天才軍師 進次郎が「一年に一ヶ月しか使わないのに何で2千万もするコンバイン買うの?リースでいいじゃん」と発言アーカイブ最終更新 2025/06/21 22:571.番組の途中ですが転載は禁止ですBuK7F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお全農家が同じ時期に使うってことは考えないものとするhttps://video.twimg.com/amplify_video/1934951281598312448/vid/avc1/886x508/UHtdmH8js06ODbPn.mp42025/06/18 10:02:142146すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですBuK7F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼@shiroinuproject小泉進次郎さん「たった1ヶ月しか使わない農業機械はリースすればいい」やっぱバカだたった1ヶ月しか使わないけど使う時期はみんな一緒だその1ヶ月のために農家さんの数だけ在庫持ってくれるリース会社あるんか?作物は時期を逃すと台無しになるんだよ農業の事何も知らんくせに考えが浅いんだよ!https://x.com/shiroinuproject/status/19349513424493491142025/06/18 10:03:083.番組の途中ですが転載は禁止ですPJx8pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足りぬ足りぬは頭が足りぬの小泉君2025/06/18 10:04:524.番組の途中ですが転載は禁止ですXmJIgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一年中使えばイイんだよコンバインで買い物に行ってコンバインで送り迎え2025/06/18 10:21:3325.番組の途中ですが転載は禁止です8FO1YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりというか何と言うかやっぱりダメだこいつ2025/06/18 10:31:2626.ケモクラシーwjNpd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家のほうがリースでいいんでは?オランダやカナダあたりの会社から借りたい2025/06/18 10:31:4287.番組の途中ですが転載は禁止です7EeErコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンバインは設定を変えれば麦大豆にも使える収穫時期がそれぞれ違うのでシェアするという方法もある2025/06/18 10:34:0118.番組の途中ですが転載は禁止ですKqtq1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レエエエエエエエエエッツ、コンバイン!!2025/06/18 10:34:569.番組の途中ですが転載は禁止ですf3olVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農機の稼働率上げてコスト下げるって意味合いなら結局、農地集約しかないんじゃないか…一台で20ヘクタールくらい回せる性能あるけど、小規模農家が高い農機を個々に所有してもフル稼働出来ずに持て余して利益薄いし2025/06/18 10:35:04110.番組の途中ですが転載は禁止ですP7HwSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金融業として有名なJAの稼ぎ頭だしな無知で無能な農民から搾取するには都合のいいアイテムだ2025/06/18 10:38:17111.番組の途中ですが転載は禁止です7eqtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オラはトーホグ生まれ 民謡育ちカッペな奴は 大体友達カッペな奴と 大体同じ裏の山歩き 見てきたこの町クボタコンバイン そう思春期も早々に これにゾッコンに鍬なら置きっぱなしてきた 農道にマジ稲に 迷惑かけた 本当に2025/06/18 10:43:2212.番組の途中ですが転載は禁止ですG4Zxp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方単位ならどうしてもほぼ同一になるでも、南九州で使った後、鉄道コンテナに詰めて北関東へ送れば、使えるかもしれない今回のコメ不足・江藤備蓄米が出回らなかった原因は簡単で、農水省統計局が超絶馬鹿の集まりだったから備蓄米を例年通りの量確保し、さらに年単位で精米している会社に「追加で精米してくれ」とのクソ計画を通した2025/06/18 10:43:2613.番組の途中ですが転載は禁止ですKqtq1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカが上に立ってはいけないということがよくわかる2025/06/18 10:47:5714.番組の途中ですが転載は禁止です4vVnuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな馬鹿に熱狂したアホ国民がいるらしい2025/06/18 10:49:02215.番組の途中ですが転載は禁止ですjIm9Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから日本も亜熱帯化していくから米の2毛作できるだろ収穫量2倍や。2025/06/18 10:50:1916.番組の途中ですが転載は禁止ですjIm9Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9都内にある米農家はヒョロっとした原チャリみたいな田植え機とか使ってるな。まああんなもんだろうなぁ。 田んぼも小さくて直線で1区画100m位しかないし。2025/06/18 10:52:14117.番組の途中ですが転載は禁止ですmrI9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道って使ってるコンバインも一回り大きいよね流石でっかいどう本州での使いまわしは無理ではなかろうか2025/06/18 10:55:3318.番組の途中ですが転載は禁止ですI7078コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に全員が同じ時期に使おうがリースでええやん笑みんな同じような時期に引っ越すけど引越し業者使うのと同じ2025/06/18 10:57:0919.番組の途中ですが転載は禁止ですGIdwCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国が貸し出せばいいんじゃね2025/06/18 11:05:1320.番組の途中ですが転載は禁止ですG4Zxp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16小さすぎるとコンバインが入らず、バインダーになるコンバイン 稲刈り・脱穀・選別(+大抵は脱穀した藁の切断機能も)バインダー 稲刈り2025/06/18 11:07:1621.ケモクラシーwjNpd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林水産大臣もリースにしろサイゼリヤの幹部あたりをまじのがちで2025/06/18 11:08:5522.番組の途中ですが転載は禁止ですunFQjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか色々カスタムできて、色んな用途に使い回しできるって聞いたぞ2025/06/18 11:11:2323.番組の途中ですが転載は禁止ですZoQ7FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここまで馬鹿だともうお前がリースでいいよって感じだなただの神輿で何の意思決定にも関与してないんだろうし家で寝とけ馬鹿2025/06/18 11:13:0324.