万博、なぜか来場者激減 先週比マイナス11万人減アーカイブ最終更新 2025/08/09 11:061.番組の途中ですが転載は禁止ですFpCxG(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】万博開幕から84日目 7月5日の来場者数は約14万4000人 一般来場者は12万8000人https://news.yahoo.co.jp/articles/c5f2553a7396def2a9e377ab9a300a33733ad019一般来場者数 ()内は前週比日:6月29日 12万8000人 (△1000人)月:6月30日 10万2000人 (▼4000人)火:7月1日 8万7000人 (▼1万8000人)水:7月2日 9万2000人 (▼2万人)木:7月3日 10万1000人 (▼8000人)金:7月4日 11万8000人 (▼1万3000人)土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)直近一週間 ▼11万1000人2025/07/06 10:08:34227すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですtf3vzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑いからね2025/07/06 10:10:173.番組の途中ですが転載は禁止ですFpCxG(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ディズニー超え」の大阪万博 1日13万人来場、胸張る経産省https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA181NR0Y5A610C2000000/2025年6月29日大阪・関西万博の一般の来場者数が1日あたり15万人を超える日が出始めた。東京ディズニーリゾートを上回るペースで推移する。開幕直後に指摘された課題は改善が進み、来場客の満足度は高い。外交の場でもある万博は要人訪問が多く、実務を担う経済産業省の幹部らは緊張感ある日々を送る。「運営も含めてディズニーよりうまくやれているのではないか」。万博を運営する日本国際博覧会協会を所管する経産省の担当者は誇らしげ2025/07/06 10:11:4524.番組の途中ですが転載は禁止です40h7bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工事費未払いへの抗議やぞ2025/07/06 10:11:5515.番組の途中ですが転載は禁止ですXt0irコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼💀🔥暑くて死ぬで🔥💀2025/07/06 10:13:566.番組の途中ですが転載は禁止ですFpCxG(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つい1週間前のヤフコメでは「マスコミのネガキャンむなしく大人気でゴメンねw」という感じだったのに2025/07/06 10:15:577.番組の途中ですが転載は禁止ですbbAgUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナス11万人減だと11万人増だろ2025/07/06 10:36:508.番組の途中ですが転載は禁止です5Zxp0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ディズニーより上手く笑2025/07/06 10:39:149.番組の途中ですが転載は禁止ですFpCxG(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博噴水ショー中止まもなく1か月、レジオネラ属菌検出は「クロ」か「シロ」か?複数検査で二転三転…再開目指し方法統一へhttps://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250701-OYO1T50057/20日発表「健康被害をもたらすレジオネラ属菌はもともといなかった」2025/07/06 10:44:2410.番組の途中ですが転載は禁止ですiKIx9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年配者にはきつい暑さだな夏休み始まる頃までは下降線だろう2025/07/06 10:51:4511.番組の途中ですが転載は禁止ですFpCxG(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪・吉村洋文知事、8000人参加“ギネス超え盆踊り”はマツケンサンバよりエモい?ゆうちゃみ大興奮https://news.yahoo.co.jp/articles/e77500aed330148ebcefc9dcc39cee12eb71ef2b2025/07/06 10:52:5012.番組の途中ですが転載は禁止ですMyKXyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼津波が怖くて来れんだろたつき関係なく地震起きまくってるじゃん2025/07/06 11:20:4113.番組の途中ですが転載は禁止ですcZQsUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この災害級、10年に1度の猛暑に寿命削ってまでいくアホがまだこんなにいるんか2025/07/06 11:40:5514.番組の途中ですが転載は禁止ですcg6kTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熱中症になっても救護所で20分しか休めないんだっけ2025/07/06 11:56:0515.番組の途中ですが転載は禁止ですjJdP7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約が取れなくておもんない2025/07/06 12:38:19116.番組の途中ですが転載は禁止ですNbhyrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経産省の手柄じゃねーよ2025/07/06 12:58:4917.壺の妖精しんだもん!dongurifvEAXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4業者が動員やめたかもな2025/07/06 12:59:5518.番組の途中ですが転載は禁止ですV5BYVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高温多湿の風が常に吹いてる場所に行きたい奴はいない2025/07/06 13:55:0619.番組の途中ですが転載は禁止ですFpCxG(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪府に今年はまだ1度も熱中症警戒アラートが出ていない万博に忖度してというわけではなく元々大阪は出にくいとは言え去年は30日あった暑さの本番はこれから2025/07/06 14:40:2920.番組の途中ですが転載は禁止ですERVJJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっと外に出ることすらためらう暑さなのに高い金だして万博行こ!とはならんよな2025/07/06 14:41:0821.番組の途中ですが転載は禁止ですCsQCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの病原菌は対策したのか?なんか色々とヤバいだろ2025/07/06 14:52:3422.番組の途中ですが転載は禁止ですY8qs1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あちあち2025/07/06 15:04:0023.番組の途中ですが転載は禁止です8ufozコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと半分くらいになったら行くか2025/07/06 15:16:4524.番組の途中ですが転載は禁止ですFpCxG(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週間チケット売上枚数https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202506/20250608ax01S_o.jpg万博、入場券販売が好調 黒字化達成も視野に―暑さ本番「満足度」課題https://www.jiji.com/jc/article?k=2025060800169&g=pol2025年06月09日>大阪・関西万博の入場券売り上げが好調だ。1週間当たりの販売枚数は5月中旬以降、3週連続で50万枚を上回っており、>このままのペースが続けば、黒字化の目安「1840万枚」の達成も視野に入る。この記事であれ?と感じたのが続きの>ただ、高科淳副事務総長は今月2日の記者会見で>「(販売好調が)いつまで続くのか、どこで低下する可能性があるのかを考慮しないといけない」と慎重な見方を示した。という部分実際に3週前は46万枚で学校関係のがまとめて計上された先々週は参考外としても先週は約41万枚と雲行きが怪しくなっている今週の客の入りだと明日発表の週間報告は40万枚を割り込むはずだが何か隠し玉がありそうな気がするなあ2025/07/06 17:45:5125.番組の途中ですが転載は禁止です4e6siコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リピーターが暑くなったからなやめた感じかな。これから夏休みになってくるから、また増えてくるよ2025/07/06 18:06:4826.番組の途中ですが転載は禁止ですIMQ5xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう採算取れたしやる気なしか?2025/07/06 18:08:3827.番組の途中ですが転載は禁止ですTKHGcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼採算ライン超えた日は何日あったんだよ全然赤字だろ2025/07/06 18:36:2728.番組の途中ですが転載は禁止ですyJnkMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未払いの大義名分にするために減らした?2025/07/06 18:47:5729.番組の途中ですが転載は禁止です0Ndc1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パー収!パー収!2025/07/06 20:14:2930.番組の途中ですが転載は禁止ですJFexmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15チケット買ってから、予約出来るかどうかわかるシステムのまま?2025/07/06 20:36:1931.ケモクラシーoU1eiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3万博、五輪、リニア、原発、アベノミクス…害悪でかすぎなんだよ経産省2025/07/07 02:48:58132.番組の途中ですが転載は禁止です13a7nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼官僚にセンスなんてねーからなセンスは学歴では手に入らない2025/07/07 02:50:0333.番組の途中ですが転載は禁止です3NNtk(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼客足が伸びないのはもちろん暑さによるものだろうけど関西ローカルマスコミが飽きたってこともあるんじゃないかなあ一時期は夕方ワイドのどのチャンネルに回しても万博をやってたが最近はゼロではないもののマイナーな国のパビリオンを紹介する程度2025/07/07 07:14:02134.番組の途中ですが転載は禁止ですGAWS9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33あまりに陳腐過ぎて、宣伝すら躊躇ってしまうんだろう。2025/07/07 07:17:0435.番組の途中ですが転載は禁止です3NNtk(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼辛坊治郎氏やヤフコメ民からはMBSが槍玉に上げられる来場者数速報記事で「目標は15万人」という文言があったのが許せないという理由らしいがMBSが最もポジティブに報道してくれてるのにな今でもTHE TIME;のローカルニュース枠で「今日の万博情報」とやらを垂れ流したり辛坊治郎氏「この局腐ってる」万博報道めぐり苦言https://ggtnews.net/articles/JyWjC辛坊治郎氏、MBSの万博報道に再び苦言「相変わらずこの局の報道姿勢は酷い」https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ggtnews/entertainment/ggtnews-vDM9o2025/07/07 07:42:48136.番組の途中ですが転載は禁止です3NNtk(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月:6月30日 10万2000人 (▼4000人)火:7月1日 8万7000人 (▼1万8000人)水:7月2日 9万2000人 (▼2万人)木:7月3日 10万1000人 (▼8000人)金:7月4日 11万8000人 (▼1万3000人)土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)2025/07/07 18:32:1637.番組の途中ですが転載は禁止ですgfzdrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31安倍以前の経産省って『何してるかわからんしもうええでしょ』って同僚から言われるレベルの要らん子官庁だったのに税金マネロンに使えると気が付いた安倍がすごい勢いで取り立てたんだよな経産省経由で自民の支援企業に大量に税金が下りた結果があんなイベントやこんな事業2025/07/07 19:05:02138.番組の途中ですが転載は禁止ですGAWS9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35だよねえ一番媚び諂ってるだろって思える位だよねえ今日の万博情報~って言い出した途端にいつもチャンネル変えてるわ。