【日本農家悲報w】コメ価格を釣り上げていた日本のコメ農家、トランプのアメリカ米輸入関税撤廃で完全に死亡してしまうwwwざまあみろwwwwアーカイブ最終更新 2025/04/10 17:211.番組の途中ですが転載は禁止ですiGQYbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://agora-web.jp/archives/250408044916.html2025/04/08 22:17:1863すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですV83NkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10kg4000円だと作るだけ赤字だけどな2025/04/08 22:17:4923.番組の途中ですが転載は禁止ですFlKgNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カリフォルニア米が5kgで1500円だから、俺はアメリカ米買います2025/04/08 22:28:5314.番組の途中ですが転載は禁止です5rq8TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字なんて税金で補填しろよ2025/04/08 22:43:2515.番組の途中ですが転載は禁止ですSGB8p(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年令和5年度産が店から消えた後に値上がりして棚に戻ったのが不思議でならない食料自給率や日本米保護だの糞の意味も無い2025/04/08 22:43:376.番組の途中ですが転載は禁止ですHacoSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2無能なだけ小規模で商売できると思うのが間違い2025/04/08 22:47:477.番組の途中ですが転載は禁止ですhUIWnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2兆円の損失だしたJA備蓄米買い占めで無事さらに死亡ってかどんだけ下手糞だよ2025/04/08 22:50:348.番組の途中ですが転載は禁止ですcxVT1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3インフレ厳しいアメリカの米がこの円安でも日本より安いからなw2025/04/08 23:32:4419.番組の途中ですが転載は禁止ですSGB8p(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関税が撤廃されたら円安各種コストを考慮しても東南アジア産の米が5キロ500円で店に並ぶ実現したら「日本米は今まで安すぎた」と言っている奴はどうするのやら2025/04/08 23:46:5210.番組の途中ですが転載は禁止ですqKjV3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼円安のせいで何もかも値上がりしてるだけなのに何故か一次産業界の値上げは許せない犬猫野菜界隈農家は事業継続の努力をしているだけなのにどうして…マヌケすぎて本来叩くべき相手が他にいるってのがわからんのやろなぁ😅2025/04/09 03:28:4611.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2農家のデマはもう飽きた今年は去年の二倍の買い取り額になっているこれで減反政策のために今年の秋も米が無いなら、農家はさらに儲かる2025/04/09 03:54:45112.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4農家に赤字なんかデマに騙されるなよ笑2025/04/09 03:55:1913.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「消えたコメ」を探しても絶対に見つからない…「コメの値段は必ず下がる」と言い続けた農水省の"壮大なウソ"「減反によるコメ不足」を卸売業者のせいにする罪深さPRESIDENT Online(2025年2月18日)に掲載コメ価格の高騰を受けて、農林水産省は政府備蓄米の放出を決めた。これから価格は下がるのだろうか。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「農水省は、米価が下がらない原因は卸売業者が貯め込んでいるからだと主張している。『消えたコメ』はない、ないものが消えることはない」という――。https://cigs.canon/article/20250314_8722.htmlもともと下がっていた農協の集荷シェア農水省は、隠しているという根拠を全く示していない。その事実を確認さえしていないのだ。それなのに、盛んにコメは消えた、どこにあるのかわからない、これから調査すると主張している。マスコミもこれを無批判で報道している。しかし、あるのに隠されて消えているのだろうか? そもそも、もとから“ない”のだろうか?第一に、多くの業者が農家に買い付けに来ていると言うし、そういった類の報道が多い。しかし、新しい業者が参入することとその業者が隠していることは全く別物だ。“転売ヤー”がいたとしても、その名の通りすぐに転売し売り抜けている。隠し持ってはいない。報道されているのは、自己の店で提供するコメを仕入れにくる外食店だったり、仲間うちで販売する中国人バイヤーだったりで、買い占めのために参入しているというものはない。そもそも農協以外の集荷業者が参入することは今に限ったことではない。食管制度があった80年代まで農協の集荷シェアは95%もあったのに、さまざまな業者の参入や農家の直販などで、今では農協の集荷シェアは5割に低下している。今回は米価が上がったので、新規参入が多くなっているだけだ。2025/04/09 03:56:1214.