「値上げで自販機の売り上げはいっぺんに落ちた」 自販機の売り上げが急落 お前らどうして自販機で買わないの?アーカイブ最終更新 2025/06/28 14:231.番組の途中ですが転載は禁止です4iHuO(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コカ・コーラ1本200円!「自販機ビジネス」の岐路https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20250625_886658/2025/06/25 09:47:0288すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です4iHuO(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありがとうアベノミクス2025/06/25 09:49:083.番組の途中ですが転載は禁止です4iHuO(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高すぎなンだわhttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/T/Tokyo-amuse/20210623/20210623192451.jpg2025/06/25 09:52:4834.番組の途中ですが転載は禁止です8hmgKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得が上がっていれば文句も出ないんだろうけどなぁ庶民が買えなくなってるってことはそういうことやで2025/06/25 09:54:565.番組の途中ですが転載は禁止ですumqZ3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャップジョーク「街のあちこちに自動販売機があるから日本は安全」って言うだろう?なぜ安全かって?その自動販売機にはちっともお金が入ってないからさ!(HAHAHA!)2025/06/25 09:55:2516.番組の途中ですが転載は禁止ですU7eWI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料上がってないから追いつけないんだわ2025/06/25 09:56:037.番組の途中ですが転載は禁止です4iHuO(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今どき自販機でジュース買うのは外国人か自転車乗りくらいだろ2025/06/25 09:58:148.番組の途中ですが転載は禁止ですEodjWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまに買うけどジョージアの100円缶か水ぐらいだなコーラ180円とか頭おかしいだろ2025/06/25 09:58:489.番組の途中ですが転載は禁止です7LqBE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまに見かける激安自販機だけグーグル・マップで見つけたらマークしてる500や600mlが130円炭酸水が100円とかならまだ喉乾いてたら買う2025/06/25 10:01:48310.番組の途中ですが転載は禁止です4iHuO(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9ハッピードリンクやろ2025/06/25 10:08:1211.番組の途中ですが転載は禁止です0rDbEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貯金箱に入れてた現金で買ってるわでも10円玉入る枚数上限あるらしいからこれ以上の値上げは困るわ2025/06/25 10:24:4112.番組の途中ですが転載は禁止ですNlpTC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高杉で買えない、買う気が起きない2025/06/25 10:34:0613.番組の途中ですが転載は禁止ですa9N7ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3なんか9月末に値上げするんじゃなかった?幾らになるんだよもう2025/06/25 10:37:4914.番組の途中ですが転載は禁止ですFWJ3NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨ経済学によると値上げすれば需要が増えるからなもっと値上げした方が良い2025/06/25 10:51:2615.番組の途中ですが転載は禁止ですqMJaFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低価格自販機増えたよな2025/06/25 10:52:0916.番組の途中ですが転載は禁止ですKPyCJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一日500円の食費でどうして200円のコーラが飲めようか2025/06/25 10:57:1817.番組の途中ですが転載は禁止ですtQtE1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼危機的状況以外、自販機で買うことなくなったわ2025/06/25 10:57:5318.番組の途中ですが転載は禁止ですHXN5p(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2014年に247万台あった稼働台数は2024年に204万台まで減っているが、それでもまだ1割近くの自販機は赤字とされている。しかも、2025年10月には飲料各社が大規模な値上げを控えており、これで集客数が減れば赤字の自販機が2〜3割に跳ね上がるともいわれている。2025/06/25 11:25:2619.番組の途中ですが転載は禁止ですrlyJAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出先でコンビニもないようなところなら自販機使うけど、基本はスーパーだな2025/06/25 11:29:2620.番組の途中ですが転載は禁止ですHXN5p(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクス2025/06/25 11:30:1021.番組の途中ですが転載は禁止ですmqD74コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺がいつも買うペプシの自販機は100円2025/06/25 11:32:4622.