番組の途中ですが転載は禁止ですsslBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自民に票が入らないように上手くやってるなw2025/06/18 11:26:3725.番組の途中ですが転載は禁止ですVonBSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小規模農家はバインダー使うで2025/06/18 11:37:4526.番組の途中ですが転載は禁止ですCJfbK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家の人が何十年も前から思いついては取り下げてるアイデアなんだろな。2025/06/18 11:38:25127.番組の途中ですが転載は禁止ですbZk7oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セクシーコンバイン進次郎やるじゃんw2025/06/18 11:40:20128.番組の途中ですが転載は禁止です6m7HHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の嫁もリース落ちだからってなんでもかんでもリースにすればいいってもんじゃないだろ2025/06/18 11:43:0429.番組の途中ですが転載は禁止ですzmz2d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暖かいところから収穫が始まるので南から順に北へ向かって収穫作業しながら北上していけばいいのでは国道大渋滞しそうだけど2025/06/18 11:50:27230.番組の途中ですが転載は禁止ですCzUgp(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう少ししたら苗を植える間隔を半分にしたら収穫量2倍になるじゃんとか言い出しそう2025/06/18 11:53:5631.番組の途中ですが転載は禁止ですl0Ov2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あらゆる分野において現場を知らん奴やなホンマ…2025/06/18 11:57:5632.番組の途中ですが転載は禁止ですCzUgp(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29普通期水稲は北の方が収穫早かったりするんだ2025/06/18 11:58:19133.番組の途中ですが転載は禁止ですAFa6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼刈り取るだけならば刈り取り業者を独立かさせれば?2025/06/18 12:04:3134.番組の途中ですが転載は禁止ですzmz2d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32桜前線のようにはいかんのだな勉強になった、ありがとう2025/06/18 12:08:2935.番組の途中ですが転載は禁止ですgoSHeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残クレでいいんだよ2025/06/18 12:19:09136.番組の途中ですが転載は禁止ですSMBQMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎「なら一年中コンバインが使われるようにすればいい」2025/06/18 12:26:40137.番組の途中ですが転載は禁止ですX781eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつ来るか分からん自然災害のために防災用品や避難グッズを買うのも無駄だわなその時が来ればレンタルすればいい有事だっていつ起こるか分からないんだから自衛隊は不要戦争になれば兵器や兵士をレンタルすればいい2025/06/18 12:28:0838.番組の途中ですが転載は禁止ですfagSCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36コンバインと毎日ドラゴンカーセックスでもするか?セクシーだしな2025/06/18 12:28:4539.番組の途中ですが転載は禁止です3elW0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっ、そうだなついでに国会議員も全部AIに差し替えようぜ人間だとすぐ汚職しちゃうしな2025/06/18 12:49:0440.番組の途中ですが転載は禁止ですzCQks(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7大豆にも使える汎用コンバインは作業スピード遅いうえに、米と藁との選別能力低くて米用のコンバインよりも収穫量10%ぐらい減るとかメーカーから説明受けた2025/06/18 13:14:0841.番組の途中ですが転載は禁止ですzCQks(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10結局これメーカーも農協がザル審査で金貸すし、補助金も出るから世界一高い農機具売ってるだもんな2025/06/18 13:16:1242.番組の途中ですが転載は禁止です1O7hpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小手先の話はいいから先物解禁の影響検証しろよ2025/06/18 13:16:3543.番組の途中ですが転載は禁止ですzCQks(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26そうだよ結局秋の晴れた日しか刈り取りできないから借りたい日に借りられないとかあるし、兼業農家だと会社の休みとの都合合わせないといけないしそれよりも大規模法人に刈り取りから出荷まで委託したほうが楽だからみんなそうなる2000万クラスのコンバインとかそういう大規模法人が買う最大サイズのコンバインかな2025/06/18 13:24:4044.番組の途中ですが転載は禁止ですtAcLV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家ごとに田植えの時期をずらして収穫時期もずらせばリースでやりくりできるそういった意味も含めての発言なのかもしれないよ2025/06/18 13:34:35145.番組の途中ですが転載は禁止ですzCQks(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29アメリカのトウモロコシとか小麦は刈り取り専門の会社があって、南から刈り取りしながら北上して、最後にコンバインを売って作業員は南部に帰るんだってよコンバインも刈り取り幅10m以上あってクソデカいから陸送費かけて南部まで運ぶより北部で売ったほうが得なんだと2025/06/18 13:35:39146.番組の途中ですが転載は禁止ですtAcLV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実質今の本州は東北を除けば大半で二期作が可能だろ?それを考慮すれば田植えや収穫時期も余裕でずらせるつまり農機も余裕でシェア可能2025/06/18 13:40:20147.番組の途中ですが転載は禁止です5h65H(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがBAKA2025/06/18 13:46:5048.番組の途中ですが転載は禁止です5h65H(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44つまり、土地ごとに季節をコントロールするのか2025/06/18 13:47:3149.🦠🧿🐽🧿🦠kvX4KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45売ったコンバインは誰が買うんだい?