番組の途中ですが転載は禁止ですewZQo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう主食はうどんやパスタで慣れたから米は週一程度になったな、米より高くつく場合もあるけど米の値段高騰に暗躍してる連中が誰なのかわからんしそんな連中儲けさせる為に米なんぞ買わん、安い海外米が流通したら海外産買うけどな2025/04/09 04:34:0815.番組の途中ですが転載は禁止ですy2FCLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米農家は、買い取り上がったからもうかったってどこも言ってる2025/04/09 05:17:45116.番組の途中ですが転載は禁止です6Y2Ap(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8そりゃアメリカは農家に補助金出して輸出業者にも補助金だしてたもの日本の米がアメリカで買うほうが安いと同じ仕組み2025/04/09 05:43:52117.番組の途中ですが転載は禁止です6Y2Ap(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15やばいのは、来年税金高くなるって理解してないやつ儲かったから借金返済と農機買い替えで使い果たしてないといいけどな2025/04/09 05:46:3818.番組の途中ですが転載は禁止ですtUGog(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16アメリカでアメリカの米を買っても安そうだけど?2025/04/09 06:57:34119.番組の途中ですが転載は禁止です6Y2Ap(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18補助金だしてるからね1ドル100円ぐらいのときの米の生産コストの比較だと日本よりアメリカのほうがちょっと高かったけど、補助金で補填されるか卸値はすげえ安いって仕組みだった2025/04/09 07:32:46120.番組の途中ですが転載は禁止です3LbhxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは内外に補助金を出していて日本は外にしか出していないような言い方2025/04/09 08:12:17121.番組の途中ですが転載は禁止ですtUGog(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19日本は捕鯨には補助金つかうのにな2025/04/09 08:14:3722.番組の途中ですが転載は禁止ですtUGog(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20これな何を言おうが日本の米が高いことには変わらんのにな2025/04/09 08:15:0623.番組の途中ですが転載は禁止ですcK9prコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11減反政策は統一自民党政府の責任などんな豊作でも植えた苗以上の米はとれないんだから2025/04/09 08:28:10124.番組の途中ですが転載は禁止ですVr6jmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家にヘイト向けるところがジャップらしくて良いね2025/04/09 08:34:5625.番組の途中ですが転載は禁止ですYRg6YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAが90%以上の備蓄米を落札したとニュースになってただろ…どんだけバカなんだよ備蓄米の落札額も公表しないんだぜ…高値なら隠す必要ないだろ2025/04/09 09:27:0826.番組の途中ですが転載は禁止ですewZQo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家が儲かったって言ってもそれは買取価格が高くなっただけで農家側が高くしないと売らないって言ったわけではないからな、意図的に米の値段を釣り上げているのは農家ではないどっかの団体または企業じゃないの?2025/04/09 09:32:35227.番組の途中ですが転載は禁止ですF91yC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちもうカリフォルニア米買ったわ2025/04/09 10:10:5528.番組の途中ですが転載は禁止ですtUGog(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局インフレ厳しいアメリカの米の方が安いからなwバカウヨ「アメリカは補助金だしてる」何の意味も無いことをいって困るわ日本は補助金だしてねぇのかよw2025/04/09 10:11:13229.番組の途中ですが転載は禁止です4i76eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壊滅的円安なのにそんなに安くなるのか?国産農家壊滅したらキロ1万とかになるんじゃ2025/04/09 10:49:0530.番組の途中ですが転載は禁止ですtUGog(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が産油国ならガソリンは今よりも高いだろうね2025/04/09 10:51:08131.番組の途中ですが転載は禁止ですPuOZaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外から米を輸入して農家からは年貢として米を納めさせれば備蓄出来て良いんじゃね?2025/04/09 12:26:3532.番組の途中ですが転載は禁止ですpuLIuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼早く米米を食いたい!!!w2025/04/09 12:46:4533.