万博 +104000アーカイブ最終更新 2025/04/20 22:511.番組の途中ですが転載は禁止ですr7Q4DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博開幕7日目の来場者は10万4000人 開幕日以来の10万人超 累計で61万人https://news.yahoo.co.jp/articles/08638bc9bd0fd9d2e368ec081859abce27a82912【これまでの来場者数の推移(いずれも関係者含む)】1日目 13日(日) 14万1000人2日目 14日(月) 6万8000人3日目 15日(火) 6万2000人4日目 16日(水) 7万1000人5日目 17日(木) 8万人6日目 18日(金) 9万1000人2025/04/20 09:57:5968すべて|最新の50件2.壺の妖精しんだもん!donguriS2yyuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イースターだから白人の数が半端ねー2025/04/20 10:07:413.番組の途中ですが転載は禁止ですOVNKaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶好調やないか!(いずれも関係者含む)2025/04/20 10:09:144.番組の途中ですが転載は禁止です5FexkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のプロ野球の観客動員数発表と一緒2025/04/20 10:15:555.番組の途中ですが転載は禁止ですguou8(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金曜と土曜で1万しか増えないってヤバくないか?通期パスで通ってる常連がほとんどであるかのように見えるが2025/04/20 10:17:4416.番組の途中ですが転載は禁止ですYi6kG(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5フェイスブックで74歳だかのクソジジイが近いから通期パスで毎日通ってます とかドヤってたわ。反応してんのも団塊世代ばっか。団塊世代は本当にゴミクズ殺せ2025/04/20 10:24:3517.番組の途中ですが転載は禁止ですtR6POコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所に住んでるなら毎月行くくらいはあるんじゃね年寄りなのに毎日てのは仕込み臭いけど2025/04/20 10:28:148.番組の途中ですが転載は禁止ですguou8(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6それは個人の自由でしょ他人に迷惑を与えてるわけではないし2025/04/20 10:28:579.番組の途中ですが転載は禁止ですZMkVLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪万博テーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」⇒「パソナ輝く利権社会のデザイン」との間違いだろ。どうせ東京五輪と同じように万博が終わった途端に次々と汚職が明らかに見つかるのだろう。あの時も復興五輪などとほざきながら電通・パソナ・「リアルジョジョのフォーエバー」こと森喜朗らが利権を貪り被災地には夢と希望どころか福島原発の汚染水が押し付けられただけだ。2025/04/20 10:29:0910.番組の途中ですが転載は禁止ですguou8(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通期パスは通えば通うほどお得になるんだから買ってしまった以上は毎日行きたくなる気持ちはわかる150日通えば1日あたり200円になるわけだし2025/04/20 10:31:24111.番組の途中ですが転載は禁止ですXZplfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケンモメンイライラwww2025/04/20 10:38:3412.番組の途中ですが転載は禁止ですIBWrGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも本番はカジノじゃないの?2025/04/20 10:42:0213.番組の途中ですが転載は禁止ですj6DqoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10150日どころか1日分もコンテンツねえだろ2025/04/20 10:42:19114.番組の途中ですが転載は禁止ですdTtl3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1日平均10万人来ないと赤字だってよもちろん関係者抜きで2025/04/20 10:42:4115.番組の途中ですが転載は禁止ですxEZaXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者をあと1万人雇ったら、毎日1万人増えるぞ2025/04/20 10:43:2016.番組の途中ですが転載は禁止ですguou8(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13近所の公園にだって日課で毎日散歩する人だっているわけだしその人にとって楽しみだったり生き甲斐だったりに感じているのならば他人がとやかく言ってはいけないと思う2025/04/20 10:58:2517.番組の途中ですが転載は禁止ですsMbvHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者含むってインチキだろ17000人を毎日上乗せしてる2025/04/20 11:08:3018.番組の途中ですが転載は禁止ですf7TAVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛・地球博の入場者数も、正確に比較するために関係者も含めた人数で発表し直せよw2025/04/20 11:11:5219.番組の途中ですが転載は禁止です9qGzQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?すっくな!2025/04/20 11:14:4920.番組の途中ですが転載は禁止ですbVqXt(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライブカメラが朝ゲート映さなくなったのは思ったより並んでないからか?2025/04/20 11:16:3921.