【インフレじゃぽん】「カレーライス物価」初の400円突破 5年間で5割高 ありがとうアベノミクスアーカイブ最終更新 2025/04/11 07:161.名無しさんrQXVk(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.tdb.co.jp/resource/images/assets/d4b8e8ee91d1489c9a2abd23a4bb5219/b582ad8f2aef4429919b8473cd842436/250410_%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E7%89%A9%E4%BE%A101.jpghttps://www.tdb.co.jp/resource/images/assets/d4b8e8ee91d1489c9a2abd23a4bb5219/3dcb692619044527938d2d46583c943f/250410_%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E7%89%A9%E4%BE%A103.jpgカレーライスを家庭で調理する際に必要な原材料や光熱費などの価格(全国平均)を基に算出し、食卓に与える物価高の影響を可視化した「カレーライス物価」は、2025年2月時点で1食あたり407円となった。前月(396円)から+11円、1年前の24年2月(319円)からは+88円、27.6%増と3割にせまる大幅な上昇となったほか、比較可能な2015年1月以降で初めて400円を超え、11カ月連続で最高値を更新した。https://news.yahoo.co.jp/articles/d37d2d977358b2950730c6d5a9be9e25188490262025/04/10 12:25:4019すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですrQXVk(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメ価格の大幅な高騰で「ごはん(ライス)」のコスト増が顕著なほか、ジャガイモやニンジン、輸入牛肉が高値で推移したことを背景に、カレーライス物価は引き続き上昇基調で推移した。2025/04/10 12:26:063.番組の途中ですが転載は禁止ですrQXVk(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレーライス物価を構成する費用の内訳をみると、最も高いのが全体の約5割を占める「カレー具材(肉・野菜)」で、209円(前年同月198円、+11円)だった。前月から変動はなかったものの、猛暑による生育不良で野菜価格が高騰した2024年8月以来となる高値となった。「ごはん(ライス)」価格は169円となった。足元でコメ店頭価格が高止まりしていることを背景に、前年同月(92円)からは+77円と大幅に上昇し、過去最高値を更新した。2025/04/10 12:26:174.番組の途中ですが転載は禁止ですrQXVk(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼炊飯器での炊飯やガス調理などの「水道光熱費」(4円)は、政府による電気・ガス代補助により価格が抑制されたことで、低下傾向での推移となった。「カレールー」(25円)は価格の変動がなかった。2025/04/10 12:26:305.番組の途中ですが転載は禁止ですrQXVk(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレーライス物価を基に、2020年平均を基準(100)とした独自算出の「カレーライス物価指数」をみると、2025年2月の指数は148.4となった。カレーライス物価は5年間で約5割上昇したほか、10年前(2015年2月:246円)からは+65.4%と6割を超える値上げとなり、記録的な物価高が反映された。同指数の前年同月比では27.4%上昇し、21カ月連続のプラスとなったほか、2015年以降で最大を記録した。2025/04/10 12:26:416.番組の途中ですが転載は禁止ですrQXVk(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国の物価の先行指標となる東京都区部の物価動向を基に予想した2025年3月のカレーライス物価は、1食420円前後まで上昇する見通し。農林水産省の調査による2月の価格見通しでは、カレーライス物価を構成する野菜類(ニンジン・ジャガイモ・タマネギ)では、いずれも「平年を上回る」見通しとなった。輸入牛肉の価格も横ばい~上昇傾向での推移が続き、「カレー具材」は24年7月以来8カ月ぶりに210円台に到達して過去最高値を更新する可能性がある。2025/04/10 12:26:527.番組の途中ですが転載は禁止ですrQXVk(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸入牛肉は、米国産などでトランプ関税による価格高騰のリスクを抱えており、カレーライス物価をさらに押し上げる可能性も出ている。コメ価格では、政府による備蓄米の放出で値下がりへの期待感はあるものの、4月時点でも2024年産(新米)を中心に店頭価格ベースで値上がりが続いており、1食あたり180円台と前年比約2倍の高値推移が予想される。電気・ガス代は政府による負担軽減策で、3月調理分までは値下がりが続くものの、4月以降は反転上昇が見込まれる。2025/04/10 12:27:058.