ケモクラシー34nmUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26農家ガー!と言ってるやつはどうゆう流通モデルなんやろ?全国の農家が一斉に米を売り渋ったとでも思っとるんかねたぶん来年の収穫からようやくおこぼれをもらえるかどうかやぞ2025/04/09 12:54:39234.番組の途中ですが転載は禁止ですaxyeFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近くのスーパーそういうの置かないんだよな何処に売ってる?ドンキ?2025/04/09 13:45:55235.番組の途中ですが転載は禁止ですF91yC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34うちは家族がカリフォルニア米をゲンキーで買ってきてたよ>ゲンキー株式会社は、福井県坂井市に本社を置くドラッグストアチェーンを展開する企業。2025/04/09 15:41:2536.番組の途中ですが転載は禁止ですipPKt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28ガンガン出してるぞ表向き農家向けってなってるけど農機具メーカー、土建屋のための補助金2025/04/09 15:46:5737.番組の途中ですが転載は禁止ですipPKt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28これからアメリカは不安定な状況になるマスクが農家の補助金打ち切ったから経営難になる予測が出てる中国向けの輸出がかなり減る予測も出てきた正直安くなるのか高くなるのかわからない2025/04/09 15:49:00138.番組の途中ですが転載は禁止ですHjcUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初からこれが狙いだろ外国産米の国内本格流通備蓄米放出はやってる感だけ大手メディアの露骨な外国産米推しに違和感しかない2025/04/09 16:49:03139.番組の途中ですが転載は禁止ですtR0M4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米農家は高値で売り切ったのでは?2025/04/09 17:21:5640.番組の途中ですが転載は禁止ですOMhJTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このタイミングだとアメリカが糸を引いていた説まで出てくるが2025/04/09 19:04:1941.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農業用軽油免税農地や農業用施設の固定資産税が軽減または免除農業機械の消費税控除農業改良普及事業補助金有機農業や減農薬栽培などの取り組みに対する助成収入保険制度よくあるのは何もしていない土地を農地扱いにして固定資産税を脱税しているのだよな茨城のサツマイモ農家、「つまみ申告」で1億9300万円所得隠し…国税局が告発2023/09/21 14:23https://www.yomiuri.co.jp/national/20230921-OYT1T50187/多かれ少なかれみんなやってる印象しかないんだわ2025/04/09 21:06:5042.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23そんなのは言われなくても分かってるその自民党とJAの悪質なやり口によって米は高騰しているそれにあやかっている農家も被害者ではない2025/04/09 21:08:5743.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26なら被害者ぶるのはやめろよ笑おまえたちは儲かってるし補助金も貰ってる民間のほとんどは補助金なんて貰ってないぞ恥を知れだから農家は嫌われる2025/04/09 21:10:49144.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37それはパヨクのただの希望だからな絶対に叶うことのない希望2025/04/09 21:11:5445.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30あほ?産油国のアメリカより日本はだいぶ高いぞしかも平均賃金が約2.5倍も高いアメリカよりもガソリンが高い日本て笑狭い島国の小国日本でネットばかりやってないで、もっと世界をしれよ井の中の蛙大海を知らず2025/04/09 21:14:4446.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33流通モデルてなに笑左翼は頭が…2025/04/09 21:15:4847.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38偶然だよ原因は分かっているから2025/04/09 21:17:2848.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木徳神糧、コメ不足で24年12月期純利益・配当上振れ:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC289X50Y5A120C2000000/大手コメ卸の木徳神糧は28日、2024年12月期の連結純利益が前の期比15%増の17億円になったようだと発表した。従来計画から4億円上方修正した。コメの品薄が続くなか、特売の機会が減り採算が改善した。売上高は3%増の1180億円と従来計画を据え置いた。新規の生産法人を開拓してコメの調達ルートを増やしたものの、仕入れの滞りが起きた。コメの需給が引き締まり、小売店への安値での販売が減った。通常よりも転嫁値上げを前倒しできたとしている。2025/04/09 21:17:4149.