番組の途中ですが転載は禁止ですiUcgJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者1万7000人上乗せしてるってマジ?大本営発表じゃん2025/04/20 11:16:58122.番組の途中ですが転載は禁止ですbVqXt(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21これを嬉々として報じる在阪メディアも毎日タダで入場できる関係者っていうヒイキ枠だからな2025/04/20 11:24:02123.番組の途中ですが転載は禁止です2L4h7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高下駄を履かせても週末でこれは厳しいな2025/04/20 11:29:1924.番組の途中ですが転載は禁止ですQ38bqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これひょっとして毎日報告するつもり?2025/04/20 12:15:34125.番組の途中ですが転載は禁止ですYi6kG(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22MBSが本当に必死過ぎなんよね。朝番組の短いローカルニュースでも、「関西万博は連日大勢の客で賑わってます」といちいち持ち上げまくってる。当初は万博の問題点追及していたのに、西靖がアナウンサーセンター長に棚上げになって、河田直也みたいな事なかれ主義のヒラメがMCやってから完全に沈黙。2025/04/20 12:22:46226.番組の途中ですが転載は禁止ですaljbzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう減って来たな。ヤバい2025/04/20 12:23:1127.番組の途中ですが転載は禁止ですTuOoyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者を5万人に増やせばどうだろう?www期間中7500万人以上の上乗せ値になるので、数字上にノルマ達成に近づくのではwww2025/04/20 12:25:4428.番組の途中ですが転載は禁止ですbVqXt(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25MBSとABC朝日放送の前のめりっぷりが引くレベルで必死週末に朝ローカルを万博スタジオでやってたけどあれ各出演者につくジャーマネ・メイク・衣装なんかも含めるとスタッフも込みで100人ぐらいの大所帯でカウントされとるよなって思ったわ2025/04/20 12:35:23129.番組の途中ですが転載は禁止です34Evg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24コロナ感染者かな2025/04/20 12:37:3230.番組の途中ですが転載は禁止です34Evg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橋下とかが勝手に大盛況って連呼してるホラも唱え続ければ自己成就するって手法2025/04/20 12:41:1131.番組の途中ですが転載は禁止ですYi6kG(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28ABCは元から前のめりだったな。おは朝MCの岩本計介が維新徹底ヨイショ、立憲ネガキャンばっかやってるようなドクズだし。岩本計介は本当には死んでほしいこの世の痛み苦しみ全てを味合わせて死なせなければならない2025/04/20 12:41:4132.番組の途中ですが転載は禁止ですWZU5lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土曜ですら15万届かず数字は少しずつ増やしてんのはバレにくいように数字捏造して目標達成しましたやるつもりか2025/04/20 12:56:45133.番組の途中ですが転載は禁止ですYi6kG(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32そのうち、通期パスの人は開催日毎日通ってたものとする!とかやり出すだろうねそしてマスゴミは絶対に批判どころか、報道すらしない2025/04/20 12:58:4334.番組の途中ですが転載は禁止ですNhd3lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう60万人来場かよ200日あれば日本の総人口と同じになるぞ2025/04/20 13:24:4835.番組の途中ですが転載は禁止です6xtmoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかして関係者抜かしたら来場者10万超えゼロ?初日の数字も関係者込でいいんだよな?2025/04/20 13:36:40136.番組の途中ですが転載は禁止ですbMqpcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(15000)2025/04/20 13:40:0137.番組の途中ですが転載は禁止ですguou8(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25よんちゃんTVのスポンサーとして提供のところにOSAKA,KANSAI,JAPAN EXPO2025(大阪・関西万博)が出ていたのは驚いたhttps://w.atwiki.jp/sponsoracjapan/pages/21545.htmlによると万博開幕後はやめたようだけど2025/04/20 14:00:1738.番組の途中ですが転載は禁止ですEyK1bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35■これまでの入場者数・4月13日(日)開幕日※括弧内は関係者の人数14万1000人(うち関係者22000人)・4月14日(月)6万8000人(1万7000人)・4月15日(火)6万2000人(1万6000人)・4月16日(水)7万1000人(1万5000人)・4月17日(木)8万人(1万5000人)・4月18日(金)9万1000人(1万5000人)初日は関係者抜きで11万9千人だな2025/04/20 14:08:28139.番組の途中ですが転載は禁止ですCb2nKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?入場券って半分も売れて無かったのじゃ無いの?2025/04/20 14:10:1340.