【ONE WEEK】「長い間…!!クソお世話になりました!!」入社7日で退職する若者たちアーカイブ最終更新 2025/04/14 13:341.番組の途中ですが転載は禁止です5QrAq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あり得ない!40代人事部長が怒りに震えた 入社7日以内で退職する若者たち なぜ? 今後どうすべき?https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/29c636b0a05ef5ff06c1c3e2c0e56a27492714d42025/04/11 14:22:5162すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です5QrAq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、昔もいたことはいたんだろうけどね「まんが道」より、1日で会社やめた才野茂https://pbs.twimg.com/media/DYDIbWfWkAAgY7W.jpg2025/04/11 14:26:113.番組の途中ですが転載は禁止ですdO3bLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人を見て10年後20年後こいつらみたいに成りたくないと思ったんだろな2025/04/11 14:40:064.番組の途中ですが転載は禁止ですZPjU4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐ辞める奴は逆に助かる会社にしがみついて突然休んでパワハラで訴えてくる奴が一番困る2025/04/11 14:58:185.番組の途中ですが転載は禁止です7dSx8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部長に人望がなかったんだろうな2025/04/11 15:03:046.番組の途中ですが転載は禁止ですcHwCnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのうちアジアみたいに電気が使えない乞食生活が嫌なら借金背負って出稼ぎ行って使えなくて殺される2025/04/11 15:03:097.番組の途中ですが転載は禁止ですlMzsiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5分残業させられた!って辞めるやつもいるらしい2025/04/11 15:10:518.番組の途中ですが転載は禁止ですZsoC1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雇って放置とか?2025/04/11 15:13:039.ケモクラシーHXlOLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼力の戦いにしとるからな希少価値があれば神余剰していればゴミ新人>>>>>>>企業>>>>>>>氷河期2025/04/11 15:15:5110.番組の途中ですが転載は禁止ですMjD3fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中途で入ってきて2日目来ないおっさんとか普通にいるから若者がどうのこうのって話でもない気がする2025/04/11 15:16:18211.番組の途中ですが転載は禁止ですxPXYhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こないだ40すぎのおっさん来たけど1週間で退職した2025/04/11 15:23:1912.番組の途中ですが転載は禁止ですVy1r3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社側に新入りを辞めさせないためのノウハウや制度があるかどうかの問題ちゃんとした企業にはある2025/04/11 15:45:5013.番組の途中ですが転載は禁止ですWCanK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺たちの旅はこれからだ!2025/04/11 15:50:0214.番組の途中ですが転載は禁止ですzwBhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁいいじゃん そういうの2025/04/11 16:06:0515.番組の途中ですが転載は禁止ですNKYs5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつらの大半は数年後には後悔するだろな2025/04/11 16:20:1516.番組の途中ですが転載は禁止ですi4YjcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物心付く頃にはSNSがあり、情報で溢れていた動画を見るか否かは1秒で決めるサビが最初に来ない歌は聞かないそんな世代に「石の上にも三年」なんて言っても全く響かないだろう嫌なものは三年どころか三秒も我慢できない2025/04/11 16:26:11117.番組の途中ですが転載は禁止です44y85コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新卒カード早々に使い捨てw若いなら誰でもいいから来てくれの時代はもう少し先だろ2025/04/11 16:28:1718.番組の途中ですが転載は禁止ですuiUvSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ時代が違うと言えばしゃあないのかもしれないけどますます日本がダメになって行くと思うな2025/04/11 16:29:2319.