大屋根リング「ゆがんでいる」…万博めぐりSNSや嫌儲でデマや不正確な情報アーカイブ最終更新 2025/04/21 22:241.番組の途中ですが転載は禁止ですoG7rRhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8ebc2967bacbd5e7fc273dbac3432043256c2f19 大阪・関西万博を巡り、SNSで不正確な情報が拡散し、いたずらに不安をあおるような投稿も相次いでいる。専門家は「主催者側は正確な情報を発信することが重要だ」と指摘している。2025/04/17 09:54:50153すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですlIioF歪んでるだろhttps://pbs.twimg.com/media/GoYiFM8WcAA1SKu.jpg2025/04/17 10:05:263.番組の途中ですが転載は禁止ですliH8f「リングの歪み」以外にもたくさん挙げられている万博の不安材料全部を同じように音速で否定して俺たちを安心させてくれ2025/04/17 10:06:484.番組の途中ですが転載は禁止ですLha1B>>2ああ、歪んでるな2025/04/17 10:07:425.番組の途中ですが転載は禁止ですuGmWq(1/3)>>2まぁこういう仕掛けで悪しからずかもしれないし・・・2025/04/17 10:08:196.番組の途中ですが転載は禁止ですGB2Gd事実を否定してデマだと喚くの、最近日本で流行ってるな2025/04/17 10:15:277.番組の途中ですが転載は禁止です5Xlzhね?昔の日本人は凄かったろ?今では木の輪も作れない2025/04/17 10:20:528.番組の途中ですが転載は禁止ですFDKqi歪んでると言うかキッチリ高さが合うはずだったのに作ってたらズレてて強引に合わせた感じがする2025/04/17 10:23:139.番組の途中ですが転載は禁止ですFEJLt(1/4)歪んでいるのは事実でしょ「(重みで)ゆがんでいるわけではない」ってだけで2025/04/17 10:57:3910.番組の途中ですが転載は禁止ですjSmJb>専門家は「主催者側は正確な情報を発信することが重要だ」と指摘している。うん2025/04/17 11:00:4611.番組の途中ですが転載は禁止ですe5LJI歪んでいるのはマンセー派の認知だよ2025/04/17 11:09:3612.番組の途中ですが転載は禁止ですwOeZm待て!2025/04/17 11:24:1113.番組の途中ですが転載は禁止ですa5j2o(1/8)>日本国際博覧会協会(万博協会)によると、夢洲は埋め立て地のため沈下しないよう地盤を固めているが、それでも沈下した場合に建物に影響が出ないよう、一部の柱の高さを変えており、これに伴って梁も斜めになるよう設計している。担当幹部は「決して(重みで)ゆがんでいるわけではない」と説明する。ほんとかよw,とりま歪んでて草2025/04/17 11:55:0714.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(1/16)またけんもめん負けたのか(笑)格闘技プロデューサーがYouTubeで「大阪のタクシー運転手が言ってた 維新の会が中国に万博跡地の使用権を今後60年間売ってお金にした」↑けんもめん、このデマを嬉しそうに流してたよね(笑)けんもめんアホばっかり2025/04/17 12:00:5915.番組の途中ですが転載は禁止です8B9a6(1/3)なぜ歪んでるのか説明しろや2025/04/17 12:03:4416.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(2/16)【大阪万博】大屋根リングが “歪んでる”…SNSで相次ぐ指摘に専門家が明かした「意外な回答」https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/smartflash/nation/smartflash-339834建築エコノミストの森山高至氏も「壊れているのではありません」として、こう解説する。「大屋根リングはすべてが一体でできているのではありません。全長2kmの丸い形は、いくつものブロックに分かれて造られています。人が立って手をつないでいるイメージです。そのため、数cmの位置のズレはどうしても出てしまう。それを一番上の “屋根” で調整しているため、それが歪みに見えてしまうとするのが一般的な見方です万博にあまり肯定的でない森山でさえこう言ってるのに2025/04/17 12:07:3817.番組の途中ですが転載は禁止ですa5j2o(2/8)>>14歪んでるのは公式が認めてるぞ2025/04/17 12:18:3118.番組の途中ですが転載は禁止ですEDkUG歪んで見えるのは見る人の心が歪んでいるからなのです!2025/04/17 12:23:5719.番組の途中ですが転載は禁止です2Blqz地盤沈下で歪み出しそう2025/04/17 12:30:1320.番組の途中ですが転載は禁止ですFltI8まあパッと見歪んでるけど、設計の通りこうなってるだけで問題はないってことか他はどうなった?通信障害やトイレの詰まり、メタンガスは2025/04/17 12:33:2521.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(3/16)>>20普通の知能があればそう読めるんだけどデマ流す奴は「公式が認めた」ってやりだすんだよ(笑)2025/04/17 12:35:2522.番組の途中ですが転載は禁止ですoQiST>>2カメラのレンズの歪みかもしれない2025/04/17 12:35:4623.番組の途中ですが転載は禁止です2miSp人が乗れば歪む造りになっているので問題はありません台風が来れば吹き飛ぶ仕様になっているので壊れてもそう言う仕様です2025/04/17 12:36:5624.番組の途中ですが転載は禁止ですa5j2o(3/8)沈下するかもって所にこんなもん建てるのがまともじゃない2025/04/17 12:41:3825.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(4/16)こんなもんも何も隣の埋め立て地の舞洲には野球場もあるしここ夢洲には五輪選手村作る予定だったしカジノが出来れば高層ホテルも建つし素人がアホな心配してもしゃーないやろ2025/04/17 12:45:4426.番組の途中ですが転載は禁止ですzpCtz(1/10)>>1写真見たら歪んでるようにしか見えないが。欠陥業者の言い訳にしか聞こえない。2025/04/17 13:01:4227.番組の途中ですが転載は禁止ですzpCtz(2/10)>>113兆円のほうだって、実際に万博名目でインフラ整備事業約10兆円が出されてる以上、万博に起因した税金負担であることは事実。「13兆円」の出どころとみられるのが、経済産業省などがまとめた資料「大阪・関西万博に関連する国の費用について」。ここには「その他の費用」として、国費負担がある関西圏の高速道路や鉄道、南海トラフ巨大地震対策といったインフラ整備事業約10兆円などが記載されている。2025/04/17 13:03:5028.