【東京】中野サンプラザ再開発、区の「白紙」方針が正式決定 区議会が議決アーカイブ最終更新 2025/06/21 00:141.番組の途中ですが転載は禁止ですpDQIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事業費の高騰でいったん「白紙」となった東京都中野区にある「中野サンプラザ」の再開発について、区議会は19日、区が野村不動産ら事業者と結んだ事業推進の協定を解除する議案を可決した。再開発の見直しが決定的となった形で、区は今後、新たな計画作りを本格化させる。続きは以下https://www.asahi.com/articles/AST6L33HKT6LOXIE04TM.html2025/06/20 12:58:1026すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です8WvX5(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事業者の野村不動産などが24年9月、人件費の高騰や物価高を理由に工事費が「900億円超増える」と区に連絡。区は同年度の着工を断念し、29年度内の完成予定も延期した。その後、事業者側はコストを抑えるため、住宅割合を増やして高層ビルを2棟にする「ツインタワー」案を区に提示した。だが、区は3月、「区民の交流施設が後退した」などとして案を拒否する考えを表明していた。2025/06/20 13:00:333.番組の途中ですが転載は禁止ですEDA76コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんちゃらおかP2025/06/20 13:02:404.番組の途中ですが転載は禁止です8WvX5(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フツーのマンションにすれば?1階2階3階部分だけ商業施設にして2025/06/20 13:07:555.番組の途中ですが転載は禁止ですwuL4H(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんな駅前で2025/06/20 13:09:036.番組の途中ですが転載は禁止ですwuL4H(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この前ネットで割と高評価だったらくら寿司行ったら混雑してたくら寿司はあちこちにあるだろそして中野駅付近に飲食店は江藤風に言えば売るほどあるでもネットで割と高評価のくら寿司2025/06/20 13:13:547.番組の途中ですが転載は禁止ですwuL4H(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分も以前住んでたんだが中野民の一端を見たように思った2025/06/20 13:17:178.番組の途中ですが転載は禁止ですbdUdeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京民は日本一貧乏だからな2025/06/20 13:29:229.番組の途中ですが転載は禁止です8WvX5(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこらじゅうで工事止まってる割には道路工事だけは多い2025/06/20 13:30:10110.番組の途中ですが転載は禁止ですwuL4H(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎もこうなのかな中野のよさは中野から離れて気がつくことが多いサンプラザは前の広い場所も含めてその象徴じゃないかと2025/06/20 13:31:12111.番組の途中ですが転載は禁止です8WvX5(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再開発したら雰囲気がなくなってサッパリした街ばかりになるけどまあしかないんじゃないの?観光地とか日本じゅう綺麗になってしまった2025/06/20 13:32:5612.番組の途中ですが転載は禁止です1TODiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道路も老朽化激しいけどどうしても必須だからねえ2025/06/20 13:36:1513.番組の途中ですが転載は禁止ですgLgv2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資材人件費高騰万博はまだマシだったな愛知アジア大会は誘致した時の経費は850億円今現在2400億警備費等含めて3000億プール作るの止めて東京で競技、選手村作るの止めてコンテナにしたのにこれ全国的に再開発はピンチ2025/06/20 13:50:20114.番組の途中ですが転載は禁止ですY0nCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ野村は最初から請けんなって話ですよ津田沼も放り投げたし見通し甘すぎるだろ津田沼駅前再開発は2000億円超に膨張で中断、建設費高騰で大型案件に逆風続くhttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/02455/2025/06/20 13:58:51115.番組の途中ですが転載は禁止ですK6P51コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼走る走る俺達2025/06/20 16:15:4016.番組の途中ですが転載は禁止です9177B(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイキョキョキョキョ2025/06/20 16:20:2617.