刈り取り専門の業者がいるのに2025/06/18 13:51:21150.番組の途中ですが転載は禁止です5h65H(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつでも思いつく事を他の誰も思いついてないと思う程のバカなんだね2025/06/18 13:55:1551.番組の途中ですが転載は禁止ですzCQks(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49刈り取り業者に頼まない農家が買ったり、カナダメキシコに輸出するとか買い手はいくらでもいるらしいそういう刈り取り業者の紹介してアメリカすげえだろってアメリカ穀物輸出協会がやってるんよ新車で買うと5000万以上するから中古で買う農家も多いんだってさ2025/06/18 13:55:2652.番組の途中ですが転載は禁止ですXfdQvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チー牛ケンモメンは進次郎支持だからなお前らがこのバカをおもてなししろよw2025/06/18 13:56:00253.番組の途中ですが転載は禁止です5h65H(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の米農家の田んぼなんて、ほとんどが小さい零細だからアメリカの例出されてもな2025/06/18 13:56:38154.番組の途中ですが転載は禁止ですCJfbK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカみたいに東西も南北も長ければ融通できるかもな。2025/06/18 13:57:37155.番組の途中ですが転載は禁止ですzCQks(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53アメリカで可能だからって日本でできるとは限らないコンバインの刈り取りしながら北上していくとか広い農地がずっと続いてるような場所だからできることで、日本では難しいアメリカの輸出協会もわかってるからすげえだろアピールするそれをアメリカみたいにやるべきっていい出すのがいる無理だよ2025/06/18 14:01:0356.番組の途中ですが転載は禁止ですzCQks(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54でも農水も自民党も農業知らない人もアメリカの大規模農家みたいにってすぐいうのよねアメリカの農産物安いのはそれだけ環境対策してないから安いのよ牛の糞の砂嵐があって周辺住民喘息で50代で死ぬエリアとかある…2025/06/18 14:03:26157.番組の途中ですが転載は禁止です5kHlNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46そんな都合よくはいかないよ2025/06/18 14:17:3158.番組の途中ですが転載は禁止ですg3mjeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56日本の農家ってのは農作物作って複雑な地形のインフラ維持までしてるからな兼業で収入まで農地に投入しているし現状で日本の地形に合わせて最もコスパが良いのが今の農家とJAもちろん組織の改善できる部分もあるだろうが完全に嫌われた進次郎には改革は不可能近いうちに進次郎はやらかして自民党も下野するだろう2025/06/18 14:18:30159.番組の途中ですが転載は禁止ですyZ7MMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから日本は農業に適した国じゃないんだから大量に税金を投入してアメリカや東南アジアと張り合おうというのが間違ってるんだよなむしろ農業を捨てて減税して他の最新技術の向上を目指すべきだわ完全自給自足できたとしても国が衰退していれば国防以前の話だ2025/06/18 14:23:17160.番組の途中ですが転載は禁止ですzCQks(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58そう兼業農家って専業だと収入足りないから働きに出てるのであって、働きに出ての収入は農地の整備とかに突っ込んでるなのに兼業農家の農業は遊びみたいに言われるという兼業農家と小規模農家がいるからマンパワーで農地水路整備できてるのにね大規模農家だけにすると整備する人手足りなくなるそれだけの人手雇ったら大規模にする意味ないだからテレビ出る自称大規模農家は国の金でなんとかしろって言ってる2025/06/18 14:28:2961.番組の途中ですが転載は禁止ですzCQks(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59今まで経団連企業に補助金突っ込んだのにそうならなかったから、これ以上経団連企業優遇する意味あるんですか?2025/06/18 14:29:23162.番組の途中ですが転載は禁止です5h65H(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61官民ファンドとかも悉く失敗してるな、そもそも天下りや落選議員の受け皿位にしか考えていない。元々、世界一位だった半導体も速攻でアメリカに潰されてるわけだし自民党に何かを期待するのが愚の骨頂だな2025/06/18 14:33:2863.番組の途中ですが転載は禁止ですHegKC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チー牛ケンモメンである俺達の進次郎がついに覚醒したな(笑)この大馬鹿世襲モンスターはチー牛ケンモメン達が責任持って総理大臣に育てるんだよな(笑)2025/06/18 14:40:56164.番組の途中ですが転載は禁止です21P0DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAで貸し出してるよ地区で借りて皆で使う2025/06/18 15:05:0865.番組の途中ですが転載は禁止ですnIlfhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼短期で借りる物にリース?レンタルと区別ついてない?2025/06/18 15:06:1166.番組の途中ですが転載は禁止ですwQ8xoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>631行目、チー牛ケンモメンが俺達に掛かるのか俺達の進次郎に掛かるのか微妙で気持ち悪い2025/06/18 15:13:14167.番組の途中ですが転載は禁止ですEktXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダンバイン2025/06/18 15:13:4568.番組の途中ですが転載は禁止ですHegKC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66世襲進次郎がチー牛なわけないだろ最底辺なのは俺達チー牛ケンモメンだけだ2025/06/18 15:17:19169.番組の途中ですが転載は禁止ですNQYHKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンバインより八王子の聖戦士ヨツンバインの萩生田先生だろ2025/06/18 15:46:4670.番組の途中ですが転載は禁止ですplKMvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現場知ってないな2025/06/18 16:06:3671.番組の途中ですが転載は禁止ですBWi2HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こいつが次の自民党総理候補らしいな政権交代!チェンジ!チェンジ!2025/06/18 16:12:3372.番組の途中ですが転載は禁止ですRLizOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームみたいにボタン一つで瞬時に目の前にマシン召喚したり返却したりできる世界になったら可能かもね2025/06/18 16:24:1173.