ガソリン補助金、明日から初の"ゼロ円"に 政府「原油安・円高のためゼロ円にする」 しばらくはレギュラー185円継続か?アーカイブ最終更新 2025/04/18 23:231.名無しさんqZUdB(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン価格の高騰を抑える政府の補助金の支給額が、17日からゼロ円になることが分かった。2022年1月の制度開始以来、初めてとなる。補助金は小売価格が1リットルあたり185円を上回った際に支給される。原油安や円高による価格の低下を反映する。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA15BHQ0V10C25A4000000/2025/04/16 16:11:5456すべて|最新の50件7.番組の途中ですが転載は禁止ですqZUdB(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これまで、原油価格の変動とともに支給額の割合や算定方式が複数回変更されており、2023年9月7日からはレギュラーガソリン小売価格の「168円から17円を超える分」が算定基準に変更。これを超える分は全額支援、17円以下(168円?185円未満)は最大60%の支援が行われてきました。いっぽう、新エネルギーの転換を推し進める主要国をはじめとする国際社会から、この補助金を支給することが全世界的な「脱炭素」の実現の妨げになる、との批判が寄せられます。これを受け、日本政府は国際情勢に合わせる格好で、段階的な補助金の縮小、および打ち切りを決定したのです。2025/04/16 16:15:528.番組の途中ですが転載は禁止ですqZUdB(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼縮小は段階的に行われており、まず2024年12月19日からは、最大60%の支援から30%へと引き下げを実施。そして2025年1月16日、残る30%の補助もなくなり、打ち切られたのです。こうしたことから、レギュラーガソリン小売価格は実質的に「185円ベースの調整」という方式に変更されたことになり、2024年12月から1月のわずか1ヶ月という異例の短期間で、これまで類をみない10円という大幅値上がりを記録することになりました。2025/04/16 16:16:149.番組の途中ですが転載は禁止ですqZUdB(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とはいえ、資源エネルギー庁の公式サイトによると、2025年1月16日以降の補助金については、「状況を丁寧に見定めながら、基準価格から17円を超える部分に対する補助率を段階的に(月の価格変動が5円程度となるよう、原則月3分の1ずつ)見直す」とし、185円を超える部分については継続的に補助が実施されています。2025/04/16 16:16:4810.番組の途中ですが転載は禁止ですqZUdB(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっぽう原油価格については、2025年4月から下落が続いており、1日の午後の76.3ドル前後(ドバイ)をピークに14日午前には66ドル付近を推移し、原油安の傾向が続いています。一部報道によると、これに円高が重なったこともあり、資源エネルギー庁は4月21日時点の全国平均のレギュラーガソリン小売価格が185円を切ると想定を出し、4月17日から補助金の支給を止める方針であるとしています。2025/04/16 16:17:03111.番組の途中ですが転載は禁止ですqZUdB(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン補助金としては2022年1月の導入以来、完全に「0円」となれば初めてですが、資源エネルギー庁では1週間ごとに原油や小売価格の動向を見ており、今後ふたたび小売価格が185円を上回りそうであれば、補助金は変わらず支給されます。2025/04/16 16:17:2312.番組の途中ですが転載は禁止ですpopH6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>いっぽう、新エネルギーの転換を推し進める主要国をはじめとする国際社会から、>この補助金を支給することが全世界的な「脱炭素」の実現の妨げになる、との批判が寄せられます。そんなもん無視しろよ貧乏国がいつまで優等生ヅラしてるつもりだ2025/04/16 16:19:08113.番組の途中ですが転載は禁止ですbTtwF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12そんなもんデマに決まっとるやん日本以外世界的にガソリンはバカ安で自動車が売れまくって販売台数も史上最高更新しまくりだったが規制なんて話は一切ない2025/04/16 16:36:2014.番組の途中ですが転載は禁止ですbTtwF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10原油価格がこの水準やと本来レギュラー130円切れるくらいふざけ杉2025/04/16 16:39:0015.番組の途中ですが転載は禁止ですy2iRAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給油のたびに岸田死ねと思いながら金払ってる2025/04/16 16:39:3916.