老朽水道管、更新資金足りない 財務省分析「料金8割引き上げ必要」🚰アーカイブ最終更新 2025/07/02 19:071.番組の途中ですが転載は禁止です3GDUyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国の上水道事業の99%が、水道管など設備の更新に必要な資金を確保できていない恐れがあることが財務省などの調査で分かった。更新費用を水道使用料だけで賄おうとする場合、料金を平均で8割引き上げる必要があることも明らかになった。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01BVM0R00C25A7000000/2025/07/02 14:00:3022すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですXDDSkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金もだが技術者もいねぇだろどーすんだよこれ2025/07/02 14:01:513.番組の途中ですが転載は禁止ですS145qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんだけ税金とって何で足りないんだよボケが2025/07/02 14:07:534.壺の妖精しんだもん!donguriMsytu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これも別スレでレスバしたなまぁちょっとまた貼っておくか2025/07/02 14:11:515.壺の妖精しんだもん!donguriMsytu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水道管を補修する予算は30年でたったの33兆円で済む。これは単年で33兆円なら負担が大きいが、30年でいいという好条件だそして、どこから予算を捻出するかだが、例えば、東京五輪の赤字は2兆円ださらに、自民は選挙で勝つたびに、選挙利権還元の補正予算を10~20兆円を組む安倍の時には20兆円以上もあったし、石破も24年12月に14兆円を組んでるこういうのは、単に、自民を応援してくれた団体に税金で仕事を発注する、還元にすぎないこういうのをやめればあっというまに、その分の予算(勿論、補正予算のように国債になるけどね)で済むわけだ日本人が負担してる「自民党費用」で簡単に賄えるhttps://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202411/20241129ax14S_o.jpgでは具体的に補正予算の中身を見ようか30年で33兆円必要な予算(これ、しかも最悪ケースね)ということで一年間1.1兆円必要としよういきなり五輪やめれば2兆円getなんだし、捕鯨やめろ、JAXAやめろ、無駄兵器やめろとか言ってもいいけど今は補正予算だけで済まそうかまず賃上げ環境整備で企業に援助とかIT導入支援とか意味不明なので経済・地方経済の成長とかいう9100億円をやめよう地方経済生活環境創成とかも少子化で意味がないから1000億円やめるな?自民の補正予算がどんだけ意味無いかわかってきただろ農林水産成長への予算なんて、減反やってて意味あんのか?この手のものは農林省に予算は足りてるでも輸入米買うのに2000億は残してやるわ。1000億getはい。一兆1000億円、今年度の水道更新代をgetこれで終わり。な?自民政治てヤバいだろ?こんな状況で水道代の値上げや増税で水道の更新費用をなんとかしようとかいう財務省も当然狂ってるまぁ全部自民が悪いんだけどね2025/07/02 14:14:5326.番組の途中ですが転載は禁止ですrJH27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや今まで払ってたカネは何につこうたん?2025/07/02 14:25:1317.番組の途中ですが転載は禁止ですyGRhuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6わからない、全然わからない俺達は雰囲気で政治をやっている byジミントー2025/07/02 14:30:598.番組の途中ですが転載は禁止ですRob0zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発も60年たつから税金おかわりだな2025/07/02 14:31:5119.番組の途中ですが転載は禁止ですL1mvlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ズサンな当初計画www2025/07/02 14:41:2110.番組の途中ですが転載は禁止ですIdIAgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死ね2025/07/02 14:52:4611.番組の途中ですが転載は禁止ですz7KycコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天下りを全て廃して、森友事件、袴田事件、大川原加工機事件など公文書改竄した役人の内臓売るのが先決だろ2025/07/02 15:10:2712.番組の途中ですが転載は禁止ですQjD89コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能登みたいな捨てて良いとこ捨てろ2025/07/02 15:12:5713.番組の途中ですが転載は禁止ですV7I7LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5だからってジャップがいきなり官民一体で変わるわけないだろ?希望を持つのをやめよ?2025/07/02 15:14:4814.番組の途中ですが転載は禁止ですAGuzQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5国土強靭化、2026年から5年で20兆円て何に使うんだろうな安倍政権からずっと無駄に使い続けてきたけど2025/07/02 15:56:1615.番組の途中ですが転載は禁止ですC4ZUwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8今まで払ってたカネは何につこうたん?まあフクシマかw2025/07/02 16:01:3416.番組の途中ですが転載は禁止ですH3PQEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8割じゃ中抜きが増えるだけで何も変わらん2025/07/02 16:09:0417.番組の途中ですが転載は禁止です0Ll4YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道路は国がやるのに水道は国でやらないとか意味わからん2025/07/02 16:33:4818.番組の途中ですが転載は禁止です9qUDsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去最高の税収らしいけど何に使ってんの2025/07/02 17:59:07219.壺の妖精しんだもん!donguriMsytu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18ほんとそれな2025/07/02 18:27:0520.番組の途中ですが転載は禁止ですdLXG7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まで払った金は?2025/07/02 18:28:2321.番組の途中ですが転載は禁止ですxWGScコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18物価上昇を余裕で追い越すレベルの公務員の賃上げ2025/07/02 18:47:5322.番組の途中ですが転載は禁止ですxKF3LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水道橋みたいに配管も地上に出した方が安上がりじゃね?2025/07/02 19:07:28
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01BVM0R00C25A7000000/
どーすんだよこれ
まぁちょっとまた貼っておくか
これは単年で33兆円なら負担が大きいが、30年でいいという好条件だ
そして、どこから予算を捻出するかだが、例えば、東京五輪の赤字は2兆円だ
さらに、自民は選挙で勝つたびに、選挙利権還元の補正予算を10~20兆円を組む
安倍の時には20兆円以上もあったし、石破も24年12月に14兆円を組んでる
こういうのは、単に、自民を応援してくれた団体に税金で仕事を発注する、還元にすぎない
こういうのをやめればあっというまに、その分の予算(勿論、補正予算のように国債になるけどね)で済むわけだ
日本人が負担してる「自民党費用」で簡単に賄える
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202411/20241129ax14S_o.jpg
では具体的に補正予算の中身を見ようか
30年で33兆円必要な予算(これ、しかも最悪ケースね)ということで
一年間1.1兆円必要としよう
いきなり五輪やめれば2兆円getなんだし、捕鯨やめろ、JAXAやめろ、無駄兵器やめろとか言ってもいいけど
今は補正予算だけで済まそうか
まず賃上げ環境整備で企業に援助とかIT導入支援とか意味不明なので
経済・地方経済の成長とかいう9100億円をやめよう
地方経済生活環境創成とかも少子化で意味がないから1000億円やめる
な?
自民の補正予算がどんだけ意味無いかわかってきただろ
農林水産成長への予算なんて、減反やってて意味あんのか?この手のものは農林省に予算は足りてる
でも輸入米買うのに2000億は残してやるわ。1000億get
はい。一兆1000億円、今年度の水道更新代をget
これで終わり。
な?自民政治てヤバいだろ?
こんな状況で水道代の値上げや増税で水道の更新費用をなんとかしようとかいう財務省も当然狂ってる
まぁ全部自民が悪いんだけどね
わからない、全然わからない
俺達は雰囲気で政治をやっている byジミントー
だからってジャップがいきなり官民一体で変わるわけないだろ?
希望を持つのをやめよ?
国土強靭化、2026年から5年で20兆円て何に使うんだろうな
安倍政権からずっと無駄に使い続けてきたけど
今まで払ってたカネは何につこうたん?
まあフクシマかw
ほんとそれな
物価上昇を余裕で追い越すレベルの公務員の賃上げ