TIMESが好き、というより、おは朝MC岩本計介の維新万博推しがマジで鬱陶しいから乗り換えたのに。2025/07/07 19:08:3139.番組の途中ですが転載は禁止です3NNtk(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意外と言っては失礼かもしれないが関テレは万博に手厳しい3週間前にこうズバッと書くのはなかなかだと思う【大阪・関西万博】来場者「増加」止まったか “雨の日”に大きな減少みられ直近2週は「減少」https://www.ktv.jp/news/feature/250616banpkau/2025/07/07 22:08:0640.番組の途中ですが転載は禁止ですidVOp(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は湿度が高い2025/07/08 09:11:1241.番組の途中ですが転載は禁止ですidVOp(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】万博きのう7月7日(月)の一般入場者数は9万人https://news.yahoo.co.jp/articles/1a2abb605d10e4a3055ee9dcc18588c2a908d6cf火:7月1日 8万7000人 (▼1万8000人)水:7月2日 9万2000人 (▼2万人)木:7月3日 10万1000人 (▼8000人)金:7月4日 11万8000人 (▼1万3000人)土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)直近一週間 ▼14万2000人前週同曜日マイナス 8日連続2025/07/08 10:10:21142.番組の途中ですが転載は禁止ですA11uyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏休み前で期末テストの時期だからな2025/07/08 10:12:4243.番組の途中ですが転載は禁止ですidVOp(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヤフコメでは「ブルーインパルス狙いで今は来場を我慢している勢がいる」という説もあったw2025/07/08 10:26:5144.ケモクラシーXziWNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37岸信介の満州利権で電通とか統一教会もお仲間だしな2025/07/08 10:36:5245.番組の途中ですが転載は禁止ですsrgsVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41関係者を含めないとか反日か?2025/07/08 10:41:3346.番組の途中ですが転載は禁止ですidVOp(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】部品落下で中止の万博「空飛ぶクルマ」のデモ飛行 早ければ9日にも再開へ 博覧会協会 バーティカル社機体のデモ飛行は見送りにhttps://www.mbs.jp/news/kansainews/20250708/GE00066980.shtml2025/07/08 19:55:1347.番組の途中ですが転載は禁止ですidVOp(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博とは関係ない話なのだが7月7日の熱中症の疑いの救急搬送は大阪市:46人(人口281万人)熱中症警戒アラートなし神戸市:11人(人口149万人)熱中症警戒アラート発出京都市:15人(人口143万人)熱中症警戒アラートなし人口と昼間人口は違うにせよ大阪市の熱中症は多かった熱中症警戒アラートにおいて気温の重みは大きくないにしても大阪市の最高気温の予報が38℃(実際37.6℃)だったのにもかかわらずアラートが出ない指標って意味あるんだろうか?2025/07/08 20:25:3048.番組の途中ですが転載は禁止ですSfK7RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑くてユスリカもいないのに2025/07/08 20:29:1849.番組の途中ですが転載は禁止ですBzN6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当初の「並ばない万博」を実現できてたら多少暑くても来場者は減らなかったのかもなさすがに猛暑の中で並ぶのは自殺行為だろ2025/07/09 04:38:0650.番組の途中ですが転載は禁止ですDx9BXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信仰心が試されている2025/07/09 05:50:4751.番組の途中ですが転載は禁止ですg5NvU(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ場内で死人が出てないだけようやっとる愛・地球博は8人か9人がお亡くなりになってたはず2025/07/09 09:55:1952.番組の途中ですが転載は禁止ですg5NvU(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8連敗でストップ【速報】万博きのう7月8日(火)の一般入場者数は9万1000人、今日のイベントは?https://news.yahoo.co.jp/articles/be02772109f1bf9c85915906d5a0fab4b0b1adae2025/07/09 10:34:5453.番組の途中ですが転載は禁止ですg5NvU(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水:7月2日 9万2000人 (▼2万人)木:7月3日 10万1000人 (▼8000人)金:7月4日 11万8000人 (▼1万3000人)土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)火:7月8日 9万1000人 (△4000人)2025/07/09 18:38:1354.番組の途中ですが転載は禁止ですYoVYXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポジティブであれネガティブであれマスコミやSNSで取り上げられて単純接触効果で来場者が増えてたのが話題が選挙関連に持ってかれて誰も興味がなくなったんだと思う2025/07/09 18:53:0155.番組の途中ですが転載は禁止ですg5NvU(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっきの関西ローカル夕方ワイドではどこの局か忘れたが「大阪でモバイルバッテリーがバカ売れ 理由は万博」とか言ってた2025/07/09 19:20:3656.番組の途中ですが転載は禁止ですg5NvU(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7月13日が会期の折り返し1000万人はクリアしそうだが単純計算で倍にすると目標の2200万人には届かない2025/07/09 22:49:1657.番組の途中ですが転載は禁止ですNNQ28(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博9日(水)の一般入場者数は9万5千人https://www.lmaga.jp/news/2025/07/935663/()は前週との比較木:7月3日 10万1000人 (▼8000人)金:7月4日 11万8000人 (▼1万3000人)土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)火:7月8日 9万1000人 (△4000人)水:7月9日 9万5000人 (△3000人)2連勝達成今日は朝から涼しい風が吹いていて条件は悪くない2025/07/10 10:24:4658.番組の途中ですが転載は禁止です4uXYSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もともと目標値の2820万人って一般来場者であって関係者を含んでないだろ2025/07/10 10:39:0259.番組の途中ですが転載は禁止ですTtZtOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨が降ったら雨のせい晴れたら暑さのせいこれじゃお天道様も怒りますよ2025/07/10 19:39:4760.番組の途中ですが転載は禁止ですNNQ28(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レジオネラ属菌検出で休止の万博水上ショー 11日から再開https://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20250710/2000095179.html2025/07/10 20:47:5561.番組の途中ですが転載は禁止ですE0EfU(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】万博きのう7月10日(木)の一般入場者数は9万7000人https://news.yahoo.co.jp/articles/aee3097028d8e39b1e191f85f2484d805ef7eb2d金:7月4日 11万8000人 (▼1万3000人)土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)火:7月8日 9万1000人 (△4000人)水:7月9日 9万5000人 (△3000人)木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)連勝ストップ2025/07/11 10:00:1662.番組の途中ですが転載は禁止ですE0EfU(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7月8日までの累計一般来場者87日目 960万4276人1日当たり11万394人全会期184日でペイラインとしている2200万人達成するためには残りを平均12万7790人2025/07/11 10:17:0763.番組の途中ですが転載は禁止ですE0EfU(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに2200万人というのが一般来場者数なのか関係者を含めた数なのかについてはhttps://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250623-OYO1T50037/>万博は、運営費1160億円のうち8割超の969億円を入場券収入で賄う計画。>損益分岐点は1800万枚とされ、通期パスでの複数回の利用を含め、約2200万人の来場を目指すという。ということからすると関係者は「含まない」数を指しているそもそも人数や枚数じゃなくてチケット売上金額を出せやと思わなくもないが2025/07/11 10:33:5764.番組の途中ですが転載は禁止ですE0EfU(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここは万博ポータルスレッドとして活用しようありがとう維新 大阪万博の代金踏み倒し企業に被害者たちが行く⇒入れ墨を入れた半グレが出てくるhttps://talk.jp/boards/poverty/1752198985【維新朗報】万博の水上ショーがきょうから再開 レジオネラ属菌の検出で6月上旬から休止https://talk.jp/boards/poverty/17522032382025/07/11 14:41:1565.番組の途中ですが転載は禁止ですE0EfU(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼16時直前の関西ローカル夕方ワイドMBS・ABC・YTVがどこもブルーインパルスの話題(関テレはこの時間帯はイットの全国版)2025/07/11 15:59:00166.番組の途中ですが転載は禁止ですqXBQ4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65踏み倒しの続報もやらずに、ブルーインパルスで大ハシャギ。しかしMBSって本当に終わっちまったね。2025/07/11 17:45:15167.番組の途中ですが転載は禁止ですE0EfU(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66まあMBSは5年半前から「日本一早い2025大阪万博応援番組」てなもんをラジオでやってるぐらいだしね開幕直前のよんチャンテレビの提供テロップに万博が堂々と入っていたのは一応は報道もやってるつもりの番組としてどうなのよ?と思ったもんだが2025/07/11 17:53:54168.番組の途中ですが転載は禁止ですqXBQ4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67前身のミントの時はMC西靖アナがシャンとしていたけど、アナウンスセンター長に棚上げされてMC降板、大吉アナになって沈黙したね。今の河田なんてホントもう見てられないわ、本当に上に従順なイヌコロ。気の利いた事も言えないつまんない奴なのにMCやってんのはそういう事なんだろうね2025/07/11 18:28:3569.番組の途中ですが転載は禁止ですE0EfU(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルーインパルスのためにチケットを購入して万博会場に出向く人がどんだけいるのか想像できないまあこんだけ関西ローカルで一大イベントでるかのように喧伝したのだから前週よりは客が増えるんだろうけど2025/07/11 22:12:3970.番組の途中ですが転載は禁止ですM0irv(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博1日入場者、猛暑で7月は10万人割れ目立つ…「損益分岐点」に入場券あと246万枚https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250711-OYT1T50104/>「損益分岐点」とされる約1800万枚に迫っている。>運営収支の見通しについて、石毛氏は「自然災害などのリスクもあり、収支が大丈夫というのは時期尚早だ」と語った。