番組の途中ですが転載は禁止ですgxhzH>>1ビー玉置いて、自然に転がるかどうか見たら良いよ因みに木材は湿度によって変形するから、夏場や降雨時にサークルそのものが歪むよ2025/04/17 13:06:4529.番組の途中ですが転載は禁止ですTyIQh(1/2)不正確とかではなく目で見た感想なだけなのでは歪んでるのは事実歪んでるのが正解だと言ってるのが運営2025/04/17 13:11:1930.番組の途中ですが転載は禁止です13yLKお前らが住んでる家も100%歪んでるから大丈夫2025/04/17 13:28:2231.番組の途中ですが転載は禁止ですa5j2o(4/8)>>25全然大丈夫な根拠になってない2025/04/17 13:35:0632.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(5/16)>>31土木や建築に知見があって心配してるの?どんな専門的知識から心配してるの?2025/04/17 13:38:5733.番組の途中ですが転載は禁止ですO5A64>>21まさか「建築技術が低いだけで工法に間違いはないですw」で勝利宣言するとは思わなかった2025/04/17 13:42:4834.番組の途中ですが転載は禁止ですE9XiTフェイク画像作るのも簡単だからな2025/04/17 13:44:3735.番組の途中ですが転載は禁止ですzpCtz(3/10)>>1埋め立て地のため沈下しないよう地盤を固めているが、それでも沈下した場合に備えて、なんて説明で安心できるとよく思ったな。沈下するのが当然みたいな言い方して不安を煽ってるし、想定以上に沈下したら壊れるってことだろ。想定外続きて、コストが上がるわ、工期は伸びるわ、空飛ぶ車は飛ばせないわ、の醜態晒し続けた奴なんぞまったく信用できない。日本国際博覧会協会(万博協会)によると、夢洲は埋め立て地のため沈下しないよう地盤を固めているが、それでも沈下した場合に建物に影響が出ないよう、一部の柱の高さを変えており、これに伴って梁も斜めになるよう設計している。2025/04/17 13:49:0936.番組の途中ですが転載は禁止ですa5j2o(5/8)>>32沈下したときのために柱の長さかえてるってどういう理屈?沈下の仕方なんてわからんじゃん そもそも沈下しないように土地固めてるんじゃ無いの?2025/04/17 13:49:1737.番組の途中ですが転載は禁止ですzpCtz(4/10)>>36沈下してるとばれないように、ってことでは。2025/04/17 13:50:3938.番組の途中ですが転載は禁止ですTyIQh(2/2)万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正4/14(月) https://news.yahoo.co.jp/articles/1d19464f6ce0548b41ed10a1978aacfb83e17f7e2025/04/17 13:53:1339.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(6/16)>>36その前にお前は専門家なの?2025/04/17 13:54:4040.番組の途中ですが転載は禁止ですa5j2o(6/8)>>39はあ?疑問を呈する市民が専門家じゃないとだめなわけ?2025/04/17 13:59:0441.番組の途中ですが転載は禁止です8B9a6(2/3)>>39その前にお前は専門家なの?2025/04/17 13:59:3342.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(7/16)>>40え?それただの心配症じゃん(笑)ただの心配症は誰の話聞いても心配するだけだよね(笑)2025/04/17 14:03:5643.番組の途中ですが転載は禁止です8B9a6(3/3)>>42語彙でお察しだなあ2025/04/17 14:05:0044.番組の途中ですが転載は禁止ですA7f95歪んでない建物なんてこの世に存在しないんだが2025/04/17 14:05:0445.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(8/16)専門知識無い普通の人は専門家の意見を聞いてそんなもんかと納得するけど専門家の意見聞いてもまだ心配ならもう心配症なんだなあとしか言いようが無いよね(笑)2025/04/17 14:07:0446.番組の途中ですが転載は禁止ですa5j2o(7/8)>>42税金つかってする公の事業が市井の人をばかにしちゃいかんよ2025/04/17 14:07:1747.番組の途中ですが転載は禁止ですpJpvM(1/2)>>44中鉄十局「そうだそうだ!」2025/04/17 14:08:3848.番組の途中ですが転載は禁止ですa5j2o(8/8)>>45専門家も>「主催者側は正確な情報を発信することが重要だ」と指摘しているんだが?2025/04/17 14:10:2749.番組の途中ですが転載は禁止ですzpCtz(5/10)>>45あんな軟弱地盤の場所でやるのがそもそも間違いだし、メタンが爆発する危険があると専門家は指摘してるんだが。2025/04/17 14:12:5450.番組の途中ですが転載は禁止です1zGdb崩れる時は多数の人が乗っていて荷重が掛かっている時だから危険2025/04/17 14:15:4251.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(9/16)>>48その記事の趣旨は大丈夫なら大丈夫だとすぐに発信しろって事だろ大丈夫だと言われても心配症なお前には効果無いだろ(笑)2025/04/17 14:33:4352.番組の途中ですが転載は禁止ですYKl7l(1/3)>>51なら(仮定)に、だろ(推定)重ねて説得力あると思う?2025/04/17 14:36:5253.番組の途中ですが転載は禁止ですzpCtz(6/10)>>51その説明が不安を煽ると言ってんだが。埋め立て地のため沈下しないよう地盤を固めているが、それでも沈下した場合に備えて、なんて説明で安心できるとよく思ったな。沈下するのが当然みたいな言い方して不安を煽ってるし、想定以上に沈下したら壊れるってことだろ。想定外続きて、コストが上がるわ、工期は伸びるわ、空飛ぶ車は飛ばせないわ、の醜態晒し続けた奴なんぞまったく信用できない。2025/04/17 14:38:3254.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(10/16)>>52世間の一般人はど素人けんもめんより専門家の話の方に説得力感じるからなより、て言い方は語弊があるなけんもめんに説得力はゼロだからな(笑)2025/04/17 14:39:5555.番組の途中ですが転載は禁止ですuGmWq(2/3)こんな論点ずらしのポジショントークに付き合うなんてお前らも優しいな2025/04/17 14:42:4356.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(11/16)>>53そうだな悪かった俺は心配症の人の気持ちがよくわからないからなもうお前の心配を止めようとは思わない思う存分心配してくれ2025/04/17 14:42:4457.