番組の途中ですが転載は禁止ですV4CayコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨを殺処分したら10円下げろ2025/06/25 11:37:0523.番組の途中ですが転載は禁止ですpS6PdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糖質たっぷりのゴミ飲料(200円w)に金払うとかどんな罰ゲーム?2025/06/25 11:45:1324.番組の途中ですが転載は禁止ですtnQDcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫌なら100円で提供しろよ😁2025/06/25 11:47:5225.番組の途中ですが転載は禁止ですlIsWAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党とかいう国民の脛齧りが消滅しない限りあらゆる産業が疲弊して消滅していくのは確定路線だからな2025/06/25 11:50:0126.番組の途中ですが転載は禁止ですmJcKQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイドーがポイントサービスから撤退するくらいだしな2025/06/25 11:51:3827.番組の途中ですが転載は禁止ですou73AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高いと言われるコンビニより高いし2025/06/25 11:55:4128.番組の途中ですが転載は禁止ですIO6muコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今なら3本タダで飲めるアプリがあるぞ2025/06/25 12:34:0329.番組の途中ですが転載は禁止です7LqBE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーやディスカウントストアの特売価格みるかぎり、今までの価格でいいから数売りたいってのが本音みたいだな。自販機ドリンク200円なんてのは「こんな市場作れないかな」っていう壮大な実験でしかない。2025/06/25 12:38:21230.番組の途中ですが転載は禁止です2bgK7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コカコーラ自販機は強気の値段dn2025/06/25 12:45:4431.番組の途中ですが転載は禁止ですHXN5p(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29CoCo壱は値上げして成功してるように見える値上げしても消費がそれほど減らなければ成功誰も買わなくなれば失敗の壮大なギャンブルや2025/06/25 12:49:2532.番組の途中ですが転載は禁止ですHXN5p(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここは強気でいけ!パーン2025/06/25 12:49:4933.番組の途中ですが転載は禁止ですzOVowコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミ箱を設置して200円←まぁコストとして許せるゴミ箱も設置せず200円←舐めてんのかボケカス死ねや2025/06/25 12:51:2134.番組の途中ですが転載は禁止ですCRsRa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局新紙幣新貨幣に対応して無い自販機だらけやな対応させてもその費用をペイ出来ないんだろうな2025/06/25 13:14:35135.番組の途中ですが転載は禁止ですrttII(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲むの無くねっていう2025/06/25 13:58:46136.番組の途中ですが転載は禁止ですgDZIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35ものすごい数の茶とコーヒーと、コカコーラ社の定番しかないコンビニよりは2025/06/25 14:01:49137.番組の途中ですが転載は禁止ですrttII(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36引き立てのドリップコーヒーないやん他に飲むならとにかく水だけどメーカーからしてもコンビニは自販機より選択肢あるてかいまだに水置いてない自販機あるし買うのない2025/06/25 14:38:0038.番組の途中ですが転載は禁止です2bgK7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニはPBがまだある2025/06/25 14:43:0739.番組の途中ですが転載は禁止ですoMSlgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパクリングアクエリアス買って飲んだら不味かったあんなもん売るなよ2025/06/25 14:43:4140.番組の途中ですが転載は禁止です8Nhv7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自販機ってキレートレモン売ってない、瓶モノがないよね挽きたてコーヒーもない2025/06/25 14:53:1341.番組の途中ですが転載は禁止ですDpcY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9130程度で激安とか草2025/06/25 15:10:3842.番組の途中ですが転載は禁止です6B8UaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直子どもの頃から親が190ミリリットルの缶コーヒーを100円くらいで買うのをもったいないなと思ってたが今はそれが更に高いんだからなおのこと買う気ない2025/06/25 15:13:2043.番組の途中ですが転載は禁止です7gpDxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼商品の額面を上げてるだけで、本当はコストは上がってないだろそれがバレてるから買わないんだよスーパーなら89円だしCokeONは変わらずタダで1本くれるじゃん2025/06/25 15:16:53244.✨👁👄👁✨xxMlbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼観光地やアトラクションパーク行ったら高いけど買うしかなくなる家から持ってきたペットボトルはすぐぬるくなるしな2025/06/25 15:21:0745.