少なくとも週40万枚は売れてるんだから1800万枚は余裕でクリアするだろうに最近の協会幹部は妙に慎重なんだよなあ想定よりも安いチケットが売れているとか余計な費用がかかったかでペイする枚数が上振れしてるのか?2025/07/12 09:30:24171.番組の途中ですが転載は禁止ですM0irv(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】万博11日(金)一般来場者は12万人 12日(土) 午後に「ブルーインパルス」展示飛行https://news.yahoo.co.jp/articles/e153afa86d33a3f179cbdf3d80e83142309df165土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)火:7月8日 9万1000人 (△4000人)水:7月9日 9万5000人 (△3000人)木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)金:7月11日 12万0000人 (△2000人)2025/07/12 10:12:5572.壺の妖精しんだもん!donguriKo4YQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70多分、まともに意思統一と情報共有できてないからな無料チケットとか割引チケットとか大量に出してるのに「枚数」で換算してイキってる組織幹部と、それを外に伝える広報とか悲惨な感じになってるんだろ2025/07/12 10:17:1773.壺の妖精しんだもん!donguriKo4YQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁでも五輪みたいに何年もしてから「2兆円の赤字でした」とかやるみたいに初動では嘘を流して、ネットの検索を汚染し支配するのがウヨの通例のメディア戦略だし初めから嘘をつくつもりかも知れないけどね2025/07/12 10:18:17174.番組の途中ですが転載は禁止ですM0irv(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼興味深い記事【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5>一方で、パーク&ライド駐車場の利用低迷や、喫煙所の設置、レジオネラ菌やユスリカの大量発生など>予見していなかった問題への対応により、>会場運営費(5月末時点で執行率約8割)や会場建設費(5月末時点で執行率約9割)がさらにかさむ可能性も指摘されている。>万博協会はチケット収入の額を明らかにしておらず、「損益分岐点」に届いたからといって直ちに黒字とは言い切れないのが実情だ。2025/07/12 16:31:1175.番組の途中ですが転載は禁止ですm15dwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73負債の隠蔽はバカサヨの得意技だろ?↓中国は2024年から2028年にかけて、地方政府融資平台などの債務の一部である10兆元(約210兆円。2023年のGDP比では8.0%)を地方政府債務に置き換える。 これは本来なら地方政府債務とすべきものを地方政府融資平台が肩代わりしたものであり、「隠れ債務」と呼ばれる。2025/07/12 16:45:50176.番組の途中ですが転載は禁止ですyvpyIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼急に「チュウゴクガー」と発狂しだすネトウヨ仕草2025/07/12 17:43:47177.番組の途中ですが転載は禁止ですsSpDwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴゴスマ高何だかでしきりと減ってますね―言ってたから何かと思ったら例の予言の影響か?2025/07/12 17:45:0978.番組の途中ですが転載は禁止です1GShvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76日本なんてどうなってもどーでもいいんだろ(笑)あるいは中国の心配ばっかしてんだから、中国人なんだろ(笑)2025/07/12 18:14:2379.番組の途中ですが転載は禁止ですM0irv(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博折り返し 伸び悩む来場者数、猛暑も影響か 黒字達成は不透明https://talk.jp/boards/poverty/17523198452025/07/12 20:42:1380.番組の途中ですが転載は禁止ですtIV8VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日はブルインで少しはのび太だろうか2025/07/12 21:16:2181.番組の途中ですが転載は禁止ですhjilg(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先週が12万8000人と土曜日にしてはだいぶ少なかったのでプラス2万ぐらいの予想2025/07/13 08:28:5382.番組の途中ですが転載は禁止ですgBemtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水増ししてたのかな2025/07/13 10:55:3783.番組の途中ですが転載は禁止ですhjilg(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】万博きのう7月12日(土)の一般入場者数は16万4000人、ブルーインパルスが会場上空を舞う…トレンド1位の反響https://news.yahoo.co.jp/articles/44cbac23b7cd21422e28d68f53004fecce1853d1日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)火:7月8日 9万1000人 (△4000人)水:7月9日 9万5000人 (△3000人)木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)金:7月11日 12万0000人 (△2000人)土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)2025/07/13 11:23:14184.番組の途中ですが転載は禁止ですhjilg(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博 +182000https://talk.jp/boards/poverty/17523691412025/07/13 11:24:3885.番組の途中ですが転載は禁止ですhjilg(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博の来場者1千万人突破ッ!!!!https://talk.jp/boards/poverty/17523779512025/07/13 16:12:3886.番組の途中ですが転載は禁止ですejpjTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑さと言う言い訳できる理由がまた一つ増えてしまった2025/07/13 16:19:4787.番組の途中ですが転載は禁止ですZdpJ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83土曜だけ増えたんだまるで様々なパビリオンの魅力が一瞬飛ぶだけのブルーインパルスに負けてるみたいじゃないですか2025/07/13 16:30:04188.番組の途中ですが転載は禁止ですs9U1YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルーインパルスとうんこ水ショーで大逆転や2025/07/13 16:43:3289.ケモクラシーESThOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏休み近くで学校の少国民動員ができなくなったんでは?2025/07/13 20:12:1790.番組の途中ですが転載は禁止ですhjilg(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博来場者、ブルーインパルスに感動し過ぎて泣いてしまう😭https://talk.jp/boards/poverty/17524117002025/07/13 22:37:0591.番組の途中ですが転載は禁止ですndeh2(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87夏休み期間中は連日花火やったりするんだってよ2025/07/14 09:10:04292.番組の途中ですが転載は禁止です533cuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91もういっそ万博会場でカジノ開け2025/07/14 10:52:3193.番組の途中ですが転載は禁止ですuDeJPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑いからね2025/07/14 12:13:0994.番組の途中ですが転載は禁止ですndeh2(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博 +173000https://talk.jp/boards/poverty/1752455534大阪万博がキモ過ぎるとオレの中で話題に😫https://talk.jp/boards/poverty/17524767702025/07/14 17:55:2695.番組の途中ですが転載は禁止ですndeh2(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)火:7月8日 9万1000人 (△4000人)水:7月9日 9万5000人 (△3000人)木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)金:7月11日 12万0000人 (△2000人)土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)2025/07/14 17:57:2196.番組の途中ですが転載は禁止ですndeh2(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シルク、万博パビリオン建設費未払い問題で吉村知事に怒り「あまりに冷たい態度!」https://news.livedoor.com/article/detail/29146493/2025/07/14 22:52:4797.番組の途中ですが転載は禁止ですndeh2(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://news.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%87%E5%8D%9A+%E6%9C%AA%E6%89%95&ei=utf-8ヤフーニュースで「万博 未払」で検索してもたったこれだけしか引っ掛からないっておかしくないか?2025/07/14 23:01:3298.番組の途中ですが転載は禁止ですcmyPxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼股開く姐さんが神出鬼没するからだろ2025/07/15 02:44:3699.番組の途中ですが転載は禁止ですNqzwZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初は【速報】万博14日(月)一般来場者は9.2万人 暑さから一転強い雨も 5日ぶりに10万人割り込むだったタイトルが数分でこう変わった【速報】万博14日(月)一般来場者は9.2万人 関係者含めた総来場者は累計“1200万人”超えるhttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ytv/nation/ytv-2025071503819261?fm=latestnewsネガティブな表現を避けたのかそれとも速報ベースだと5日ぶりじゃないからか火:7月8日 9万1000人 (△4000人)水:7月9日 9万5000人 (△3000人)木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)金:7月11日 12万0000人 (△2000人)土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)月:7月14日 9万2000人 (△2000人)2025/07/15 10:08:351100.番組の途中ですが転載は禁止です7bcIKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91その予算はどこから出てくるのだろう2025/07/15 10:12:261101.番組の途中ですが転載は禁止ですNqzwZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100運営費だろうなあさすがに当初からの予算に含まれているはずとは言え運営費の内訳が明かされてないからね会場建設費が当初から1100億円増えて2350億円になったことは結構話題になったけど運営費が当初から351億円増えて1160億円になったことはあまり報道されなかったその1160億円がどんな内訳でどのぐらい予備費が含まれているのかわからないから万博協会が言う「運営費黒字にはチケット1840万枚」が正しい目標なのかどうか評価しようがない2025/07/15 20:44:53102.番組の途中ですが転載は禁止ですDIbrCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水:7月9日 9万5000人 (△3000人)木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)金:7月11日 12万0000人 (△2000人)土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)月:7月14日 9万2000人 (△2000人)火:7月15日 9万8000人 (△7000人)2025/07/16 18:39:44103.