番組の途中ですが転載は禁止ですYKl7l(2/3)>>54正確な情報を発信しろってのは正確な情報を発信しろってことでしかないぞ それでここの運営がいってることはそう言えるかね 馬鹿なら納得しちゃうのかな2025/04/17 14:43:2358.番組の途中ですが転載は禁止ですzpCtz(7/10)>>56分かればよいよ。邪魔だからおとなしくしてるがよい。2025/04/17 14:46:1959.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(12/16)良かった心配症だと自覚してくれて(笑)これで心配症は相手しなくて済むな心配症には理屈は通じないからね(笑)2025/04/17 14:48:4460.番組の途中ですが転載は禁止ですpJpvM(2/2)地盤ガー2025/04/17 14:49:1761.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(13/16)>>60やめろまた心配症が悪化するだろ(笑)2025/04/17 14:51:4162.番組の途中ですが転載は禁止ですzpCtz(8/10)>>61黙ってると言ったそばからこれよ。みっともないぞ。2025/04/17 14:53:0463.番組の途中ですが転載は禁止ですYKl7l(3/3)>>60ゴミ集積場だからな土壌改良もしてないし2025/04/17 15:02:5764.番組の途中ですが転載は禁止ですwRy7Y思ったより歪んでる、危ないよね2025/04/17 15:14:2965.番組の途中ですが転載は禁止ですFEJLt(2/4)去年6月の上棟の時には、つなぎ目にはあんな大きな段差は見られないよね地盤沈下により短期間で、あんなにズレが生じたってこと?https://www.takenaka.co.jp/news/2024/06/02/2025/04/17 15:40:0166.番組の途中ですが転載は禁止ですCbvOcあえて歪ませてんじゃね?2025/04/17 15:45:0167.番組の途中ですが転載は禁止です5uLx1>>61お前のおかげで教養がないゆえに人間はこうなってしまうんだなってよくわかるよありがとな2025/04/17 17:33:2468.番組の途中ですが転載は禁止ですTpjNo陥没するほど人来ないやろw2025/04/17 17:38:1469.番組の途中ですが転載は禁止ですdv4Ngそういう仕様です😤2025/04/17 17:57:0870.番組の途中ですが転載は禁止ですuabYtこれが中国のダムだとキャッキャッする連中が全面擁護と言う謎2025/04/17 18:25:1671.番組の途中ですが転載は禁止ですRKuA2ちょっとした雨でオーバーフローする雨樋も仕様だったから、歪んでるのも仕様かもしれない2025/04/17 18:42:0672.番組の途中ですが転載は禁止ですQxlzP(1/2)>>70ヒント:反共2025/04/17 19:28:0073.番組の途中ですが転載は禁止ですQxlzP(2/2)>>68こないだブルインが飛んできそうになった時に一カ所に過重掛かりすぎて場内運営が注意出してたようだぞ2025/04/17 19:29:1974.番組の途中ですが転載は禁止ですWxO9E>>70ダブルスタンダードはネトウヨのお家芸オリンピックの時「お、も、て、な、し」とか言って大はしゃぎしてた馬鹿どもが今や反インバウンドのレイシスト丸出しという2025/04/17 19:48:4875.番組の途中ですが転載は禁止ですoNTJw紀元前のローマ水道以下2025/04/17 20:19:4776.番組の途中ですが転載は禁止ですzpCtz(9/10)>>65海に面した土壁が想定以上に削られてるってのもあったし、想定外が色々起きてる。崩落しても想定外で片付けられて維新もゼネコンも責任取らんぞ。2025/04/17 21:01:3077.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(14/16)万博隣にはIRができます高層ホテルや大型国際会議場ができます万博跡地には「サーキット」や「世界クラスのウォーターパーク」ができます心配症の人達「地盤がー、津波がー」夢洲の心配より自身の心配してろよ(笑)お前らど素人が何心配してるんだよ(笑)2025/04/17 21:20:0278.番組の途中ですが転載は禁止ですuGmWq(3/3)>>75古代ローマの技術は頭おかしいレベルだから・・・あの時代に回転する展望レストランがあったとか宇宙人と取引があったとしか思えん2025/04/17 21:23:4879.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(15/16)ムー読者がやって来ました(笑)2025/04/17 21:26:4080.番組の途中ですが転載は禁止ですglYde>>79プロレスや大相撲を八百長と言っちゃうタイプ?余裕持ってファンタジー楽しもうよ宜保愛子や織田無道も、エンターテイメントだよ2025/04/17 21:57:5981.番組の途中ですが転載は禁止ですFEJLt(3/4)>>77もし自分が東日本大震災で様々なものを失う前だったら君のように「専門家」に任せとけよって感じで、笑っていられたんだろうなあ2025/04/17 23:29:3082.番組の途中ですが転載は禁止ですEl8wn(16/16)SNS「万博の大屋根リング歪んでる」実際は…協会担当者「元々そういう形」日本の伝統“貫工法”で耐震性も問題なしhttps://news.yahoo.co.jp/articles/14822ba94f7c051e77ba0c8a1d1262720dff829f/comments心配症けんもめんはまだまだ心配します!(笑)>>80わしはムーもプロレスもけんもめんをからかうのも好きだよ2025/04/17 23:42:0383.番組の途中ですが転載は禁止ですFEJLt(4/4)>>82万博公式HPにも「伝統的な貫接合に、現代の工法を加えて建築しています」って書いてるわけで、「清水寺の舞台と同じ貫工法で作られた」とは言えないよねなんか錯覚させる書き方2025/04/17 23:56:1984.番組の途中ですが転載は禁止ですzpCtz(10/10)>>82伝統工法なんて使ってないのによくまあこんな嘘ばかり平気でつくもんだ。鉄骨と釘を使ってる。2025/04/17 23:56:5185.番組の途中ですが転載は禁止ですhO06L(1/4)>>84より安全で良いじゃないか2025/04/18 00:00:3286.番組の途中ですが転載は禁止ですb6yE9(1/3)ちなみに万博公式HPで大屋根リングは「会場の主動線として円滑な交通空間であると同時に、雨風、日差し等を遮る快適な滞留空間として利用されます」と紹介されているけど、「雨風を遮る快適な滞留空間」で無かったことは初日に実証されてしまったねhttps://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/main-facilities/grandring/2025/04/18 00:00:5287.