プーチン「鉱物資源ならロシアがあげる😉」アーカイブ最終更新 2025/03/03 10:221.番組の途中ですが転載は禁止ですwaFEr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Vladimir Putin offered a deal with America on rare-earth minerals, stating that they have far more than Ukraine.Thoughts?ウラジミール・プーチン大統領は、アメリカがウクライナよりもはるかに多くの希土類鉱物を保有していると述べ、アメリカとの希土類鉱物に関する取引を提案した。ご意見はhttps://x.com/langmanvince/status/1895953150940758280?s=46&t=iFNQHx1jHPu-53zvdC8TNQ2025/03/02 11:49:25313すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですwaFEr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもうウクライナの意味ないだろ…2025/03/02 11:49:493.番組の途中ですが転載は禁止ですApIFkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盟友プーチン❤逆賊ゼレンスキー🖕2025/03/02 11:51:3014.番組の途中ですが転載は禁止ですsDU8JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カードの使い方が上手いよな2025/03/02 11:53:515.番組の途中ですが転載は禁止ですqO54BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ企業が採掘→結果アメリカ政府がその土地を監視管理する事になるーと報道1930でやってた2025/03/02 11:59:106.番組の途中ですが転載は禁止ですEhgsmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラプー尊い😭2025/03/02 12:53:2317.番組の途中ですが転載は禁止です6fdD8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良い案ですから前に進めて下さい2025/03/02 13:24:068.ケモクラシーaT1t9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか弱気やな中国さんとインドさんに上げたいからアメカスの分はない、ウクライナから強奪しろとでも言えばいいのに2025/03/02 14:42:529.番組の途中ですが転載は禁止ですyzfgZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3>>1イギリスがEUにウクライナ支援を呼びかけウクライナ支援「有志連合」を、英首相呼び掛け-欧州首脳会議開催へ BBChttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-02/SSHZ9PT0AFB400欧州が最も心配しているのは、トランプ氏がロシアのプーチン大統領と直接的で急速な外交を展開することだ。プーチン氏は2022年2月に全面的なウクライナ侵攻を開始し、今もウクライナ国土の5分の1を掌握している。トランプ大統領は欧州にウクライナ支援のリーダー役を引き渡したい考えで、欧州諸国全体で一段の防衛費増額を勧めるよう迫っている。2025/03/03 04:34:0310.番組の途中ですが転載は禁止ですyzfgZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6>>1イギリスがEUにウクライナ支援を呼びかけウクライナ支援「有志連合」を、英首相呼び掛け-欧州首脳会議開催へ BBChttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-02/SSHZ9PT0AFB400欧州が最も心配しているのは、トランプ氏がロシアのプーチン大統領と直接的で急速な外交を展開することだ。プーチン氏は2022年2月に全面的なウクライナ侵攻を開始し、今もウクライナ国土の5分の1を掌握している。トランプ大統領は欧州にウクライナ支援のリーダー役を引き渡したい考えで、欧州諸国全体で一段の防衛費増額を勧めるよう迫っている。2025/03/03 04:34:2911.番組の途中ですが転載は禁止ですbVT15コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1「北海道の権利はロシアに」露議員、戦乱に乗じて主張 「暴論」の根拠は?「北海道の全権はロシアにある」https://www.j-cast.com/2022/04/07434858.html?p=all中道左派の野党「公正ロシア」の党首を務めるセルゲイ・ミロノフ氏。「公正ロシア」は21年の下院選で27議席を獲得し、与党の統一ロシア、野党の共産党に次ぐ第3党だ。ミロノフ氏は01年から11年にかけて、上院にあたる「連邦院」の議長を務めたという経歴を持ち、今は下院の副議長を務めている。ミロノフ氏は4月1日、「日本はロシアに対して、繰り返しクリル諸島(編注:北方領土と千島列島)に関する主張を繰り返してきたが、一部の専門家によると、北海道の全権はロシアにあるという」とツイート。「どんな国でも、隣国に対して権利を主張することはできるし、そうする正当な理由もある。最近まで、クリル諸島について、そのような願望を示してきたのは日本だけだった。しかし、多くの専門家は、ロシアが北海道に対してあらゆる権利を持っていると考えている」などとツイートと同様の主張を展開した上で、「日本の政治家が、第二次世界大戦の教訓と関東軍の運命を完全に忘れていないことを望んでいる。さもなければ記憶を新たにせざるを得なくなるだろう」政治学者のセルゲイ・チェルニャホフスキー氏が「東京(日本政府は)は、歴史的にロシア領であった北海道を不適切に保持している」と主張していることを紹介している。この主張によると、日本とロシアとの国境を択捉島と得撫島の間に引くことを決め、北海道が日本領だとされた1855年の日露和親条約は「純粋な誤解」。北海道について次のような主張を展開していた。「ロシア人開拓者が交易のために開発、植民地化を行い、利用していた。そこ(北海道)にはアイヌ民族が住んでいた。サハリンやウラジオストク近郊、カムチャッカの南部に住んでいるのと同じ民族で、ロシアの民族のひとつだ」2025/03/03 06:01:2512.番組の途中ですが転載は禁止ですH0wxUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争は外交手段の一つだと言うことがよくわかる2025/03/03 06:32:2013.番組の途中ですが転載は禁止ですtrwIMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナの負債をプーチンが肩代わり2025/03/03 10:22:36
Thoughts?
