政府がお荷物世代こと就職氷河期世代(2025年時点で43~55歳)への新支援策を検討 もういらんだろ?この中年どもへの支援はアーカイブ最終更新 2025/04/21 11:491.名無しさん0wRga(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/sankei/m_sankei-_politics_policy_WWL4BRDODZKEFP5TBVY4W6XXOM.jpg政府は、バブル崩壊で就職難となった「就職氷河期世代」への新たな支援策の方向性を、6月をめどに取りまとめる方針を固めた。老後資金の不安や貯蓄の少なさが指摘される氷河期世代の高齢化を見据えた家計改善や資産形成、住宅確保の支援が目玉になる。25日に関係閣僚会議を開いて具体策の検討に着手し、令和8年度予算案の編成に向けた経済財政運営指針「骨太の方針」に盛り込む。19日、複数の政府関係者が明らかにした。https://news.yahoo.co.jp/articles/91412a39ff1a0bde0f9f75464183a1e814a63aef2025/04/19 21:30:20144すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です0wRga(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破茂首相は同日、東京都内で就労支援施設と、育児と仕事の両立支援の取り組みが進む民間企業を視察し、関係者との車座対話などを行った。視察後、首相は記者団に「就職氷河期や就労に不安を抱えている方々を支援するために関係閣僚会議を設置する。政府として有効に支援していきたい」と述べた。2025/04/19 21:30:563.番組の途中ですが転載は禁止です0wRga(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府関係者によると、関係閣僚会議は首相を議長とし、林芳正官房長官や三原じゅん子共生社会担当相、福岡資麿厚生労働相が副議長を務める。氷河期世代の高齢化に備えた支援のほか、従来も取り組んでいる賃金上昇のためのリスキリング(学び直し)といった就労・処遇改善や、社会参加に向けた支援策の拡充を図る。同時に、氷河期世代の実態調査を実施して対策に反映し、プッシュ型を含めた積極的な周知や広報にも取り組む。2025/04/19 21:31:194.番組の途中ですが転載は禁止です0wRga(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代は1990年代半ばから2000年代にかけて就職活動の時期を迎えたが、バブル崩壊などで雇用環境が厳しく入社後の給与も低く抑えられた。政府によると不本意ながら非正規雇用で働いたり、無職が続いたりして支援が必要な人は約100万人に上る。2025/04/19 21:31:385.番組の途中ですが転載は禁止ですAfHmMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期ってそんなに幅広かったっけ?2025/04/19 21:36:286.番組の途中ですが転載は禁止ですuKH69コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう閉経してるだろ2025/04/19 21:45:557.番組の途中ですが転載は禁止ですjP3bfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今更2025/04/19 21:50:588.番組の途中ですが転載は禁止ですLyvWOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いらんというか親のスネかじって何の政治的行動もしなかった世代だし見捨てるもクソもない存在を自分から希薄化させいよいよ野垂れ死にする未来に実感を持ち始めてようやく騒ぎ出したのが今なんだろ 今さらなんの革命がしたいんだよ2025/04/19 22:07:2519.番組の途中ですが転載は禁止です1riYJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼骨太とかいつまで言い続けるんだ2025/04/19 22:09:5010.番組の途中ですが転載は禁止ですy1c3dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100年遅い2025/04/19 22:11:1511.番組の途中ですが転載は禁止ですAJl4jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期NISA爆誕!なんとダブル印旛もNISAで買える!2025/04/19 22:25:2212.番組の途中ですが転載は禁止ですGFX7X(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8お前はジャップ終わりそうだけどなんかしてんの?w2025/04/19 22:34:0813.番組の途中ですが転載は禁止ですGFX7X(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米すらまともに供給できない国に成り下がったけど氷河期ガーとかいつまで言ってるんだろいつまでも氷河期ガーとか言ってる場合じゃねぇぞw2025/04/19 22:36:5414.ケモクラシーONDLTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かわいそうやけど、国家経営する立場になってみろいかに騙して大人しく死んでもらうか一択やぞ2025/04/19 22:40:51115.番組の途中ですが転載は禁止ですiUhbSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期は選挙に行かなかったっていうけどブラック労働で不在者投票すら行けなかったっての毎日セブンイレブンだったんだからな2025/04/20 00:05:5716.