番組の途中ですが転載は禁止ですb6yE9(2/3)>>85そんな単純なものかなあもともと貫工法は地震や地盤の傾きに対して貫を止めている楔が自然に緩むことで建物全体の変形を受け流して倒壊を防ぐものだよねそこで現代工法(金属を使った補強)を用いたら貫工法の利点を損ねてしまうことにならないかな2025/04/18 00:16:2288.番組の途中ですが転載は禁止ですbLf4J>>2心が歪んでる人は歪んで見えるらしい2025/04/18 03:00:5889.🦠🧿🐽🧿🦠nGQ9S>>87そもそも貫工法なんて嘘だろ日本の伝統技術と現代技術の融合だって言ってるだけ実際はそれっぽく作ったハリボテ奴らのやる事は手を取るようにわかる2025/04/18 05:24:4990.番組の途中ですが転載は禁止ですnuP0B万博そのものがデマであってほしい 歪んでみえるくらいどーでもいいくらい他の事がひどすぎる2025/04/18 06:23:3391.番組の途中ですが転載は禁止ですXT2EM歪んでる歪んでないの言い争い見ると中国のでっかいダムが大雨で歪んでる歪んでないって言い争ってた事を思い出すなあの時も歪んだ画像がデマだとか言って否定したりしてたっけほんとお前らはそっくりだと思うぞ2025/04/18 09:28:3792.番組の途中ですが転載は禁止ですCKsif(1/2)>>82解ってるね、余裕ある遊びかた2025/04/18 10:28:3293.番組の途中ですが転載は禁止ですCKsif(2/2)だけどこれだけは絶対真剣に言う子どもたちに怪我させるな2025/04/18 10:32:0194.番組の途中ですが転載は禁止ですyFx6O歪んでない建造物なんてあんの?2025/04/18 11:00:1795.番組の途中ですが転載は禁止ですOaIfm>>2メタンガスで光が屈折して曲がって見えるだけ2025/04/18 11:24:2296.番組の途中ですが転載は禁止ですhO06L(2/4)おっ、今日も元気に心配ってるな(笑)せーの、しんぱい!しんぱい!2025/04/18 12:12:0397.番組の途中ですが転載は禁止です2wg22大半は心配なんてしてないだろ楽しんでるだけ2025/04/18 12:14:2598.ケモクラシーPKwFL(1/2)>>2ユークリッド幾何学に囚われてないか?ガウス空間における直線が一部入っとるだけ2025/04/18 12:15:4999.ケモクラシーPKwFL(2/2)>>45原発にアベノミクスに、何度専門家に騙されたら学習できるんだい?2025/04/18 12:17:52100.番組の途中ですが転載は禁止ですvaDXF専門家でも無色透明中立とは限らないからな。2025/04/18 12:20:05101.番組の途中ですが転載は禁止ですZuXSy>>96テメェふざけんな!2025/04/18 13:12:46102.番組の途中ですが転載は禁止ですb6yE9(3/3)そもそも大屋根リングは前例のない規模と造形の施設なわけで、「専門家」って存在するんだろうかね2025/04/18 15:11:48103.番組の途中ですが転載は禁止ですnr5SU(1/2)やはり実質賃金が名目賃金の影(笑)と思ってるような人々が万博リングを褒めているのだろうか2025/04/18 15:23:17104.番組の途中ですが転載は禁止ですhO06L(3/4)どうした今日の心配もめん、症状が軽いなデパスでも飲んだか(笑)2025/04/18 15:26:44105.番組の途中ですが転載は禁止ですnr5SU(2/2)全く突拍子もない話題にも関わらずこの反応速度と攻撃性どう思う?2025/04/18 17:03:50106.番組の途中ですが転載は禁止ですhO06L(4/4)今日も安心安全な万博でしたね大屋根リングは評判がめちゃくちゃ良いみたいで万博が終わってもなんとか残して欲しいな2025/04/18 18:07:11107.番組の途中ですが転載は禁止ですK4TTN>>105頭の悪い奴は瞬発力だけで攻撃してくるからな2025/04/18 18:56:10108.番組の途中ですが転載は禁止ですBI2vu>>2なんで柱ねえのなんで梁の真ん中に切り込み入れてあるの2025/04/19 07:57:25109.番組の途中ですが転載は禁止ですLyvWO(1/2)>>106万博後は邪魔なリングを取り壊してこれだけ色々作りますと言ってるので、結局「初めから350億円のすぐ取り壊すリングなんて要らない」or「開催跡地の象徴としてリングは残してカジノもホテルも諦めてください」のどっちかしかないんよな身内でもこのその場しのぎ感やし維新の会もまた分裂するんじゃねえの25 番組の途中ですが転載は禁止です 2025/04/17(木) 12:45:44.91 ID:El8wnこんなもんも何も隣の埋め立て地の舞洲には野球場もあるしここ夢洲には五輪選手村作る予定だったしカジノが出来れば高層ホテルも建つし素人がアホな心配してもしゃーないやろ2025/04/19 08:38:18110.番組の途中ですが転載は禁止です1riYJ知り合いの設計士も歪んでるって言ってたな2025/04/19 08:48:25111.番組の途中ですが転載は禁止ですp5tA7(1/2)>>109こんなゴミみたいな土壌に高層ホテルとか言ってるやつがいたのか・・・2025/04/19 09:56:13112.番組の途中ですが転載は禁止ですfXPHx>>72日本の上級国民や大企業は共産主義的に税金で守られてるのに。下級国民には死ぬまで競争、自己責任の新自由主義を課されている。共産主義と新自由主義の異常なハイブリッド国家=ジャップランド2025/04/19 10:08:13113.番組の途中ですが転載は禁止ですTR7Ka(1/2)沈下早すぎ。2025/04/19 10:18:09114.番組の途中ですが転載は禁止ですrUAjJ(1/6)>>111建つんだよお前ら心配症は妄想で危険な事になってるけど(笑)2025/04/19 10:31:28115.番組の途中ですが転載は禁止ですvOIZs(1/2)>>114いや、高級ホテルは建つけど、「高層」ホテルは建たないでしょ2025/04/19 11:16:13116.番組の途中ですが転載は禁止ですrUAjJ(2/6)>>115心配症細かすぎやろ(笑)3つのホテルが建設され総客室数は約2,500室6000人収容の国際会議場その他娯楽施設これらが万博隣にできるさらに万博跡地には「サーキット」や「世界クラスのウォーターパーク」等が計画されてる地盤がー言ってるのはここの心配症だけやぞ(笑)2025/04/19 12:19:27117.ケモクラシーONDLT>>112その下級国民が競争に勝利ぃ!て頭やしな万博いってアクセス集めとかも闘争やしな2025/04/19 12:24:00118.番組の途中ですが転載は禁止ですrUAjJ(3/6)大阪IR 延床面積527,320.70㎡の巨大複合ビル「(仮称)大阪IRプロジェクトブロックB新築工事」 2025年4月30日に本体工事に着手予定!◆階数-地上27階、地下1階1棟のビルとしては桁違いに巨大な延床面積527,320.70㎡となっています。「グラングリーン大阪」の総延床面積約55万㎡超なのでそれに匹敵します。1棟のビルとして日本国内で最も延床面積が広いのは「麻布台ヒルズ森JPタワー」の延床面積461,774.38㎡、建設中も含めるとTOKYO TORCH(トウキョウトーチ)の「Torch Tower(トーチタワー)」の延床面積約553,000㎡、建設予定も含めると六本木五丁目西地区市街地再開発事業(第二六本木ヒルズ)の「A-1街区」の延床面積約794,450㎡です日本最大級のホテルでした(笑)心配症もこれで安心2025/04/19 12:30:54119.