番組の途中ですが転載は禁止ですHRb4RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原油安?ほんとに?2025/04/16 16:45:44117.番組の途中ですが転載は禁止ですaf9eJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼220円になるのでは?2025/04/16 16:46:3518.番組の途中ですが転載は禁止ですbTtwF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16アメリカも去年からガソリンくそ安いクズ壺カルト政権でガソリンバカ高いのは日本だけhttps://forbesjapan.com/articles/detail/64070大幅下落する米国のガソリン価格、今後も下落が続くとの予測https://jp.reuters.com/markets/commodities/3MO62FCHH5PITHHDVVMWLZDCYY-2024-09-12/米ガソリン価格、近く1ガロン3ドル割れへ ハリス氏に追い風か2025/04/16 16:53:0619.番組の途中ですが転載は禁止ですjXqH1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンが高くなると物流の輸送費が上がって結果的に物価高になる2025/04/16 18:40:4320.番組の途中ですが転載は禁止ですcQ1dXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すでに200円超えてるんだけど🥺2025/04/16 18:47:47121.番組の途中ですが転載は禁止ですsZzNZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼補助金じゃネーヨ税金取るの止めろって言ってんダヨ2025/04/16 19:21:2222.番組の途中ですが転載は禁止です4TcdmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガス上がって車カスざまぁwとか言ってくるアホ消えたなさすがに少しは問題の本質に気づけたか?2025/04/16 20:15:5323.番組の途中ですが転載は禁止ですlkbn2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから混んでたんかガススタ2025/04/16 20:29:1924.番組の途中ですが転載は禁止ですHR3I4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20この前高速走ったらSAのガソリン高くてビックリ‼️レギュラー200円超えてたな2025/04/16 20:47:46125.番組の途中ですが転載は禁止ですyA06IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今朝のニュースで5月からガソリン支援するって観たのだか2025/04/16 20:57:3926.番組の途中ですが転載は禁止ですjYWvl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに下野したいんか2025/04/16 21:01:3827.番組の途中ですが転載は禁止ですjYWvl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか過去の震災同様今回も南海トラフに合わせて下野するのか?2025/04/16 21:02:2828.番組の途中ですが転載は禁止ですCTbf6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24一般道だけど🥺2025/04/16 21:19:20229.番組の途中ですが転載は禁止ですHR3I4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28いや分かるぞ長野かどっか高いんやろおれんとこはまだ174円くらいや🫎2025/04/16 21:23:4130.番組の途中ですが転載は禁止ですXN6LhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この方針なら、1ドル100円台になったらガソリン税上げそう🤣2025/04/16 21:28:4431.番組の途中ですが転載は禁止ですYmnR0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4トランプ不況なんてないぞ笑バイデン不況な2025/04/16 21:41:31132.番組の途中ですが転載は禁止ですYmnR0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6これはバイデンが悪い2025/04/16 21:41:5633.番組の途中ですが転載は禁止ですE2peRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岩手の田舎だけど190円2025/04/16 23:00:11134.番組の途中ですが転載は禁止ですWcmFSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31トランプ信者必死だなw2025/04/17 00:16:0335.番組の途中ですが転載は禁止ですUKh3eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28ど田舎かな?