番組の途中ですが転載は禁止ですc3VvuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99つまり数分でクレームを付けられるところに維新か万博協会はチェックしてるということか昔ハシゲリーダー時代の維新は府の職員にテレビの報道チェックをさせてネガティブな報道した番組や局(当時は朝日や毎日が多かった)に直電で抗議入れさせてたそうだが(なぜわかるのかというと番組内で抗議来たことを最初は暴露してたから)その時代みたいなこと今でもしてるってことかな2025/07/16 18:53:07104.番組の途中ですが転載は禁止ですOLFOcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼14と15で行ったけど、木のリングが凄かった。想像の10倍くらいデカい。あと兎に角、暑い・・・2025/07/17 08:02:11105.番組の途中ですが転載は禁止ですF4MnWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人多いと余計暑いだろ2025/07/17 09:13:52106.番組の途中ですが転載は禁止ですorLic(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)金:7月11日 12万0000人 (△2000人)土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)月:7月14日 9万2000人 (△2000人)火:7月15日 9万8000人 (△7000人)水:7月16日 10万3000人 (△8000人)2025/07/17 10:04:12107.番組の途中ですが転載は禁止ですorLic(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼撤去費用は当然のことながら作ったところが出すことになっている国が支出した2350億円には木製リングの建設費はもちろん撤去費も含むとされているただし未だに一部を残すだの何だの言ってるからやっぱりそこんところもどんぶり勘定で信用できないもっと深刻なのは現時点で未払い問題なんかが起きてるんだから海外パビリオンが撤去までちゃんとやるのかどうか怪しいもんだ文字通り負の遺産として放置された廃墟を「万博の思い出としてそのままにしておけばええやん」とか言い出したりしそうだが2025/07/17 18:40:13108.番組の途中ですが転載は禁止ですwfyvDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大雨の割には踏ん張ったという感じか金:7月11日 12万0000人 (△2000人)土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)月:7月14日 9万2000人 (△2000人)火:7月15日 9万8000人 (△7000人)水:7月16日 10万3000人 (△8000人)木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)2025/07/18 09:53:59109.番組の途中ですが転載は禁止ですiQj4t(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3連休だし今日から夏パス期間2025/07/19 07:22:39110.番組の途中ですが転載は禁止ですYkqPfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうレジオネラ菌は解決したんか?2025/07/19 09:38:251111.番組の途中ですが転載は禁止ですiQj4t(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】万博きのう7月18日(金)の一般入場者数は10万7000人https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/lmaga/trend/lmaga-00939216前日の大雨の反動もありそうだし来場者数が多い金曜日にも関わらず5月8日以来の少なさ土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)月:7月14日 9万2000人 (△2000人)火:7月15日 9万8000人 (△7000人)水:7月16日 10万3000人 (△8000人)木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)2025/07/19 10:47:03112.番組の途中ですが転載は禁止ですiQj4t(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>110「健康被害与えるレジオネラ属菌なし」万博 水上ショー再開へhttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250620/2000094779.html「レジオネラ菌なんて最初からいなかったんや」という謎見解が示され水上ショーは11日から再開している2025/07/19 11:00:441113.番組の途中ですが転載は禁止ですNpA07コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112保健所馬鹿にされてんなぁ2025/07/19 13:01:581114.番組の途中ですが転載は禁止ですWe8TWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう夏休みだから来週から増えるんじゃね?2025/07/19 13:04:131115.番組の途中ですが転載は禁止ですiQj4t(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114とは言われてるんだけど来場予約の状況を見るとそうでもないんだよねえ実はこの3連休もキャンセルが大量に入ってるような雰囲気がある2025/07/19 14:38:45116.番組の途中ですが転載は禁止ですpG8XEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113維新府市政で保健所は無駄扱いで切り捨てられてきたからねえ。で、コロナの時に人員機材が圧倒的に不足で検査も何もかも捌ききれなかったというオチ2025/07/19 15:04:25117.番組の途中ですが転載は禁止ですkMcyq(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博19日(土)の一般入場者数は13万2千人https://www.lmaga.jp/news/2025/07/940368/日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)月:7月14日 9万2000人 (△2000人)火:7月15日 9万8000人 (△7000人)水:7月16日 10万3000人 (△8000人)木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)2025/07/20 10:03:56118.番組の途中ですが転載は禁止ですkMcyq(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3連休&夏パス初日なのに低調な出足で協会は青ざめてるだろうよ毎日ブルーインパルス飛ばすしかない2025/07/20 10:08:53119.番組の途中ですが転載は禁止ですkMcyq(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏の“子連れ万博”が過酷すぎた… 行列困難、暑さで遊具も使えず 最も役に立った熱中症対策とはhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4c288269d361ca236bb9daa932f2cc9c7f1411bd>当日、ホテルの部屋を出ようとしたところで子どもがゴネる。>「万博、行きたくない。つまんない。USJに行きたい」。子供に見透かされてるw2025/07/20 10:22:06120.番組の途中ですが転載は禁止ですkMcyq(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日上げる花火って1分だけらしいね2025/07/20 21:15:41121.番組の途中ですが転載は禁止ですJuMToコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月:7月14日 9万2000人 (△2000人)火:7月15日 9万8000人 (△7000人)水:7月16日 10万3000人 (△8000人)木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)2025/07/21 13:40:43122.番組の途中ですが転載は禁止ですUP58F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼低調な3連休火:7月15日 9万8000人 (△7000人)水:7月16日 10万3000人 (△8000人)木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)2025/07/22 09:50:57123.番組の途中ですが転載は禁止ですpcu8YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土日祝日はとんでもない行列ができて炎天下で立ちっぱなしのイメージが付いちゃってるから避けられてるんだろうな夏休みに入ったから平日の来客が増え・・・・たらいいな並ばない万博ってマジで何だったんだ?並ばせるなら当日の予約を取りやすくしたらいいのに2025/07/22 10:18:05124.番組の途中ですが転載は禁止ですUP58F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【独自】“無許可&工事代金未払い” 万博アンゴラ館の建設業者に大阪府が『営業停止処分』を決定https://news.yahoo.co.jp/articles/f536285983b831026fdfb4db537dd0d0e39d4580>大阪府の吉村知事は22日の会見で「無許可事業を覆す事実が出てこなかった。>許されるものではないので、厳しく対応していく」と述べ、ちゃんとした業者であるか確認することを怠っていたことの裏返しなのに偉そうだなあそれはそうと未払い問題なんとかしてやれよ2025/07/22 20:52:171125.番組の途中ですが転載は禁止ですjfHUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5万切ったら呼んでくれ2025/07/22 21:49:57126.番組の途中ですが転載は禁止ですRG4Nn(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏休みは平日の客が多い説立証ならず2025/07/23 10:39:14127.番組の途中ですが転載は禁止ですmqyKGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よみうりランドの「ポケパーク カントー」のニュースを見てポケモンパビリオンがあったら全然来場者数が違ったんだろうなと思ったわ隣の府の企業なのになんで協力してもらえなかったんだろ?やっぱ大阪と京都の間には広くて深い溝があるのか?2025/07/23 10:51:181128.番組の途中ですが転載は禁止ですRG4Nn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水:7月16日 10万3000人 (△8000人)木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)2025/07/23 18:23:12129.番組の途中ですが転載は禁止ですRG4Nn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127一応ポケモンもちょっとだけ噛んでくれてはいるんだがどうも株式会社ポケモンで動いていてる感じだね京セラの関与もかなり薄くどっかのパビリオンの協賛をしてるだけ2025/07/23 18:28:52130.番組の途中ですが転載は禁止です0b1gwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルーインパルスのタイミングって参院選対策だったりして2025/07/23 20:29:55131.番組の途中ですが転載は禁止です7w4ow(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大復活木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)2025/07/24 10:19:23132.番組の途中ですが転載は禁止です3rTHHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏休み入ったからね2025/07/24 10:20:45133.番組の途中ですが転載は禁止ですTTsSkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日から連日35度超えだね2025/07/24 10:21:52134.番組の途中ですが転載は禁止です7w4ow(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼突如増えた理由「JAPAN FIREWORKS EXPO」とは、EXPO2025大阪・関西万博を通じて、日本が誇る世界最高峰の花火技術と、日本固有の文化である「花火大会」の魅力を世界に向けて発信するプロジェクトです。開催日 :4/26(土)、5/31(土)、6/28(土)、7/21(月)、7/23(水)、8/23(土)、9/27(土)、10/8(水)2025/07/24 10:37:32135.番組の途中ですが転載は禁止です7w4ow(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来場者数 ベスト51位 6月28日(土) 18万4990人 花火2位 7月12日(土) 17万1509人 ブルーインパルス3位 5月31日(土) 16万9923人 花火4位 6月21日(土) 16万0970人 梅雨の中休み5位 7月13日(日) 16万0802人 ブルーインパルス2025/07/24 14:38:431136.番組の途中ですが転載は禁止ですPRX3hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135みんなそんなにブルーインパルス好きなの?2025/07/24 17:09:011137.