番組の途中ですが転載は禁止ですvOIZs(2/2)>>116,118「高層」の意味が理解できてなくて草延床面積が広い大型建築物は、ある程度地盤が緩くても建てられるけど高層建築物(50階以上または地上200m以上)は無理にもかかわらず「高層ホテルを建てる、高層ホテルが建つ」とか言ってる君みたいなアホがいるから嗤われてるんだよ2025/04/19 13:04:43120.番組の途中ですが転載は禁止ですdZwoM>>114>建つんだよ ↑地上27階建を高層ホテルだと思ってる奴ww2025/04/19 13:13:17121.番組の途中ですが転載は禁止ですTR7Ka(2/2)高層が建てられない地盤2025/04/19 13:44:54122.番組の途中ですが転載は禁止ですrUAjJ(4/6)「格安賃料で大阪市に1千億円超の損害」 IR用地めぐり市民が提訴https://www.asahi.com/sp/articles/ASSDJ2S0DSDJPTIL00LM.html訴状で原告側は、市が複数の不動産鑑定業者に対し、高層ホテルも入るIR事業を考慮せずに鑑定するよう指示したのは不当だと指摘朝日新聞も高層ホテルと書いてますね(笑)まあどちらにせよ、地盤がーはダンマリするしかないですね(笑)2025/04/19 16:05:38123.番組の途中ですが転載は禁止ですrUAjJ(5/6)137mの超高層ホテルで、琵琶湖の開放感を満喫!https://www.jtb.co.jp/news/list/kokunai/kansai/shiga/news_ap_h_tominaga084_006JTBさんも137メートルで「超高層」だそうですそもそも高層ビル高層ホテルに定義は存在しないのでこだわっても仕方ないが心配症の方は些細な事に固執される傾向にありますね(笑)2025/04/19 19:02:31124.番組の途中ですが転載は禁止ですEvmRN人が死んでんねんでって言う時が来なければいいけど2025/04/19 19:02:42125.番組の途中ですが転載は禁止ですLOGBn歪んでいないとするならそこで事故起きた時どうするんだろうな・・・2025/04/19 19:36:03126.番組の途中ですが転載は禁止ですp5tA7(2/2)>>125魔法の言葉「想定外」2025/04/19 21:13:06127.番組の途中ですが転載は禁止ですLyvWO(2/2)>>116それ万博リングなんて邪魔なもんあったらいつまで経っても立たんし結局350億かけたリングは残せず即撤去やんけあっちを立てればこっちが立たずを反復横跳びしながら両方で勝利宣言しててアホ丸出しやん2025/04/19 21:59:10128.番組の途中ですが転載は禁止ですrUAjJ(6/6)>>127あの、カジノは万博跡地にできるんじゃないんですけどカリカリする前に落ち着いてください(笑)2025/04/19 22:46:01129.番組の途中ですが転載は禁止ですsRcao(1/5)>>122ソースはIR反対派w>>123そのホテルは「地上38階建て」建てだね夢洲に建つ予定の「地上27階」建てクラスは、超高層とは呼ばないよははは、やり直し2025/04/20 07:59:38130.番組の途中ですが転載は禁止ですr7XSh壊したあとにカジノの施設増設する可能性の方が高いだろホテル内にカジノが常設されるんだろうし・・・2025/04/20 08:21:28131.番組の途中ですが転載は禁止ですbRBuo(1/4)>>128確かになんちゃらリゾートは跡地とは別の箇所やねhttps://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-10-12/2024101203_01_0.htmlえっカジノなんてゴリゴリの収益目的施設を目論みながらこの範囲を経済的デッドスペースにしようって!!!???万博擁護と夢洲再開発翼賛は両立できんのだからいい加減諦めろよ2025/04/20 09:18:00132.番組の途中ですが転載は禁止ですyOBQ1>>122アサヒは訴状をそのまま報じただけ高層ホテルガーはサヨクが訴状で勝手に言ってるだけ訴状では好き勝手に言えるからな2025/04/20 09:34:01133.番組の途中ですが転載は禁止ですRegrT頓挫した55階建ての夢洲駅タワービル計画も、試算したら地盤改良に莫大な予算が必要と分かり、採算が取れない事実が判明夢洲にマカオみたいな高層ホテルが建つとか言ってる奴らはお花畑2025/04/20 09:58:26134.番組の途中ですが転載は禁止ですL0ki8歌舞伎座「椅子の不具合」で今夜から4日間休演の異例発表に騒然、理由は?https://www.zakzak.co.jp/article/20250414-DTSBRGEH2BCLLKSMCAZYBRY22I/理由は本文で明示していないんだけど、気になる一文が。>>現在の歌舞伎座は「5代目」にあたり、隈研吾氏の設計で2013年4月に開場。2025/04/20 10:20:27135.番組の途中ですが転載は禁止ですBypS1(1/4)>>131??心配症達はもう「高層」かどうかの1点でしか争えない模様(笑)高層の定義が無い以上決着がつかないからな(笑)引っ越しだなー1人のガイジは何故かイライラして会話にならないし(笑)2025/04/20 10:34:04136.番組の途中ですが転載は禁止ですj6Dqoこの問題において心配性とかいうお前しか使わない言葉にこだわるのはなんらかの障害が疑われますね2025/04/20 10:44:32137.番組の途中ですが転載は禁止ですBypS1(2/4)>>136悔しいのうw悔しいのうw心配が現実に起こらなさそうで悔しいのうw2025/04/20 10:53:45138.番組の途中ですが転載は禁止ですsRcao(2/5)>>135>引っ越しだなーはい、逃亡確認2025/04/20 10:55:12139.番組の途中ですが転載は禁止ですsRcao(3/5)>>133結局、当初のIR計画は「絵に描いた餅」に過ぎなくて夢洲にはマカオのグランドリスボアみたいな高層カジノホテルは建てられないんだよねしょぼい中層ホテルしか建てられないから借地料も相当に値引きせざるを得ず、その結果プロ市民から訴えられたw >>1222025/04/20 11:04:27140.番組の途中ですが転載は禁止ですBypS1(3/4)>>138???悔しすぎて壊れたか(笑)2025/04/20 11:05:57141.番組の途中ですが転載は禁止ですp2pRh>>136懸念を払拭するデータを示すことができないから、負け犬はレッテル貼って逃げるしかないんだよ2025/04/20 11:39:57142.番組の途中ですが転載は禁止ですBypS1(4/4)まーた論点そらしですか(笑)地盤がーの根拠を示せないと次は他のカジノとの比較地盤がーと何の関係ありません今は「高層」に活路を見いだそうともがいてます(笑)議論に負けるとこういうことをやる人がいるんですここの人達の事ですけどね(笑)2025/04/20 12:07:17143.番組の途中ですが転載は禁止ですbRBuo(2/4)全方位で言い負かされてるからっていちいち逃げたりしないで話題を絞れよ… それができないから辛いんだろうけどさ2025/04/20 14:25:15144.