禁止です5ESZaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まって住宅ローンフル固定の俺勝ち組?20パーまで上がれ!2025/02/21 22:00:4336.番組の途中ですが転載は禁止ですLmqiEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金利5%までいけば働かなくても投資しなくてもよくなるんや頼むでホンマ2025/02/21 22:04:48137.番組の途中ですが転載は禁止ですUeKTcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/O0RKyVX.jpeg2025/02/21 22:05:0738.ケモクラシーpGWo6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にこれはおかしくないぞアベノミクスのダメージがもの凄くて例えるならこうだウンコを部屋にぶちまけたら、それに細菌が繁殖して有毒ガスが発生した家中のものをかぶせてウンコを封殺しようとしたが、まだ毒ガスは発生して、道具はもう何もないガスは台所に漏れてきそうになってるだが、今からまだ腐ってないウンコをすることで古いウンコを埋めるそいつが塞いでる間に古いウンコは全てのガスを発散するはずだ2025/02/21 22:08:1339.番組の途中ですが転載は禁止ですqhrjUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼植田ソロス率いる最強投資ファンドBOJ2025/02/21 22:11:1140.番組の途中ですが転載は禁止ですdqFuUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.日本はインフレがヤバいです2.インフレを抑えるには金利の引き上げ(利上げ)が必要です3.国債買い入れて金利上がるの抑えます←いまここやってることめちゃくちゃやん2025/02/21 22:37:55141.番組の途中ですが転載は禁止ですt5KOFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はよ日銀潰せや2025/02/22 01:28:5142.番組の途中ですが転載は禁止ですVeqPS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36毎年6-7%インフレするけどええの?10年で現金価値半額やぞ2025/02/22 09:31:3943.番組の途中ですが転載は禁止ですVeqPS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40物価はニュートラルやから長期金利が上がるようなら抑えますよってことやぞ2025/02/22 09:33:0944.番組の途中ですが転載は禁止ですuiYmmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうち狼が来たぞーっと一緒で、口だけって、ばれるぞ2025/02/22 10:18:2445.番組の途中ですが転載は禁止ですTFLjWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼けっきょく円高になっとるやんけ!おい!2025/02/22 12:47:1446.番組の途中ですが転載は禁止ですJbpvYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29日本と日本人を滅ぼしたい2025/02/22 20:10:5647.番組の途中ですが転載は禁止です9NK8MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼制御不能の大暴走来るか2025/02/22 22:19:3248.番組の途中ですが転載は禁止ですgSBQAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また円安が進んでインフレが酷くなるんちゃうか?2025/02/22 23:04:0149.番組の途中ですが転載は禁止ですsVTX6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メモっとけ!🔸今後の円高イベント 日銀の国債購入減額 日銀の利上げ 年内最低2回 FRBの利下げ 計画では年内2回 達成出来なければアメ株大暴落 トランプのワガママ x999999回 円キャリートレードの巻き戻し 日本人投資家のアメ株狼狽売り G20とOECD デジタル課税導入計画中 BRICS ドル決済離脱 アメリカのスタグフレーション🔸今後の円安イベント 無しメモっとけ!🔸今後の円高イベント 日銀の国債購入減額 日銀の利上げ 年内最低2回 FRBの利下げ 計画では年内2回 達成出来なければアメ株大暴落 トランプのワガママ x999999回 円キャリートレードの巻き戻し 日本人投資家のアメ株狼狽売り G20とOECD デジタル課税導入計画中 BRICS ドル決済離脱 アメリカのスタグフレーション🔸今後の円安イベント 無し2025/02/23 07:26:39150.番組の途中ですが転載は禁止ですQV0tlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49これはどうかな。何度か利上げしてきたけど結局1ドル160円に近づいていっただろ。https://www.at-s.com/news/images/n153/1524995/IP240731KYD000057004_O.jpg次の利上げで予想より低い利上げが行われたり、見送られたりすると「やはり日本は利上げ出来ないんだ」って足元見られてまた円安進むよ。2025/02/23 09:21:52
【ahoo japan】ヤフコメ民、中国発の「ラブブ」人気に「これは作られたブームなんだあああっ!」と発狂してしまうwwwwもう病気だろwwwwニュー速(嫌儲)21352.42025/07/03 18:58:55
YouTuber「参政党神谷が『科学者の意見を聞きに行こう』と言うので会いに行ったら、【自分が発見した体にいい周波数が出る椅子】を売る怪しい奴だった」ニュー速(嫌儲)221652025/07/03 19:05:48
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-21/SS0E1MDWRGG000
https://x.com/masaru_kaneko/status/1892740224112857490?t=xCG-ITEbU6i9fADm6CIZKg&s=19
トランプがいきなり関税を発動させてしまったら、小手先しかできない媚シナ売国奴は完全に吹っ飛ぶ
つまり現有の国債の値下がりでの債務超過が怖いから
高金利になった時点での国債の買い増しを増やすという方向に行くのか
これ大丈夫なんか?ほんとに
「それしかない」てことなんだろうけどさぁ
一般国民がどうなろうと関係ない
ハシゴ外しや
あいつら速攻でGPIFに焼かれてただろ
もういないよ
あいつらABEに逆らうなと言い残して炭火焼き鳥になったぞww
赤字国債発行しているから自分のところで買わないと
償還金の利率(利払いのお金)が海外に出ていってしまう
今どうしてるの?