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://cigs.canon/article/20250314_8722.html農水省が卸売業者を悪者にするワケ昨年の夏、スーパーの店頭からコメがなくなったときも、農水省は「コメは十分にある」と主張した。それ以降も、米価が史上最高値にまで高騰した現在でもこの姿勢を貫いている。今回の備蓄米放出も、コメが足りないから出すのではなく、卸売業者などの流通業者が投機目的でどこかに貯めこんで市場にコメが流通しないため、それを吐き出させるために行うのだ(抱え込んでいるコメを放出させる呼び水とする)と主張している。流通を円滑化することが目的だと言う。昨年夏も、卸売業者の在庫が異常な水準にまで低下していたにもかかわらず、スーパーからコメが消えたのは卸売業者が在庫を抱えて売り渋っているせいだという根拠のない主張を行った。一貫して集荷業者の農協は善玉、卸売業者は悪玉という主張だ。24年産米の生産は18万トン増加してコメは十分あるのに、農協の集荷量は21万トン減少した。21万トンは、投機目的で参入した業者などを含め流通業者が隠していると主張している。コメはあるのだが消えている。それは卸売業者などが投機目的で抱え込んでいるからだというのだ。コメが足りないことを認めれば、上のような条件を付けないで備蓄米を放出せざるをえない。そうなると米価は下がる。農政トライアングルの仲間のJA農協、自民党農林族議員の反発を受けることを恐れているのだ。2025/04/09 21:18:5750.番組の途中ですが転載は禁止ですLadBD(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家は農林水産省とJAの手下だから農家は今まで長期に渡って甘い汁を吸ってきた2025/04/09 21:19:49151.番組の途中ですが転載は禁止ですVJ2XJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米は余ってくると言ってるけど捨ててるならいつまでも安くならないよ2025/04/09 22:02:2652.番組の途中ですが転載は禁止ですewZQo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43被害者ぶってはいないけど、言い方がキツい人が農家には多いね、おじいちゃんとかねいうて民間企業にも大なり小なり補助金や助成金出てるよ?総務がどれだけ補助金の申請書類作ってるか調べるといい2025/04/09 22:02:58153.番組の途中ですが転載は禁止ですCIFf2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34業務スーパー2025/04/10 01:48:3954.番組の途中ですが転載は禁止ですq8NKq(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52そいつ、大企業がやばいから農家の補助金を俺らによこせって喚いてるだけだぞ2025/04/10 08:53:3555.番組の途中ですが転載は禁止ですr9QpvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50そんなに美味しい商売ならもっと農家増えてるわ自分でやってみろや2025/04/10 09:07:0756.番組の途中ですが転載は禁止ですq8NKq(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家を尻尾にしつつ、自民党が利益を得るんだろうけど、どういう仕組みにするのかな2025/04/10 10:25:5357.番組の途中ですが転載は禁止ですCIFf2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人が参入するには壁があるでしょ多くが土地を借りる小作人状態だよ畑ならもっとハードル低いけど2025/04/10 12:03:10258.番組の途中ですが転載は禁止ですq8NKq(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57土地の賃料とかクソ安いぞ買ったほうが高い、買うメリットがまったくない2025/04/10 12:36:0159.番組の途中ですが転載は禁止ですNDMoEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず潰すのは農家ではなくゾンビ企業や意味のない社団法人でしょ?自民党が下野したら、また業務仕分けがありそうだから、今のうちに農家を潰したいのだろうな2025/04/10 12:36:1160.番組の途中ですが転載は禁止ですq8NKq(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57そのうえ、買うのは制限あるけど借りるのは制限がないハードルは農機の初期投資ぐらいだ2025/04/10 12:37:1661.番組の途中ですが転載は禁止ですq8NKq(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33基本的な知識も考える気もないから簡単に騙されるんだよ普通に考えてアメリカ産の米が数百円で買えるほど小売価格が安くなるわけない穀物輸入できるのは大手商社と全農ぐらい、国内の米の集荷してるのもほとんどは大手商社の子会社と全農同じ会社が穀物流通仕切ってるんだから安くするわけないんだよ2025/04/10 12:40:55162.番組の途中ですが転載は禁止ですkNqFhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このままではカリフォルニア米で日本酒を造らねばならなくなるぞネトウヨ2025/04/10 15:22:3363.番組の途中ですが転載は禁止ですmC7gaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61大手商社はグループ内に小売り抱えている外国米を安く売っているぞ2025/04/10 17:21:25
