【守銭奴】キャベツ10000玉を廃棄 沖縄の農家「出荷すればするほど赤字」←いや今までさんざん儲けたんだから安値で出荷しろよアーカイブ最終更新 2025/06/29 09:061.番組の途中ですが転載は禁止です5RCVGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/pickup/65437602025/06/28 18:16:19140すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですvzaMgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お好み焼き屋に卸せよ2025/06/28 18:16:593.番組の途中ですが転載は禁止ですnRuch(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売るくらいなら 畑の肥やしにした方がましなんでます2025/06/28 18:20:384.番組の途中ですが転載は禁止ですDkga6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼廃棄したら丸損じゃん2025/06/28 18:21:1115.番組の途中ですが転載は禁止ですIIkMkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供の給食に回すとか色々あるだろうに、儲からないから廃棄とかほんと意味わからんな、日本農家は2025/06/28 18:23:566.番組の途中ですが転載は禁止ですliLNZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えまって。1玉1000円だったのに、どぉして2025/06/28 18:25:147.番組の途中ですが転載は禁止ですnRuch(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要するに 畑から市場に持って行くまでのコストもペイできない時もあるということなんだよトラックで乗り付けて 畑の刈り取りから自分でやります 後の整地もやりますって言えば 譲ってくれる農家もいるんじゃね2025/06/28 18:31:5628.番組の途中ですが転載は禁止ですUZcqxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4箱代かからないからな箱と送料、検査料と農協に払う手数料関係考えたらこれ以上赤字ふやすよりまし損切りだろ2025/06/28 18:32:3019.番組の途中ですが転載は禁止ですaZg4wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿です。2025/06/28 18:35:0810.番組の途中ですが転載は禁止ですqdPE3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7逆に好条件すぎて怖くて誰も相手しないと思う2025/06/28 18:35:13111.番組の途中ですが転載は禁止ですnRuch(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとは生産調整して大幅な暴落を防ぐということもある全員で大損するよりも みんなで 少しずつ 損をする方がマシという考え2025/06/28 18:38:2712.番組の途中ですが転載は禁止ですwA9IoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10盛り土産廃不法投棄されたり!2025/06/28 18:39:3513.番組の途中ですが転載は禁止ですTjymMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小泉が日本の農業をアメリカに売ろうとしているけど、もしかしたらそれが正解なのかもな…2025/06/28 18:40:1514.番組の途中ですが転載は禁止ですnRuch(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼路地物は季節によって産地が違うから冬に儲かった農家と今捨ててる農家が同じとは限らんぞ2025/06/28 18:45:3715.番組の途中ですが転載は禁止ですXaHrrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出荷すればするほど赤字なコメの値段が上がったら「農家とJAが不当に儲けてる」とかがなり立ててる勢力がいることを思うとコメ農家が気の毒でならない2025/06/28 19:22:51116.番組の途中ですが転載は禁止ですtThpS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8送料は別じゃないの?2025/06/28 19:24:56117.番組の途中ですが転載は禁止ですtThpS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに茨城産のキャベツがイオンで1玉125円で売っているんだが、出荷額では100円切ってるでしょ茨城に出来て沖縄はなぜ出来ない?2025/06/28 19:27:24318.番組の途中ですが転載は禁止ですQlFiPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17沖縄まで行って100円で買えば沖縄の農家も喜んでくれるよさあ行ってらっしゃい2025/06/28 19:47:0019.番組の途中ですが転載は禁止ですJgAafコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあお前もタダ働きして社会の役に立てよ2025/06/28 20:14:2920.✨👁👄👁✨iZpOiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7そこまで手間と時間掛けてペイ出来るのか?2025/06/28 21:17:07121.番組の途中ですが転載は禁止ですdkHJ8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16競りのある市場までの送料は農家負担だったと思う2025/06/28 21:54:05122.番組の途中ですが転載は禁止ですdkHJ8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20できないから誰もやらない農家ですらやらないから廃棄する2025/06/28 21:55:1023.番組の途中ですが転載は禁止ですdkHJ8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17125円でしか売れないものを沖縄から東京まで運ぶ送料誰が払うの?2025/06/28 21:56:38124.番組の途中ですが転載は禁止ですJhZSYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沖縄旅行でキャベツ刈りみたいなツアーを組めばいいのに他にもってけドロボー、ご自由にお取りくださいみたいにキャベツ取り放題とかやれば廃棄する手間も省けたかもしれんよw2025/06/28 21:59:23225.番組の途中ですが転載は禁止ですpZHzOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困ジャップに安く売るくらいなら廃業するってカキの時に学習しただろ2025/06/28 22:47:1326.番組の途中ですが転載は禁止ですjjCyvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24廃棄って言うけど単に鋤き込んで肥料代わりにするだけだから2025/06/29 00:36:21127.