番組の途中ですが転載は禁止ですKxiroコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花火に負けててワロタ2025/07/24 19:31:41138.番組の途中ですが転載は禁止ですbE97HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イベント以外は普通に飽きられてる2025/07/24 20:18:50139.番組の途中ですが転載は禁止ですUb7Ps(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124最初は民間同士の問題だから関係ない で無視決め込んでたくせに、このクズ2025/07/25 03:46:00140.番組の途中ですが転載は禁止ですUb7Ps(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136沖縄行けば最新鋭の米軍機が毎日爆音轟かせてるのを見られるのにな。たまに墜落するのはご愛嬌2025/07/25 03:48:45141.番組の途中ですが転載は禁止ですN5ZuqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんにちは~こんにちは~世界の~国から~という歌をリバイバルさせなかったからだろうな日航機墜落事故で亡くなった坂本九ちゃんが歌った歌だよ2025/07/25 05:11:34142.番組の途中ですが転載は禁止です6RHudコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三波春夫・・・・・・2025/07/25 06:04:11143.番組の途中ですが転載は禁止ですfov1R(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろんな歌手が出してるみたいね吉永小百合さんとかも1970年「の」 こんにちは「に」ではなく「の」に平和や未来といった意味が込められているという解説で感動した記憶がある2025/07/25 07:11:16144.番組の途中ですが転載は禁止ですfov1R(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)木:7月24日 9万8000人 (△7000人)2025/07/25 10:32:47145.番組の途中ですが転載は禁止ですfov1R(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花火がなければこんなもん今日はマツケンサンバでどれだけ上乗せできるのか>午後6時からは、俳優の松平健さんによる「マツケンサンバ@EXPO2025」が開催されます。>オープニングイベントには、松平健さんのほか、>河内家菊水丸さん、吉村大阪府知事、横山大阪市長も出演予定で、「マツケンサンバⅡ」が披露されるということです。2025/07/25 10:36:30146.番組の途中ですが転載は禁止ですfov1R(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MBS櫓でマツケンと吉村知事・横山市長を生中継馬鹿じゃねーの?こいつら2025/07/25 18:59:511147.番組の途中ですが転載は禁止ですq4XEgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146MBSの維新忠犬っぷりは維新アンチ時代の反動だとしても酷すぎるわ2025/07/25 19:19:50148.番組の途中ですが転載は禁止ですKZSZpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これから連日怒涛の盆踊り2025/07/25 22:21:321149.番組の途中ですが転載は禁止ですMGKBW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148すげー人減りそう2025/07/25 22:22:32150.番組の途中ですが転載は禁止ですMGKBW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて世界各国の踊りが見れるとかじゃないと2025/07/25 22:23:12151.番組の途中ですが転載は禁止ですIo4MT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5月8日以来の少なさだった先週金曜日と変わらずマツケン効果なし土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)花火火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)花火木:7月24日 9万8000人 (△7000人)金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン2025/07/26 10:54:341152.番組の途中ですが転載は禁止ですkaNJmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151学校が夏休み入ったというに、全然伸びないねえ2025/07/26 10:59:042153.番組の途中ですが転載は禁止ですIo4MT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【今日の盆踊り情報】盆踊りを一斉に踊り「人数」と「国籍数」でギネス世界記録の達成に挑む※同時にダンスをする記録ではなく同時に盆踊りをする記録2025/07/26 11:04:441154.番組の途中ですが転載は禁止ですNpyROコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑いからね2025/07/26 11:43:45155.番組の途中ですが転載は禁止ですWbFrzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153盆踊りは日本にしかないのでは2025/07/26 12:58:21156.番組の途中ですが転載は禁止ですx0uYzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152今外出てきたが暑さがヤバい、殺人的暑さだわ日給10万もらっても行きたくねぇ2025/07/26 14:13:04157.番組の途中ですが転載は禁止ですIo4MT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼辛坊治郎氏曰く「大阪市内よりは3度くらい涼しい」https://news.yahoo.co.jp/articles/bf905ae0579c8d12fdfadf5b97e5fd5dcb0f1eeb一連の発言が相変わらず胸糞悪いので記事は見ない方がいいカモ2025/07/26 14:41:53158.ケモクラシーx3nXyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152学校が夏休みに入った「から」では少国民の動員で稼いでた2025/07/26 19:33:43159.番組の途中ですが転載は禁止ですjaqXgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花火で数万増えるってなんで?2025/07/27 08:39:24160.番組の途中ですが転載は禁止ですHRG0mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイテクドローンショーじゃなく花火ってのが今の日本の落ちぶれっぷりの証拠みたいになってんな2025/07/27 08:47:16161.番組の途中ですが転載は禁止です4Ennv(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博、盆踊りでギネス世界記録達成 最多の62カ国3946人が参加2025/07/27 10:34:52162.番組の途中ですが転載は禁止です4Ennv(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)花火火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)花火木:7月24日 9万8000人 (△7000人)金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り2025/07/27 10:47:46163.番組の途中ですが転載は禁止です4Ennv(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土曜日としては5月24日以来の少なさ2025/07/27 10:51:42164.番組の途中ですが転載は禁止です4Ennv(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【今日の盆踊り情報】交流盆踊り大阪府内に伝わる盆踊りの担い手がEXPOアリーナに集結!2025/07/27 10:57:38165.番組の途中ですが転載は禁止ですm1GFZ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【今日の盆踊り情報】●交流盆踊り大阪府内に伝わる盆踊りの担い手がEXPOアリーナに集結!出演:河内家菊水丸●大屋根リング盆踊り?大阪から世界をつなぐ?世界最大の木造建築物の大屋根リング上で約8,000人もの踊り手が盆踊りを実施!出演:河内家菊水丸追加出演者:西川きよし・西川ヘレン・西川忠志・西川かの子・ゆうちゃみ・ゆいちゃみ・NMB48メンバー2025/07/28 08:44:19166.番組の途中ですが転載は禁止ですm1GFZ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)花火火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)花火木:7月24日 9万8000人 (△7000人)金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り2025/07/28 09:51:58167.番組の途中ですが転載は禁止です5YBAtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盆踊り人気なさすぎワロタ2025/07/28 10:09:23168.番組の途中ですが転載は禁止ですM7a3lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルーインパルス隊員が盆踊りするしかない2025/07/28 10:45:00169.番組の途中ですが転載は禁止ですm1GFZ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博開幕後初となる熱中症警戒アラートが29日の大阪府に発出・熱中症警戒アラートが発表された地域において、 気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあるので、 他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!!・まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう。・その上で、こまめな休憩や水分補給・塩分補給をしましょう。・高齢者、乳幼児等の方は熱中症にかかりやすいので特に注意し、周囲の方も声かけをしましょう。・皆で、身近な場所での暑さ指数(WBGT)を確認し、涼しい環境以外では、 運動等を中止しましょう (皆で熱中症対策を積極的に取りやすい環境づくりをしましょう。)!!2025/07/28 17:09:431170.番組の途中ですが転載は禁止です1IM2QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169和歌山や兵庫が出てんのに、大阪だけ出ていなくておかしいなあ?と思っていたけど、万博忖度ですか2025/07/28 17:46:011171.番組の途中ですが転載は禁止ですm1GFZ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170そう勘繰りたくなる気持ちもすごくわかるのだが明日は39度予想の京都や奈良には発出されないから「暑さ指数」というものがそもそもアテににならないということなのだろう湿度の比重が高いから内陸県は出にくいらしいが海があっても大阪は風通しがいいから低めになりがちと言われている2025/07/28 18:33:25172.番組の途中ですが転載は禁止です3cw7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お盆は人気アーティストのライブ連発2025/07/28 20:45:07173.番組の途中ですが転載は禁止ですm1GFZ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】万博アンゴラ館工事費未払い業者の経理担当者を刑事告訴・告発 1億2000万円余り着服かhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5e2d38646ee4980ff9a63950cd69a9be7d86db92のコメント=====tak******** 8時間前協会や府市が肩代わりする法的根拠はないというけれど、あれだけ間に合わないと大手建設会社や建設協会は言っていましたよね?間に合ったのはこういう中小業者が頑張ってくれたのに法的根拠を理由に助け舟を出さないのはどうなんでしょう、大手なら倒産もしないだろうがこういった末端の業者は倒産するだろう。こういったことが繰り返されたら今後日本では国際イベントはどこも完成しなと思う。=====に対するリアクションが「共感した」329に対して「うーん」363関西ローカルニュースでは吉村知事の「寄り添ってる」発言ばかりを流してるし「いのち輝く未来社会」とか誇らしげに語っているならその一端を担った人たちの問題にもっと関心を持ってほしいわ2025/07/28 22:00:44174.番組の途中ですが転載は禁止ですHnHvS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼花火の先週よりは減ったものの最近の月曜にしては健闘の部類火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)花火木:7月24日 9万8000人 (△7000人)金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り2025/07/29 10:09:09175.