番組の途中ですが転載は禁止ですguou8(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博初日adoのコンサート:1万6千人1万人の第九:1万人もし「これらがなければ万博会場には来なかった」という人たちばかりなら実質的には初日も10万人割っていることになる2025/04/20 14:19:3741.番組の途中ですが転載は禁止ですp9XSpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38ありがとうちゃんと超えていたかどこかで11万9千って数字が出てたが関係者込みだとさらに減るよなと思ったが大丈夫だったか発表する数字はきちんと合わせて欲しいものだ2025/04/20 14:20:3942.番組の途中ですが転載は禁止ですQJmp3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コレ大丈夫か?大赤字だろ2025/04/20 14:25:2043.番組の途中ですが転載は禁止ですQJmp3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼府民が可哀想2025/04/20 14:25:5444.番組の途中ですが転載は禁止ですbFRQuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明日行くから減ってほしい2025/04/20 15:08:5145.番組の途中ですが転載は禁止ですAptXKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケケケケケンモFM!2025/04/20 15:13:0446.番組の途中ですが転載は禁止です5lCbM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者含んだ数字であることを指摘したら非国民扱いとか本当に笑うわ2025/04/20 15:33:48147.番組の途中ですが転載は禁止ですYi6kG(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46太平洋戦争の教訓から微塵も学んでいないって事よ。2025/04/20 16:03:0448.番組の途中ですが転載は禁止ですxv4oQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1800万人来れば黒字とか言ってたけどあの数字には建設費が含まれてなくて建設費を入れると3000万人が来場しないと赤字確定らしい絶対ムリじゃんどーすんの吉村ハン2025/04/20 16:07:43349.番組の途中ですが転載は禁止ですqUqMmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48カジノで取り返すから2025/04/20 16:18:2750.番組の途中ですが転載は禁止ですdTtl3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>482025年4月13日から10月13日まで184日間の開催3000万人/184日1日当たり16万3千人来ないと赤字なんか…2025/04/20 16:23:43251.番組の途中ですが転載は禁止ですYi6kG(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50公的な行事なんて赤字でもいいんですよ!経済効果で既に2.9兆円もあるんだから!という屁理屈で正当化するよ、間違いなく。これまで維新が公共インフラを赤字だからとバッサリ切り捨ててきた事を完全無視してな。関西マスゴミも既に一蓮托生の共犯だから、何ら矛盾点を突かず、誰も何も責任を取らず、国民負担だけが残る2025/04/20 16:35:59152.番組の途中ですが転載は禁止ですdTtl3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51この万博を進めた吉村や維新の連中が自腹でチケット買ったかマスゴミはチェックしてほしいなあ2025/04/20 16:41:12153.番組の途中ですが転載は禁止ですYi6kG(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5210000000%有り得ないね。関西マスゴミは維新と一体化しているからね。これまでの維新体制に対し、一切批判も検証もない。だから大阪では全勝できているんだよ。今回のも終わった事をいつまでもグダグダ言うな 的にスルーしていくよ。2025/04/20 16:46:3154.番組の途中ですが転載は禁止ですguou8(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48運営費が1160億円建設費は2350億円だから3000万人程度では到底黒字にならいしかも本来ならば運営費に含まれていなければいけない機運醸成費69億円や警備費255億なんかは国費でボロっと捻出されることが決まっているので運営費をペイしようというのは相当低いハードルであるはずなのだが2025/04/20 16:53:5555.番組の途中ですが転載は禁止ですguou8(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松井前大阪市長インタビューhttps://www.tokyo-np.co.jp/article/3941472025年3月25日>会場に新技術が集積し、万博は既に成功しているとの認識を示した。2025/04/20 16:59:35356.ケモクラシーrKDNlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15万人殺到して駅のカオスが報道されたほうが運営もケンモメンも嬉しいのにな2025/04/20 17:03:08157.番組の途中ですが転載は禁止ですsRcaoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55新技術ってこれのことかな【大阪万博】たこ焼きロボットhttps://youtube.com/watch?v=cvI3NKEmXCY&si=uaSsd1N0WXNcS3oH2025/04/20 17:09:1958.番組の途中ですが転載は禁止ですmu4Z2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55運営は失敗してるよね?2025/04/20 18:01:4059.番組の途中ですが転載は禁止ですBUGjE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係者インクルーズ2025/04/20 18:16:5960.