【朗報】エンゲル係数が28.3%、43年ぶり高水準にアーカイブ最終更新 2025/03/05 22:521.番組の途中ですが転載は禁止ですmtkfxhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f81d4ad125f79695829d31e0a65b5c66f4496b602025/03/04 00:47:0854すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですlT0Ksありがとう🙏国賊自民党2025/03/04 00:49:293.番組の途中ですが転載は禁止ですyLbCq(1/2)肥料飼料を輸入に頼るようになってから回帰したって遅いと思う2025/03/04 00:50:334.番組の途中ですが転載は禁止ですTjnE8食のレジャー化が止まらない2025/03/04 00:59:015.番組の途中ですが転載は禁止ですGOjFM早く統計の計算式変えないと手遅れになるぞ2025/03/04 01:18:216.番組の途中ですが転載は禁止ですYQt5d(1/5)岸田のミクスを全否定してますぞ!w不労所得を増やそうと投資を推進するのも悪くはない。しかしまずは、農家をはじめ、私たちの生活に欠かせないものを提供してくれる“働く人々”が報われる仕組みを整えるほうが先ではないだろうか。値下げばかり求めるのではなく、自国で生産する力を取り戻すことこそ、エンゲル係数を下げる近道になるはずだ。2025/03/04 01:19:057.番組の途中ですが転載は禁止ですYQt5d(2/5)虚業に傾倒した国家の末路2025/03/04 01:19:338.番組の途中ですが転載は禁止ですHnnOe>>1収入に占める税金の割合、税金係数は何%かな?2025/03/04 01:19:569.番組の途中ですが転載は禁止ですUNPJMだあれもいないとおもっていてもどこかでどこかでry2025/03/04 01:36:1610.ケモクラシーAPLzq(1/3)悪くない記事やが冒頭は間違っとるな「いただきます」と言って、犠牲や手間に思いを馳せたほうが美味いからやっとるんやぞなんつーか頭とセンスが悪いやつを発見する手段でもある2025/03/04 01:36:2711.番組の途中ですが転載は禁止ですiOztLカップヌードルからスープヌードルになったよブタメンも時々食べる2025/03/04 01:40:2212.番組の途中ですが転載は禁止ですEZCuH(1/2)フィリピンよりも高く無いので安心安全2025/03/04 01:40:4613.番組の途中ですが転載は禁止ですDzI3w天皇陛下万歳!!2025/03/04 02:29:2214.ケモクラシーAPLzq(2/3)>>13安倍「天丼陛下万歳!」国民「うおおおお!!」少国民「てんどんってなあに?」2025/03/04 02:49:4215.番組の途中ですが転載は禁止ですG9iRGそうだ食料品以外の物に税金をかければ相対的にエンゲル係数は下がるはず💡2025/03/04 03:37:3216.番組の途中ですが転載は禁止ですI2i5u誇らしい世界に誇れる日本の特徴だ2025/03/04 03:41:4517.番組の途中ですが転載は禁止ですEZCuH(2/2)>>15食事の回数を減らせばエンゲル係数は下がる国民は3度の食事を2回に1日2食の人は1回にして頂くダイエットのレジャー化でエンゲル係数を下げて頂きたい2025/03/04 03:48:2118.番組の途中ですが転載は禁止ですyLbCq(2/2)タンパク質の摂取量も下がってるからこれからの世代はどんどん小柄になって上を追い越す事はないんだな2025/03/04 03:58:1519.番組の途中ですが転載は禁止ですrdNn4>>1統一自民ありがとう!2025/03/04 04:01:3420.番組の途中ですが転載は禁止ですqDAMH温故知新めざし 納豆 冷奴 味噌汁2025/03/04 06:55:4921.番組の途中ですが転載は禁止ですafrff(1/2)豆腐はいっぱい食うようになったやすい2025/03/04 06:59:4222.番組の途中ですが転載は禁止ですQQMuT(1/2)https://i.imgur.com/0FIRoou.jpeg2025/03/04 07:04:0723.番組の途中ですが転載は禁止ですSxK9l>>20> 温故知新>> めざし 納豆 冷奴 味噌汁2025/03/04 07:17:4524.番組の途中ですが転載は禁止ですNBOba値上げして外食屋は儲かってるの?好きな店も行く頻度が激減したんだが2025/03/04 07:28:5325.番組の途中ですが転載は禁止ですMjmRCガイジン「どうしてジャップ国民はそんなに貧しいのに そんな高いものを食べさせているんだい? 安い食べ物の供給はある意味 生活保護でベーシックインカムみたいなものだろ?」2025/03/04 07:46:2326.番組の途中ですが転載は禁止ですafrff(2/2)>>20にぼし級なら安いかもしれんけどめざしって高そう2025/03/04 07:47:5127.✨👁👄👁✨skWEN逆に43年前何があったんだよ2025/03/04 08:18:3628.番組の途中ですが転載は禁止ですLelft>>27オイルショックかな?狂乱物価とか言われてた頃?2025/03/04 08:28:1929.番組の途中ですが転載は禁止ですlDqE1自民党に殺される2025/03/04 08:32:0030.番組の途中ですが転載は禁止です30ybV楽しい日本2025/03/04 09:04:1131.番組の途中ですが転載は禁止ですE0MR2とんでもない水準やな!2025/03/04 09:11:4132.ケモクラシーAPLzq(3/3)>>27食のレジャー化2025/03/04 09:15:4233.番組の途中ですが転載は禁止ですy81o4戦後の楽しい日本が戻ってきた2025/03/04 09:51:2134.