番組の途中ですが転載は禁止ですHnHvS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただし月曜は元々は人気がある曜日で6月2日 12万6000人6月9日 11万4000人6月16日 11万9000人と比較するとベースがだいぶ落ち込んでるのは間違いない2025/07/29 10:18:08176.番組の途中ですが転載は禁止ですRzJTKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関西のテレビで最近よく取り上げられてるから人気復活するだろう2025/07/29 22:54:471177.番組の途中ですが転載は禁止ですEf7Wg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176関西民で興味のある人は期間パスを持ってそうだけどな来場者は増えても売り上げはそれほど上がらないんじゃね?2025/07/30 08:04:08178.番組の途中ですが転載は禁止ですdshsl(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼万博会場も津波注意報のエリアに入ってるよね?2025/07/30 09:47:231179.番組の途中ですが転載は禁止ですGYCc4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パス持ってる人間も中でそれなりに飲食とかすると思うけどな2025/07/30 09:49:46180.番組の途中ですが転載は禁止ですpoD1C(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178熱中症警戒アラートも鳴らないサンクチュアリだぞ?2025/07/30 09:59:24181.番組の途中ですが転載は禁止ですdshsl(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熱中症警戒アラートだったが大健闘水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)花火木:7月24日 9万8000人 (△7000人)金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り火:7月29日 10万5000人 (△7000人)2025/07/30 10:07:371182.番組の途中ですが転載は禁止ですdshsl(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/expo2025_japan安全とも危険とも言わない公式Xhttps://x.com/hiroyoshimura北陸新幹線延伸のことだけはつぶやいてる吉村知事2025/07/30 10:51:55183.番組の途中ですが転載は禁止ですdshsl(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっと動き始めた吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura本日、発生した地震により大阪府域にも津波注意報が発表されました。現在、府では防災・危機管理司令部を設置し、情報収集に努めています。大阪府域の津波到達は12時頃と予想されています。沿岸川沿いなど津波による浸水が想定される地域にいる人や地下街にいる人は安全な場所に避難をお願いします。午前10:52 ・ 2025年7月30日2025/07/30 11:17:01184.番組の途中ですが転載は禁止ですEf7Wg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼津波で避難したの?どこに逃げるんだろう?2025/07/30 12:00:17185.番組の途中ですが転載は禁止ですdshsl(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「来るな」とは言わない強い意志を感じる確かに会場自体は津波に強いんだろうが今会場にいる人とこれから会場に行く人へのメッセージは別なものであるべきだと思うがなあ吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura万博会場は地盤かさ上げ “津波への注意呼びかけ 予定なし”〉万博会場の夢洲は、地盤がかさ上げされて11メートルほど高さがあるため、南海トラフ巨大地震による最大クラスの津波が来ても、浸水被害は出ないと想定されてます。→万博会場の夢洲は津波に強い構造になってます。nhk.or.jpから午後1:25 ・ 2025年7月30日2025/07/30 14:15:50186.ケモクラシーiy72qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181花火をシリーズ的な連続性のある企画にして毎日やればいいのにな今週はアフリカ来週はアジアとかで2025/07/30 14:43:11187.番組の途中ですが転載は禁止ですfSVJYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前やんケこの災害級の暑さで行くアフォって逝かれてるヤン2025/07/30 14:47:231188.番組の途中ですが転載は禁止ですdshsl(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公式サイトのお知らせ来てたhttps://www.expo2025.or.jp/news/category/information/大阪府における津波注意報発令について【2025年7月30日 12時15分現在】現在、大阪府に津波注意報が発令されています。到達予想時刻は12時00分で、予想される最大波の高さは1メートルです。博覧会の会場は、津波の高さよりも8mと十分高いため、通常通りの営業をつづけております。一方、夢洲浮桟橋及び尼崎P&R駐車場の受入れと尼崎P&Rシャトルバスの運行を停止しています。再開する際には、改めて連絡いたします。=====「営業」というのは何とも正直な表現だと感じたがw2025/07/30 16:24:37189.番組の途中ですが転載は禁止ですdshsl(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読売テレビによると10時に万博協会に対策本部が立ち上がりその会議が10時半に行われ「被害はないだろうから問題ない」という結論に達し府市とのすり合わせにもたついているうちに津波到達予測時刻を過ぎて12時7分に「心配いりません」と場内アナウンス2025/07/30 17:23:042190.番組の途中ですが転載は禁止ですpoD1C(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189何事もなくてよかったな。本当に大津波きたら逃げ場も何もなく、飲み込まれてたろう2025/07/30 17:25:351191.番組の途中ですが転載は禁止ですa7Nr0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187そうだな現状把握も分析もできないアホが世の中にはいるんだよな2025/07/30 17:28:28192.番組の途中ですが転載は禁止ですEf7Wg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189これ怖くなかったんかな?客もスマホを持ってるだろうし警報は目にした人も多いだろうに情報は入ってきてるのに万博側から公式アナウンスがないとか不安だろ最初の段階でちゃんと対策されていて予測されている津波では問題ないってアナウンスしてやれよパニックになったら大変みたいな考えだったんかなぁ2025/07/30 17:49:401193.番組の途中ですが転載は禁止ですvqND7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな暑いときは5分だって炎天下にいたくないよ2025/07/30 17:53:41194.番組の途中ですが転載は禁止ですdshsl(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190>>192責任者がいれば「とりあえず場内にいる人を安心させろ」という鶴の一声で動くんだろうにねえ誰も責任を取ろうとしない体質は何ら進まない未払い問題だけでではなく会場撤去のときに露呈することになろうよ2025/07/30 18:51:21195.番組の途中ですが転載は禁止ですI34BU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼木:7月24日 9万8000人 (△7000人)金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り火:7月29日 10万5000人 (△7000人)水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)前週比では大幅減だが先週は花火があったからで水:7月16日 10万3000人水:7月 9日 9万5000人水:7月 2日 9万2000人と比較すると津波注意報の影響はほぼ無かったと言っていい数字2025/07/31 09:56:01196.番組の途中ですが転載は禁止ですG4D3eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼津波警報を無視して面子の為にマラソンさせた東京都知事を思い出す2025/07/31 10:37:48197.番組の途中ですが転載は禁止ですYUyhNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後半になるほど伸びるとはなんだったのか?2025/07/31 13:35:29198.番組の途中ですが転載は禁止ですK90y4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうすぐお盆だから、あの世から帰ってくる霊もカウントできる2025/07/31 15:18:291199.番組の途中ですが転載は禁止です7kZnuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198自動ドアをパッカパッカ出来る幽霊なら入場カウントも余裕で反応するね!2025/07/31 19:10:10200.番組の途中ですが転載は禁止ですI34BU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般来場者数 週ごとのまとめ第1週(4月13日~19日) 524,937第2週(4月20日~26日) 619,126第3週(4月27日~5月3日) 630,640第4週(5月4日~5月10日) 644,806第5週(5月11日~5月17日) 754,934第6週(5月18日~5月24日) 828,680第7週(5月25日~5月31日) 940,178第8週(6月1日~6月7日) 899,447第9週(6月8日~6月14日) 859,612第10週(6月15日~6月21日) 919,801第11週(6月22日~6月28日) 905,615第12週(6月29日~7月5日) 789,502第13週(7月6日~7月12日) 796,416第14週(7月13日~7月19日) 810,365第15週(7月20日~7月26日) 872,2101日平均 112,345人このままの推移だと最終2067万人2025/07/31 19:54:591201.番組の途中ですが転載は禁止ですsfmmO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【維新朗報】万博黒字見込み、関西経済界で好感 「開幕前はどうなるかと」https://talk.jp/boards/poverty/17539913822025/08/01 07:24:52202.番組の途中ですが転載は禁止ですsfmmO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いろいろあったのに安定した入場者数だった1週間金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り火:7月29日 10万5000人 (△7000人)水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)木:7月31日 10万1000人 (△3000人)2025/08/01 09:56:04203.番組の途中ですが転載は禁止ですsfmmO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪万博の来場者 なんとか黒字ライン超え? 駆け込み需要あれば2500万人予測 気になる猛暑の影響はhttps://news.yahoo.co.jp/articles/87d23229544d6aa9216a2bd0dae43f46355bcb812025/08/01 09:59:521204.番組の途中ですが転載は禁止ですtatzOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75中国人の方ですか?オオサカバンパクってニホンでやってるんですけど~2025/08/01 10:16:57205.番組の途中ですが転載は禁止ですhAhfdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200なんだ夏休みで着実に増えてるじゃん2025/08/01 18:32:34206.番組の途中ですが転載は禁止ですRFG6IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203ヤフコメ見たら信者は通期パス買ってるやつだらけだがこれもうチケ売上で黒字は無理やろ2025/08/01 19:14:02207.番組の途中ですが転載は禁止ですqDNawコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7月半ばから金曜の人の入りが芳しくない傾向が土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り火:7月29日 10万5000人 (△7000人)水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)木:7月31日 10万1000人 (△3000人)金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)2025/08/02 10:37:07208.