高市早苗さん「安倍さんなら積極財政してた!減税!減税!」自民幹部「あのさあ、消費税2回も増税したのはお前が信奉する安倍さんとやらなんだがw」アーカイブ最終更新 2025/05/04 08:551.番組の途中ですが転載は禁止ですi2JTKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「消費減税は大賛成だ」高市早苗氏ら自民内に減税圧力 財政規律重視の党中枢「安倍さんだったら言わないよ」https://news.yahoo.co.jp/articles/120ed11ccc6200b653638b5ef3d22e2c19e8505f「財政より経済」を唱える「ポスト石破」も波に乗ろうとしている。「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」「(消費減税は)大賛成だ」。高市氏は、最近週刊誌のインタビューで持論をぶち上げた。(中略)党の積極財政派の旗印とされるのが「アベノミクス」を推進した安倍晋三元首相だ。本人が鬼籍に入ったことに加え、昨秋の衆院選では遺志を継ぐ旧安倍派勢力が凋落(ちょうらく)。岸田文雄政権に続き石破茂政権でも財政規律を重視するのが党の基軸だ。「積極財政派は退潮気味」(自民関係者)。こうした相場観が「ポスト石破」の発言も相まり、微妙に変化の兆しがある。■「ばかな話だ」政府に財政政策を提言する党の「財政改革検討本部」が24日に開いた勉強会。「財政規律を重んじる組織」(関係者)としながらも、消費税撤廃を主張する証券会社関係者も講師に招いた。人選の背景を「積極財政派への配慮があった」と検討本部幹部は解説する。ひな壇席では森山裕幹事長ら減税に慎重な幹部がにらみを利かせ、減税を声高に訴える議員はいなかった。「抑止力として働いた」と規律派の中堅は語った。ある幹部は減税圧力に「ばかな話だ。財源をどうするのか」と一喝。別の幹部は、安倍氏が第2次政権で2度消費税を上げたことに触れ「安倍さんだったら減税は言わないよ」とけん制する。2025/05/02 11:20:40252すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですYezw3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対GDP比国債発行残高も下がってる超絶緊縮財政がアベノミクスの現実なんだよな上級へのバラマキだけが異次元だった2025/05/02 11:31:383.番組の途中ですが転載は禁止ですCsUXSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカウヨ連中の考えは、増税すればその分税収ができてそれだけ自民党が儲かるから増税は正義、というバカウヨ丸出しだからバカウヨは死刑にした方がいいと思う2025/05/02 11:36:2424.番組の途中ですが転載は禁止ですztTphコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼積極財政してなかっただろ側で何見てたんだよ2025/05/02 11:46:215.番組の途中ですが転載は禁止ですHvMm7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/XW4y4ut.jpeg2025/05/02 11:57:316.番組の途中ですが転載は禁止ですgDgrtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう平然と嘘つく裏金議員共は今すぐ殺すべき2025/05/02 12:00:4317.番組の途中ですが転載は禁止ですeGmwbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/al2QLSC.jpeg2025/05/02 12:04:148.番組の途中ですが転載は禁止ですW0YIsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源財源というが、五輪や万博、アメリカに何か命令された時に出てくるマネーはどこから用意したんだ2025/05/02 12:18:2619.番組の途中ですが転載は禁止ですddxfP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イタコ芸はもうたくさんだわそんなに減税がどうの言うなら岸田の時に言えやアホが2025/05/02 12:35:3010.番組の途中ですが転載は禁止ですRnIZcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍が生きてたら消費税をあと3回はあげてるだろ5年で2回あげたんだから2025/05/02 12:37:3911.番組の途中ですが転載は禁止ですXGhIJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8税の取捨選択してなかった放漫財政で円安加速してるのは事実だがそれ税をより価値の高い使い方しろって話で減税が先にはならんだろ2025/05/02 12:47:12112.番組の途中ですが転載は禁止ですKcxDhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税を決めたのは財務と民主党定期2025/05/02 12:50:12213.