神奈川県警の川崎臨港署、被害者家族に対して「ガラスが割られた?捜査させたくてアンタらが自分でやったんだろ。これがもし事件だったら自分は警察を辞める」と言い放つニュー速(嫌儲)59282.92025/05/04 19:49:47
日本各地で不審者が発生 (「こうやって話しかけたら捕まっちゃうね」「おれとエッチしない?」上野公園で小学生に声をかける年配男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)35230.42025/05/04 19:23:47
【ファクトチェック】安倍派議員「ひめゆりの塔に『日本軍が入ってきてひめゆり隊が死んだ。米国が入ってきて沖縄が解放された』と書かれてる!歴史を書き換えられるな!」 → そんな記述はありませんでしたニュー速(嫌儲)44118.12025/05/04 18:52:37
食料自給率や日本米保護だの糞の意味も無い
無能なだけ
小規模で商売できると思うのが間違い
備蓄米買い占めで無事さらに死亡ってか
どんだけ下手糞だよ
インフレ厳しいアメリカの米がこの円安でも日本より安いからなw
東南アジア産の米が5キロ500円で店に並ぶ
実現したら「日本米は今まで安すぎた」と
言っている奴はどうするのやら
農家は事業継続の努力をしているだけなのにどうして…
マヌケすぎて本来叩くべき相手が他にいるってのがわからんのやろなぁ😅
農家のデマはもう飽きた
今年は去年の二倍の買い取り額になっている
これで減反政策のために今年の秋も米が無いなら、農家はさらに儲かる
農家に赤字なんかデマに騙されるなよ笑
「減反によるコメ不足」を卸売業者のせいにする罪深さ
PRESIDENT Online(2025年2月18日)に掲載
コメ価格の高騰を受けて、農林水産省は政府備蓄米の放出を決めた。これから価格は下がるのだろうか。キヤノングローバル戦略研究所の山下一仁研究主幹は「農水省は、米価が下がらない原因は卸売業者が貯め込んでいるからだと主張している。『消えたコメ』はない、ないものが消えることはない」という――。
https://cigs.canon/article/20250314_8722.html
もともと下がっていた農協の集荷シェア
農水省は、隠しているという根拠を全く示していない。その事実を確認さえしていないのだ。それなのに、盛んにコメは消えた、どこにあるのかわからない、これから調査すると主張している。マスコミもこれを無批判で報道している。
しかし、あるのに隠されて消えているのだろうか? そもそも、もとから“ない”のだろうか?
第一に、多くの業者が農家に買い付けに来ていると言うし、そういった類の報道が多い。しかし、新しい業者が参入することとその業者が隠していることは全く別物だ。“転売ヤー”がいたとしても、その名の通りすぐに転売し売り抜けている。隠し持ってはいない。報道されているのは、自己の店で提供するコメを仕入れにくる外食店だったり、仲間うちで販売する中国人バイヤーだったりで、買い占めのために参入しているというものはない。
そもそも農協以外の集荷業者が参入することは今に限ったことではない。食管制度があった80年代まで農協の集荷シェアは95%もあったのに、さまざまな業者の参入や農家の直販などで、今では農協の集荷シェアは5割に低下している。今回は米価が上がったので、新規参入が多くなっているだけだ。
そりゃアメリカは農家に補助金出して輸出業者にも補助金だしてたもの
日本の米がアメリカで買うほうが安いと同じ仕組み
やばいのは、来年税金高くなるって理解してないやつ
儲かったから借金返済と農機買い替えで使い果たしてないといいけどな
アメリカでアメリカの米を買っても安そうだけど?
補助金だしてるからね
1ドル100円ぐらいのときの米の生産コストの比較だと日本よりアメリカのほうがちょっと高かったけど、補助金で補填されるか卸値はすげえ安いって仕組みだった
日本は捕鯨には補助金つかうのにな
これな
何を言おうが日本の米が高いことには変わらんのにな
減反政策は統一自民党政府の責任な
どんな豊作でも植えた苗以上の米はとれないんだから
備蓄米の落札額も公表しないんだぜ…高値なら隠す必要ないだろ
バカウヨ「アメリカは補助金だしてる」
何の意味も無いことをいって困るわ
日本は補助金だしてねぇのかよw
国産農家壊滅したらキロ1万とかになるんじゃ
農家からは年貢として米を納めさせれば備蓄出来て良いんじゃね?
w
農家ガー!と言ってるやつはどうゆう流通モデルなんやろ?
全国の農家が一斉に米を売り渋ったとでも思っとるんかね
たぶん来年の収穫からようやくおこぼれをもらえるかどうかやぞ
何処に売ってる?ドンキ?
うちは家族がカリフォルニア米をゲンキーで買ってきてたよ
>ゲンキー株式会社は、福井県坂井市に本社を置くドラッグストアチェーンを展開する企業。
ガンガン出してるぞ
表向き農家向けってなってるけど農機具メーカー、土建屋のための補助金
これからアメリカは不安定な状況になる
マスクが農家の補助金打ち切ったから経営難になる予測が出てる
中国向けの輸出がかなり減る予測も出てきた
正直安くなるのか高くなるのかわからない
外国産米の国内本格流通
備蓄米放出はやってる感だけ
大手メディアの露骨な外国産米推しに違和感しかない
農地や農業用施設の固定資産税が軽減または免除
農業機械の消費税控除
農業改良普及事業補助金
有機農業や減農薬栽培などの取り組みに対する助成
収入保険制度
よくあるのは何もしていない土地を農地扱いにして固定資産税を脱税しているのだよな
茨城のサツマイモ農家、「つまみ申告」で1億9300万円所得隠し…国税局が告発
2023/09/21 14:23
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230921-OYT1T50187/
多かれ少なかれみんなやってる印象しかないんだわ
そんなのは言われなくても分かってる
その自民党とJAの悪質なやり口によって米は高騰しているそれにあやかっている農家も被害者ではない
なら被害者ぶるのはやめろよ笑
おまえたちは儲かってるし補助金も貰ってる
民間のほとんどは補助金なんて貰ってないぞ
恥を知れ
だから農家は嫌われる
それはパヨクのただの希望だからな
絶対に叶うことのない希望
あほ?
