【北海道】スーパーの駐車場でワンボックスカーからタイヤコロコロ タイヤはその後、車3台に衝突…運転の60代男性が2か月前に自分で交換作業アーカイブ最終更新 2025/06/10 00:141.番組の途中ですが転載は禁止ですe0nSwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 6日午後、北海道八雲町のスーパーの駐車場で、走行中のワンボックスカーからタイヤが脱落する事故がありました。6日午後2時半ごろ、北海道八雲町の東雲町にあるスーパーの駐車場で、60代の男性が運転していた走行中のワンボックスカーから、左前輪のタイヤが脱落する事故がありました。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1963142?display=12025/06/09 20:29:1910すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですfAEZOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人が車いじってんじゃねえよ2025/06/09 20:33:293.番組の途中ですが転載は禁止ですrYbC5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマは自分でいじるものって思い込んでる世代だな2025/06/09 20:45:314.番組の途中ですが転載は禁止ですmpeUy(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レンチ踏んでナット閉めてるジジイだろうなあwアレやると心が出ずに変に噛みついたりで後で緩む2025/06/09 21:05:085.番組の途中ですが転載は禁止ですmpeUy(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ増し締めもしてねえだろうと思ったらやっぱりしてなかったw増し締めは少し走って当日中に、更にしばらくしてからの2回を推奨するわ2回目の増し締めで緩んでたら何らかの問題があるので要注意。2025/06/09 21:12:0816.番組の途中ですが転載は禁止ですdyWJqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5これはめちゃくちゃ重要だと思うんだけど店ってどうしてんだろな2025/06/09 21:27:3417.番組の途中ですが転載は禁止ですmpeUy(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6オートバックスなんかは後でまた必ず増し締めに来てくださいって言われる。あいつらも昔はインパクトレンチでトルクオーバーでギュンギュンに閉めてほったらかしだったが今は客立ち合いでトルクレンチで最終締め。2025/06/09 21:32:218.番組の途中ですが転載は禁止です8NkcyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボルト折れてんじゃん逆に締め過ぎの可能性もあんじゃね2025/06/09 21:35:2729.番組の途中ですが転載は禁止ですmpeUy(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8踏んづけ締めやってるでw昭和のジジイはみんなやるw2025/06/09 21:58:0010.番組の途中ですが転載は禁止ですVSDZRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8まあ緩んでガタガタすると普通は大きな負荷でボルト折れるけどな綺麗にスパッと外れる方が珍しいでw2025/06/10 00:14:59
6日午後2時半ごろ、北海道八雲町の東雲町にあるスーパーの駐車場で、60代の男性が運転していた走行中のワンボックスカーから、左前輪のタイヤが脱落する事故がありました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1963142?display=1
アレやると心が出ずに変に噛みついたりで後で緩む
増し締めは少し走って当日中に、更にしばらくしてからの2回を推奨するわ
2回目の増し締めで緩んでたら何らかの問題があるので要注意。
これはめちゃくちゃ重要だと思うんだけど店ってどうしてんだろな
オートバックスなんかは後でまた必ず増し締めに来てくださいって言われる。
あいつらも昔はインパクトレンチでトルクオーバーでギュンギュンに閉めてほったらかしだったが
今は客立ち合いでトルクレンチで最終締め。
逆に締め過ぎの可能性もあんじゃね
踏んづけ締めやってるでw
昭和のジジイはみんなやるw
まあ緩んでガタガタすると普通は大きな負荷でボルト折れるけどな
綺麗にスパッと外れる方が珍しいでw