番組の途中ですが転載は禁止ですXrpSLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この世代数十年後氷河期世代以上に自分たちは冷遇されたと被害者ぶりそうだな2025/04/11 16:35:1620.番組の途中ですが転載は禁止ですElOilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新入社員の頃は気遣われなかったのに新入社員の世話するようになったら気遣わなきゃいけないのか2025/04/11 16:42:5921.番組の途中ですが転載は禁止ですQCC0t(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼採用を人事コンサルとAIに丸投げしてるからそうなる2025/04/11 16:47:0522.番組の途中ですが転載は禁止ですtp91dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新人ってまず先輩からのパワハラと暴力の通過儀礼があって、上司からの無茶振りに耐えて、地獄の歓迎会で死ぬ程飲まされて路上放置で死にかけて、それに耐え抜いた者が社員として迎え入れられるって事じゃないのか?www2025/04/11 17:32:0323.番組の途中ですが転載は禁止ですwC2wlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新卒と若さってのは最大の武器なのになあ勿体無いことするもんだな2025/04/11 17:44:1624.番組の途中ですが転載は禁止ですQCC0t(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼試用期間中はお客さま扱いしないとダメだぞ。逃げられてしまう。試用期間終了後から、パワハラ、暴力、無理難題を押し付けて潰す、なんでもアリだ2025/04/11 17:49:4625.番組の途中ですが転載は禁止ですmzXuCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16「石丸の上にも三秒」2025/04/11 18:03:2826.番組の途中ですが転載は禁止ですg8K7JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあいざとなったら闇バイトがあるしな2025/04/11 18:09:5527.番組の途中ですが転載は禁止ですDbGRXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新入社員側も就活の時にちゃんと調べておけよな7日で分かるようなことなら調べればわかる程度のことだろ2025/04/11 18:21:2028.番組の途中ですが転載は禁止ですTw5T4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺もなんでも途中でやめてきた根性無しだったけど仕事だけは長続きしてよかったわほんと入社してすぐバリバリ厳しかったのが逆に幸いしたな、先輩らの怒りゲージもここが上限だと安心できたからメチャメチャ優しい人たちが不意に見せた厳しさのせいだったりしたらギャップで退社してたわ2025/04/11 18:22:1929.番組の途中ですが転載は禁止ですmET4bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10×中途○弱小派遣会社に中途2025/04/11 19:09:4830.番組の途中ですが転載は禁止です8ToE4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10今時中途なんてほとんど非正規から格上げの叩き上げじゃないの?2025/04/11 19:13:1431.番組の途中ですが転載は禁止ですQCC0t(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下手すると先輩より新人の初任給の方が多いってのも多分にありそう2025/04/11 19:22:3132.番組の途中ですが転載は禁止ですkCa24コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お世話になりましたとかいわれても1週間じゃ顔も覚えられんわ2025/04/11 19:34:1633.番組の途中ですが転載は禁止ですJcelTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テンプレみたいな会話でNTTや中部電力と錯誤させて契約取るような賎業とかにしがみついてる奴がたくさんいることに震えるわあいつら生きてて楽しいのかな2025/04/11 20:24:19134.番組の途中ですが転載は禁止です1riUoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりz世代にはテレワークが人気な模様2025/04/11 20:32:48135.番組の途中ですが転載は禁止ですA3RC0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐ辞めた奴が他に応募してきても書類選考で速攻落とすわ2025/04/11 20:46:2336.番組の途中ですが転載は禁止ですWCanK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼就職前に示された労働条件と違うやんけってのがザラにあるから必ずしも新入社員側だけに原因があるとは限らんな2025/04/11 22:51:1837.