番組の途中ですが転載は禁止ですuQIDr(1/2)消費支出100万円として食費23%なら23万円、28%なら28万円、5万円の増加消費支出50万円なら食費2.5万円の増加消費支出25万円なら食費1.2万円の増加そんな大した話か?もともとギリギリで毎月の収入ほぼ全て使い切るような生活してたってことか?だから食費増えたらもう耐えられないと?元々そんなレベルの生活してるのが問題じゃねーの2025/03/04 10:49:3535.番組の途中ですが転載は禁止ですYmIwP43年前と聞いて戦国直後のことかと思ったら、1980年代だと・・・ちょっと待って、今って西暦何年なんだ!?2025/03/04 12:23:5436.番組の途中ですが転載は禁止ですnNsTC(1/3)多分これでも数値が低くなるように政府から捏造や改竄されている2025/03/04 12:28:1037.番組の途中ですが転載は禁止ですnNsTC(2/3)>>17すでに1日2食や1食で生活してる貧困層がいると思う食事を抜いても100%無意味でダイエットなんかにならないそれよりエンゲル計数を下げても自民党政府が得するだけなのに訳がわからん2025/03/04 12:31:1238.番組の途中ですが転載は禁止ですnNsTC(3/3)飲食店や食品メーカーの値上げなんて殆どが便乗値上げだからね2025/03/04 12:32:2739.番組の途中ですが転載は禁止ですttcV1>>38悪いのは企業だと思ってるんだなこの人は2025/03/04 13:02:0040.番組の途中ですが転載は禁止ですuQIDr(2/2)消費税8%になった時も「便乗値上げ」を叩く風潮あったが、それがまさにデフレ圧力それでコスト分しか転嫁しなかったら、それはつまり賃上げの原資はないってことだ何なら増税分は割引しろとか言い出すしデフレにしがみつく消費者はそうやって、賃上げも妨害してるそのくせ賃上げしない、給料少ないと文句を言ういやいや、お前だよ賃上げの邪魔してるのは2025/03/04 13:13:1941.番組の途中ですが転載は禁止ですQQMuT(2/2)海外は日本みたいにデフレ脳じゃないからな商品は高くても買ってくれるから日本メーカーが中国や韓国に負けたのは為替や値段のせいじゃなく魅力のある製品が作れなかっただけそういうことなんだよなぁ2025/03/04 14:11:4242.番組の途中ですが転載は禁止です1UeJf生活のサバイバル化2025/03/04 14:22:2843.番組の途中ですが転載は禁止ですRO3af売国奴のおかげ2025/03/04 14:25:5144.番組の途中ですが転載は禁止ですYQt5d(3/5)>>40わーくには賃金の弾力性だけがないので正しい中抜きがひどすぎるので全然上がらない2025/03/04 16:20:2445.番組の途中ですが転載は禁止ですYQt5d(4/5)インフレ国家だと給料にも即反映されるからな2025/03/04 16:21:3046.番組の途中ですが転載は禁止ですYQt5d(5/5)もういい加減中抜きすらする余裕がなくなってきたということを上が認識しないとそのうち国が滅びるもしくは一揆で打ち倒せ2025/03/04 16:23:0247.番組の途中ですが転載は禁止です6gBUj(1/3)>>18折角欧米の食文化のお陰で日本人の身長が劇的に伸びたのに、今はまた下がっています日本人はまた背の低い黄色い猿に逆戻りです2025/03/05 05:24:2748.番組の途中ですが転載は禁止です6qq1N>>47これからの時代見据えて小型化のがいいんじゃね?スポーツ以外にデカくていいことあるんか?2025/03/05 05:32:3749.番組の途中ですが転載は禁止ですDbkqn>>48現役世代見てそこまで大きくなくても良くねと思うかもしれないけどタンパク質摂取量は1950年代と同じ水準まで落ちていて当時20歳の平均身長て160超えたとこだからね2025/03/05 07:06:2350.番組の途中ですが転載は禁止ですQSb39ジャプのチショー化2025/03/05 09:25:0151.番組の途中ですが転載は禁止ですeQ3vpエネルギー原材料肥料海外に依存しまくってる状態で円安政策を13年ジャップってバカなん?2025/03/05 16:57:5652.番組の途中ですが転載は禁止です6gBUj(2/3)>>48そういうことじゃないんだよな日本人が本来の身長や体重に達してないのだから栄養が足りないと脳の成長にも関係してくるコンパクトが良いなんて言ってるアホ国民は日本だけネトウヨだけなんだよな2025/03/05 22:40:2853.番組の途中ですが転載は禁止です6gBUj(3/3)>>48それだけ日本は小国なんだよ!だから国民の考えも小さくなる狭い小国の日本はこれから日本人の人口がドンドン減って行くから丁度いいが、自民党は外国人を入れてくるのでおかしくなるコロナ禍でいつもの満員電車の乗る人が減って快適だと思ったら、その分減便して満員は変わらなかったのと同じ汚いやり方2025/03/05 22:46:1854.番組の途中ですが転載は禁止です9Fx8zスーパーやレストランにも食べ物がなくなれば餓死者も出てくるだろうが、まだそんなことにはなっていないただ貧困化すると食事が穀物中心になって、肉や野菜などの生鮮食品が食べられず、タンパク質やビタミンが不足する結果として子供の背が伸びないとか、体力が落ちるとかの現象が出てくるが、もうその段階には入っているな2025/03/05 22:52:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/f81d4ad125f79695829d31e0a65b5c66f4496b60
不労所得を増やそうと投資を推進するのも悪くはない。しかしまずは、農家をはじめ、私たちの生活に欠かせないものを提供してくれる“働く人々”が報われる仕組みを整えるほうが先ではないだろうか。値下げばかり求めるのではなく、自国で生産する力を取り戻すことこそ、エンゲル係数を下げる近道になるはずだ。
収入に占める税金の割合、税金係数は何%かな?