番組の途中ですが転載は禁止ですZoCIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サンプラザを部分復活で良いんじゃないの?2025/06/20 16:25:3318.番組の途中ですが転載は禁止です4lb3IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10何年か前の話ですが羽村にあるさくらモールとかHONDAのディーラー状態でした高級パンとスシローくらいしかテナント入ってなかった記憶です。2025/06/20 16:27:2919.番組の途中ですが転載は禁止ですjBV7vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人件費の高騰や物価高=野村の中抜き分って事かな?2025/06/20 16:53:5820.番組の途中ですが転載は禁止です8WvX5(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13オリンピックも万博も当初予算の10倍くらいにはなってる2025/06/20 17:45:2921.番組の途中ですが転載は禁止です8WvX5(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼計画かけてから10年とかかけて作るからな民主党政権時代はものが安くて生活しやすかった2025/06/20 17:46:0922.番組の途中ですが転載は禁止です9177B(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壊す事自体はおいくら億円?2025/06/20 17:48:3623.番組の途中ですが転載は禁止ですKkTzzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9道路工事はやらないとある日突然陥没して車が吸い込まれるからな2025/06/20 19:19:1324.番組の途中ですが転載は禁止ですJRYVeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14津田沼はそれとパルコ跡地の2箇所で止まってるな、ヨーカドー改造計画は進んでいるようだが2025/06/20 19:58:1125.番組の途中ですが転載は禁止ですG5Il0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼建設会社は自治体から請け負った工事になると、必ず途中から工事費が足りないと嘘を言う資材や日本の人件費なんてほとんど上がってないが、それを言い訳にして更に工事費をもらう作戦後から言うのなら早く工事を終わらせれば良いだけお客が飲食店に行きメニューに800円とあるものを注文して食べてレジで会計したら、人件費と材料の高騰によりお会計は1600円になりました、といってるようなことこれ法的には詐欺になるだが建設業界と自治体では当たり前にあるそれだけズブズブの関係なのだろう2025/06/20 23:58:2526.番組の途中ですが転載は禁止です9th9UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不動産はバブル建築資材に人件費高騰で建築費も高騰高騰に対しての予算不足歪な国になったね2025/06/21 00:14:13
日本各地で不審者が発生 (「学校頑張ってね」「気を付けてね」「ティッシュ持ってる? 無視しないでよ」自分の下半身を触り高校生に声をかける男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)78229.92025/07/12 21:26:10
5ちゃんねる嫌儲板で特定候補者の殺害示唆書き込みをした埼玉県朝霞市膝折町5丁目の会社員 渡部遼容疑者(34) を公職選挙法容疑で逮捕ニュー速(嫌儲)113123.22025/07/12 19:56:39
続きは以下
https://www.asahi.com/articles/AST6L33HKT6LOXIE04TM.html
1階2階3階部分だけ商業施設にして
くら寿司はあちこちにあるだろ
そして中野駅付近に飲食店は江藤風に言えば売るほどある
でもネットで割と高評価のくら寿司
割には道路工事だけは多い
中野のよさは中野から離れて気がつくことが多い
サンプラザは前の広い場所も含めてその象徴じゃないかと
雰囲気がなくなって
サッパリした街ばかりになるけど
まあしかないんじゃないの?
観光地とか日本じゅう綺麗になってしまった
万博はまだマシだったな
愛知アジア大会は誘致した時の経費は850億円
今現在2400億
警備費等含めて3000億
プール作るの止めて東京で競技、選手村作るの止めてコンテナにしたのにこれ
全国的に再開発はピンチ
津田沼も放り投げたし見通し甘すぎるだろ
津田沼駅前再開発は2000億円超に膨張で中断、建設費高騰で大型案件に逆風続く
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/02455/
俺達
何年か前の話ですが羽村にあるさくらモールとか
HONDAのディーラー状態でした
高級パンとスシローくらいしかテナント入ってなかった記憶です。
って事かな?
オリンピックも万博も当初予算の10倍くらいにはなってる
民主党政権時代はものが安くて生活しやすかった
道路工事はやらないとある日突然陥没して車が吸い込まれるからな
津田沼はそれとパルコ跡地の2箇所で止まってるな、ヨーカドー改造計画は進んでいるようだが
資材や日本の人件費なんてほとんど上がってないが、それを言い訳にして更に工事費をもらう作戦
後から言うのなら早く工事を終わらせれば良いだけ
お客が飲食店に行きメニューに800円とあるものを注文して食べてレジで会計したら、人件費と材料の高騰によりお会計は1600円になりました、といってるようなこと
これ法的には詐欺になる
だが建設業界と自治体では当たり前にある
それだけズブズブの関係なのだろう
建築資材に人件費高騰で建築費も高騰
高騰に対しての予算不足
歪な国になったね