番組の途中ですが転載は禁止ですH7FcjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうだいぶ前だが、へー社でも研修中に同期が二人ほどバックレたわあの頃も「最近の若いもんは…」と言われてたんだろうな2025/04/12 03:46:3838.番組の途中ですが転載は禁止ですLBhWmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなやつ20年前から普通にいたけど昔はSNSやってるやつほとんどいなかったからなぁ2025/04/12 05:16:3039.番組の途中ですが転載は禁止です891AmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34氷河期名ばかり担当課長だけど、在宅勤務様々だよ。通勤しなくていいから、朝起きるのは8時前、パジャマのままでパソコン立ち上げて、朝飯。くだらないweb打ち合わせは寝転がりながら聞いてるだけ。ヤル事終わったらあとは自由時間。スマホポチポチ、ネトフリ見ながら、電話対応メール対応だけ。昼は早抜けして家近所の町中華でサクッと済ませ、そのまま夕飯のお買い物。午後も午前同様で過ごして、夕方5時に閉店ガラガラ、近所の居酒屋へ。抑えるところは抑え、数字も上げてるから文句言われる筋合いはない。管理職だけど、上の覚えめでたくないから、管理すべき部下もいない。自分の数字だけ見とけばいい。後輩からの問い合わせにはキチンと応えてるから後輩ウケも悪くはないらしい。2025/04/12 06:31:5440.番組の途中ですが転載は禁止ですTlxqeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やってみないと分からない事もあるし辞めた後の事もちゃんと考えてるなら別に良いんじゃないか2025/04/12 06:36:2241.番組の途中ですが転載は禁止ですaieoCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼決断の速さは重要。40年働くのだから妥協してはいけない少しでもやばいと思ったらすぐ逃げる事が大事鬱病になったら死ぬより辛いよ2025/04/12 06:41:1842.番組の途中ですが転載は禁止ですKf6DAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33契約取れりゃインセンティブ増えるし向いてる奴は稼げるんじゃね俺は営業無理だったからすぐ辞めたけど2025/04/12 09:22:0343.番組の途中ですが転載は禁止ですiuqxRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新入社員バックレなんてやったら履歴書に傷がつくから再就職が厳しくなるんじゃないのか?そいつらはいざとなれば起業と甘く見ている奴も多いが起業は失敗例が多い。まあ30過ぎになったら後悔して泣く羽目になるだろうよ2025/04/12 10:57:45144.番組の途中ですが転載は禁止です4MiJVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒカルは初日で会社辞めてるからな2025/04/12 11:01:2845.番組の途中ですが転載は禁止ですj6m7BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼研修フルに受けて辞められるのもしんどいでしょ2025/04/12 14:16:0546.番組の途中ですが転載は禁止ですKvphBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実家や親族が自営業だとすぐ辞めるんだろうなと思っている実際すぐ辞める2025/04/12 16:50:1747.番組の途中ですが転載は禁止ですjUmKxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この前「最低でも3年働け」ってレスバ目的スレ立てて理想論ばっか語って発狂してるアホいたけど、あんなんばっかりの先輩や上司いたらそりゃ辞めたくなるわ2025/04/12 20:38:5248.番組の途中ですが転載は禁止です0i6hFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43下の世代も数が減っていくし似たようなモンだからなあんがい何とかなるかもしらん2025/04/13 09:28:00149.番組の途中ですが転載は禁止です4Trd5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼履歴書で2025年4月 株式会社〇〇入社2025年4月 一身上の都合により退社こんなの書かれてたら採用側は身構えるし、その理由も聞かれると思う家族の都合とか身体上の理由とか、よほどのっぴきならない理由でないと「あ、コイツうちもすぐ辞めるな」と思われても仕方ない2025/04/13 09:32:4850.番組の途中ですが転載は禁止です4Trd5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(ヽ´ん`)「自分の長所は、我慢強く忍耐力があり、逆境をバネにして克服するところです!」採用担当「ええぇ…」2025/04/13 09:37:1051.番組の途中ですが転載は禁止です9C3RrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職歴と在籍期間は雇用保険かなんかの関係でバレるんだっけ?2025/04/13 09:51:5552.番組の途中ですが転載は禁止ですd9dP9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48能力のあるやつは残れるが今後は機械化ももっと進むだろうから上手く行かないやつの方が多いと思う2025/04/13 10:54:1553.