どこかでどこかでry
「いただきます」と言って、犠牲や手間に思いを馳せたほうが美味いからやっとるんやぞ
なんつーか頭とセンスが悪いやつを発見する手段でもある
安倍「天丼陛下万歳!」
国民「うおおおお!!」
少国民「てんどんってなあに?」
世界に誇れる日本の特徴だ
食事の回数を減らせばエンゲル係数は下がる
国民は3度の食事を2回に1日2食の人は1回にして頂く
ダイエットのレジャー化でエンゲル係数を下げて頂きたい
統一自民ありがとう!
めざし 納豆 冷奴 味噌汁
やすい
https://i.imgur.com/0FIRoou.jpeg
> 温故知新
>
> めざし 納豆 冷奴 味噌汁
好きな店も行く頻度が激減したんだが
そんな高いものを食べさせているんだい?
安い食べ物の供給はある意味
生活保護でベーシックインカムみたいなものだろ?」
にぼし級なら安いかもしれんけど
めざしって高そう
オイルショックかな?狂乱物価とか言われてた頃?
食のレジャー化
食費23%なら23万円、28%なら28万円、5万円の増加
消費支出50万円なら食費2.5万円の増加
消費支出25万円なら食費1.2万円の増加
そんな大した話か?
もともとギリギリで毎月の収入ほぼ全て使い切るような生活してたってことか?
だから食費増えたらもう耐えられないと?
元々そんなレベルの生活してるのが問題じゃねーの
すでに1日2食や1食で生活してる貧困層がいると思う
食事を抜いても100%無意味でダイエットなんかにならない
それよりエンゲル計数を下げても自民党政府が得するだけなのに訳がわからん
悪いのは企業だと思ってるんだなこの人は
それでコスト分しか転嫁しなかったら、それはつまり賃上げの原資はないってことだ
何なら増税分は割引しろとか言い出すし
デフレにしがみつく消費者はそうやって、賃上げも妨害してる
そのくせ賃上げしない、給料少ないと文句を言う
いやいや、お前だよ賃上げの邪魔してるのは
商品は高くても買ってくれるから
日本メーカーが中国や韓国に負けたのは為替や値段のせいじゃなく
魅力のある製品が作れなかっただけ
そういうことなんだよなぁ
わーくには賃金の弾力性だけがないので正しい
中抜きがひどすぎるので全然上がらない
もしくは一揆で打ち倒せ
折角欧米の食文化のお陰で日本人の身長が劇的に伸びたのに、今はまた下がっています
日本人はまた背の低い黄色い猿に逆戻りです
これからの時代見据えて小型化のがいいんじゃね?
スポーツ以外にデカくていいことあるんか?
現役世代見てそこまで大きくなくても良くねと思うかもしれないけどタンパク質摂取量は1950年代と同じ水準まで落ちていて当時20歳の平均身長て160超えたとこだからね
原材料
肥料
海外に依存しまくってる状態で円安政策を13年
ジャップってバカなん?
そういうことじゃないんだよな
日本人が本来の身長や体重に達してないのだから
栄養が足りないと脳の成長にも関係してくる
コンパクトが良いなんて言ってるアホ国民は日本だけ
ネトウヨだけなんだよな
それだけ日本は小国なんだよ!
だから国民の考えも小さくなる
狭い小国の日本はこれから日本人の人口がドンドン減って行くから丁度いいが、自民党は外国人を入れてくるのでおかしくなる
コロナ禍でいつもの満員電車の乗る人が減って快適だと思ったら、その分減便して満員は変わらなかったのと同じ汚いやり方
ただ貧困化すると食事が穀物中心になって、肉や野菜などの生鮮食品が食べられず、タンパク質やビタミンが不足する
結果として子供の背が伸びないとか、体力が落ちるとかの現象が出てくるが、もうその段階には入っているな