番組の途中ですが転載は禁止ですe94ZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛び込みで自販機設置しませんとか言ってる負け商材の営業マン鋼の精神過ぎるだろ歩行者が一日せいぜい50人くらいのところで1日30本で売れたていで毎月これだけ利益出ますとか言ってくる2025/06/25 15:26:2446.番組の途中ですが転載は禁止です8Nhv7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43いやスーパーと自販機、コンビニじゃマーケットが明確に違うからスーパーはこの議論の外だよ2025/06/25 15:30:3547.番組の途中ですが転載は禁止ですU7eWI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バスケのゴールは適度な高さにあるから練習するがそれが10メートルとかだと誰も見向きもしない2025/06/25 15:35:0148.番組の途中ですが転載は禁止ですcKAeLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラッグストアさんでしかもう買えまへん2025/06/25 15:38:5849.番組の途中ですが転載は禁止ですgQbLZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニで買うジュースも、オリジナルブランドの安いやつだからな日本人の生活レベルはこの10年で見ても格段に下がった2025/06/25 15:49:1850.番組の途中ですが転載は禁止ですqBg1DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自販機専用パッケージでも作って箔付けたら?2025/06/25 16:12:2451.番組の途中ですが転載は禁止ですoT7cIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コーラの王冠の裏をめくって当たりが出たらヨーヨー貰えたり、もう1本貰えるような昔の良き時代に戻せよw1リットルサイズのビン返すと30円戻ってくるとかw2025/06/25 16:13:3552.番組の途中ですが転載は禁止です33RnZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困多くなったな2025/06/25 16:26:2853.番組の途中ですが転載は禁止ですUunEfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼急激に値上げしたよね誰も買わない2025/06/25 16:28:0454.番組の途中ですが転載は禁止ですNnkO2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5面白いw2025/06/25 16:35:1155.番組の途中ですが転載は禁止ですNnkO2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自販機は日本の都道府県の最低賃金と比較して料金決めろよ最低賃金が低い田舎の人は最低賃金の高い東京都の人よりも更に高い買い物になってる2025/06/25 16:39:0256.番組の途中ですが転載は禁止ですNnkO2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29ドリンクに定価はなく希望小売り価格だからね2025/06/25 16:41:0057.番組の途中ですが転載は禁止ですNnkO2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43確かにコストは言うほど上がってないですね人件費もほとんど上がってない自民党は日本のGDPを現在の600兆円から1000兆円に上げる目標があるので、それには物の値上げが手っ取り早いだから自民党は財界にもっと値上げしろもっと値上げしろと通達しています2025/06/25 16:45:1058.番組の途中ですが転載は禁止です1JBuaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日買ってる2025/06/25 17:17:0159.番組の途中ですが転載は禁止ですQWj4MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近所の酒屋、俺が街に来て25年間ずっと自販機4台態勢だったのに最近一台撤去されたわよっぽど売れないんやろな昔は夜に店の前通ると大体いつも車が止まっていて何か買っていく光景が見られたけど今は素通り大岩😮2025/06/25 17:24:0860.番組の途中ですが転載は禁止ですub2QXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと歩けば100円以下で買える商品をわざわざ高い値段で買う馬鹿はいないだろ2025/06/25 17:36:0261.番組の途中ですが転載は禁止ですCRsRa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CMとかやめたらいいのになその金をを価格に還元しろよ2025/06/25 18:13:4762.番組の途中ですが転載は禁止ですizpr1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふるさと公園の自販機は使う2025/06/25 18:33:1263.番組の途中ですが転載は禁止ですNlpTC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニより高いのはダメだろ・・・2025/06/25 18:39:0764.番組の途中ですが転載は禁止ですbNzJ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼缶ジュースは縁が気になって飲めない汚れがついてそう2025/06/25 19:09:0565.番組の途中ですが転載は禁止ですx6tj7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お医者さんニッコリ2025/06/25 19:10:53166.番組の途中ですが転載は禁止ですUUrszコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サンガリア主体だけど激安黄色自販機は評価されて良いと思う2025/06/25 19:29:3467.番組の途中ですが転載は禁止ですM7BXvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニのPBがけっこう頑張ってるもんな2025/06/25 19:56:5968.