番組の途中ですが転載は禁止ですC78WQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この世代はろくに年金納めてないから老後は生活保護激増認めなければ犯罪激増さて、どうする?2025/04/20 00:28:08117.番組の途中ですが転載は禁止ですxq4OQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレは20年以上前から予想してたよ>>1みたいに氷河期世代をディスる奴がこんなスレ立てる事を2025/04/20 00:35:1118.番組の途中ですが転載は禁止ですrknKXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16インフレと消費税増税で自殺させる2025/04/20 01:55:4919.番組の途中ですが転載は禁止です7D7QzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この世代の被害者意識とそれが反転した攻撃性が世の中破壊しつつあるからなただ支援ても例によって業者を儲けさせるだけで当事者には何にも恩恵なさそうだが2025/04/20 02:21:4220.番組の途中ですが転載は禁止ですgmSRcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つくば万博のレガシー2025/04/20 02:26:5421.番組の途中ですが転載は禁止ですcmUJHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Employment Ice AgeWikipediaの英語版にもあるんだな2025/04/20 02:27:1822.番組の途中ですが転載は禁止です066pBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期を対象にベーシックインカム実験してくれよ2025/04/20 04:06:5523.番組の途中ですが転載は禁止ですNhd3lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正規公務員にしてくれるとかじゃなければこんな政策より世帯年収500万円以下の氷河期世帯に1ヶ月5万円配ってくれた方がよっぽど助かるんだが?2025/04/20 04:17:3124.壺の妖精しんだもん!donguriS2yyuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困層の救済はしないといけないが明らかに遅すぎて、もう出産人口ではなくなった明らかに安倍政治のせいしかし世代の政治調査でも傾向だけはわかる通りこの世代は右傾化したから自己責任でもあるきちんと「公共」の概念で自分の救済を志向して、民主政権を支持しないといけなかったつっても産業構造改革+労働流動化(失業)+直接給付なんて一定の知能がないと正解と理解できないだろうけど2025/04/20 05:19:3425.番組の途中ですが転載は禁止ですkP282コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期って団塊の世代ジュニアだから数だけは多いんだよなその世代がすっぽり抜けた社会になってるいつかはそのしっぺ返しを食うことなる2025/04/20 05:49:31126.番組の途中ですが転載は禁止ですw593lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25団塊世代とジュニア世代って知能低いから氷河期世代関係無く能力が低い2025/04/20 07:05:5827.番組の途中ですが転載は禁止ですU5HBcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼○○世代で争わせておけば上級は安泰2025/04/20 07:31:4128.番組の途中ですが転載は禁止ですsjkORコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうその世代は、20年後は生きてるだけで嫌われる高齢者になるのが確定してる20年前に救済してれば、まだ日本は人口も経済もも持ちこたえてたかもしれない2025/04/20 07:42:04129.番組の途中ですが転載は禁止ですQ38bqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツに難民として受け入れてもらうのはどうやろうか無効なら難民なら無職でも暮らしていけるしな2025/04/20 08:13:46130.番組の途中ですが転載は禁止ですZpcpv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その世代達だろ、俺ら…2025/04/20 08:47:5331.番組の途中ですが転載は禁止ですZpcpv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えばだけど、自分1986生まれで39歳なのよ「あっ、43以下だから氷河期世代じゃないやー」ってわけでもないじゃん、自分の世代でもあなた達が言ってるような、政治に関わらないとか年金払わんとかフリーター選んだとか親のすねをかじってるとかフツーにいる…、氷河期だけそんなに責めることかなどの世代もしっかりしてる人としてない人の割合そんな変わらなくない…2025/04/20 08:58:3032.番組の途中ですが転載は禁止ですQQfvVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29アジア人差別あるけどいいの?2025/04/20 09:09:3533.