番組の途中ですが転載は禁止ですddxfP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11無駄遣いしまくって使途の精査すらせず税収足りないんです増税しますなんてそれこそ通らんだろなんで税収最高を更新しまくってるのに金が足らねえなんて言えるんだよ2025/05/02 12:50:46114.番組の途中ですが転載は禁止です0CDop(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつも2012年の野田の消費税増税法案に賛成票投じてる何が減税だよ2025/05/02 12:50:55115.番組の途中ですが転載は禁止です69rOoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党が儲かる2025/05/02 12:52:0016.番組の途中ですが転載は禁止です0CDop(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12安倍はもちろん西田も高市も賛成してるぞ2025/05/02 12:53:18117.ケモクラシーocR7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ばかと言われてて草2025/05/02 12:56:0718.番組の途中ですが転載は禁止です0CDop(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼れいわの現役議員にも増税法案賛成者がいる(櫛渕、大島、高井、坂口)2025/05/02 12:58:13219.番組の途中ですが転載は禁止ですsnZLnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12民主政権の後に『アベノミクスで好景気』とか嘘ついてたバカがいたせいで景気条項で増税止めることもできなかったし統計の捏造まで始まっちゃったんだよね2025/05/02 12:59:07120.番組の途中ですが転載は禁止ですDR2bN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1また壺ウヨがアベガーアベガーしとるw2025/05/02 13:36:5321.番組の途中ですが転載は禁止ですubjsrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと前は消費税17%とか言ってなかった?2025/05/02 15:34:3422.番組の途中ですが転載は禁止ですXTkObコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍なら安倍ならって奈良でぶっ殺されただろうが2025/05/02 15:46:5323.番組の途中ですが転載は禁止ですmQ1LnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いけいけ、自民党内部から割れ2025/05/02 15:56:3424.番組の途中ですが転載は禁止です5yOZGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18れいわ=ばら撒く共産党2025/05/02 16:19:15125.番組の途中ですが転載は禁止ですCxHr0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お友達にしか助成金出さない安倍2025/05/02 16:22:3126.番組の途中ですが転載は禁止ですCxHr0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24一部のお友達だけにばら撒く安倍自民党より遥かにマシ2025/05/02 16:23:2727.番組の途中ですが転載は禁止です0CDop(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近よくわかんない理屈で食料品の消費税減税に反対するやつがネットにたくさん登場してるな(れいわ含む)じゃあ現行の軽減税率8%も10%にした方がいいのかな2025/05/02 16:39:36128.番組の途中ですが転載は禁止ですBfsfYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しよう非税の増税を決めたのは民主党で安倍は増税を遅らせた功労者2025/05/02 16:41:42329.番組の途中ですが転載は禁止です0CDop(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28賛成票入れてるじゃん安倍さん2025/05/02 16:45:4230.番組の途中ですが転載は禁止ですuZi4b(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍晋三が増税2回したこともう記憶から消したのかな?w2025/05/02 16:50:1731.番組の途中ですが転載は禁止ですhLoQgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28野田と一緒に決めたんだよ2025/05/02 16:57:35132.番組の途中ですが転載は禁止ですfFs0TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1アベノミクス第二の矢「機動的な財政政策」って、初年度だけだぞ。