番組の途中ですが転載は禁止です4iHuO(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高い高いと言われてるコンビニが100円の麦茶とか用意してるからな自販機で160円出して買うか?ってことよ2025/06/25 20:18:1669.番組の途中ですが転載は禁止です82jP5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飲みたくなったらドラッグストア行く。もう自販機なんて見向きもしないわ2025/06/25 20:53:0470.番組の途中ですが転載は禁止です6wDx6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイドーとコカコーラ以外は撤退するだろう。特に伊藤園は商品力が弱いガッカリ自販機や2025/06/25 21:53:2371.番組の途中ですが転載は禁止です7hDlsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重くなるけどサイクリングいくときは麦茶つめて凍らせた600mlのペットボトル携行してる。寒いときは真空断熱のボトルに淹れたコーヒーつめてる。自販機で飲み物買うという習慣はなくした。コロナ前まで職場で1日3、4本毎日飲み物買ってた俺がこれだからな。2025/06/26 00:16:5672.✨👁👄👁✨WG0NTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65自販機で買わないだけでスーパーで有害な飲み物買ってるぞ2025/06/26 01:23:1473.番組の途中ですが転載は禁止ですFxT1FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ小売業の大型倒産ドミノ始まりそう自民党の生活物資価格吊り上げ&重税タカリが酷すぎる2025/06/26 04:49:25174.番組の途中ですが転載は禁止ですBbZmaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンビニが無限にあるしドリップコーヒーがあるからじゃない2025/06/26 04:54:3275.番組の途中ですが転載は禁止ですq4UFGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9バイパス沿いにコレあるけどいつも大型車の路駐がいて近付けない買う→休憩する→買う→出発とかやってるんだろうな2025/06/26 05:46:2176.番組の途中ですが転載は禁止ですDbzOPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どひえもんも増えたけどもう真新しさもないし買う理由ないよなあれ2025/06/26 16:08:3677.番組の途中ですが転載は禁止ですrc38BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水筒を持ち歩くわ2025/06/26 20:53:2978.番組の途中ですが転載は禁止です4OgjgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34紙幣はともかく貨幣はマジで困る500円玉使えねえんだよ2025/06/27 12:45:4279.番組の途中ですが転載は禁止ですxCDTuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう全部災害対応自動販売機にしろよあれって補助金が出てるんだろ?2025/06/27 13:02:3380.番組の途中ですが転載は禁止ですrNtPWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえば、コインパーキングに併設されている自販機が減っていたり撤去されているよただの水が150円越えだし、コーラも200円になったから割高感で買う人が減ったのさ2025/06/27 13:57:1281.番組の途中ですが転載は禁止ですOpQJLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73その前に値下げ要求しすぎて中小の食品製造業が飛ぶんじゃないの?豆腐とかこんにゃく、納豆とか作ってるのは企業規模大きくないから2025/06/27 16:24:4682.番組の途中ですが転載は禁止ですpJqdp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3これは働いてても買おうという気にならないなw2025/06/27 16:33:1083.番組の途中ですが転載は禁止ですpJqdp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずんだもんソースによるとアイスの自販機は売れてるらしいぞw2025/06/27 16:33:2984.番組の途中ですが転載は禁止ですoleYOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこのずんだだよ2025/06/27 16:37:0085.番組の途中ですが転載は禁止ですuShwdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チェリオの自販機多くなった気がする2025/06/27 18:25:5486.番組の途中ですが転載は禁止ですpYp5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3まっずい缶コーヒーに170円はありえんな自分で水筒に入れてくか、コンビニの方が良いな2025/06/28 10:57:4087.番組の途中ですが転載は禁止です7hb9QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも缶は洗ってからじゃなきゃ口付けたくない2025/06/28 13:40:2488.番組の途中ですが転載は禁止ですkJwd6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕たちの味方はドラッグストアさんやスーパーさんだけです!!2025/06/28 14:23:15
https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20250625_886658/
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/T/Tokyo-amuse/20210623/20210623192451.jpg
庶民が買えなくなってるってことはそういうことやで
「街のあちこちに自動販売機があるから日本は安全」って言うだろう?