番組の途中ですが転載は禁止ですuVNdPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フットワークは軽い方がいいからなやたら真面目なヤツほどブラックな環境でも頑張らないとと無理して鬱病になって数年はドロップアウトする賢いヤツは辞めて公務員や難関資格取って人生良くなる2025/04/13 12:10:0954.番組の途中ですが転載は禁止ですeI31iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はSNSだ何だでゲロる奴が多いから目立つだけで、即辞める人は昔からいただろうよ2025/04/13 19:43:42155.番組の途中ですが転載は禁止ですyfxnsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54藤子Fさんもすぐやめたしな。まあやめてどうにかなるかは博打だけどやめたいならやめりゃいいわ2025/04/13 19:50:2656.番組の途中ですが転載は禁止ですC434CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学卒業して就職したとこまさしくこれやったな、その職歴はその後の履歴書に書かなかった「大学時代のバイト先で少しの間働いてましたー」って言ったよ、別に調べられるわけじゃないしバカ正直に書かなくていいのに2025/04/13 20:45:24157.番組の途中ですが転載は禁止ですOWAUgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56ちゃんとした会社は調べるみたいだよ「バレなきゃOK」みたいな態度だと、バレた時に非常にまずいですよhttps://next.rikunabi.com/tenshokuknowhow/archives/21455/2025/04/14 06:51:05158.番組の途中ですが転載は禁止ですaDBleコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57おぉ、レスもらえると思ってなかった言うて18年前とかの話だ、もう40よ…とうにもう落ち着いてますわあん時は若気の至りでこんなことしちまったなーって話し2025/04/14 07:52:1859.番組の途中ですが転載は禁止ですSSEUR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は何かトラブルがあると(新入)社員が悪い!会社は悪くない!てのが当たり前だったからようやく残業休日出勤はブラック企業て社員側が気づいたんだろう社畜にも人権はある!会社が悪い!て目覚めたんだな2025/04/14 10:14:1760.番組の途中ですが転載は禁止ですSSEUR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく「人のせいにするな!自己責任!」言うけど本当に相手の方が悪いのに「人のせいにするな!」という魔法の呪文を唱えればあ〜ら不思議全部自分が悪い事になる人のせいにするな!って責任転嫁の言葉だよな2025/04/14 10:25:2861.番組の途中ですが転載は禁止ですSSEUR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分語りさせてもらうと俺の頃はヒドかったぞ毎日約5時間残業月約80〜100時間残業手取り約10万しかもバブル真っ只中の時代やぞ今は無事身体壊して障害年金暮らしですわ2025/04/14 10:44:4362.番組の途中ですが転載は禁止です314XwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼センスのあるスレタイだな2025/04/14 13:34:39
神奈川県警の川崎臨港署、被害者家族に対して「ガラスが割られた?捜査させたくてアンタらが自分でやったんだろ。これがもし事件だったら自分は警察を辞める」と言い放つニュー速(嫌儲)76117.92025/05/05 05:25:46
英国のアイスが「生理用ナプキンに見える」と炎上⇒日本まんさん「こっちのアイスの食べ方のほうが性的で問題」⇒フェミまんさん達「マルちゃんCMを炎上させたのは正しかった!」とホルホル合戦ニュー速(嫌儲)4097.42025/05/05 05:47:20
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/29c636b0a05ef5ff06c1c3e2c0e56a27492714d4
「まんが道」より、1日で会社やめた才野茂
https://pbs.twimg.com/media/DYDIbWfWkAAgY7W.jpg
10年後
20年後
こいつらみたいに成りたくないと思ったんだろな
会社にしがみついて突然休んでパワハラで訴えてくる奴が一番困る
借金背負って出稼ぎ行って使えなくて殺される
希少価値があれば神
余剰していればゴミ
新人>>>>>>>企業>>>>>>>氷河期
1週間で退職した
ちゃんとした企業にはある
動画を見るか否かは1秒で決める
サビが最初に来ない歌は聞かない
そんな世代に「石の上にも三年」なんて言っても全く響かないだろう
嫌なものは三年どころか三秒も我慢できない
若いなら誰でもいいから来てくれの時代はもう少し先だろ
って事じゃないのか?www
勿体無いことするもんだな
試用期間終了後から、パワハラ、暴力、無理難題を押し付けて潰す、なんでもアリだ
「石丸の上にも三秒」
7日で分かるようなことなら調べればわかる程度のことだろ
入社してすぐバリバリ厳しかったのが逆に幸いしたな、先輩らの怒りゲージもここが上限だと安心できたから
メチャメチャ優しい人たちが不意に見せた厳しさのせいだったりしたらギャップで退社してたわ
×中途
○弱小派遣会社に中途
今時中途なんてほとんど非正規から格上げの叩き上げじゃないの?