番組の途中ですが転載は禁止です5lCbM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金よりも従業人1000人以上の会社ならその年代を20%以上正規雇用義務付け。達成できないなら法人税割り増しでいい。そもそも大企業の採用抑制で招いた現象なんだから責任を取らせろ。2025/04/20 09:39:4734.番組の途中ですが転載は禁止ですny7wDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の55歳は氷河期世代ではない2025/04/20 12:00:3935.番組の途中ですが転載は禁止ですwRkPZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同世代の苦しみを見て見ぬ振りしてた負い目は少なからずある2025/04/20 12:15:1936.番組の途中ですが転載は禁止ですbVqXtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28氷河期対策をぶっ壊したのは小泉時代の竹中だからなぁなんか許されたように五輪や万博に食い込んでるの見るとこういう生きてる陰謀論みたいなのは物理排除しか効果が無いってわかるわ2025/04/20 12:22:0737.番組の途中ですが転載は禁止ですoWLYMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実に93%が正社員だとこぴぺされてるからどこも社内は社員同士で潰しあってるのではないか?全員出世出来るわけでもないし2025/04/20 12:41:54138.番組の途中ですが転載は禁止です5WqaIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14政治とは明日枯れる花にも水をやることだと大平が言ってたのにな自民も劣化したものだわ2025/04/20 12:53:40139.番組の途中ですが転載は禁止です8UuBEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37内定率6割とかでブラックまみれやったからな派遣とかで回り道した奴ばっかりや2025/04/20 14:11:3140.番組の途中ですが転載は禁止ですCb2nKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支援するって言わないと、この団塊世代の次の人口層が、夏の選挙で自民に入れてくれないからな2025/04/20 14:11:3941.番組の途中ですが転載は禁止ですc0u6bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38それはまだ日本の人口がほっといても増える時代のおとぎ話今は社会の設計図そのものを白紙から描き直す必要があるがその能力を持った人物が自民党には一人も存在しない2025/04/20 14:26:01142.番組の途中ですが転載は禁止ですZTihqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファックベビーブーマー(日本だとだいたい団塊の世代)みたいなことは欧米でも言われてるただ日本はやっぱりちょっと違うのか2025/04/20 22:09:3443.番組の途中ですが転載は禁止です5lCbM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41世襲議員が力を持ちすぎる自民には何にも出来んよあいつらのお友達の存在が日本のボトルネックなんだから2025/04/20 22:14:2344.番組の途中ですが転載は禁止ですrMrGBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代なんて国や企業から見捨てられた棄民なのに自民党政権支持しちゃう頭の悪さだから全く同情できんよリーマンショック時の不景気を民主党のせいにして溜飲を下げてただけならまだ良いけどパヨクが〜支那のせいで〜なんて弱者を救済しようとしている民主や共産の善意を踏みにじってきて何故か立ち位置が権力者側だからな(笑)雇用規制緩和論もこの世代に多いなただただ労働者の権利を剥奪するだけなのにまるで企業役員面してネトウヨ思想に染まってる人の足引っ張ったって自身は幸せになどなれないと死ぬまで気付かないんだろう生活保護叩いてる人も多い世代だし救済する必要ないだろ自業自得だわ2025/04/21 11:49:14
政府は、バブル崩壊で就職難となった「就職氷河期世代」への新たな支援策の方向性を、6月をめどに取りまとめる方針を固めた。
老後資金の不安や貯蓄の少なさが指摘される氷河期世代の高齢化を見据えた家計改善や資産形成、住宅確保の支援が目玉になる。
25日に関係閣僚会議を開いて具体策の検討に着手し、令和8年度予算案の編成に向けた経済財政運営指針「骨太の方針」に盛り込む。
19日、複数の政府関係者が明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91412a39ff1a0bde0f9f75464183a1e814a63aef
視察後、首相は記者団に「就職氷河期や就労に不安を抱えている方々を支援するために関係閣僚会議を設置する。政府として有効に支援していきたい」と述べた。
氷河期世代の高齢化に備えた支援のほか、従来も取り組んでいる賃金上昇のためのリスキリング(学び直し)といった就労・処遇改善や、社会参加に向けた支援策の拡充を図る。
同時に、氷河期世代の実態調査を実施して対策に反映し、プッシュ型を含めた積極的な周知や広報にも取り組む。
政府によると不本意ながら非正規雇用で働いたり、無職が続いたりして支援が必要な人は約100万人に上る。
存在を自分から希薄化させいよいよ野垂れ死にする未来に実感を持ち始めてようやく騒ぎ出したのが今なんだろ 今さらなんの革命がしたいんだよ
なんとダブル印旛もNISAで買える!