番組の途中ですが転載は禁止ですFV3OhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業参入を促して大規模化してジャンジャン作って余ったら輸出すればいいって儲かるならとっくに企業が参入してるはずだよね?輸出ってどこが買ってくれるの?日本のコメは質が高いから高くても引く手数多?そりゃ高いコメを食いたがる富豪はどこかにはいるだろうが商売になるほどのボリュームなの?2025/06/18 16:26:56174.番組の途中ですが転載は禁止ですzXKKCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし兼業農家程度の田なら一カ月ではなく1日か2日しか使わないんだろだから田は近所で統合すればいいんだよ2025/06/18 16:36:26275.番組の途中ですが転載は禁止ですzC5QEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンパニオンに見えた2025/06/18 16:38:2176.番組の途中ですが転載は禁止ですfpxXaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出来ない出来ない言ってる奴は小泉さん批判したいだけの頭が残念な無職でしょう(笑)わからないだろうけど無能な社員と同じ工夫してやれば良いだけなのに出来ない、やれないと何もやらないの2025/06/18 16:39:2777.番組の途中ですが転載は禁止ですA6P5cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74ノロマだけど区画整理で統合は進んでいるし、機械を共同で購入して使ってるグループも沢山あるよ2025/06/18 16:54:1278.番組の途中ですが転載は禁止ですxXADDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というか、農協はリリースしてなかったのかよ2025/06/18 16:57:2379.番組の途中ですが転載は禁止ですtBMPd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小規模で2000万の機械買ったらヤバいwもっと安いのあるよね?借りたほうが安いならそうしたほがいいだろうね、機械の更新も離農原因だからな2025/06/18 17:11:3080.番組の途中ですが転載は禁止ですtBMPd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一年に一か月も使用するなら大規模じゃないか?一日だろw2025/06/18 17:13:52181.番組の途中ですが転載は禁止ですkhOK5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14それどころかこんなノータリンを総理大臣に推す声すらあるらしいな2025/06/18 17:17:3782.番組の途中ですが転載は禁止ですUgfpWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総理大臣にさせられない為に一生懸命に失言してるな2025/06/18 17:34:5683.番組の途中ですが転載は禁止です9FEF6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74できるところは購入する前から考えそうだけどな。二軒が半分ずつ出し合うとか。2025/06/18 17:55:39184.番組の途中ですが転載は禁止ですHegKC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我々チー牛ケンモメン一同は小泉進次郎総理大臣を応援します!2025/06/18 17:56:4785.番組の途中ですが転載は禁止ですCzUgp(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>802000万のコンバインなら1日で1ha以上穫れるからなあ2025/06/18 18:00:1286.番組の途中ですが転載は禁止ですLmCvaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農戦士「コンバインがダメならダンバインを使えばいいじゃない2025/06/18 18:18:0587.番組の途中ですが転載は禁止ですYQfaIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>835軒くらいで共同購入するじゃん?誰の家に乾燥機置いて電気代や夜間使用の騒音とか米作り辞めるから支払いも止めるし現状の価値で売却した場合を山分けした金額を差し引いて寄越せとかそれならウチも辞めるとか色々と面倒なんだよ2025/06/18 19:26:0588.番組の途中ですが転載は禁止ですdWroWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカネトウヨ「コンバインV!」アホネトウヨ「オーラバトラーコンバイン!」2025/06/18 20:01:3889.番組の途中ですが転載は禁止です8zCAR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京のコンサル見てもやったことないくせに頭だけで考えてパーパー言うけどまさにシンジローと変わらん2025/06/18 20:36:2290.番組の途中ですが転載は禁止です8BEihコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼😯2025/06/18 20:56:5291.番組の途中ですが転載は禁止です7kpG7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73大富豪だって高いコメ5kgも買えば満足だろ2025/06/18 21:04:2892.番組の途中ですが転載は禁止ですfUCP0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉進次郎さんの「2000万円のコンバインをたった1ヶ月しか使わないのに、買うのはおかしい。普通はリースで借りるでしょう?」に対して農家から批判的な意見が多数寄せられるhttps://togetter.com/li/25650782025/06/18 21:16:5893.番組の途中ですが転載は禁止ですSXQoHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国で買い上げてリースしろや2025/06/18 21:33:0394.番組の途中ですが転載は禁止ですk8NpBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな事は実際に仕事してる農家は誰でも分かってる事なのになんでコンバインやらベーラーのレンタルビジネスに手を出す奴がいないのかって普通は疑問に思うから調べてから発言するわなよっぽどの馬鹿じゃなきゃ知識の無い分野でこんな適当な発言はしない2025/06/18 21:37:04195.番組の途中ですが転載は禁止ですdnZnoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人からの方が画期的なものって生まれることは歴史が証明してるからバカにできんよ2025/06/18 21:51:4396.番組の途中ですが転載は禁止ですmf7qjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の南から北へ移動させれば良いやんなんで同じ場所に固定するの2025/06/18 22:05:5097.番組の途中ですが転載は禁止ですHkur3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭が悪すぎで話にならない現場の声を聞くだけでなぜそうならないのか理由が分かりそうなもんだろ2025/06/18 22:15:4798.