【どうしても富裕層にお金をくばりたい!】立憲民主党の野田佳彦代表、国民1人当たり一律2万円の現金給付を公約にアーカイブ最終更新 2025/05/17 16:491.名無しさん7Me3z(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲民主党の野田代表は記者会見で、短期的な物価高対策として、国民1人当たり一律2万円の現金給付を実施する案を公約に盛り込む考えを示した。https://news.yahoo.co.jp/articles/1b3068e1d27364c8056f77dbfff7d5d1dc8a41112025/05/16 11:39:5643すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です7Me3z(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲民主党の野田佳彦代表は16日の記者会見で、1年間に限り食料品の消費税率を0%とする参院選公約案に関し、年約5兆円の税収減になるとした上で、国の基金の取り崩しなどで財源を捻出する考えを示した。短期的な物価高対策として、国民1人当たり一律2万円の現金給付案を盛り込む方針も明らかにした。https://news.yahoo.co.jp/articles/c4176647dbbd83ccb786c8b9be621d0413b24daa2025/05/16 11:40:273.番組の途中ですが転載は禁止です7Me3z(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税は来年4月に開始し、経済情勢によって1回延長できる仕組みにすると説明。最大2年間の減税となるため、税収減は約10兆円になるとした。財源にはこのほか外国為替資金特別会計(外為特会)の剰余金活用や、租税特別措置の見直し分を充てるとしている。2025/05/16 11:40:384.番組の途中ですが転載は禁止ですfh9e6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全員からとって全員に返すなら最初から取るな2025/05/16 11:49:035.番組の途中ですが転載は禁止です8Zd3wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちには配らなくて良いだろ2025/05/16 11:50:446.番組の途中ですが転載は禁止ですkZizrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼配らんでいいから減税してくれよ2025/05/16 11:53:587.番組の途中ですが転載は禁止ですaFPzCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2万もらって何しろと、、こんなの有難がるやついるのかよ2025/05/16 12:06:588.番組の途中ですが転載は禁止ですDjFbCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二万じゃツイッチ2買えないじゃん未来の有権者キッズ達憤怒2025/05/16 12:08:429.番組の途中ですが転載は禁止ですhOD64コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くれるなら喜んで貰うけどさそれが短絡的に票に結びつくとも思えんけどな2025/05/16 12:09:3710.番組の途中ですが転載は禁止です7Me3z(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/120116-01/120116a.jpghttps://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/130107-06a/katuta_u.jpg2025/05/16 12:13:4011.番組の途中ですが転載は禁止ですja8vvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桁足りてない2025/05/16 12:16:5312.番組の途中ですが転載は禁止ですOWUBnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソメガネ岸田文雄がやった大不評定額減税よりも更に半分の額のバラマキで支持集まると思ってんのかよ野田豚の就任から何が何でも政権交代はしたくないという立民の強い意志を感じる2025/05/16 12:19:5113.番組の途中ですが転載は禁止ですXr4GCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全員に配るなら納得2025/05/16 12:24:4714.番組の途中ですが転載は禁止ですm3P6sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ給付金の時に味をしめたパソナが、年一やって欲しいと全方面に金を渡しているのかな2025/05/16 12:26:0915.番組の途中ですが転載は禁止ですQRRES(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちの一万円<貧乏人の一万円だから定額給付はあり だろ2025/05/16 12:31:5116.番組の途中ですが転載は禁止ですy6QtAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税するならバラマキはいらねーよ税の収入を減らして支出も減らせ2025/05/16 12:34:4517.番組の途中ですが転載は禁止ですQRRES(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税こそ金持ち優遇だろ2025/05/16 12:46:23118.番組の途中ですが転載は禁止ですfPC9VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2万で生活がよくなるとかおもってるのキチガイだろ2025/05/16 12:50:3919.番組の途中ですが転載は禁止ですXx3usコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高収入と非課税低所得者には配らなくていいよ非課税連中はリタイアか生産性のないゴミが大半だから、這い上がる気がないなら切り捨てて移民増やしたほうがマシ日本人を助ける必要はない2025/05/16 12:53:5020.番組の途中ですが転載は禁止ですFh2aJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2万くらいじゃ焼け石に水ってレベルじゃねーぞ食料品消費税ゼロ以外は認めん2025/05/16 12:56:1421.番組の途中ですが転載は禁止ですFh2aJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼参院選はこれワンイシューで行こうやジェンダー平等とかももちろん大事だけど、バカが「それしかやってない」みたいな印象操作するからなhttps://cdp-japan.jp/files/2025/CJis/yZQA/vLSV/2025CJisyZQAvLSVuTxyop4B.jpg2025/05/16 12:57:4722.番組の途中ですが転載は禁止ですmmwXJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで後追いでしょぼい政策だすんだろな2025/05/16 13:00:0623.番組の途中ですが転載は禁止ですCOBKMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公約が守られるものだと思ってる国民はどれくらいいるんだろ?2025/05/16 13:35:33124.番組の途中ですが転載は禁止ですx2xs8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲は応援しとるがコイツら政権取るつもりねえのかタマキン党に票が流れるだろ2025/05/16 13:37:38125.