【日本政府はどうして対策しなかったのか…】連続する金銭トラブルでついに殺人事件まで発展。政府はマジで「投げ銭」システムを禁止すべきアーカイブ最終更新 2025/03/13 17:311.番組の途中ですが転載は禁止ですfTzmUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.news-postseven.com/archives/20250311_2028400.html?DETAIL2025/03/12 20:09:17126すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですwis0eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼底辺の再チャレンジシステムなのでそっとした方がいいと思うよ議員の中抜きや大企業優遇の税金の方が深刻2025/03/12 20:11:283.番組の途中ですが転載は禁止ですPqCuVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金額の問題じゃないのか月収を超えるような投げ銭がおかしい2025/03/12 20:14:454.番組の途中ですが転載は禁止ですdDEJGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカと対立することになるな2025/03/12 20:18:495.番組の途中ですが転載は禁止ですJJF5g(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民なんかどうでも良いのが自民党2025/03/12 20:19:056.番組の途中ですが転載は禁止ですqy5l3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問題あるシステムは禁止していかないとダメだと思う2025/03/12 20:24:467.番組の途中ですが転載は禁止ですnBuoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回の事件て投げ銭じゃなくて、個人の金の貸し借りなんじゃないの?2025/03/12 20:40:338.番組の途中ですが転載は禁止ですnroZGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本政治の中枢にいる議員連中は老人ばっかりだから投げ銭とか知らないだろう2025/03/12 20:42:259.番組の途中ですが転載は禁止ですJJF5g(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうにかそこから、税金をもっと取れないだろうか?と考えるのがじみ2025/03/12 21:18:00110.番組の途中ですが転載は禁止ですlJWewコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら基地外はブロックされたら切れるよな2025/03/12 21:24:2911.番組の途中ですが転載は禁止ですURIGGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クズでも注目されれば金もらえる仕組みにしたGoogleの責任は重い2025/03/12 23:00:5712.番組の途中ですが転載は禁止ですkdcVmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなことしたら虚業株が大暴落しちゃう2025/03/12 23:23:1313.番組の途中ですが転載は禁止ですvtPIJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9投銭税を導入検討wwww投銭の20%が投銭税に2025/03/13 04:11:0414.番組の途中ですが転載は禁止ですxPj3TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1投げ銭やカンパで儲けてたのは自民に都合の良い連中だったからなあ2025/03/13 08:02:0115.番組の途中ですが転載は禁止ですZZev1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人向け消費者金融には矛先は向かないんか?2025/03/13 08:05:3516.番組の途中ですが転載は禁止ですoEgdI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガチャ規制をしようとした消費者庁の審議官夫妻が「自殺」しちゃったからねえ。普通の人なら 見て見ぬふり、触らぬ神に祟りなし だろ2025/03/13 08:12:31117.番組の途中ですが転載は禁止ですd1xKyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼迷惑配信者とかにも甘すぎだよね警察芸とかやらせんなよ2025/03/13 08:13:3918.番組の途中ですが転載は禁止ですs0r57コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マネロンにでも使ってんのか?2025/03/13 10:27:1919.番組の途中ですが転載は禁止ですK3n2zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16でも元締めっぽいやつも射殺されたし今ならいけないかな?2025/03/13 10:33:41120.番組の途中ですが転載は禁止ですDgb5OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔だって商売女に貢いで人生破綻する男なんていくらでもいたのにひたすら自己責任扱いそれなのに女がホストに貢いで売春するようになればすぐ騒ぎ出す今回の事件だって女が殺されたから問題になってるだけだろ2025/03/13 10:40:1521.番組の途中ですが転載は禁止ですoEgdI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19裏金西田昌司がデカい面して石破批判、マスゴミが取り上げ始めたからねえ。安倍派とマスゴミを完全に殲滅しない限りは怪しいだろ2025/03/13 10:52:42122.ケモクラシーka1dc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプや兵庫県と社会面を見る限りネットの免許制などの規制しかないぞ2025/03/13 11:03:4723.番組の途中ですが転載は禁止ですryHrUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁいいじゃんそういうのw2025/03/13 11:07:2924.ケモクラシーka1dc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21ひどいw裏西「石破じゃ参院選で大惨敗しちゃう!国民が困るの!」記者団「じゃあ誰にするっつーんだよ」裏西「ドロンジョ様ア!」↓進次郎「直接言えよ小物w」松山「石破で行くけど何か?」立憲「石破もあれだが、西田は自分の選挙のためだろ終わってんなw」公明「石破で行くけど何か?」民民「自民党ざまあw」https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250312/k10014747451000.html2025/03/13 11:12:0925.番組の途中ですが転載は禁止ですPHEQLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ女の性格が悪すぎ対策なんてものじゃない2025/03/13 15:31:0326.番組の途中ですが転載は禁止ですZPBBuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホストの売掛金も問題になったから、投げ銭も規制される流れやろうな2025/03/13 17:31:37
【NHK】戦後80年。原爆や大空襲など戦争被害には声高に主張するも、戦争加害にはだんまりになったよな日本人。何故日本に原爆落とされたか、その理由を伝えろよ…ニュー速(嫌儲)21136.72025/08/11 10:59:33
【恫喝自衛隊】陸上自衛隊の比嘉隼人が訓練を監視していた市民を恫喝(どうかつ)した問題、市民団体が謝罪を求めに会いにいくも、本人はどこかへ雲隠れしてしまうwwwニュー速(嫌儲)107114.82025/08/11 11:00:39
【犯罪自衛隊】海上自衛隊の護衛艦「すずつき」が中国領海を侵犯していた件、完全に日本側が悪かった事が取材によって判明してしまうwwwwwせやから言うたやろニュー速(嫌儲)1589.92025/08/11 10:30:37
議員の中抜きや大企業優遇の税金の方が深刻
月収を超えるような投げ銭がおかしい
と考えるのがじみ
投銭税を導入検討wwww
投銭の20%が投銭税に
投げ銭やカンパで儲けてたのは自民に都合の良い連中だったからなあ
普通の人なら 見て見ぬふり、触らぬ神に祟りなし だろ
警察芸とかやらせんなよ
でも元締めっぽいやつも射殺されたし今ならいけないかな?
ひたすら自己責任扱い
それなのに女がホストに貢いで売春するようになればすぐ騒ぎ出す
今回の事件だって女が殺されたから問題になってるだけだろ
裏金西田昌司がデカい面して石破批判、マスゴミが取り上げ始めたからねえ。
安倍派とマスゴミを完全に殲滅しない限りは怪しいだろ
ネットの免許制などの規制しかないぞ
ひどいw
裏西「石破じゃ参院選で大惨敗しちゃう!国民が困るの!」
記者団「じゃあ誰にするっつーんだよ」
裏西「ドロンジョ様ア!」
↓
進次郎「直接言えよ小物w」
松山「石破で行くけど何か?」
立憲「石破もあれだが、西田は自分の選挙のためだろ終わってんなw」
公明「石破で行くけど何か?」
民民「自民党ざまあw」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250312/k10014747451000.html
対策なんてものじゃない
投げ銭も規制される流れやろうな