番組の途中ですが転載は禁止ですHkur3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94こんな馬鹿でもマスゴミが良いように取り上げてくれるから馬鹿が治らないんだろう2025/06/18 22:16:5399.番組の途中ですが転載は禁止です8zCAR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このレベルの人が国会議員なので日本が30年衰退するわけ2025/06/18 22:18:43100.番組の途中ですが転載は禁止です2iEYsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すばらしい、とんでもない知能の低さだ。次期総理に相応しい2025/06/18 23:51:36101.番組の途中ですが転載は禁止ですkwNXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議員もAIでいいじゃん2025/06/19 00:00:22102.番組の途中ですが転載は禁止ですB981hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人がこうしたら簡単やんなぜやらんのって思う事はそうできない理由がちゃんとあるんですよ2025/06/19 02:04:5611103.番組の途中ですが転載は禁止です2bfXi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農協が貸してくれてるって話もここで見たけど2025/06/19 02:14:57104.番組の途中ですが転載は禁止です2bfXi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.jamitsuilease.co.jp/service/agriculture/share_lease.html実際にこんなことやってた小泉はバカではない2025/06/19 02:16:492105.✨👁👄👁✨VcMgeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議員もタイミーさんでいいじゃん何で月に2000万円も払って雇ってるの?2025/06/19 02:31:43106.番組の途中ですが転載は禁止ですXlB5y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼素人さん、すぎねーか?あまりにも何億回検討されたことを今初めて気がついたらみたいに喋るって社会じゃ通用しないけど、政治家なら通用するっておかしいよね勉強できない障害者を国会議員にするからだよね冗談抜きで農業白書とか10年分でも読んだんかな?解像度低すぎるてビビる死ねばいいのにキモすぎるわ2025/06/19 03:14:42107.番組の途中ですが転載は禁止ですXlB5y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずは現役閣僚全員処刑した方が解決は早いと思うそれならこんな遊び感覚で仕事せず必死で考えるだろうし2025/06/19 03:15:52108.番組の途中ですが転載は禁止ですf9arb(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4バロスwww2025/06/19 03:52:35109.番組の途中ですが転載は禁止ですf9arb(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14まだ沢山おるで〜2025/06/19 03:53:30110.番組の途中ですが転載は禁止ですf9arb(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27セクシーコンバインクソワロタw2025/06/19 03:54:20111.番組の途中ですが転載は禁止ですf9arb(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35アルファードかいw2025/06/19 03:54:46112.番組の途中ですが転載は禁止ですUkgnFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭悪すぎて、自分の無能を、、公開する初打席で、ツゥアウト2025/06/19 04:50:40113.番組の途中ですが転載は禁止ですsUxuQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家の人間が手作業でやれば購入費用もリース費用も掛からないぞ!!2025/06/19 05:20:47114.🦠🧿🐽🧿🦠9NRO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなんうちの会社で発言したら馬鹿は黙れって言われるわ政治家って気楽でええよなこんなアホな発言でも「よく言った!」「次期総理大臣」って評価されるんだもんな2025/06/19 05:21:451115.番組の途中ですが転載は禁止ですsUxuQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼担ぐ神輿は軽ければ軽い方が良いって人が多いんだろうなぁ2025/06/19 05:30:19116.番組の途中ですが転載は禁止です5WqdmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ日に田植えしてるわけないだろ 順番にやるんだよ2025/06/19 05:58:061117.番組の途中ですが転載は禁止です9LWPZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎やっぱり頭悪いな2025/06/19 06:39:58118.番組の途中ですが転載は禁止です3N2GoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新次郎総理の誕生だ。新次郎総理万歳!2025/06/19 06:44:31119.番組の途中ですが転載は禁止ですwubhq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104【具体例】対象機種 ヤンマーYH6101 QJ利用開始 9月10日~9月29日(9月30日機械返却)貸出期間 20日間稼働時間 80時間まで(最長100時間まで追加料金なし)基本料金 年間2,350,000円(税別)※2021年度料金※基本料金には、機械利用料金、各種保険料、軽自動車税、整備費用を含みます。※基本料金には、オプション(デバイダ)は含まれておりません。※消耗品代(燃料、注油オイル、アドブルー)、返還時清掃にかかる費用は別途利用者負担となります。※アワーメーターが超過した場合は、追加料金(7,000円/h)が発生します。2025/06/19 06:48:441120.番組の途中ですが転載は禁止ですwubhq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116農家何軒あると思ってるの?2025/06/19 06:50:28121.番組の途中ですが転載は禁止ですR2gPwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えばタクシーや配送会社で雇われてる従業員が仕事をするために自腹でタクシーやトラックを購入しなきゃならないとか言われたらアホだと思うだろ?法律でも違法それを農家は個人事業主だからと言われて購入させられフランチャイズビジネスみたいに搾取されてるだけJAが農機具を所有して農民に貸しだすようなことは一般企業なら従業員に対して当然にやってることだわ2025/06/19 06:52:42122.番組の途中ですが転載は禁止ですx6b7CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104小泉ばかやろ民間の実績知らずに発言した無能だからな2025/06/19 06:56:16123.