番組の途中ですが転載は禁止ですbRBuo(3/4)>>1352025/04/20 14:25:31145.番組の途中ですが転載は禁止です5Q8eC大屋根リングは地盤沈下を想定して最初から段差をつけた設計になってるつまり舞洲の地盤が緩いって事の証明だわな構想にあった高層タワー計画も消えたし2025/04/20 16:05:07146.番組の途中ですが転載は禁止ですsRcao(4/5)>>145> 大屋根リングは地盤沈下を想定して最初から段差をつけた設計になってる>> つまり舞洲の地盤が緩いって事の証明だわな岩盤まで届く80メートル超の杭を何本も打たないと、あの地盤には大型高層建築は建てられないんだよね打杭はIR予定地だけで万博側には無しだから梁に段差をつける事で、地盤沈下によるズレを解消する構造にされたただ、結局は液状化の恐れがある軟弱地盤にそのまま載せられた状態だから、安定性や耐震性は未知数2025/04/20 16:32:44147.番組の途中ですが転載は禁止ですsRcao(5/5)上棟式の時は、梁にこんな目視レベルの段差は見えてなかったしね数ヶ月であれ程のズレが起きてたんなら、この先どこまでズレていくのか、どこまでズレても安全性は保たれるのか、分からないね2025/04/20 16:41:39148.番組の途中ですが転載は禁止ですuejsl大屋根リングが歪んで崩壊してくれないかなメタンガスが大爆発して人が死なないかな夏は熱中症でどんどん人が倒れて死なないかな嫌儲民の願いは計り知れない2025/04/20 17:55:33149.番組の途中ですが転載は禁止ですbRBuo(4/4)実際バイアスあるとはいえ他人の不幸や事故を願うようじゃレイシストネトウヨと一緒になっちゃうしな2025/04/20 19:09:24150.番組の途中ですが転載は禁止ですxyFolところで会期後も保存するとか再利用するとか言ってたハーンは何か動いているのか?2025/04/20 19:13:29151.番組の途中ですが転載は禁止です5EfDDまあ原発が爆発した様に見えて実は爆破弁が正常に作動しただけだったという前例もあるしなコレも素人目に見たら歪みに見えるというだけ2025/04/20 22:54:58152.番組の途中ですが転載は禁止ですbsK9Q>>78今日のコンクリートより耐久性のあるローマンコンクリートとかな2025/04/21 08:21:26153.番組の途中ですが転載は禁止です4RmxOあれから1000年衰退が続いて中世暗黒時代と呼ばれたんだよなパンデミックも相まって当時のヨーロッパは終末思想が流行ったもう世界は滅びる聖書の予言してた「終末」の時が近いってね2025/04/21 22:24:13
神奈川県警の川崎臨港署、被害者家族に対して「ガラスが割られた?捜査させたくてアンタらが自分でやったんだろ。これがもし事件だったら自分は警察を辞める」と言い放つニュー速(嫌儲)70218.92025/05/04 22:35:47
英国のアイスが「生理用ナプキンに見える」と炎上⇒日本まんさん「こっちのアイスの食べ方のほうが性的で問題」⇒フェミまんさん達「マルちゃんCMを炎上させたのは正しかった!」とホルホル合戦ニュー速(嫌儲)14162.62025/05/04 22:25:50
日本各地で不審者が発生 (「こうやって話しかけたら捕まっちゃうね」「おれとエッチしない?」上野公園で小学生に声をかける年配男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)351332025/05/04 19:23:47
大阪・関西万博を巡り、SNSで不正確な情報が拡散し、いたずらに不安をあおるような投稿も相次いでいる。専門家は「主催者側は正確な情報を発信することが重要だ」と指摘している。
https://pbs.twimg.com/media/GoYiFM8WcAA1SKu.jpg
ああ、歪んでるな
まぁこういう仕掛けで悪しからずかもしれないし・・・
「(重みで)ゆがんでいるわけではない」ってだけで
うん
ほんとかよw,とりま歪んでて草
格闘技プロデューサーがYouTubeで「大阪のタクシー運転手が言ってた 維新の会が中国に万博跡地の使用権を今後60年間売ってお金にした」
↑
けんもめん、このデマを嬉しそうに流してたよね(笑)
けんもめんアホばっかり
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/smartflash/nation/smartflash-339834
建築エコノミストの森山高至氏も「壊れているのではありません」として、こう解説する。
「大屋根リングはすべてが一体でできているのではありません。全長2kmの丸い形は、いくつものブロックに分かれて造られています。人が立って手をつない
でいるイメージです。そのため、数cmの位置のズレはどうしても出てしまう。それを一番上の “屋根” で調整しているため、それが歪みに見えてしまうとするのが一般的な見方です
万博にあまり肯定的でない森山でさえこう言ってるのに
歪んでるのは公式が認めてるぞ
他はどうなった?通信障害やトイレの詰まり、メタンガスは
普通の知能があればそう読めるんだけど
デマ流す奴は「公式が認めた」ってやりだすんだよ(笑)
カメラのレンズの歪みかもしれない
台風が来れば吹き飛ぶ仕様になっているので壊れてもそう言う仕様です
ここ夢洲には五輪選手村作る予定だったしカジノが出来れば高層ホテルも建つし
素人がアホな心配してもしゃーないやろ
写真見たら歪んでるようにしか見えないが。欠陥業者の言い訳にしか聞こえない。
13兆円のほうだって、実際に万博名目でインフラ整備事業約10兆円が出されてる以上、万博に起因した税金負担であることは事実。
「13兆円」の出どころとみられるのが、経済産業省などがまとめた資料「大阪・関西万博に関連する国の費用について」。ここには「その他の費用」として、国費負担がある関西圏の高速道路や鉄道、南海トラフ巨大地震対策といったインフラ整備事業約10兆円などが記載されている。
ビー玉置いて、自然に転がるかどうか見たら良いよ
因みに木材は湿度によって変形するから、夏場や降雨時にサークルそのものが歪むよ
歪んでるのは事実
歪んでるのが正解だと言ってるのが運営
全然大丈夫な根拠になってない
土木や建築に知見があって心配してるの?
どんな専門的知識から心配してるの?
まさか「建築技術が低いだけで工法に間違いはないですw」で勝利宣言するとは思わなかった
埋め立て地のため沈下しないよう地盤を固めているが、それでも沈下した場合に備えて、なんて説明で安心できるとよく思ったな。沈下するのが当然みたいな言い方して不安を煽ってるし、想定以上に沈下したら壊れるってことだろ。
想定外続きて、コストが上がるわ、工期は伸びるわ、空飛ぶ車は飛ばせないわ、の醜態晒し続けた奴なんぞまったく信用できない。
日本国際博覧会協会(万博協会)によると、夢洲は埋め立て地のため沈下しないよう地盤を固めているが、それでも沈下した場合に建物に影響が出ないよう、一部の柱の高さを変えており、これに伴って梁も斜めになるよう設計している。
沈下したときのために柱の長さかえてるってどういう理屈?沈下の仕方なんてわからんじゃん そもそも沈下しないように土地固めてるんじゃ無いの?