ドンマイw2025/04/17 02:16:3536.番組の途中ですが転載は禁止ですdvZAUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか 今まで補助金出ててあの価格だったのかよ…2025/04/17 05:19:39137.番組の途中ですが転載は禁止ですAaJ1vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3315円高いわ来月北東北回る予定なんやけど参ったなあ2025/04/17 05:40:0438.番組の途中ですが転載は禁止ですwOeZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマ乗らなきゃ関係ないとか思ってる奴はまさかいないよな?2025/04/17 06:54:2739.番組の途中ですが転載は禁止です95qs6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼燃料は全ての生産物に影響与えるのは当然でさらに原材料を値上げしたら物価が全部底上げされるってアホでも分かりそうな事なのにな利権ですかぁ?2025/04/17 06:58:3840.番組の途中ですが転載は禁止ですjiPMnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36安くしたら補助金もらえないだろ2025/04/17 07:18:0041.番組の途中ですが転載は禁止ですjSmJbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから元売りに補助金出すのやめなよ2025/04/17 10:41:4142.番組の途中ですが転載は禁止ですBb3N3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お友達に金をやるのが目的だからな値下げなんてのはしようがしまいが関係ないのだろ2025/04/17 12:52:2143.番組の途中ですが転載は禁止です2miSpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ国民はすぐに慣れるって事だろ現在180円くらいが当たり前で160円を安いと感じるだろそのうち200円くらいが当たり前になって180円くらいが安く感じる様になる2025/04/17 15:36:07144.番組の途中ですが転載は禁止です0CiZLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン代と考えるから高いと感じるんだもしこれがEVだったらと考えて乗り切るんだ2025/04/17 19:50:23145.番組の途中ですが転載は禁止ですcvKRcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43それは何の手も打たないってことに他ならんわけだがなまあ自民党が国民のために仕事なんてしないのは今更の話だが2025/04/17 21:50:3046.番組の途中ですが転載は禁止ですC6LD6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44何言ってんだオメエwEVの方が大抵安上がりやぞ2025/04/18 01:37:37147.番組の途中ですが転載は禁止ですmxYiQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高極まってるのに鬼やな・・・2025/04/18 01:51:3148.番組の途中ですが転載は禁止です6RVUfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原油安なのに全く安くならないな大体なんで石油元売に補助金出すんだよ(笑)どこ見て政治してんだよこのインチキ政権が2025/04/18 04:13:4849.番組の途中ですが転載は禁止ですGjjkY(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46まだこんな情弱がいてワロタ2025/04/18 18:38:04150.番組の途中ですが転載は禁止です0ymwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レギュラー200円越えは時間の問題だろ2025/04/18 18:41:1651.番組の途中ですが転載は禁止ですktPUb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49お前が脳弱の猿やろw充電単価30円くらいのもんだがこれで7キロくらい走れたらガソリン燃費に換算していくらや低脳児www2025/04/18 19:14:2552.番組の途中ですが転載は禁止ですktPUb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ低脳バカ猿は置いておいてw100km走行エネルギーコストはガソリン車、燃費リッター15km、190円で計算して1270円EVは電費6km、電力単価30円で計算して500円倍以上違うわガソリン車は実際リッター15kmなんて走らんし大サービスでこれや2025/04/18 19:19:31153.