番組の途中ですが転載は禁止ですsTJotコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23だからなぜ沖縄でキャベツ作ってるの?と言う話だよ気候的にも価格的にもキャベツは沖縄に適してないぞ2025/06/29 01:08:1528.番組の途中ですが転載は禁止ですNmtOZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ今に始まった事じゃなく農家は昔から大量に捨ててたしかも畑の横とか河川敷に大量に農作物が捨てられてるのを何度も見たことがある2025/06/29 02:55:08129.番組の途中ですが転載は禁止ですNmtOZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15でもその分、毎年高額な補助金と固定資産税や軽油税などの免税があるから農家は儲かっていたもうお前のような農家のデマは飽きた2025/06/29 02:57:2530.番組の途中ですが転載は禁止ですNmtOZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21それ送料とは言わないんだわ笑全て必要経費と言います2025/06/29 02:58:39231.番組の途中ですが転載は禁止ですNmtOZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26全然違うよ農家は畑とはいえ違うよ場所にも捨ててるから私のように全部見てる人がいるから嘘は通用しないよ笑2025/06/29 02:59:57132.番組の途中ですが転載は禁止ですG3ky0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28流通の規格に合わないと出荷できないからなサツマイモとか皮にちょっと剥がれがあっただけで出荷できないとかある2025/06/29 03:57:0833.番組の途中ですが転載は禁止ですKSkx7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30経費と書くとそれぐらい払えと言いだすから内訳として送料、検査料、農協の手数料、箱代とかわけたんだけどどの業界だって経費が売値よりも高くなれば当然売らない(トヨタの下請け除く)2025/06/29 04:01:1534.番組の途中ですが転載は禁止ですotqA3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31日本語も使えん馬鹿の証言に何の価値が?馬鹿にはわかるかもしれんがお前の言葉は通じてねえから幼稚園からやり直せよ2025/06/29 04:22:5835.番組の途中ですが転載は禁止ですMlzccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24前そういうの本当にやった馬鹿がいてな。第三者の女が良かれと思ってSNSで発信したんだわ。中国人みたいな奴が大量にトラックで来て荒らしていったわ。2025/06/29 04:49:0336.番組の途中ですが転載は禁止ですWKRL6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30意味がわからん2025/06/29 07:39:0837.番組の途中ですが転載は禁止ですeGT2yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進次郎を信じろ2025/06/29 07:56:1238.番組の途中ですが転載は禁止ですZ6qCHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17先日ヨーカドーで一球89円で買ったわ客引きとして店が幾らか被って大量の消費者が居る都市部だから出来るんだろうね都市部の方がモノが安いカラクリがこれ2025/06/29 08:30:17139.番組の途中ですが転載は禁止ですWKRL6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38ひと昔の卵なんかそうだったよね業務用のほうが高かった2025/06/29 08:58:3140.番組の途中ですが転載は禁止です0fesKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1お前が直接買い付けに行けば安く売ってくれるぞもしかしたらタダでくれるかもしれんバカだから記事も読まずにスレ立てたんだろうけど2025/06/29 09:06:08
【悲報】日本人さん「これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ」という事が分からなくなって来てしまい、陰謀論に6600以上いいね👍️がつく…ニュー速(嫌儲)21244.52025/07/26 12:56:17
さや「石破さんは自民党を根本から潰そうとして、どこかから派遣されてきたんじゃないかというか。使者かな、というぐらい。」 北村弁護士「間違いなく工作員です」ニュー速(嫌儲)12230.82025/07/26 12:54:51
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6543760
トラックで乗り付けて 畑の刈り取りから自分でやります 後の整地もやります
って言えば 譲ってくれる農家もいるんじゃね
箱代かからないからな
箱と送料、検査料と農協に払う手数料関係考えたらこれ以上赤字ふやすよりまし
損切りだろ
逆に好条件すぎて怖くて誰も相手しないと思う
大幅な暴落を防ぐということもある
全員で大損するよりも みんなで 少しずつ 損をする方がマシという考え
盛り土産廃不法投棄されたり!
「農家とJAが不当に儲けてる」とかがなり立ててる勢力がいることを思うとコメ農家が気の毒でならない
送料は別じゃないの?
茨城に出来て沖縄はなぜ出来ない?
沖縄まで行って100円で買えば沖縄の農家も喜んでくれるよ
さあ行ってらっしゃい
そこまで手間と時間掛けてペイ出来るのか?
競りのある市場までの送料は農家負担だったと思う
できないから誰もやらない
農家ですらやらない
から廃棄する
125円でしか売れないものを沖縄から東京まで運ぶ送料誰が払うの?
他にもってけドロボー、ご自由にお取りくださいみたいに
キャベツ取り放題とかやれば廃棄する手間も省けたかもしれんよw
廃棄って言うけど単に鋤き込んで肥料代わりにするだけだから
だからなぜ沖縄でキャベツ作ってるの?と言う話だよ
気候的にも価格的にもキャベツは沖縄に適してないぞ
しかも畑の横とか河川敷に大量に農作物が捨てられてるのを何度も見たことがある
でもその分、毎年高額な補助金と固定資産税や軽油税などの免税があるから農家は儲かっていた
もうお前のような農家のデマは飽きた
それ送料とは言わないんだわ笑
全て必要経費と言います
全然違うよ
農家は畑とはいえ違うよ場所にも捨ててるから
私のように全部見てる人がいるから嘘は通用しないよ笑
流通の規格に合わないと出荷できないからな
サツマイモとか皮にちょっと剥がれがあっただけで出荷できないとかある
経費と書くとそれぐらい払えと言いだすから内訳として
送料、検査料、農協の手数料、箱代とかわけたんだけど
どの業界だって経費が売値よりも高くなれば当然売らない(トヨタの下請け除く)
日本語も使えん馬鹿の証言に何の価値が?
馬鹿にはわかるかもしれんがお前の言葉は通じてねえから
幼稚園からやり直せよ
前そういうの本当にやった馬鹿がいてな。
第三者の女が良かれと思ってSNSで発信したんだわ。
中国人みたいな奴が大量にトラックで来て荒らしていったわ。
意味がわからん
先日ヨーカドーで一球89円で買ったわ
客引きとして店が幾らか被って大量の消費者が居る都市部だから出来るんだろうね
都市部の方がモノが安いカラクリがこれ
ひと昔の卵なんかそうだったよね
業務用のほうが高かった
お前が直接買い付けに行けば安く売ってくれるぞ
もしかしたらタダでくれるかもしれん
バカだから記事も読まずにスレ立てたんだろうけど