番組の途中ですが転載は禁止です5E3zvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜風が涼しいもう秋だな2025/08/02 20:32:54209.番組の途中ですが転載は禁止ですNuPrV(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り火:7月29日 10万5000人 (△7000人)水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)木:7月31日 10万1000人 (△3000人)金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)2025/08/03 10:15:30210.番組の途中ですが転載は禁止ですNuPrV(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土曜日としては5月24日以来の少なさ2025/08/03 10:20:24211.番組の途中ですが転載は禁止ですB58GpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暑さのせいだけではない2025/08/03 14:10:31212.番組の途中ですが転載は禁止ですNuPrV(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白熱のぶつかり合い 「万博場所」で4千人喝采 大相撲の地方巡業https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d3289afd5ab8d1dd1bf7d806ec75268ff17fec2025/08/03 19:19:361213.番組の途中ですが転載は禁止です55MVtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212当初の予定になさそうな突発イベントを乱発してるの見ると協会の黒字見込み宣言が嘘っぽいのわかるわ予定外の予算こんだけぶっこんで収益だけでペイできるわけないやろただでさえ通期パスの客だらけなのに2025/08/03 19:50:521214.番組の途中ですが転載は禁止ですNuPrV(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213愛・地球博で実際にかかった運営費は632億でこれには大阪・関西万博では別枠で国が出している機運醸成費や警備費も含まれているつまり大阪・関西万博の運営費1160億円というのが元々だいぶ過大なのよどこにそんなに金がかかってるのかわからないちなみに愛・地球博の運営費の内訳(案)1.博覧会を盛り上げる経費 (テーマ展示費、催事費、環境対策費、広報宣伝費 等) 180億2.会場管理経費(場内輸送費、会場警備費、清掃衛生費、供給処理施設管理費 等) 140億3.協会の運営経費 (諸給与費、一般管理費 等) 130億4 その他の経費(観客対策費、BIEへの入場料納付金、特別会計繰り出し金 等) 100億計550億2025/08/03 20:20:48215.番組の途中ですが転載は禁止ですNuPrV(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なお愛・地球博の1枚の有料入場者のチケット単価は2750円とだいぶ低く設定されていた大阪・関西万博では平均単価5200円ぐらいの予定なはず1か月前ぐらいに公表されてるチケット枚数から計算してみたらその想定からはそんなに大きく外れていないっぽい(定期パスや夜間券で薄まると言っても何だかんだで企業が購入した前売り分の寄与度が大きい)2つの万博を比較してものすごく大雑把に言うとチケット枚数は変わらずともチケット代が2倍だから収入2倍よって運営費2倍でもペイできるという計算まあ逆算してそうなるようなチケット価格を設定したということなんだろうけど上で書いたようにどこにそんな運営費がかかるのかがさっぱり理解できない2025/08/03 20:36:03216.番組の途中ですが転載は禁止ですDj6jo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天童よしみ盆踊りが相撲に勝利月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り火:7月29日 10万5000人 (△7000人)水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)木:7月31日 10万1000人 (△3000人)金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)日:8月 3日 11万2000人 (▼2000人)大相撲万博場所2025/08/04 10:40:57217.番組の途中ですが転載は禁止ですDj6jo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週間入場者第1週(4月13日~19日) 524,937第2週(4月20日~26日) 619,126第3週(4月27日~5月3日) 630,640第4週(5月4日~5月10日) 644,806第5週(5月11日~5月17日) 754,934第6週(5月18日~5月24日) 828,680第7週(5月25日~5月31日) 940,178第8週(6月1日~6月7日) 899,447第9週(6月8日~6月14日) 859,612第10週(6月15日~6月21日) 919,801第11週(6月22日~6月28日) 905,615第12週(6月29日~7月5日) 789,502第13週(7月6日~7月12日) 796,416第14週(7月13日~7月19日) 810,365第15週(7月20日~7月26日) 872,210第16週(7月27日~8月2日) 780,823ここにきて通算の平均来場者数を下回る2025/08/04 15:29:16218.番組の途中ですが転載は禁止ですLI4ap(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火:7月29日 10万5000人 (△7000人)水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)木:7月31日 10万1000人 (△3000人)金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)日:8月 3日 11万2000人 (▼2000人)大相撲万博場所月:8月 4日 9万8000人 (▼1万4000人)2025/08/05 09:56:06219.番組の途中ですが転載は禁止ですLI4ap(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来場予約によると今週は低調来週はそこそこ盆明けは8月いっぱい低調2025/08/05 10:02:13220.番組の途中ですが転載は禁止ですd5ZdmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この暑さで10万入るイベントは他にはあるまい2025/08/05 19:39:01221.番組の途中ですが転載は禁止ですxHozeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)木:7月31日 10万1000人 (△3000人)金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)日:8月 3日 11万2000人 (▼2000人)大相撲万博場所月:8月 4日 9万8000人 (▼1万4000人)火:8月 5日 10万5000人 (△▼0人)2025/08/06 10:05:24222.番組の途中ですが転載は禁止ですvPAu2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ死人が出ていない2025/08/06 15:51:18223.番組の途中ですが転載は禁止ですglaoWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日はさらに人が増えそう木:7月31日 10万1000人 (△3000人)金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)日:8月 3日 11万2000人 (▼2000人)大相撲万博場所月:8月 4日 9万8000人 (▼1万4000人)火:8月 5日 10万5000人 (△▼0人)水:8月 6日 10万8000人 (△6000人)2025/08/07 10:17:31224.番組の途中ですが転載は禁止ですaus5nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雨が早めに上がって最高気温も低い狙い目2025/08/07 18:30:23225.番組の途中ですが転載は禁止ですCwL1j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この先10日間でどれだけ伸ばせるか金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)日:8月 3日 11万2000人 (▼2000人)大相撲万博場所月:8月 4日 9万8000人 (▼1万4000人)火:8月 5日 10万5000人 (△▼0人)水:8月 6日 10万8000人 (△6000人)木:8月 7日 11万2000人 (△1万1000人)2025/08/08 14:06:36226.番組の途中ですが転載は禁止ですCwL1j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「のぞみ」9月24本増便 万博後半の来場者増見越し 週末の朝と夜 JR東海https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytf9cff54c7fe34fd780cf2a5fafd82a852025/08/08 19:49:40227.番組の途中ですが転載は禁止です6QT0PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)日:8月 3日 11万2000人 (▼2000人)大相撲万博場所月:8月 4日 9万8000人 (▼1万4000人)火:8月 5日 10万5000人 (△▼0人)水:8月 6日 10万8000人 (△6000人)木:8月 7日 11万2000人 (△1万1000人)金:8月 8日 12万1000人 (△2万1000人)2025/08/09 11:06:19
「南京大虐殺の30万人死亡説はあり得ない!」←すまん、何万人なら有り得ると思ってるんだ?実際の埋葬記録等から精査した結果が20万人弱(現在の定説)だぞニュー速(嫌儲)761052025/08/14 10:26:24
【ネトウヨ悲報】お盆にも関わらず帰省しない人6割を超えてしまう…。日本人さん、外国人差別は行っても先祖参りはしなくなってしまった模様www自分ファーストwwwニュー速(嫌儲)11102.22025/08/14 10:55:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5f2553a7396def2a9e377ab9a300a33733ad019
一般来場者数 ()内は前週比
日:6月29日 12万8000人 (△1000人)
月:6月30日 10万2000人 (▼4000人)
火:7月1日 8万7000人 (▼1万8000人)
水:7月2日 9万2000人 (▼2万人)
木:7月3日 10万1000人 (▼8000人)
金:7月4日 11万8000人 (▼1万3000人)
土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)
直近一週間 ▼11万1000人
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA181NR0Y5A610C2000000/
2025年6月29日
大阪・関西万博の一般の来場者数が1日あたり15万人を超える日が出始めた。
東京ディズニーリゾートを上回るペースで推移する。
開幕直後に指摘された課題は改善が進み、来場客の満足度は高い。
外交の場でもある万博は要人訪問が多く、実務を担う経済産業省の幹部らは緊張感ある日々を送る。
「運営も含めてディズニーよりうまくやれているのではないか」。
万博を運営する日本国際博覧会協会を所管する経産省の担当者は誇らしげ
「マスコミのネガキャンむなしく大人気でゴメンねw」という感じだったのに
ディズニーより上手く笑
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250701-OYO1T50057/
20日発表「健康被害をもたらすレジオネラ属菌はもともといなかった」
夏休み始まる頃までは下降線だろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/e77500aed330148ebcefc9dcc39cee12eb71ef2b
たつき関係なく地震起きまくってるじゃん
業者が動員やめたかもな
万博に忖度してというわけではなく元々大阪は出にくい
とは言え去年は30日あった暑さの本番はこれから
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202506/20250608ax01S_o.jpg
万博、入場券販売が好調 黒字化達成も視野に―暑さ本番「満足度」課題
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025060800169&g=pol
2025年06月09日
>大阪・関西万博の入場券売り上げが好調だ。1週間当たりの販売枚数は5月中旬以降、3週連続で50万枚を上回っており、
>このままのペースが続けば、黒字化の目安「1840万枚」の達成も視野に入る。
この記事であれ?と感じたのが続きの
>ただ、高科淳副事務総長は今月2日の記者会見で
>「(販売好調が)いつまで続くのか、どこで低下する可能性があるのかを考慮しないといけない」と慎重な見方を示した。
という部分
実際に3週前は46万枚で学校関係のがまとめて計上された先々週は参考外としても
先週は約41万枚と雲行きが怪しくなっている
今週の客の入りだと明日発表の週間報告は40万枚を割り込むはずだが何か隠し玉がありそうな気がするなあ
これから夏休みになってくるから、また増えてくるよ
全然赤字だろ
チケット買ってから、予約出来るかどうかわかる
システムのまま?