番組の途中ですが転載は禁止ですGjjkY(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52情弱は走行にかかるエネルギーとそのコストだけという机上の空論しかできないちなみに武士の情けで購入やバッテリー劣化のコストは度外視するものとしてまだEVの惨敗まあ電力会社のプロパガンダを鵜呑みにする情弱にいくら説明しても無駄か2025/04/18 23:01:37154.番組の途中ですが転載は禁止ですGjjkY(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電力会社のプロパガンダで一つ思い出した原発は絶対安全www2025/04/18 23:05:3755.番組の途中ですが転載は禁止ですGjjkY(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電力会社のプロパガンダで一つ思い出した原発は絶対安全www2025/04/18 23:05:5356.番組の途中ですが転載は禁止ですktPUb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53何訳分からんこと言ってんだ気狂いwガソリン代の話に反論出来ずに支離滅裂ことを言い出したwガソリン代が上がるとEV充電料金も値上がりするのかよ精神病ww2025/04/18 23:23:53
2022年1月の制度開始以来、初めてとなる。
補助金は小売価格が1リットルあたり185円を上回った際に支給される。
原油安や円高による価格の低下を反映する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA15BHQ0V10C25A4000000/
これを超える分は全額支援、17円以下(168円?185円未満)は最大60%の支援が行われてきました。
いっぽう、新エネルギーの転換を推し進める主要国をはじめとする国際社会から、この補助金を支給することが全世界的な「脱炭素」の実現の妨げになる、との批判が寄せられます。
これを受け、日本政府は国際情勢に合わせる格好で、段階的な補助金の縮小、および打ち切りを決定したのです。
こうしたことから、レギュラーガソリン小売価格は実質的に「185円ベースの調整」という方式に変更されたことになり、2024年12月から1月のわずか1ヶ月という異例の短期間で、これまで類をみない10円という大幅値上がりを記録することになりました。
一部報道によると、これに円高が重なったこともあり、資源エネルギー庁は4月21日時点の全国平均のレギュラーガソリン小売価格が185円を切ると想定を出し、4月17日から補助金の支給を止める方針であるとしています。
>この補助金を支給することが全世界的な「脱炭素」の実現の妨げになる、との批判が寄せられます。
そんなもん無視しろよ
貧乏国がいつまで優等生ヅラしてるつもりだ
そんなもんデマに決まっとるやん
日本以外世界的にガソリンはバカ安で自動車が売れまくって販売台数も
史上最高更新しまくりだったが規制なんて話は一切ない
原油価格がこの水準やと本来レギュラー130円切れるくらい
ふざけ杉
アメリカも去年からガソリンくそ安い
クズ壺カルト政権でガソリンバカ高いのは日本だけ
https://forbesjapan.com/articles/detail/64070
大幅下落する米国のガソリン価格、今後も下落が続くとの予測
https://jp.reuters.com/markets/commodities/3MO62FCHH5PITHHDVVMWLZDCYY-2024-09-12/
米ガソリン価格、近く1ガロン3ドル割れへ ハリス氏に追い風か
結果的に物価高になる
税金取るの止めろって言ってんダヨ
さすがに少しは問題の本質に気づけたか?
この前高速走ったらSAのガソリン高くてビックリ‼️
レギュラー200円超えてたな
一般道だけど🥺
いや分かるぞ
長野かどっか高いんやろ
おれんとこはまだ174円くらいや🫎
トランプ不況なんてないぞ笑
バイデン不況な
これはバイデンが悪い
トランプ信者必死だなw
ど田舎かな?ドンマイw
15円高いわ
来月北東北回る予定なんやけど参ったなあ
利権ですかぁ?
安くしたら補助金もらえないだろ
値下げなんてのはしようがしまいが関係ないのだろ
現在180円くらいが当たり前で160円を安いと感じるだろ
そのうち200円くらいが当たり前になって180円くらいが安く感じる様になる
もしこれがEVだったらと考えて乗り切るんだ
それは何の手も打たないってことに他ならんわけだがな
まあ自民党が国民のために仕事なんてしないのは今更の話だが
何言ってんだオメエw
EVの方が大抵安上がりやぞ
大体なんで石油元売に補助金出すんだよ(笑)どこ見て政治してんだよこのインチキ政権が
まだこんな情弱がいてワロタ
お前が脳弱の猿やろw
充電単価30円くらいのもんだがこれで7キロくらい走れたらガソリン燃費に換算していくらや低脳児www
100km走行エネルギーコストは
ガソリン車、燃費リッター15km、190円で計算して1270円
EVは電費6km、電力単価30円で計算して500円
倍以上違うわ
ガソリン車は実際リッター15kmなんて走らんし大サービスでこれや
情弱は走行にかかるエネルギーとそのコストだけという机上の空論しかできない
ちなみに武士の情けで購入やバッテリー劣化のコストは度外視するものとしてまだEVの惨敗
まあ電力会社のプロパガンダを鵜呑みにする情弱にいくら説明しても無駄か
原発は絶対安全www
原発は絶対安全www
何訳分からんこと言ってんだ気狂いw
ガソリン代の話に反論出来ずに支離滅裂ことを言い出したw
ガソリン代が上がるとEV充電料金も値上がりするのかよ精神病ww