番組の途中ですが転載は禁止ですJeGO2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数日ズレただけで、大量にぐちゃぐちゃにつぶさざるを得なくなる事すら知らんのだろうなこの糞ボンボンは2025/06/19 07:01:04124.番組の途中ですが転載は禁止ですJeGO2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114カルトの組織票と、その一部の馬鹿共の支持でもって皆の意思と来たもんだ民主主義でもなんでもない2025/06/19 07:02:30125.番組の途中ですが転載は禁止ですYjlKnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お隣の国は農機具レンタルは国営なんだけど、それやる覚悟はあるのかね?2025/06/19 07:02:37126.番組の途中ですが転載は禁止ですnl8aQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4コンバインでデモしよう2025/06/19 07:22:35127.番組の途中ですが転載は禁止です1kYZJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「わざわざ外でやるの?」小泉進次郎農相 農家と“田んぼで座談会”写真にツッコミ続出https://news.yahoo.co.jp/articles/bdfb5e3b2d8d758b8bb65bbe30ffe148827139ef6月15日、小泉進次郎農林水産相(44)は、農相就任後初めて福島県を訪れ、農業、漁業、林業の生産者らと意見を交わした。現場と意見交換した3日後にこの発言か。2025/06/19 07:26:07128.sagequA0JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日の聖戦士コンバインスレはここでいいんだよな?2025/06/19 07:30:45129.番組の途中ですが転載は禁止です5lRYWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンバイン、私もよく使うんですよ◯リ◯テ◯、今晩いい?2025/06/19 07:31:111130.番組の途中ですが転載は禁止ですbIhI4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11920日借りるのに270万ぐらいかかるのかメンテナンス費とか含むとはいえ怖いわリースも毎月の支払いを分割できるとかのメリットはあるにせよ買ったほうがトータルコストは安いからな2025/06/19 08:01:03131.番組の途中ですが転載は禁止ですiFabbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸者首締め殺しの血なのかな2025/06/19 10:02:01132.番組の途中ですが転載は禁止ですoIKKeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102素人の私からすると統一を追い出したら日本が良くなると思うんですけどやらない理由があるんでしょうね2025/06/19 10:26:38133.番組の途中ですが転載は禁止です6I9K4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本中どこでも一斉に稲刈りするわけない2025/06/19 11:11:30134.番組の途中ですが転載は禁止ですDyPIdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129◯リ◯テ◯の◯リ◯リ◯ス、今夜弄りたいです😁2025/06/19 11:59:20135.番組の途中ですが転載は禁止ですiXfTAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天気によって刈り取れるか判断しながらやるんだからなぁ2025/06/19 13:55:52136.番組の途中ですが転載は禁止ですCHg1gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々、農協は農業機械を有料で組合員に貸し出す組織だと思ってた2025/06/19 13:57:32137.番組の途中ですが転載は禁止ですMU65LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動運転して24時間稼働させれば台数1/3でいいよな2025/06/19 20:43:1111138.番組の途中ですが転載は禁止ですxYjMdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石小泉さん想像力や発想力が普通の人とは違うね2025/06/20 06:30:40139.番組の途中ですが転載は禁止ですh5i4kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真冬はコンバイン使う人居ないからその時リースして稲刈ればいいのでは?(凄い閃き2025/06/20 06:45:29140.番組の途中ですが転載は禁止です8WvX5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137夜中に刈れれば台数減らせるな2025/06/20 07:06:362141.番組の途中ですが転載は禁止ですamjzaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140クレームがヤバそう2025/06/20 08:24:43142.番組の途中ですが転載は禁止です3IqUOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140北海道の小麦は収穫適期が短すぎて1週間とか24時間フル稼働で刈り取りするんだってな運転手は8時間毎の3交代でやるんだと2025/06/20 13:23:28143.番組の途中ですが転載は禁止ですwff3FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり日本の農業をアメリカに売りたいのでは?2025/06/20 13:30:18144.番組の途中ですが転載は禁止ですiA5MwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マインクラフトとかの作物なら実った状態で時間止まって採る気になるまで何十日でも放置できるけど現実の作物はそうはいかんからな2025/06/20 13:47:15145.番組の途中ですが転載は禁止です5yPxFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農家、自民、進次郎に票入れたら死ぬぞ2025/06/21 03:38:09146.番組の途中ですが転載は禁止です48MsvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コイツ社会に出た事ねーんじゃねーの2025/06/21 22:57:42
【日米関税問題】アメリカ「なぜジャップはコメの関税を下げず、米国の関税を下げろと言ってくるんだい?」関税交渉、コメ問題が解決出来ず、実は全然進んでいなかった事が毎日スクープにより判明してしまうwwwwニュー速(嫌儲)13217.12025/07/09 13:05:02
https://video.twimg.com/amplify_video/1934951281598312448/vid/avc1/886x508/UHtdmH8js06ODbPn.mp4
小泉進次郎さん
「たった1ヶ月しか
使わない農業機械は
リースすればいい」
やっぱバカだ
たった1ヶ月しか使わないけど
使う時期はみんな一緒だ
その1ヶ月のために
農家さんの数だけ在庫持ってくれるリース会社あるんか?
作物は時期を逃すと
台無しになるんだよ
農業の事何も知らんくせに
考えが浅いんだよ!