なぜ安全かって?その自動販売機にはちっともお金が入ってないからさ!(HAHAHA!)
コーラ180円とか頭おかしいだろ
500や600mlが130円
炭酸水が100円とかならまだ喉乾いてたら買う
ハッピードリンクやろ
でも10円玉入る枚数上限あるらしいからこれ以上の値上げは困るわ
なんか9月末に値上げするんじゃなかった?
幾らになるんだよもう
値上げすれば需要が増えるからな
もっと値上げした方が良い
今までの価格でいいから数売りたいってのが本音みたいだな。
自販機ドリンク200円なんてのは「こんな市場作れないかな」っていう壮大な実験でしかない。
CoCo壱は値上げして成功してるように見える
値上げしても消費がそれほど減らなければ成功
誰も買わなくなれば失敗の
壮大なギャンブルや
パーン
ゴミ箱も設置せず200円←舐めてんのかボケカス死ねや
対応させてもその費用をペイ出来ないんだろうな
ものすごい数の茶とコーヒーと、コカコーラ社の定番しかないコンビニよりは
引き立てのドリップコーヒーないやん
他に飲むならとにかく水だけど
メーカーからしてもコンビニは自販機より選択肢ある
てかいまだに水置いてない自販機あるし買うのない
あんなもん売るなよ
挽きたてコーヒーもない
130程度で激安とか草
もったいないなと思ってたが今はそれが更に高いんだからなおのこと買う気ない
それがバレてるから買わないんだよ
スーパーなら89円だし
CokeONは変わらずタダで1本くれるじゃん
家から持ってきたペットボトルはすぐぬるくなるしな
歩行者が一日せいぜい50人くらいのところで1日30本で売れたていで毎月これだけ利益出ますとか言ってくる
いやスーパーと自販機、コンビニじゃマーケットが明確に違うから
スーパーはこの議論の外だよ
それが10メートルとかだと誰も見向きもしない
日本人の生活レベルはこの10年で見ても格段に下がった
1リットルサイズのビン返すと30円戻ってくるとかw
誰も買わない
面白いw
最低賃金が低い田舎の人は最低賃金の高い東京都の人よりも更に高い買い物になってる
ドリンクに定価はなく
希望小売り価格だからね
確かにコストは言うほど上がってないですね
人件費もほとんど上がってない
自民党は日本のGDPを現在の600兆円から1000兆円に上げる目標があるので、それには物の値上げが手っ取り早い
だから自民党は財界にもっと値上げしろもっと値上げしろと通達しています
よっぽど売れないんやろな
昔は夜に店の前通ると大体いつも車が止まっていて何か買っていく光景が見られたけど今は素通り大岩😮
その金をを価格に還元しろよ
汚れがついてそう
自販機で160円出して買うか?ってことよ
寒いときは真空断熱のボトルに淹れたコーヒーつめてる。
自販機で飲み物買うという習慣はなくした。
コロナ前まで職場で1日3、4本毎日飲み物買ってた俺がこれだからな。
自販機で買わないだけでスーパーで有害な飲み物買ってるぞ
自民党の生活物資価格吊り上げ&重税タカリが酷すぎる
バイパス沿いにコレあるけど
いつも大型車の路駐がいて近付けない
買う→休憩する→買う→出発とかやってるんだろうな
紙幣はともかく貨幣はマジで困る
500円玉使えねえんだよ
あれって補助金が出てるんだろ?
ただの水が150円越えだし、コーラも200円になったから割高感で買う人が減ったのさ
その前に値下げ要求しすぎて中小の食品製造業が飛ぶんじゃないの?
豆腐とかこんにゃく、納豆とか作ってるのは企業規模大きくないから
これは働いてても買おうという気にならないな
w
w
まっずい缶コーヒーに170円はありえんな
自分で水筒に入れてくか、コンビニの方が良いな