台湾で相次ぐ高齢ドライバーの車暴走 中学生ら犠牲の事故もアーカイブ最終更新 2025/05/31 23:401.番組の途中ですが転載は禁止ですtlIqfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台湾でここ数週間の間に高齢者の車が暴走した人身事故が相次ぎ、社会に衝撃を与えている。5月19日には、下校中の中学生ら3人が高齢ドライバーの車両にはねられ死亡する事故が起きた。もともと人口密度が高いこともあって台湾には「歩行者地獄」という言葉があるほど交通事故が多い。直近の事故などを受けて高齢ドライバーの事故対策を求める声も高まっており、政府は免許制度の見直しに乗り出している。…台湾の高齢ドライバーは25年の183万人から35年には272万人に増える見込み。現在は75歳になると3年ごとに免許更新する必要があるが、交通部(交通省)は対象年齢を70歳に引き下げ、過去に人身事故を起こしたドライバーには特別の訓練を義務づけるなどの法改正を進めている。…詳細は以下https://mainichi.jp/articles/20250530/k00/00m/030/016000c2025/05/30 23:14:5318すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですqEy5oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どの国も高齢化問題が顕著になってきたな2025/05/30 23:30:4413.✨👁👄👁✨ON1vMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GDP、このに国にだけは抜かれないの自信ある2025/05/31 00:43:144.番組の途中ですが転載は禁止ですrJpx3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会の迷惑にはなるが高齢者向けにスロー発進しかできない車を作れアクセルペダルも10秒おきに緩めて踏み直さないと止まる仕様で2025/05/31 02:01:035.番組の途中ですが転載は禁止ですawj7kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういやプリウスロケットって話題にならなくなったな2025/05/31 03:52:096.番組の途中ですが転載は禁止ですRzGzs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日本のメディアは高齢者のペダルの踏み間違い事故を日本だけの問題のように報道するけど世界で問題になってる2025/05/31 22:15:477.番組の途中ですが転載は禁止ですRzGzs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2日本のメディアしか知らないからそんな感想になるが前からだぞ2025/05/31 22:16:278.番組の途中ですが転載は禁止ですMlmgWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者が運転するなんて昔からずーっとやってきたことなのに何で今頃になって多発するんだ多発してるというか映像に残りやすくなったから取材したがらないゴミのマスコミがこぞってネットの映像を取り上げてるだけか2025/05/31 23:40:24
…台湾の高齢ドライバーは25年の183万人から35年には272万人に増える見込み。現在は75歳になると3年ごとに免許更新する必要があるが、交通部(交通省)は対象年齢を70歳に引き下げ、過去に人身事故を起こしたドライバーには特別の訓練を義務づけるなどの法改正を進めている。
…詳細は以下
https://mainichi.jp/articles/20250530/k00/00m/030/016000c
アクセルペダルも10秒おきに緩めて踏み直さないと止まる仕様で
日本のメディアは高齢者のペダルの踏み間違い事故を日本だけの問題のように報道するけど
世界で問題になってる
日本のメディアしか知らないからそんな感想になるが
前からだぞ
多発してるというか映像に残りやすくなったから取材したがらないゴミのマスコミがこぞってネットの映像を取り上げてるだけか