あいつら生きてて楽しいのかな
書類選考で速攻落とすわ
あの頃も「最近の若いもんは…」と言われてたんだろうな
氷河期名ばかり担当課長だけど、在宅勤務様々だよ。
通勤しなくていいから、朝起きるのは8時前、
パジャマのままでパソコン立ち上げて、朝飯。
くだらないweb打ち合わせは寝転がりながら聞いてるだけ。
ヤル事終わったらあとは自由時間。
スマホポチポチ、ネトフリ見ながら、電話対応メール対応だけ。
昼は早抜けして家近所の町中華でサクッと済ませ、そのまま夕飯のお買い物。
午後も午前同様で過ごして、夕方5時に閉店ガラガラ、近所の居酒屋へ。
抑えるところは抑え、数字も上げてるから文句言われる筋合いはない。
管理職だけど、上の覚えめでたくないから、
管理すべき部下もいない。
自分の数字だけ見とけばいい。
後輩からの問い合わせにはキチンと応えてるから後輩ウケも悪くはないらしい。
少しでもやばいと思ったらすぐ逃げる事が大事
鬱病になったら死ぬより辛いよ
契約取れりゃインセンティブ増えるし向いてる奴は稼げるんじゃね
俺は営業無理だったからすぐ辞めたけど
そいつらはいざとなれば起業と甘く見ている奴も多いが起業は失敗例が多い。
まあ30過ぎになったら後悔して泣く羽目になるだろうよ
実際すぐ辞める
下の世代も数が減っていくし似たようなモンだからな
あんがい何とかなるかもしらん
2025年4月 株式会社〇〇入社
2025年4月 一身上の都合により退社
こんなの書かれてたら採用側は身構えるし、その理由も聞かれると思う
家族の都合とか身体上の理由とか、よほどのっぴきならない理由でないと「あ、コイツうちもすぐ辞めるな」と思われても仕方ない
採用担当「ええぇ…」
能力のあるやつは残れるが今後は機械化ももっと進むだろうから上手く行かないやつの方が多いと思う
やたら真面目なヤツほどブラックな環境でも頑張らないとと無理して鬱病になって数年はドロップアウトする
賢いヤツは辞めて公務員や難関資格取って人生良くなる
藤子Fさんもすぐやめたしな。まあやめてどうにかなるかは博打だけどやめたいなら
やめりゃいいわ
「大学時代のバイト先で少しの間働いてましたー」って言ったよ、別に調べられるわけじゃないしバカ正直に書かなくていいのに
ちゃんとした会社は調べるみたいだよ
「バレなきゃOK」みたいな態度だと、バレた時に非常にまずいですよ
https://next.rikunabi.com/tenshokuknowhow/archives/21455/
おぉ、レスもらえると思ってなかった
言うて18年前とかの話だ、もう40よ…
とうにもう落ち着いてますわ
あん時は若気の至りでこんなことしちまったなーって話し
(新入)社員が悪い!会社は悪くない!
てのが当たり前だったから
ようやく残業休日出勤はブラック企業
て社員側が気づいたんだろう
社畜にも人権はある!会社が悪い!
て目覚めたんだな
「人のせいにするな!自己責任!」
言うけど
本当に相手の方が悪いのに
「人のせいにするな!」
という魔法の呪文を唱えれば
あ〜ら不思議
全部自分が悪い事になる
人のせいにするな!って責任転嫁の言葉だよな
俺の頃はヒドかったぞ
毎日約5時間残業
月約80〜100時間残業
手取り約10万
しかもバブル真っ只中の時代やぞ
今は無事身体壊して障害年金暮らしですわ