沈下してるとばれないように、ってことでは。
4/14(月) https://news.yahoo.co.jp/articles/1d19464f6ce0548b41ed10a1978aacfb83e17f7e
その前にお前は専門家なの?
はあ?疑問を呈する市民が専門家じゃないとだめなわけ?
その前にお前は専門家なの?
え?
それただの心配症じゃん(笑)
ただの心配症は誰の話聞いても心配するだけだよね(笑)
語彙でお察しだなあ
専門家の意見聞いてもまだ心配ならもう心配症なんだなあとしか言いようが無いよね(笑)
税金つかってする公の事業が市井の人をばかにしちゃいかんよ
中鉄十局「そうだそうだ!」
専門家も
>「主催者側は正確な情報を発信することが重要だ」
と指摘しているんだが?
あんな軟弱地盤の場所でやるのがそもそも間違いだし、メタンが爆発する危険があると専門家は指摘してるんだが。
その記事の趣旨は大丈夫なら大丈夫だとすぐに発信しろって事だろ
大丈夫だと言われても心配症なお前には効果無いだろ(笑)
なら(仮定)に、だろ(推定)重ねて説得力あると思う?
その説明が不安を煽ると言ってんだが。
埋め立て地のため沈下しないよう地盤を固めているが、それでも沈下した場合に備えて、なんて説明で安心できるとよく思ったな。沈下するのが当然みたいな言い方して不安を煽ってるし、想定以上に沈下したら壊れるってことだろ。
想定外続きて、コストが上がるわ、工期は伸びるわ、空飛ぶ車は飛ばせないわ、の醜態晒し続けた奴なんぞまったく信用できない。
世間の一般人はど素人けんもめんより専門家の話の方に説得力感じるからな
より、て言い方は語弊があるな
けんもめんに説得力はゼロだからな(笑)
そうだな
悪かった
俺は心配症の人の気持ちがよくわからないからな
もうお前の心配を止めようとは思わない
思う存分心配してくれ
正確な情報を発信しろってのは正確な情報を発信しろってことでしかないぞ それでここの運営がいってることはそう言えるかね 馬鹿なら納得しちゃうのかな
分かればよいよ。邪魔だからおとなしくしてるがよい。
心配症だと自覚してくれて(笑)
これで心配症は相手しなくて済むな
心配症には理屈は通じないからね(笑)
やめろ
また心配症が悪化するだろ(笑)
黙ってると言ったそばからこれよ。
みっともないぞ。
ゴミ集積場だからな土壌改良もしてないし
地盤沈下により短期間で、あんなにズレが生じたってこと?
https://www.takenaka.co.jp/news/2024/06/02/
お前のおかげで
教養がないゆえに人間はこうなってしまうんだなってよくわかるよ
ありがとな
ヒント:反共
こないだブルインが飛んできそうになった時に一カ所に過重掛かりすぎて
場内運営が注意出してたようだぞ
ダブルスタンダードはネトウヨのお家芸
オリンピックの時「お、も、て、な、し」とか言って大はしゃぎしてた馬鹿どもが今や反インバウンドのレイシスト丸出しという
海に面した土壁が想定以上に削られてるってのもあったし、想定外が色々起きてる。
崩落しても想定外で片付けられて維新もゼネコンも責任取らんぞ。
高層ホテルや大型国際会議場ができます
万博跡地には「サーキット」や「世界クラスのウォーターパーク」ができます
心配症の人達「地盤がー、津波がー」
夢洲の心配より自身の心配してろよ(笑)
お前らど素人が何心配してるんだよ(笑)
古代ローマの技術は頭おかしいレベルだから・・・
あの時代に回転する展望レストランがあったとか宇宙人と取引があったとしか思えん
プロレスや大相撲を八百長と言っちゃうタイプ?
余裕持ってファンタジー楽しもうよ
宜保愛子や織田無道も、エンターテイメントだよ
もし自分が東日本大震災で様々なものを失う前だったら
君のように「専門家」に任せとけよって感じで、笑っていられたんだろうなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/14822ba94f7c051e77ba0c8a1d1262720dff829f/comments
心配症けんもめんはまだまだ心配します!(笑)
>>80
わしはムーもプロレスもけんもめんをからかうのも好きだよ
万博公式HPにも「伝統的な貫接合に、現代の工法を加えて建築しています」って書いてるわけで、「清水寺の舞台と同じ貫工法で作られた」とは言えないよね
なんか錯覚させる書き方
伝統工法なんて使ってないのによくまあこんな嘘ばかり平気でつくもんだ。
鉄骨と釘を使ってる。
より安全で良いじゃないか
「会場の主動線として円滑な交通空間であると同時に、雨風、日差し等を遮る快適な滞留空間として利用されます」
と紹介されているけど、「雨風を遮る快適な滞留空間」で無かったことは初日に実証されてしまったね
https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/main-facilities/grandring/
そんな単純なものかなあ
もともと貫工法は地震や地盤の傾きに対して
貫を止めている楔が自然に緩むことで建物全体の変形を受け流して
倒壊を防ぐものだよね
そこで現代工法(金属を使った補強)を用いたら
貫工法の利点を損ねてしまうことにならないかな
心が歪んでる人は歪んで見えるらしい
そもそも貫工法なんて嘘だろ
日本の伝統技術と現代技術の融合だって言ってるだけ
実際はそれっぽく作ったハリボテ
奴らのやる事は手を取るようにわかる
あの時も歪んだ画像がデマだとか言って否定したりしてたっけ
ほんとお前らはそっくりだと思うぞ
解ってるね、余裕ある遊びかた
子どもたちに怪我させるな
メタンガスで光が屈折して曲がって見えるだけ
せーの、しんぱい!しんぱい!
楽しんでるだけ
ユークリッド幾何学に囚われてないか?
ガウス空間における直線が一部入っとるだけ
原発にアベノミクスに、
何度専門家に騙されたら学習できるんだい?
テメェふざけんな!
今日の心配もめん、症状が軽いな
デパスでも飲んだか(笑)
どう思う?