お前はジャップ終わりそうだけどなんかしてんの?w
いつまでも氷河期ガーとか言ってる場合じゃねぇぞw
いかに騙して大人しく死んでもらうか一択やぞ
ブラック労働で不在者投票すら行けなかったっての
毎日セブンイレブンだったんだからな
認めなければ犯罪激増
さて、どうする?
>>1みたいに氷河期世代をディスる奴がこんなスレ立てる事を
インフレと消費税増税で自殺させる
ただ支援ても例によって業者を儲けさせるだけで当事者には何にも恩恵なさそうだが
Wikipediaの英語版にもあるんだな
こんな政策より世帯年収500万円以下の氷河期世帯に
1ヶ月5万円配ってくれた方がよっぽど助かるんだが?
明らかに遅すぎて、もう出産人口ではなくなった
明らかに安倍政治のせい
しかし世代の政治調査でも傾向だけはわかる通り
この世代は右傾化したから自己責任でもある
きちんと「公共」の概念で自分の救済を志向して、民主政権を支持しないといけなかった
つっても
産業構造改革+労働流動化(失業)+直接給付
なんて一定の知能がないと正解と理解できないだろうけど
その世代がすっぽり抜けた社会になってる
いつかはそのしっぺ返しを食うことなる
団塊世代とジュニア世代って知能低いから
氷河期世代関係無く能力が低い
20年前に救済してれば、まだ日本は人口も経済もも持ちこたえてたかもしれない
無効なら難民なら無職でも暮らしていけるしな
「あっ、43以下だから氷河期世代じゃないやー」ってわけでもないじゃん、自分の世代でもあなた達が言ってるような、政治に関わらないとか年金払わんとかフリーター選んだとか親のすねをかじってるとかフツーにいる…、氷河期だけそんなに責めることかな
どの世代もしっかりしてる人としてない人の割合そんな変わらなくない…
アジア人差別あるけどいいの?
そもそも大企業の採用抑制で招いた現象なんだから責任を取らせろ。
氷河期対策をぶっ壊したのは小泉時代の竹中だからなぁ
なんか許されたように五輪や万博に食い込んでるの見ると
こういう生きてる陰謀論みたいなのは物理排除しか効果が無いってわかるわ
どこも社内は社員同士で潰しあってるのではないか?
全員出世出来るわけでもないし
政治とは明日枯れる花にも水をやることだと
大平が言ってたのにな
自民も劣化したものだわ
内定率6割とかでブラックまみれやったからな
派遣とかで回り道した奴ばっかりや
それはまだ日本の人口がほっといても増える時代のおとぎ話
今は社会の設計図そのものを白紙から描き直す必要があるが
その能力を持った人物が自民党には一人も存在しない
ただ日本はやっぱりちょっと違うのか
世襲議員が力を持ちすぎる自民には何にも出来んよ
あいつらのお友達の存在が日本のボトルネックなんだから
リーマンショック時の不景気を民主党のせいにして溜飲を下げてただけならまだ良いけどパヨクが〜支那のせいで〜なんて弱者を救済しようとしている民主や共産の善意を踏みにじってきて何故か立ち位置が権力者側だからな(笑)
雇用規制緩和論もこの世代に多いな
ただただ労働者の権利を剥奪するだけなのにまるで企業役員面してネトウヨ思想に染まってる
人の足引っ張ったって自身は幸せになどなれないと死ぬまで気付かないんだろう
生活保護叩いてる人も多い世代だし救済する必要ないだろ自業自得だわ