番組の途中ですが転載は禁止ですrQXVk(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレーライス物価は、近年例を見ない価格上昇圧力を反映し、記録的な高値圏での推移が予想される。2025/04/10 12:27:159.番組の途中ですが転載は禁止ですrQXVk(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとうアベノミクス2025/04/10 12:27:2710.番組の途中ですが転載は禁止ですrQXVk(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「カレーライス物価指数」調査―2025年2月分2025年2月のカレーライス物価、1食407円 初の400円突破https://www.tdb.co.jp/report/economic/20250409_curry2502/2025/04/10 12:28:3511.番組の途中ですが転載は禁止ですFm2Z8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年ぐらい前からみんな具無しレトルトじゃないの2025/04/10 12:31:3812.番組の途中ですが転載は禁止ですjR0euコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に、どうして据え置きでいいと思うのかが不思議なんだが日本の土地を中国人に買い漁られるのは為替の影響じゃなくて、中国のインフレに追いつかれたからだぞインフレが嫌なら円相場を1ドル3円とか目指すか、それができなきゃ完全に鎖国するしかない2025/04/10 14:04:4713.番組の途中ですが転載は禁止です3EcadコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう「家で作れば安い」とも言えなくなるね2025/04/10 15:14:3714.番組の途中ですが転載は禁止です70Wl1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家でカレーを作るけど、実感としては600円を超えている感じかな2025/04/10 15:22:1815.番組の途中ですが転載は禁止ですtbEWqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレーが食えなければシチューを食えば良いじゃないwww2025/04/10 15:22:2216.番組の途中ですが転載は禁止ですOEelrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレーも食えないもうアベノゲリーライスを食べるしかない2025/04/10 17:36:2817.番組の途中ですが転載は禁止ですclwmDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでお前らもココイチ許してやれよ2025/04/10 18:48:0918.番組の途中ですが転載は禁止ですmpXLXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外食も1000円オーバーが当たり前2025/04/11 07:02:0019.番組の途中ですが転載は禁止です88018コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍さんはカツカレー食い逃げの件でカレーを憎んでたからなあ2025/04/11 07:16:39
神奈川県警の川崎臨港署、被害者家族に対して「ガラスが割られた?捜査させたくてアンタらが自分でやったんだろ。これがもし事件だったら自分は警察を辞める」と言い放つニュー速(嫌儲)76111.42025/05/05 05:25:46
英国のアイスが「生理用ナプキンに見える」と炎上⇒日本まんさん「こっちのアイスの食べ方のほうが性的で問題」⇒フェミまんさん達「マルちゃんCMを炎上させたのは正しかった!」とホルホル合戦ニュー速(嫌儲)4089.22025/05/05 05:47:20
https://www.tdb.co.jp/resource/images/assets/d4b8e8ee91d1489c9a2abd23a4bb5219/3dcb692619044527938d2d46583c943f/250410_%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E7%89%A9%E4%BE%A103.jpg
カレーライスを家庭で調理する際に必要な原材料や光熱費などの価格(全国平均)を基に算出し、食卓に与える物価高の影響を可視化した「カレーライス物価」は、2025年2月時点で1食あたり407円となった。前月(396円)から+11円、1年前の24年2月(319円)からは+88円、27.6%増と3割にせまる大幅な上昇となったほか、比較可能な2015年1月以降で初めて400円を超え、11カ月連続で最高値を更新した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d37d2d977358b2950730c6d5a9be9e2518849026
2025年2月のカレーライス物価、1食407円 初の400円突破
https://www.tdb.co.jp/report/economic/20250409_curry2502/
日本の土地を中国人に買い漁られるのは為替の影響じゃなくて、中国のインフレに追いつかれたからだぞ
インフレが嫌なら円相場を1ドル3円とか目指すか、それができなきゃ完全に鎖国するしかない