大屋根リングは評判がめちゃくちゃ良いみたいで万博が終わってもなんとか残して欲しいな
頭の悪い奴は瞬発力だけで攻撃してくるからな
なんで柱ねえの
なんで梁の真ん中に切り込み入れてあるの
万博後は邪魔なリングを取り壊してこれだけ色々作りますと言ってるので、結局「初めから350億円のすぐ取り壊すリングなんて要らない」or「開催跡地の象徴としてリングは残してカジノもホテルも諦めてください」のどっちかしかないんよな
身内でもこのその場しのぎ感やし維新の会もまた分裂するんじゃねえの
25 番組の途中ですが転載は禁止です 2025/04/17(木) 12:45:44.91 ID:El8wn
こんなもんも何も隣の埋め立て地の舞洲には野球場もあるし
ここ夢洲には五輪選手村作る予定だったしカジノが出来れば高層ホテルも建つし
素人がアホな心配してもしゃーないやろ
こんなゴミみたいな土壌に高層ホテルとか言ってるやつがいたのか・・・
日本の上級国民や大企業は共産主義的に税金で守られてるのに。
下級国民には死ぬまで競争、自己責任の新自由主義を課されている。
共産主義と新自由主義の異常なハイブリッド国家=ジャップランド
建つんだよ
お前ら心配症は妄想で危険な事になってるけど(笑)
いや、高級ホテルは建つけど、「高層」ホテルは建たないでしょ
心配症細かすぎやろ(笑)
3つのホテルが建設され総客室数は約2,500室
6000人収容の国際会議場
その他娯楽施設
これらが万博隣にできる
さらに万博跡地には「サーキット」や「世界クラスのウォーターパーク」等が計画されてる
地盤がー言ってるのはここの心配症だけやぞ(笑)
その下級国民が競争に勝利ぃ!て頭やしな
万博いってアクセス集めとかも闘争やしな
◆階数-地上27階、地下1階
1棟のビルとしては桁違いに巨大な延床面積527,320.70㎡となっています。「グラングリーン大阪」の総延床面積約55万㎡超なのでそれに匹敵します。
1棟のビルとして日本国内で最も延床面積が広いのは「麻布台ヒルズ森JPタワー」の延床面積461,774.38㎡、建設中も含めるとTOKYO TORCH(トウキョウトーチ)の「Torch Tower(トーチタワー)」の延床面積約553,000㎡、建設予定も含めると六本木五丁目西地区市街地再開発事業(第二六本木ヒルズ)の「A-1街区」の延床面積約794,450㎡です
日本最大級のホテルでした(笑)
心配症もこれで安心
「高層」の意味が理解できてなくて草
延床面積が広い大型建築物は、ある程度地盤が緩くても建てられるけど
高層建築物(50階以上または地上200m以上)は無理
にもかかわらず「高層ホテルを建てる、高層ホテルが建つ」とか言ってる君みたいなアホがいるから嗤われてるんだよ
>建つんだよ
↑
地上27階建を高層ホテルだと思ってる奴ww
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSDJ2S0DSDJPTIL00LM.html
訴状で原告側は、市が複数の不動産鑑定業者に対し、高層ホテルも入るIR事業を考慮せずに鑑定するよう指示したのは不当だと指摘
朝日新聞も高層ホテルと書いてますね(笑)
まあどちらにせよ、地盤がーはダンマリするしかないですね(笑)
https://www.jtb.co.jp/news/list/kokunai/kansai/shiga/news_ap_h_tominaga084_006
JTBさんも137メートルで「超高層」だそうです
そもそも高層ビル高層ホテルに定義は存在しないのでこだわっても仕方ないが
心配症の方は些細な事に固執される傾向にありますね(笑)
魔法の言葉「想定外」
それ万博リングなんて邪魔なもんあったらいつまで経っても立たんし結局350億かけたリングは残せず即撤去やんけ
あっちを立てればこっちが立たずを反復横跳びしながら両方で勝利宣言しててアホ丸出しやん
あの、カジノは万博跡地にできるんじゃないんですけど
カリカリする前に落ち着いてください
(笑)
ソースはIR反対派w
>>123
そのホテルは「地上38階建て」建てだね
夢洲に建つ予定の「地上27階」建てクラスは、超高層とは呼ばないよ
ははは、やり直し
ホテル内にカジノが常設されるんだろうし・・・
確かになんちゃらリゾートは跡地とは別の箇所やね
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-10-12/2024101203_01_0.html
えっカジノなんてゴリゴリの収益目的施設を目論みながらこの範囲を経済的デッドスペースにしようって!!!???
万博擁護と夢洲再開発翼賛は両立できんのだからいい加減諦めろよ
アサヒは訴状をそのまま報じただけ
高層ホテルガーはサヨクが訴状で勝手に言ってるだけ
訴状では好き勝手に言えるからな
夢洲にマカオみたいな高層ホテルが建つとか言ってる奴らはお花畑
https://www.zakzak.co.jp/article/20250414-DTSBRGEH2BCLLKSMCAZYBRY22I/
理由は本文で明示していないんだけど、気になる一文が。
>>現在の歌舞伎座は「5代目」にあたり、隈研吾氏の設計で2013年4月に開場。
??
心配症達はもう「高層」かどうかの1点でしか争えない模様(笑)
高層の定義が無い以上決着がつかないからな(笑)
引っ越しだなー
1人のガイジは何故かイライラして会話にならないし(笑)
悔しいのうw悔しいのうw
心配が現実に起こらなさそうで悔しいのうw
>引っ越しだなー
はい、逃亡確認
結局、当初のIR計画は「絵に描いた餅」に過ぎなくて
夢洲にはマカオのグランドリスボアみたいな高層カジノホテルは
建てられないんだよね
しょぼい中層ホテルしか建てられないから
借地料も相当に値引きせざるを得ず、その結果プロ市民から訴えられたw >>122
???
悔しすぎて壊れたか(笑)
懸念を払拭するデータを示すことができないから、負け犬はレッテル貼って逃げるしかないんだよ
地盤がーの根拠を示せないと次は他のカジノとの比較
地盤がーと何の関係ありません
今は「高層」に活路を見いだそうともがいてます(笑)
議論に負けるとこういうことをやる人がいるんです
ここの人達の事ですけどね(笑)
つまり舞洲の地盤が緩いって事の証明だわな
構想にあった高層タワー計画も消えたし
> 大屋根リングは地盤沈下を想定して最初から段差をつけた設計になってる
>
> つまり舞洲の地盤が緩いって事の証明だわな
岩盤まで届く80メートル超の杭を何本も打たないと、あの地盤には大型高層建築は建てられないんだよね
打杭はIR予定地だけで万博側には無し
だから梁に段差をつける事で、地盤沈下によるズレを解消する構造にされた
ただ、結局は液状化の恐れがある軟弱地盤にそのまま載せられた状態だから、安定性や耐震性は未知数
数ヶ月であれ程のズレが起きてたんなら、この先どこまでズレていくのか、どこまでズレても安全性は保たれるのか、分からないね
メタンガスが大爆発して人が死なないかな
夏は熱中症でどんどん人が倒れて死なないかな
嫌儲民の願いは計り知れない
コレも素人目に見たら歪みに見えるというだけ
今日のコンクリートより耐久性のあるローマンコンクリートとかな
パンデミックも相まって当時のヨーロッパは終末思想が流行った
もう世界は滅びる
聖書の予言してた「終末」の時が近いってね