番組の途中ですが転載は禁止ですmmwXJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23まあ少なくとも野田の公約は誰も信じねえよな2025/05/16 13:41:1926.番組の途中ですが転載は禁止ですGrHBPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税下げろよ2025/05/16 14:47:1527.番組の途中ですが転載は禁止ですa0k6OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな公約を掲げても守る必要は無いと石破決定したので………www2025/05/16 14:59:4528.番組の途中ですが転載は禁止ですzVjSKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国立美術館7個あるけど全部閉館しろ美術品売り払え2025/05/16 15:37:3129.番組の途中ですが転載は禁止ですcnHBjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ消費税はそのままに所得税を99.999%にして全国民に毎年1000万円配ればいいじゃん2025/05/16 15:41:2530.番組の途中ですが転載は禁止ですA3x2NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24コレを先出しすると他の政党がお金配ります!って公約するのを潰す事が出来るんやで2025/05/16 17:25:5131.番組の途中ですが転載は禁止ですEeQS1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やる気ねえなあコイツら2025/05/16 17:58:1832.番組の途中ですが転載は禁止ですfI8syコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17富裕層だけ増税すりゃいいじゃんそれやると国外に逃げるんだっけ?だから逃げられない庶民たちから山ほど税金取るわけだけど2025/05/16 17:59:21333.ケモクラシーS933fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32有能な年収1000万とか2000万は保護して利権や資産による不労搾取なんかの億レベルのやつから大金を取るか追放すれば一石二鳥だと思う2025/05/16 18:42:3634.番組の途中ですが転載は禁止ですmmwXJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32物品税に戻して高級ホテルや旅館なんかに30%位かけてやればいいんじゃないか2025/05/16 19:35:3135.番組の途中ですが転載は禁止です5fSn7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲を支持する奴等がアホって分かるスレ2025/05/17 05:14:14136.番組の途中ですが転載は禁止ですS0uq5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党の場合とりあえず法案提出まですればやってる感は演出出来るから楽だよな法案が否決されたら与党の責任って事に出来る訳だし2025/05/17 07:02:43237.番組の途中ですが転載は禁止ですRFvwpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35民民支持してそう2025/05/17 07:50:3438.番組の途中ですが転載は禁止ですBOat2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36そう思うなら自民党も野党に落ちてみたらどうだろうか今みたいに責任を問われることも無くなるぞ2025/05/17 10:42:44139.番組の途中ですが転載は禁止です52EzF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32高額商品に30%位の課税すればいいね。金持ちは金額なんて気にしない、インバウンド外人も気にしない2025/05/17 11:47:4640.番組の途中ですが転載は禁止です52EzF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36政権運営してんのは統一自民党と創価党なんだから、そいつらの責任なのは当たり前なのに何意味不明な事言ってんの?2025/05/17 11:49:3041.番組の途中ですが転載は禁止ですRcf8mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ公約は守らないと何らかのペナルティがあるようにして欲しいんだけど聞こえのいい公約を出しといて当選したら無視ってやつが多すぎる2025/05/17 11:51:3642.番組の途中ですが転載は禁止ですy3XtHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金負担だぞ2025/05/17 12:13:1143.番組の途中ですが転載は禁止ですtfAuvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38やめろ~3.11の何でも反対審議拒否政権よこせの最悪亡国野党を復活させるつもりか2025/05/17 16:49:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b3068e1d27364c8056f77dbfff7d5d1dc8a4111
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4176647dbbd83ccb786c8b9be621d0413b24daa
こんなの有難がるやついるのかよ
未来の有権者キッズ達憤怒
それが短絡的に票に結びつくとも思えんけどな
https://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/130107-06a/katuta_u.jpg
野田豚の就任から何が何でも政権交代はしたくないという立民の強い意志を感じる
だから定額給付はあり だろ
税の収入を減らして支出も減らせ
非課税連中はリタイアか生産性のないゴミが大半だから、這い上がる気がないなら切り捨てて移民増やしたほうがマシ
日本人を助ける必要はない
食料品消費税ゼロ以外は認めん
ジェンダー平等とかももちろん大事だけど、バカが「それしかやってない」みたいな印象操作するからな
https://cdp-japan.jp/files/2025/CJis/yZQA/vLSV/2025CJisyZQAvLSVuTxyop4B.jpg
タマキン党に票が流れるだろ
まあ少なくとも野田の公約は誰も信じねえよな
美術品売り払え
全国民に毎年1000万円配ればいいじゃん
コレを先出しすると他の政党がお金配ります!って公約するのを潰す事が出来るんやで
富裕層だけ増税すりゃいいじゃん
それやると国外に逃げるんだっけ?だから逃げられない庶民たちから山ほど税金取るわけだけど
有能な年収1000万とか2000万は保護して
利権や資産による不労搾取なんかの億レベルのやつから大金を取るか追放すれば一石二鳥だと思う
物品税に戻して高級ホテルや旅館なんかに30%位かけてやればいいんじゃないか
法案が否決されたら与党の責任って事に出来る訳だし
民民支持してそう
そう思うなら自民党も野党に落ちてみたらどうだろうか
今みたいに責任を問われることも無くなるぞ
高額商品に30%位の課税すればいいね。
金持ちは金額なんて気にしない、インバウンド外人も気にしない
政権運営してんのは統一自民党と創価党なんだから、そいつらの責任なのは当たり前なのに何意味不明な事言ってんの?
聞こえのいい公約を出しといて当選したら無視ってやつが多すぎる
やめろ~3.11の何でも反対審議拒否政権よこせの最悪亡国野党を復活させるつもりか