2025/05/02 17:01:1933.番組の途中ですが転載は禁止ですDR2bN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31しかも議員定数削減の約束を反故にして自民選挙区の都合で定数を増やしたという詐欺師2025/05/02 17:13:4834.番組の途中ですが転載は禁止ですuZi4b(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28明確に増税したのは安倍晋三だぞ決定権も安倍にあったからな野田にはもう決定権もなけりゃ会見もしていなかっただろ?2025/05/02 17:22:46235.番組の途中ですが転載は禁止です0QlEeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34何言おうと無駄だよバカなジャップは増税は民主党、悪夢の民主政権を忘れるなは魔法の言葉2025/05/02 17:45:4236.番組の途中ですが転載は禁止ですYezw3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34絶対消費税増税するというなら解散してやるって謎ムーブかまして民主党政権終わらせたのが野田だけどなw2025/05/02 18:32:3737.番組の途中ですが転載は禁止です1FuKCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍さんって言ってる奴は本当の意味で安倍ちゃんを慕ってない。本当に慕う気持ちで一杯ならしんちゃんと呼んでる2025/05/02 19:07:3438.番組の途中ですが転載は禁止ですDplzqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13今現在切り取るなら増税の話でてないんだけど2025/05/02 22:19:5939.番組の途中ですが転載は禁止ですEZ0ogコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税は野田が決定したやつやんw2025/05/03 07:39:40240.番組の途中ですが転載は禁止です4FZyXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18そいつらって庶民への増税は反対してたじゃんひと口に増税賛成派といえばそうだが2025/05/03 07:50:13141.番組の途中ですが転載は禁止です7pEFVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三党合意も知らん奴が偉そうに書き込んでるのが笑える2025/05/03 07:53:44142.番組の途中ですが転載は禁止です4U4mlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39もしかしてこれ、「増税を敢行(しかも2回)した安倍晋三は野田の手下で何も考えてない無能」みたいなこといった…?2025/05/03 07:58:1043.番組の途中ですが転載は禁止ですD8P0a(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40野田内閣が2012年に国会に提出した消費税増税法案に賛成したって意味だぞ2025/05/03 08:39:12144.番組の途中ですが転載は禁止ですD8P0a(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39野田は大統領令でも出したんか?2025/05/03 08:40:3545.番組の途中ですが転載は禁止ですtzrniコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつらは安倍晋三の何を見てきたんだ?ケンモメンより安倍晋三の解像度低いだろ2025/05/03 09:14:161146.番組の途中ですが転載は禁止ですqe7WLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奈良県民だけど高市早苗は応援しない2025/05/03 10:13:4847.ケモクラシー8rJWSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45なんていうか、ウヨさんはあらゆるテーマについて3ヶ月以上前のことは覚えてないぞ三菱UFJの貸金庫とかメルチュとかシリアの革命とかケンモメンの忘れたとは次元が違っててあいつらは元の理解が浅いから本当にすっかり忘れてる2025/05/03 11:09:3948.番組の途中ですが転載は禁止ですhWI47コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安部なら〇〇してたでそうなんだじゃあ〇〇しようってなったらそらもう神託政治なんよ2025/05/03 11:50:0949.番組の途中ですが転載は禁止です4GwTbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27れいわの場合はどうせ食品だけ消費税ゼロにするのはごまかし、全部消費税ゼロにしろと言ってるんだろうけど、難易度を高めて実現不可能にしていくのは逆に財務省の手先にしか見えなくなるんだが2025/05/03 12:05:48150.