番組の途中ですが転載は禁止ですbVqXt(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56それはそうなんだが客もアホではないのでちゃんと悪評を分析してるんよなだから賢い奴ほど行かず、アホがカモられて自分の中で『面白かった』と必死に納得しようとする厄介擁護勢になるまあ今週厄介な大雨も酷暑もないから5月入ってからがヤバいのは間違いないっすわ2025/04/20 18:57:17161.番組の途中ですが転載は禁止ですbRBuoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50日が経つにつれ来場者はどんどん増えるに決まってるんだけど、夏の気候はもはや人類の絶滅期レベルなので考えなしに万博に行く人がどれほどいるかにかかってる日光で温められたメタンガスもちゃんと抜けてくれるかどうか2025/04/20 18:57:21162.番組の途中ですが転載は禁止ですYi6kG(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61酷暑で熱中症になって、ちゃんと医療体制整ってるのか?本当に怪しい。開幕して1週間も経たないのに色んな問題ふ~噴出してんのに2025/04/20 19:11:2163.番組の途中ですが転載は禁止ですhNDoTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでおまえは?w2025/04/20 19:13:1064.番組の途中ですが転載は禁止ですguou8(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60あまり知られていないが冷房完備の休憩所はたった1つしかないと報じられていたhttps://www.facebook.com/100063502545572/posts/1211541787639228/?_rdrただしその後この記事が削除されているので事実誤認があったのかもしれないあるいは氷で囲む休憩所も冷房完備だろと作ったダイキンがクレーム入れたのかもいずれにせよhttps://article.yahoo.co.jp/detail/b1a146c18a88ecab390165aeec26bd3bd8b52cddにあるように休憩所と称しているのは屋外のものが多く夏場に難民が続出するのは避けられないだろう2025/04/20 19:30:1565.番組の途中ですが転載は禁止です2L4h7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットだとニュースランキングに入らないけどテレビの無理矢理盛り上げ万博紹介が逆に痛すぎる2025/04/20 20:29:0866.番組の途中ですが転載は禁止ですBUGjE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一週間経つと実はそんなに面白くない的な感想もチラホラおかげで気分も冷めてきた外国人の感想がおもろいけど辛辣で2025/04/20 20:52:2367.番組の途中ですが転載は禁止です5lCbM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55この精神的勝利宣言、既視感があるぞ2025/04/20 22:09:4968.番組の途中ですが転載は禁止ですTEk5HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週明けが気になるまあGW明けに行くけど2025/04/20 22:51:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/08638bc9bd0fd9d2e368ec081859abce27a82912
【これまでの来場者数の推移(いずれも関係者含む)】
1日目 13日(日) 14万1000人
2日目 14日(月) 6万8000人
3日目 15日(火) 6万2000人
4日目 16日(水) 7万1000人
5日目 17日(木) 8万人
6日目 18日(金) 9万1000人
通期パスで通ってる常連がほとんどであるかのように見えるが
フェイスブックで74歳だかのクソジジイが
近いから通期パスで毎日通ってます とかドヤってたわ。
反応してんのも団塊世代ばっか。
団塊世代は本当にゴミクズ
殺せ
年寄りなのに毎日てのは仕込み臭いけど
それは個人の自由でしょ
他人に迷惑を与えてるわけではないし
150日通えば1日あたり200円になるわけだし
150日どころか1日分もコンテンツねえだろ
もちろん関係者抜きで
近所の公園にだって日課で毎日散歩する人だっているわけだし
その人にとって楽しみだったり生き甲斐だったりに感じているのならば
他人がとやかく言ってはいけないと思う
17000人を毎日上乗せしてる
大本営発表じゃん
これを嬉々として報じる在阪メディアも毎日タダで入場できる関係者っていうヒイキ枠だからな
MBSが本当に必死過ぎなんよね。
朝番組の短いローカルニュースでも、
「関西万博は連日大勢の客で賑わってます」といちいち持ち上げまくってる。
当初は万博の問題点追及していたのに、
西靖がアナウンサーセンター長に棚上げになって、
河田直也みたいな事なかれ主義のヒラメがMCやってから完全に沈黙。
期間中7500万人以上の上乗せ値になるので、数字上にノルマ達成に近づくのではwww
MBSとABC朝日放送の前のめりっぷりが引くレベルで必死
週末に朝ローカルを万博スタジオでやってたけどあれ各出演者につくジャーマネ・メイク・衣装なんかも含めると
スタッフも込みで100人ぐらいの大所帯でカウントされとるよなって思ったわ
コロナ感染者かな
ホラも唱え続ければ自己成就するって手法
ABCは元から前のめりだったな。
おは朝MCの岩本計介が維新徹底ヨイショ、
立憲ネガキャンばっかやってるようなドクズだし。
岩本計介は本当には死んでほしい
この世の痛み苦しみ全てを味合わせて死なせなければならない
数字は少しずつ増やしてんのは
バレにくいように数字捏造して目標達成しましたやるつもりか
そのうち、通期パスの人は開催日毎日通ってたものとする!とかやり出すだろうね
そしてマスゴミは絶対に批判どころか、報道すらしない
よんちゃんTVのスポンサーとして提供のところに
OSAKA,KANSAI,JAPAN EXPO2025(大阪・関西万博)が出ていたのは驚いた
https://w.atwiki.jp/sponsoracjapan/pages/21545.html
によると万博開幕後はやめたようだけど
■これまでの入場者数
・4月13日(日)開幕日※括弧内は関係者の人数14万1000人(うち関係者22000人)
・4月14日(月)6万8000人(1万7000人)
・4月15日(火)6万2000人(1万6000人)
・4月16日(水)7万1000人(1万5000人)
・4月17日(木)8万人(1万5000人)
・4月18日(金)9万1000人(1万5000人)
初日は関係者抜きで11万9千人だな
入場券って半分も売れて無かったのじゃ無いの?