https://x.com/shiroinuproject/status/1934951342449349114
コンバインで買い物に行って
コンバインで送り迎え
オランダやカナダあたりの会社から借りたい
収穫時期がそれぞれ違うのでシェアするという方法もある
結局、農地集約しかないんじゃないか…
一台で20ヘクタールくらい回せる性能あるけど、小規模農家が高い農機を個々に所有してもフル稼働出来ずに持て余して利益薄いし
無知で無能な農民から搾取するには都合のいいアイテムだ
カッペな奴は 大体友達
カッペな奴と 大体同じ
裏の山歩き 見てきたこの町
クボタコンバイン そう思春期も早々に これにゾッコンに
鍬なら置きっぱなしてきた 農道に
マジ稲に 迷惑かけた 本当に
でも、南九州で使った後、鉄道コンテナに詰めて北関東へ送れば、使えるかもしれない
今回のコメ不足・江藤備蓄米が出回らなかった原因は簡単で、農水省統計局が超絶馬鹿の集まりだったから
備蓄米を例年通りの量確保し、
さらに年単位で精米している会社に「追加で精米してくれ」とのクソ計画を通した
収穫量2倍や。
都内にある米農家はヒョロっとした原チャリみたいな田植え機とか使ってるな。
まああんなもんだろうなぁ。 田んぼも小さくて直線で1区画100m位しかないし。
本州での使いまわしは無理ではなかろうか
みんな同じような時期に引っ越すけど引越し業者使うのと同じ
小さすぎるとコンバインが入らず、バインダーになる
コンバイン 稲刈り・脱穀・選別(+大抵は脱穀した藁の切断機能も)
バインダー 稲刈り
サイゼリヤの幹部あたりをまじのがちで
ただの神輿で何の意思決定にも関与してないんだろうし家で寝とけ馬鹿
自民に票が入らないように上手くやってるなw
思いついては取り下げてるアイデアなんだろな。
やるじゃんw
南から順に北へ向かって収穫作業しながら北上していけばいいのでは
国道大渋滞しそうだけど
普通期水稲は北の方が収穫早かったりするんだ
刈り取り業者を独立かさせれば?
桜前線のようにはいかんのだな
勉強になった、ありがとう
その時が来ればレンタルすればいい
有事だっていつ起こるか分からないんだから自衛隊は不要
戦争になれば兵器や兵士をレンタルすればいい
コンバインと毎日ドラゴンカーセックスでもするか?
セクシーだしな
ついでに国会議員も全部AIに差し替えようぜ
人間だとすぐ汚職しちゃうしな
大豆にも使える汎用コンバインは作業スピード遅いうえに、米と藁との選別能力低くて米用のコンバインよりも収穫量10%ぐらい減るとかメーカーから説明受けた
結局これ
メーカーも農協がザル審査で金貸すし、補助金も出るから世界一高い農機具売ってるだもんな
そうだよ
結局秋の晴れた日しか刈り取りできないから借りたい日に借りられないとかあるし、兼業農家だと会社の休みとの都合合わせないといけないし
それよりも大規模法人に刈り取りから出荷まで委託したほうが楽だからみんなそうなる
2000万クラスのコンバインとかそういう大規模法人が買う最大サイズのコンバインかな
そういった意味も含めての発言なのかもしれないよ
アメリカのトウモロコシとか小麦は刈り取り専門の会社があって、南から刈り取りしながら北上して、最後にコンバインを売って作業員は南部に帰るんだってよ
コンバインも刈り取り幅10m以上あってクソデカいから陸送費かけて南部まで運ぶより北部で売ったほうが得なんだと
それを考慮すれば田植えや収穫時期も余裕でずらせる
つまり農機も余裕でシェア可能
つまり、土地ごとに季節をコントロールするのか
売ったコンバインは誰が買うんだい?
刈り取り専門の業者がいるのに
刈り取り業者に頼まない農家が買ったり、カナダメキシコに輸出するとか買い手はいくらでもいるらしい
そういう刈り取り業者の紹介してアメリカすげえだろってアメリカ穀物輸出協会がやってるんよ
新車で買うと5000万以上するから中古で買う農家も多いんだってさ
お前らがこのバカをおもてなししろよw
アメリカで可能だからって日本でできるとは限らない
コンバインの刈り取りしながら北上していくとか広い農地がずっと続いてるような場所だからできることで、日本では難しい
アメリカの輸出協会もわかってるからすげえだろアピールする
それをアメリカみたいにやるべきっていい出すのがいる
無理だよ
でも農水も自民党も農業知らない人もアメリカの大規模農家みたいにってすぐいうのよね
アメリカの農産物安いのはそれだけ環境対策してないから安いのよ
牛の糞の砂嵐があって周辺住民喘息で50代で死ぬエリアとかある…
そんな都合よくはいかないよ
日本の農家ってのは農作物作って複雑な地形のインフラ維持までしてるからな
兼業で収入まで農地に投入しているし現状で日本の地形に合わせて最もコスパが良いのが今の農家とJA
もちろん組織の改善できる部分もあるだろうが完全に嫌われた進次郎には改革は不可能
近いうちに進次郎はやらかして自民党も下野するだろう
大量に税金を投入してアメリカや東南アジアと張り合おうというのが間違ってるんだよな
むしろ農業を捨てて減税して他の最新技術の向上を目指すべきだわ
完全自給自足できたとしても国が衰退していれば国防以前の話だ
そう兼業農家って専業だと収入足りないから働きに出てるのであって、働きに出ての収入は農地の整備とかに突っ込んでる
なのに兼業農家の農業は遊びみたいに言われるという
兼業農家と小規模農家がいるからマンパワーで農地水路整備できてるのにね
大規模農家だけにすると整備する人手足りなくなる
それだけの人手雇ったら大規模にする意味ない
だからテレビ出る自称大規模農家は国の金でなんとかしろって言ってる
今まで経団連企業に補助金突っ込んだのにそうならなかったから、これ以上経団連企業優遇する意味あるんですか?
官民ファンドとかも悉く失敗してるな、そもそも天下りや落選議員の受け皿位にしか考えていない。元々、世界一位だった半導体も速攻でアメリカに潰されてるわけだし自民党に何かを期待するのが愚の骨頂だな
この大馬鹿世襲モンスターはチー牛ケンモメン達が責任持って総理大臣に育てるんだよな(笑)
地区で借りて皆で使う
レンタルと区別ついてない?