たからなぜ生鮮食品やエネルギーを除くの?
食品(食品も生物にとっては必要不可欠のエネルギーと言える)やエネルギーは、いくら高くても買わなければならない必需品なんだけど
国債って値下がりするの?
額目保証だろ
するよ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/20230113/558/
政策金利と名をかえた
>>24
ようするに不漁問題や不作問題
OPECの関係を除外するって方向性
でも
今や、為替の影響が一番大きいし
お前のそのレスの感覚も正常だと思うし、まぁとにかく電気代や光熱費のことは政府もきちんと把握して無視してないよ
満期前に売却するときの値段は上下するよ
金利はインフレ率と見合うからなー
日本はずっとデフレだったから金利も低かった
インフレが定着すれば当然、見合って金利も上がっていくだろう
とりあえず日銀保有の分については簿価なので
一般論としての国債が値下り!利払い負担ガー!みたいな心配はいらない模様
売りオペってのもあるんだけど
という期待が粉砕されそうってことやろ
20パーまで上がれ!
頼むでホンマ
アベノミクスのダメージがもの凄くて
例えるならこうだ
ウンコを部屋にぶちまけたら、それに細菌が繁殖して有毒ガスが発生した
家中のものをかぶせてウンコを封殺しようとしたが、
まだ毒ガスは発生して、道具はもう何もない
ガスは台所に漏れてきそうになってる
だが、今からまだ腐ってないウンコをすることで古いウンコを埋める
そいつが塞いでる間に古いウンコは全てのガスを発散するはずだ
2.インフレを抑えるには金利の引き上げ(利上げ)が必要です
3.国債買い入れて金利上がるの抑えます←いまここ
やってることめちゃくちゃやん
毎年6-7%インフレするけどええの?
10年で現金価値半額やぞ
物価はニュートラルやから
長期金利が上がるようなら抑えますよってことやぞ
日本と日本人を滅ぼしたい
🔸今後の円高イベント
日銀の国債購入減額
日銀の利上げ 年内最低2回
FRBの利下げ 計画では年内2回
達成出来なければアメ株大暴落
トランプのワガママ x999999回
円キャリートレードの巻き戻し
日本人投資家のアメ株狼狽売り
G20とOECD デジタル課税導入計画中
BRICS ドル決済離脱
アメリカのスタグフレーション
🔸今後の円安イベント
無し
🔸今後の円高イベント
日銀の国債購入減額
日銀の利上げ 年内最低2回
FRBの利下げ 計画では年内2回
達成出来なければアメ株大暴落
トランプのワガママ x999999回
円キャリートレードの巻き戻し
日本人投資家のアメ株狼狽売り
G20とOECD デジタル課税導入計画中
BRICS ドル決済離脱
アメリカのスタグフレーション
🔸今後の円安イベント
無し
これはどうかな。
何度か利上げしてきたけど結局1ドル160円に近づいていっただろ。
https://www.at-s.com/news/images/n153/1524995/IP240731KYD000057004_O.jpg
次の利上げで予想より低い利上げが行われたり、見送られたりすると
「やはり日本は利上げ出来ないんだ」って足元見られてまた円安進むよ。