NY株 一時1000ドル超下げ トランプ大統領がFRBに利下げを求めたうえでパウエル議長を罵ったことなどから急落アーカイブ最終更新 2025/04/23 18:061.番組の途中ですが転載は禁止です2lgya週明けのニューヨーク株式市場は、トランプ大統領のSNSへの投稿をきっかけに株価が急落し、一時1000ドル以上値下がりしました。連休明けの21日のニューヨーク株式市場では、先週、トランプ大統領がFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長の退任を促すような主張をしたことから、中央銀行の独立性が脅かされているとの懸念がもたれ、売り注文が先行しました。さらに、21日もトランプ大統領がSNSでFRBに利下げを求めたうえで、パウエル議長を罵ったことなどから株価は急落し、一時、下げ幅は1000ドル以上となりました。また、外国為替市場でもドル売りが進んでいて、円相場は1ドル=140円台での取引が続いています。4/22(火) 1:09配信https://news.yahoo.co.jp/articles/9569412aca480f8fe6d3898fea859409a5210f9b2025/04/22 02:46:3729すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です9IvYW中央銀行の独立性が危ぶまれると売りが入るなんてアメリカは知性があっていいなあ10年もの間政府と中央銀行がベッタリだったどこぞの島国とは大違いだ2025/04/22 03:35:243.番組の途中ですが転載は禁止ですtNPjx(1/2)円ドル120円まではがんばれ2025/04/22 04:10:394.番組の途中ですが転載は禁止ですvKti6>>1だから?2025/04/22 04:40:205.番組の途中ですが転載は禁止ですlC2Nqクズ下痢壺政権が白川総裁クビにしたような話やな2025/04/22 04:47:076.番組の途中ですが転載は禁止ですJc8Iaいいぞ、もっとやれ2025/04/22 06:04:137.番組の途中ですが転載は禁止ですSUogzイエレン復帰させろ2025/04/22 06:07:538.番組の途中ですが転載は禁止ですaCKRZ日銀も政府の子会社だからハゲを首にしろ2025/04/22 07:19:059.番組の途中ですが転載は禁止ですT9kdjトランプ「さあ今日もデイトレ…」カチカチカチカチカチイーロン「…」カチカチカチカチカチ2025/04/22 07:20:4110.壺の妖精しんだもん!donguriwDeyQ(1/2)トランプ関税でインフレすんだから利下げなんか容易にできんわなFRBも大変だなぁ>>2上半分は一般日本人よりはるかに賢い下半分は一般日本人よりはるかに馬鹿そんな感じだな2025/04/22 07:22:5311.番組の途中ですが転載は禁止ですaKQOC>>2日銀を政府の子会社と言い放ったアホが首相なんだもん2025/04/22 07:43:1512.番組の途中ですが転載は禁止ですkKOzH今日の日本株はどうなちゃうだかね2025/04/22 07:43:4013.壺の妖精しんだもん!donguriwDeyQ(2/2)>>12思ったより先物下げてないから200円安から500円安てとこだろまぁ別の要因で動くかも知れんけど2025/04/22 07:48:1314.番組の途中ですが転載は禁止です7xfEJインフレをやっと鎮静化できそうな矢先に関税やられたらパウエルたまらんだろうな一方日本は消費税と金利高円安で国民を苦し続ける2025/04/22 07:54:4915.番組の途中ですが転載は禁止です1qz9Aもうアメリカの暴落とかいつもの事だろ2025/04/22 08:02:5716.番組の途中ですが転載は禁止ですblq37>>12米国株から日本EU株に避難する動きだから日本投資家の脊髄反射があっても大きくは下がらん2025/04/22 08:33:4917.番組の途中ですが転載は禁止ですNBCYi利下げじゃああああ!2025/04/22 08:58:1618.番組の途中ですが転載は禁止ですjRlH7三権分立とかいう基本的なことすら日本には無関係だしな2025/04/22 09:01:1719.番組の途中ですが転載は禁止ですzc2gIFRBに手を突っ込むと破滅する法則がどうなるかだな2025/04/22 09:33:4020.番組の途中ですが転載は禁止ですpWrGqすっかりお笑い政府に2025/04/22 09:42:1721.番組の途中ですが転載は禁止ですwZe6fな?選挙は大事だろ?ニューメディア(笑)に頼らず自分の稚拙なゴミみたいな脳みそを1ミリぐらいは働かせないとこうなるの2025/04/22 09:48:2822.番組の途中ですが転載は禁止ですemVN4関税の是非はともかく関税に対して利下げを求めるのは間違ってないコロナのときと同じように金をばらまくなら話は変わってくるが2025/04/22 10:21:0823.番組の途中ですが転載は禁止ですmHexE日本はあまり動き無しか2025/04/22 10:26:4124.番組の途中ですが転載は禁止ですgB6Lz早く死んでくれないかなー2025/04/22 15:27:4325.番組の途中ですが転載は禁止ですGWvhLトランプ「景気悪化したらパウエルが遅かったせい」これだからなほんま馬鹿なだけじゃなく性根も糞だからどうしようもない2025/04/22 20:27:1926.番組の途中ですが転載は禁止ですtNPjx(2/2)>>21日本はアベノミクスで似たようなことになっているけどな13年前に経験済みでしょ・・・2025/04/22 22:10:5727.番組の途中ですが転載は禁止です7b5kQやっとドル円底打ち株も為替も10連騰が明日から開催2025/04/22 23:55:3128.番組の途中ですが転載は禁止です61VxQトランプでも市場には勝てない2025/04/23 12:58:0929.番組の途中ですが転載は禁止ですag5lBインサイダー取引でウハウハだが2025/04/23 18:06:45
【有能】次期総理小泉進次郎、ついにコメの関税撤廃へ。JAとコメ利権を守りたい農家は反発wwwこれまでコメの値段を吊り上げた連中がわかりやすいよなwwwwニュー速(嫌儲)133158.22025/05/29 08:00:36
連休明けの21日のニューヨーク株式市場では、先週、トランプ大統領がFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長の退任を促すような主張をしたことから、中央銀行の独立性が脅かされているとの懸念がもたれ、売り注文が先行しました。
さらに、21日もトランプ大統領がSNSでFRBに利下げを求めたうえで、パウエル議長を罵ったことなどから株価は急落し、一時、下げ幅は1000ドル以上となりました。
また、外国為替市場でもドル売りが進んでいて、円相場は1ドル=140円台での取引が続いています。
4/22(火) 1:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9569412aca480f8fe6d3898fea859409a5210f9b
10年もの間政府と中央銀行がベッタリだったどこぞの島国とは大違いだ
だから?
イーロン「…」カチカチカチカチカチ
利下げなんか容易にできんわな
FRBも大変だなぁ
>>2
上半分は一般日本人よりはるかに賢い
下半分は一般日本人よりはるかに馬鹿
そんな感じだな
日銀を政府の子会社と言い放ったアホが首相なんだもん
思ったより先物下げてないから
200円安から500円安てとこだろ
まぁ別の要因で動くかも知れんけど
関税やられたらパウエルたまらんだろうな
一方日本は消費税と金利高円安で国民を苦し続ける
米国株から日本EU株に避難する動きだから日本投資家の脊髄反射があっても大きくは下がらん
日本には無関係だしな
ニューメディア(笑)に頼らず自分の稚拙なゴミみたいな脳みそを1ミリぐらいは働かせないとこうなるの
コロナのときと同じように金をばらまくなら話は変わってくるが
これだからな
ほんま馬鹿なだけじゃなく性根も糞だからどうしようもない
日本はアベノミクスで似たようなことになっているけどな
13年前に経験済みでしょ・・・