ウラジミール・プーチン大統領は、アメリカがウクライナよりもはるかに多くの希土類鉱物を保有していると述べ、アメリカとの希土類鉱物に関する取引を提案した。
ご意見は
https://x.com/langmanvince/status/1895953150940758280?s=46&t=iFNQHx1jHPu-53zvdC8TNQ
逆賊ゼレンスキー🖕
中国さんとインドさんに上げたいからアメカスの分はない、ウクライナから強奪しろ
とでも言えばいいのに
>>1
イギリスがEUにウクライナ支援を呼びかけ
ウクライナ支援「有志連合」を、英首相呼び掛け-欧州首脳会議開催へ BBC
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-02/SSHZ9PT0AFB400
欧州が最も心配しているのは、トランプ氏がロシアのプーチン大統領と直接的で急速な外交を展開することだ。プーチン氏は2022年2月に全面的なウクライナ侵攻を開始し、今もウクライナ国土の5分の1を掌握している。トランプ大統領は欧州にウクライナ支援のリーダー役を引き渡したい考えで、欧州諸国全体で一段の防衛費増額を勧めるよう迫っている。
>>1
イギリスがEUにウクライナ支援を呼びかけ
ウクライナ支援「有志連合」を、英首相呼び掛け-欧州首脳会議開催へ BBC
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-02/SSHZ9PT0AFB400
欧州が最も心配しているのは、トランプ氏がロシアのプーチン大統領と直接的で急速な外交を展開することだ。プーチン氏は2022年2月に全面的なウクライナ侵攻を開始し、今もウクライナ国土の5分の1を掌握している。トランプ大統領は欧州にウクライナ支援のリーダー役を引き渡したい考えで、欧州諸国全体で一段の防衛費増額を勧めるよう迫っている。
「北海道の権利はロシアに」露議員、戦乱に乗じて主張 「暴論」の根拠は?
「北海道の全権はロシアにある」
https://www.j-cast.com/2022/04/07434858.html?p=all
中道左派の野党「公正ロシア」の党首を務めるセルゲイ・ミロノフ氏。「公正ロシア」は21年の下院選で27議席を獲得し、与党の統一ロシア、野党の共産党に次ぐ第3党だ。ミロノフ氏は01年から11年にかけて、上院にあたる「連邦院」の議長を務めたという経歴を持ち、今は下院の副議長を務めている。
ミロノフ氏は4月1日、
「日本はロシアに対して、繰り返しクリル諸島(編注:北方領土と千島列島)に関する主張を繰り返してきたが、一部の専門家によると、北海道の全権はロシアにあるという」
とツイート。
「どんな国でも、隣国に対して権利を主張することはできるし、そうする正当な理由もある。最近まで、クリル諸島について、そのような願望を示してきたのは日本だけだった。しかし、多くの専門家は、ロシアが北海道に対してあらゆる権利を持っていると考えている」
などとツイートと同様の主張を展開した上で、
「日本の政治家が、第二次世界大戦の教訓と関東軍の運命を完全に忘れていないことを望んでいる。さもなければ記憶を新たにせざるを得なくなるだろう」
政治学者のセルゲイ・チェルニャホフスキー氏が「東京(日本政府は)は、歴史的にロシア領であった北海道を不適切に保持している」と主張していることを紹介している。この主張によると、日本とロシアとの国境を択捉島と得撫島の間に引くことを決め、北海道が日本領だとされた1855年の日露和親条約は「純粋な誤解」。北海道について次のような主張を展開していた。
「ロシア人開拓者が交易のために開発、植民地化を行い、利用していた。そこ(北海道)にはアイヌ民族が住んでいた。サハリンやウラジオストク近郊、カムチャッカの南部に住んでいるのと同じ民族で、ロシアの民族のひとつだ」