産油国のアメリカより日本はだいぶ高いぞ
しかも平均賃金が約2.5倍も高いアメリカよりもガソリンが高い日本て笑
狭い島国の小国日本でネットばかりやってないで、もっと世界をしれよ
井の中の蛙大海を知らず
流通モデルてなに笑
左翼は頭が…
偶然だよ
原因は分かっているから
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC289X50Y5A120C2000000/
大手コメ卸の木徳神糧は28日、2024年12月期の連結純利益が前の期比15%増の17億円になったようだと発表した。従来計画から4億円上方修正した。コメの品薄が続くなか、特売の機会が減り採算が改善した。
売上高は3%増の1180億円と従来計画を据え置いた。新規の生産法人を開拓してコメの調達ルートを増やしたものの、仕入れの滞りが起きた。コメの需給が引き締まり、小売店への安値での販売が減った。通常よりも転嫁値上げを前倒しできたとしている。
農水省が卸売業者を悪者にするワケ
昨年の夏、スーパーの店頭からコメがなくなったときも、農水省は「コメは十分にある」と主張した。それ以降も、米価が史上最高値にまで高騰した現在でもこの姿勢を貫いている。今回の備蓄米放出も、コメが足りないから出すのではなく、卸売業者などの流通業者が投機目的でどこかに貯めこんで市場にコメが流通しないため、それを吐き出させるために行うのだ(抱え込んでいるコメを放出させる呼び水とする)と主張している。流通を円滑化することが目的だと言う。
昨年夏も、卸売業者の在庫が異常な水準にまで低下していたにもかかわらず、スーパーからコメが消えたのは卸売業者が在庫を抱えて売り渋っているせいだという根拠のない主張を行った。一貫して集荷業者の農協は善玉、卸売業者は悪玉という主張だ。
24年産米の生産は18万トン増加してコメは十分あるのに、農協の集荷量は21万トン減少した。21万トンは、投機目的で参入した業者などを含め流通業者が隠していると主張している。コメはあるのだが消えている。それは卸売業者などが投機目的で抱え込んでいるからだというのだ。
コメが足りないことを認めれば、上のような条件を付けないで備蓄米を放出せざるをえない。そうなると米価は下がる。農政トライアングルの仲間のJA農協、自民党農林族議員の反発を受けることを恐れているのだ。
農家は今まで長期に渡って甘い汁を吸ってきた
捨ててるならいつまでも安くならないよ
被害者ぶってはいないけど、言い方がキツい人が農家には多いね、おじいちゃんとかね
いうて民間企業にも大なり小なり補助金や助成金出てるよ?総務がどれだけ補助金の申請書類作ってるか調べるといい
業務スーパー
そいつ、大企業がやばいから農家の補助金を俺らによこせって喚いてるだけだぞ
そんなに美味しい商売ならもっと農家増えてるわ
自分でやってみろや
多くが土地を借りる小作人状態だよ
畑ならもっとハードル低いけど
土地の賃料とかクソ安いぞ
買ったほうが高い、買うメリットがまったくない
自民党が下野したら、
また業務仕分けがありそうだから、
今のうちに農家を潰したいのだろうな
そのうえ、買うのは制限あるけど借りるのは制限がない
ハードルは農機の初期投資ぐらいだ
基本的な知識も考える気もないから簡単に騙されるんだよ
普通に考えてアメリカ産の米が数百円で買えるほど小売価格が安くなるわけない
穀物輸入できるのは大手商社と全農ぐらい、国内の米の集荷してるのもほとんどは大手商社の子会社と全農
同じ会社が穀物流通仕切ってるんだから安くするわけないんだよ
大手商社はグループ内に小売り抱えている
外国米を安く売っているぞ