adoのコンサート:1万6千人
1万人の第九:1万人
もし「これらがなければ万博会場には来なかった」という人たちばかりなら
実質的には初日も10万人割っていることになる
ありがとうちゃんと超えていたか
どこかで11万9千って数字が出てたが関係者込みだとさらに減るよなと思ったが大丈夫だったか
発表する数字はきちんと合わせて欲しいものだ
太平洋戦争の教訓から微塵も学んでいないって事よ。
建設費を入れると3000万人が来場しないと赤字確定らしい
絶対ムリじゃんどーすんの吉村ハン
カジノで取り返すから
2025年4月13日から10月13日まで184日間の開催
3000万人/184日
1日当たり16万3千人来ないと赤字なんか…
公的な行事なんて赤字でもいいんですよ!
経済効果で既に2.9兆円もあるんだから!
という屁理屈で正当化するよ、間違いなく。
これまで維新が公共インフラを赤字だからとバッサリ切り捨ててきた事を完全無視してな。
関西マスゴミも既に一蓮托生の共犯だから、何ら矛盾点を突かず、誰も何も責任を取らず、
国民負担だけが残る
この万博を進めた吉村や維新の連中が自腹でチケット買ったかマスゴミはチェックしてほしいなあ
10000000%有り得ないね。
関西マスゴミは維新と一体化しているからね。
これまでの維新体制に対し、一切批判も検証もない。
だから大阪では全勝できているんだよ。
今回のも終わった事をいつまでもグダグダ言うな 的にスルーしていくよ。
運営費が1160億円
建設費は2350億円
だから3000万人程度では到底黒字にならい
しかも本来ならば運営費に含まれていなければいけない
機運醸成費69億円や警備費255億なんかは国費でボロっと捻出されることが決まっているので
運営費をペイしようというのは相当低いハードルであるはずなのだが
https://www.tokyo-np.co.jp/article/394147
2025年3月25日
>会場に新技術が集積し、万博は既に成功しているとの認識を示した。
運営もケンモメンも嬉しいのにな
新技術ってこれのことかな
【大阪万博】たこ焼きロボット
https://youtube.com/watch?v=cvI3NKEmXCY&si=uaSsd1N0WXNcS3oH
運営は失敗してるよね?
それはそうなんだが客もアホではないのでちゃんと悪評を分析してるんよな
だから賢い奴ほど行かず、アホがカモられて自分の中で『面白かった』と必死に納得しようとする厄介擁護勢になる
まあ今週厄介な大雨も酷暑もないから5月入ってからがヤバいのは間違いないっすわ
日が経つにつれ来場者はどんどん増えるに決まってるんだけど、夏の気候はもはや人類の絶滅期レベルなので考えなしに万博に行く人がどれほどいるかにかかってる
日光で温められたメタンガスもちゃんと抜けてくれるかどうか
酷暑で熱中症になって、ちゃんと医療体制整ってるのか?本当に怪しい。
開幕して1週間も経たないのに色んな問題ふ~噴出してんのに
あまり知られていないが
冷房完備の休憩所はたった1つしかないと報じられていた
https://www.facebook.com/100063502545572/posts/1211541787639228/?_rdr
ただしその後
この記事が削除されているので事実誤認があったのかもしれない
あるいは氷で囲む休憩所も冷房完備だろと作ったダイキンがクレーム入れたのかも
いずれにせよ
https://article.yahoo.co.jp/detail/b1a146c18a88ecab390165aeec26bd3bd8b52cdd
にあるように休憩所と称しているのは屋外のものが多く
夏場に難民が続出するのは避けられないだろう
テレビの無理矢理盛り上げ万博紹介が逆に痛すぎる
おかげで気分も冷めてきた
外国人の感想がおもろいけど辛辣で
この精神的勝利宣言、既視感があるぞ
まあGW明けに行くけど