1行目、チー牛ケンモメンが俺達に掛かるのか俺達の進次郎に掛かるのか微妙で気持ち悪い
世襲進次郎がチー牛なわけないだろ
最底辺なのは俺達チー牛ケンモメンだけだ
こいつが次の自民党総理候補らしいな
政権交代!チェンジ!チェンジ!
瞬時に目の前にマシン召喚したり返却したりできる世界になったら可能かもね
って儲かるならとっくに企業が参入してるはずだよね?
輸出ってどこが買ってくれるの?
日本のコメは質が高いから高くても引く手数多?
そりゃ高いコメを食いたがる富豪はどこかにはいるだろうが商売になるほどのボリュームなの?
だから田は近所で統合すればいいんだよ
ノロマだけど区画整理で統合は進んでいるし、機械を共同で購入して使ってるグループも沢山あるよ
借りたほうが安いならそうしたほがいいだろうね、機械の更新も離農原因だからな
それどころかこんなノータリンを総理大臣に推す声すらあるらしいな
できるところは購入する前から考えそうだけどな。
二軒が半分ずつ出し合うとか。
2000万のコンバインなら1日で1ha以上穫れるからなあ
5軒くらいで共同購入するじゃん?誰の家に乾燥機置いて電気代や夜間使用の騒音とか
米作り辞めるから支払いも止めるし現状の価値で売却した場合を山分けした金額を差し引いて寄越せとかそれならウチも辞めるとか色々と面倒なんだよ
アホネトウヨ「オーラバトラーコンバイン!」
やったことないくせに頭だけで考えて
パーパー言うけどまさにシンジローと変わらん
大富豪だって高いコメ5kgも買えば満足だろ
に対して農家から批判的な意見が多数寄せられる
https://togetter.com/li/2565078
よっぽどの馬鹿じゃなきゃ知識の無い分野でこんな適当な発言はしない
なんで同じ場所に固定するの
現場の声を聞くだけでなぜそうならないのか理由が分かりそうなもんだろ
こんな馬鹿でもマスゴミが良いように取り上げてくれるから馬鹿が治らないんだろう
日本が30年衰退するわけ
そうできない理由がちゃんとあるんですよ
実際にこんなことやってた
小泉はバカではない
何で月に2000万円も払って雇ってるの?
あまりにも
何億回検討されたことを今初めて気がついたらみたいに喋るって社会じゃ通用しないけど、政治家なら通用するっておかしいよね
勉強できない障害者を国会議員にするからだよね
冗談抜きで農業白書とか10年分でも読んだんかな?解像度低すぎるてビビる
死ねばいいのにキモすぎるわ
それならこんな遊び感覚で仕事せず必死で考えるだろうし
バロスwww
まだ沢山おるで〜
セクシーコンバインクソワロタw
アルファードかいw
初打席で、ツゥアウト
政治家って気楽でええよな
こんなアホな発言でも「よく言った!」「次期総理大臣」って評価されるんだもんな
【具体例】
対象機種 ヤンマーYH6101 QJ
利用開始 9月10日~9月29日(9月30日機械返却)
貸出期間 20日間
稼働時間 80時間まで(最長100時間まで追加料金なし)
基本料金 年間2,350,000円(税別)※2021年度料金
※基本料金には、機械利用料金、各種保険料、軽自動車税、整備費用を含みます。
※基本料金には、オプション(デバイダ)は含まれておりません。
※消耗品代(燃料、注油オイル、アドブルー)、返還時清掃にかかる費用は別途利用者負担となります。
※アワーメーターが超過した場合は、追加料金(7,000円/h)が発生します。
農家何軒あると思ってるの?
仕事をするために自腹でタクシーやトラックを購入しなきゃならないとか言われたら
アホだと思うだろ?法律でも違法
それを農家は個人事業主だからと言われて購入させられ
フランチャイズビジネスみたいに搾取されてるだけ
JAが農機具を所有して農民に貸しだすようなことは
一般企業なら従業員に対して当然にやってることだわ
小泉ばかやろ
民間の実績知らずに発言した無能だからな
この糞ボンボンは
カルトの組織票と、その一部の馬鹿共の支持でもって
皆の意思と来たもんだ
民主主義でもなんでもない
コンバインでデモしよう
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdfb5e3b2d8d758b8bb65bbe30ffe148827139ef
6月15日、小泉進次郎農林水産相(44)は、農相就任後初めて福島県を訪れ、農業、漁業、林業の生産者らと意見を交わした。
現場と意見交換した3日後にこの発言か。
◯リ◯テ◯、今晩いい?
20日借りるのに270万ぐらいかかるのか
メンテナンス費とか含むとはいえ怖いわ
リースも毎月の支払いを分割できるとかのメリットはあるにせよ買ったほうがトータルコストは安いからな
素人の私からすると統一を追い出したら日本が良くなると思うんですけど
やらない理由があるんでしょうね
◯リ◯テ◯の◯リ◯リ◯ス、今夜弄りたいです😁
想像力や発想力が普通の人とは違うね
>>137
夜中に刈れれば台数減らせるな
クレームがヤバそう
北海道の小麦は収穫適期が短すぎて1週間とか24時間フル稼働で刈り取りするんだってな
運転手は8時間毎の3交代でやるんだと
採る気になるまで何十日でも放置できるけど
現実の作物はそうはいかんからな