番組の途中ですが転載は禁止ですD8P0a(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49食料品減税反対キャンペーンにはMMTとか財務省ガー的な連中が多いんだけどついにはあの古舘伊知郎まで乗っかってきた2025/05/03 12:42:2151.番組の途中ですが転載は禁止です628N1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまで安倍の威を借りるつもりなんだろうこいつ2025/05/04 08:44:5852.番組の途中ですが転載は禁止ですxkk9ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43今もその意見は変わってないのか?枝野のように2025/05/04 08:55:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/120ed11ccc6200b653638b5ef3d22e2c19e8505f
「財政より経済」を唱える「ポスト石破」も波に乗ろうとしている。
「減税と賢い政府支出は景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」「(消費減税は)大賛成だ」。
高市氏は、最近週刊誌のインタビューで持論をぶち上げた。
(中略)
党の積極財政派の旗印とされるのが「アベノミクス」を推進した安倍晋三元首相だ。
本人が鬼籍に入ったことに加え、昨秋の衆院選では遺志を継ぐ旧安倍派勢力が凋落(ちょうらく)。
岸田文雄政権に続き石破茂政権でも財政規律を重視するのが党の基軸だ。
「積極財政派は退潮気味」(自民関係者)。
こうした相場観が「ポスト石破」の発言も相まり、微妙に変化の兆しがある。
■「ばかな話だ」
政府に財政政策を提言する党の「財政改革検討本部」が24日に開いた勉強会。
「財政規律を重んじる組織」(関係者)としながらも、消費税撤廃を主張する証券会社関係者も講師に招いた。
人選の背景を「積極財政派への配慮があった」と検討本部幹部は解説する。
ひな壇席では森山裕幹事長ら減税に慎重な幹部がにらみを利かせ、減税を声高に訴える議員はいなかった。
「抑止力として働いた」と規律派の中堅は語った。
ある幹部は減税圧力に「ばかな話だ。財源をどうするのか」と一喝。
別の幹部は、安倍氏が第2次政権で2度消費税を上げたことに触れ
「安倍さんだったら減税は言わないよ」とけん制する。
上級へのバラマキだけが異次元だった
側で何見てたんだよ
https://i.imgur.com/XW4y4ut.jpeg
どこから用意したんだ
そんなに減税がどうの言うなら岸田の時に言えやアホが
5年で2回あげたんだから
税の取捨選択してなかった放漫財政で円安加速してるのは事実だがそれ税をより価値の高い使い方しろって話で減税が先にはならんだろ
無駄遣いしまくって使途の精査すらせず税収足りないんです増税しますなんてそれこそ通らんだろ
なんで税収最高を更新しまくってるのに金が足らねえなんて言えるんだよ
何が減税だよ
安倍はもちろん西田も高市も賛成してるぞ
(櫛渕、大島、高井、坂口)
民主政権の後に『アベノミクスで好景気』とか嘘ついてたバカがいたせいで
景気条項で増税止めることもできなかったし統計の捏造まで始まっちゃったんだよね
また壺ウヨがアベガーアベガーしとるw
奈良でぶっ殺されただろうが
れいわ=ばら撒く共産党
一部のお友達だけにばら撒く安倍自民党より遥かにマシ
食料品の消費税減税に反対するやつが
ネットにたくさん登場してるな(れいわ含む)
じゃあ現行の軽減税率8%も10%にした方がいいのかな
賛成票入れてるじゃん安倍さん
野田と一緒に決めたんだよ
アベノミクス第二の矢「機動的な財政政策」って、初年度だけだぞ。
しかも議員定数削減の約束を反故にして自民選挙区の都合で定数を増やしたという詐欺師
明確に増税したのは安倍晋三だぞ
決定権も安倍にあったからな
野田にはもう決定権もなけりゃ会見もしていなかっただろ?
何言おうと無駄だよバカなジャップは増税は民主党、悪夢の民主政権を忘れるなは魔法の言葉
絶対消費税増税するというなら解散してやる
って謎ムーブかまして民主党政権終わらせたのが野田だけどなw
一杯ならしんちゃんと呼んでる
今現在切り取るなら増税の話でてないんだけど
そいつらって庶民への増税は反対してたじゃん
ひと口に増税賛成派といえばそうだが
もしかしてこれ、「増税を敢行(しかも2回)した安倍晋三は野田の手下で何も考えてない無能」みたいなこといった…?
野田内閣が2012年に国会に提出した
消費税増税法案に賛成したって意味だぞ
野田は大統領令でも出したんか?
ケンモメンより安倍晋三の解像度低いだろ
なんていうか、ウヨさんはあらゆるテーマについて3ヶ月以上前のことは覚えてないぞ
三菱UFJの貸金庫とかメルチュとかシリアの革命とか
ケンモメンの忘れたとは次元が違ってて
あいつらは元の理解が浅いから本当にすっかり忘れてる
れいわの場合はどうせ
食品だけ消費税ゼロにするのはごまかし、全部消費税ゼロにしろ
と言ってるんだろうけど、難易度を高めて実現不可能にしていくのは逆に財務省の手先にしか見えなくなるんだが
食料品減税反対キャンペーンには
MMTとか財務省ガー的な連中が多いんだけど
ついにはあの古舘伊知郎まで乗っかってきた
今もその意見は変わってないのか?枝野のように