万博、五輪、リニア、原発、アベノミクス…
害悪でかすぎなんだよ経産省
センスは学歴では手に入らない
関西ローカルマスコミが飽きたってこともあるんじゃないかなあ
一時期は夕方ワイドのどのチャンネルに回しても万博をやってたが
最近はゼロではないもののマイナーな国のパビリオンを紹介する程度
あまりに陳腐過ぎて、宣伝すら躊躇ってしまうんだろう。
来場者数速報記事で「目標は15万人」という文言があったのが許せないという理由らしいが
MBSが最もポジティブに報道してくれてるのにな
今でもTHE TIME;のローカルニュース枠で「今日の万博情報」とやらを垂れ流したり
辛坊治郎氏「この局腐ってる」万博報道めぐり苦言
https://ggtnews.net/articles/JyWjC
辛坊治郎氏、MBSの万博報道に再び苦言「相変わらずこの局の報道姿勢は酷い」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ggtnews/entertainment/ggtnews-vDM9o
火:7月1日 8万7000人 (▼1万8000人)
水:7月2日 9万2000人 (▼2万人)
木:7月3日 10万1000人 (▼8000人)
金:7月4日 11万8000人 (▼1万3000人)
土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)
日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)
安倍以前の経産省って『何してるかわからんしもうええでしょ』って同僚から言われるレベルの
要らん子官庁だったのに税金マネロンに使えると気が付いた安倍がすごい勢いで取り立てたんだよな
経産省経由で自民の支援企業に大量に税金が下りた結果があんなイベントやこんな事業
だよねえ
一番媚び諂ってるだろって思える位だよねえ
今日の万博情報~って言い出した途端にいつもチャンネル変えてるわ。
TIMESが好き、というより、おは朝MC岩本計介の維新万博推しがマジで鬱陶しいから乗り換えたのに。
3週間前にこうズバッと書くのはなかなかだと思う
【大阪・関西万博】来場者「増加」止まったか “雨の日”に大きな減少みられ直近2週は「減少」
https://www.ktv.jp/news/feature/250616banpkau/
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a2abb605d10e4a3055ee9dcc18588c2a908d6cf
火:7月1日 8万7000人 (▼1万8000人)
水:7月2日 9万2000人 (▼2万人)
木:7月3日 10万1000人 (▼8000人)
金:7月4日 11万8000人 (▼1万3000人)
土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)
日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)
月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)
直近一週間 ▼14万2000人
前週同曜日マイナス 8日連続
岸信介の満州利権で
電通とか統一教会もお仲間だしな
関係者を含めないとか反日か?
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20250708/GE00066980.shtml
7月7日の熱中症の疑いの救急搬送は
大阪市:46人(人口281万人)熱中症警戒アラートなし
神戸市:11人(人口149万人)熱中症警戒アラート発出
京都市:15人(人口143万人)熱中症警戒アラートなし
人口と昼間人口は違うにせよ大阪市の熱中症は多かった
熱中症警戒アラートにおいて気温の重みは大きくないにしても
大阪市の最高気温の予報が38℃(実際37.6℃)だったのにもかかわらず
アラートが出ない指標って意味あるんだろうか?
さすがに猛暑の中で並ぶのは自殺行為だろ
愛・地球博は8人か9人がお亡くなりになってたはず
【速報】万博きのう7月8日(火)の一般入場者数は9万1000人、今日のイベントは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/be02772109f1bf9c85915906d5a0fab4b0b1adae
木:7月3日 10万1000人 (▼8000人)
金:7月4日 11万8000人 (▼1万3000人)
土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)
日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)
月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)
火:7月8日 9万1000人 (△4000人)
どこの局か忘れたが「大阪でモバイルバッテリーがバカ売れ 理由は万博」とか言ってた
1000万人はクリアしそうだが単純計算で倍にすると目標の2200万人には届かない
https://www.lmaga.jp/news/2025/07/935663/
()は前週との比較
木:7月3日 10万1000人 (▼8000人)
金:7月4日 11万8000人 (▼1万3000人)
土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)
日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)
月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)
火:7月8日 9万1000人 (△4000人)
水:7月9日 9万5000人 (△3000人)
2連勝達成
今日は朝から涼しい風が吹いていて条件は悪くない
関係者を含んでないだろ
晴れたら暑さのせい
これじゃお天道様も怒りますよ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20250710/2000095179.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/aee3097028d8e39b1e191f85f2484d805ef7eb2d
金:7月4日 11万8000人 (▼1万3000人)
土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)
日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)
月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)
火:7月8日 9万1000人 (△4000人)
水:7月9日 9万5000人 (△3000人)
木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)
連勝ストップ
87日目 960万4276人
1日当たり11万394人
全会期184日でペイラインとしている2200万人達成するためには
残りを平均12万7790人
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250623-OYO1T50037/
>万博は、運営費1160億円のうち8割超の969億円を入場券収入で賄う計画。
>損益分岐点は1800万枚とされ、通期パスでの複数回の利用を含め、約2200万人の来場を目指すという。
ということからすると
関係者は「含まない」数を指している
そもそも
人数や枚数じゃなくてチケット売上金額を出せやと思わなくもないが
ありがとう維新 大阪万博の代金踏み倒し企業に被害者たちが行く⇒入れ墨を入れた半グレが出てくる
https://talk.jp/boards/poverty/1752198985
【維新朗報】万博の水上ショーがきょうから再開 レジオネラ属菌の検出で6月上旬から休止
https://talk.jp/boards/poverty/1752203238
MBS・ABC・YTVがどこもブルーインパルスの話題
(関テレはこの時間帯はイットの全国版)
踏み倒しの続報もやらずに、ブルーインパルスで大ハシャギ。
しかしMBSって本当に終わっちまったね。
まあMBSは5年半前から「日本一早い2025大阪万博応援番組」てなもんをラジオでやってるぐらいだしね
開幕直前のよんチャンテレビの提供テロップに万博が堂々と入っていたのは
一応は報道もやってるつもりの番組としてどうなのよ?と思ったもんだが
前身のミントの時はMC西靖アナがシャンとしていたけど、
アナウンスセンター長に棚上げされてMC降板、大吉アナになって沈黙したね。
今の河田なんてホントもう見てられないわ、本当に上に従順なイヌコロ。
気の利いた事も言えないつまんない奴なのにMCやってんのはそういう事なんだろうね
まあこんだけ関西ローカルで一大イベントでるかのように喧伝したのだから
前週よりは客が増えるんだろうけど
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250711-OYT1T50104/
>「損益分岐点」とされる約1800万枚に迫っている。
>運営収支の見通しについて、石毛氏は「自然災害などのリスクもあり、収支が大丈夫というのは時期尚早だ」と語った。
少なくとも週40万枚は売れてるんだから
1800万枚は余裕でクリアするだろうに最近の協会幹部は妙に慎重なんだよなあ
想定よりも安いチケットが売れているとか
余計な費用がかかったかでペイする枚数が上振れしてるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e153afa86d33a3f179cbdf3d80e83142309df165
土:7月5日 12万8000人 (▼4万9000人)
日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)
月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)
火:7月8日 9万1000人 (△4000人)
水:7月9日 9万5000人 (△3000人)
木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)
金:7月11日 12万0000人 (△2000人)
多分、まともに意思統一と情報共有できてないからな
無料チケットとか割引チケットとか大量に出してるのに
「枚数」で換算してイキってる組織幹部と、それを外に伝える広報とか悲惨な感じになってるんだろ
五輪みたいに何年もしてから「2兆円の赤字でした」とかやるみたいに
初動では嘘を流して、ネットの検索を汚染し支配するのが
ウヨの通例のメディア戦略だし
初めから嘘をつくつもりかも知れないけどね
【万博開幕3か月】『黒字』も見えた?来場者は増加の一途も…「事実上の入場制限」西ゲート活用の課題 会期後半は“予約困難”!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/065c2cdaec05dc94a87bc5b3232657ab02417ed5
>一方で、パーク&ライド駐車場の利用低迷や、喫煙所の設置、レジオネラ菌やユスリカの大量発生など
>予見していなかった問題への対応により、
>会場運営費(5月末時点で執行率約8割)や会場建設費(5月末時点で執行率約9割)がさらにかさむ可能性も指摘されている。
>万博協会はチケット収入の額を明らかにしておらず、「損益分岐点」に届いたからといって直ちに黒字とは言い切れないのが実情だ。
負債の隠蔽はバカサヨの得意技だろ?↓
中国は2024年から2028年にかけて、地方政府融資平台などの債務の一部である10兆元(約210兆円。
2023年のGDP比では8.0%)を地方政府債務に置き換える。 これは本来なら地方政府債務とすべきものを
地方政府融資平台が肩代わりしたものであり、「隠れ債務」と呼ばれる。
例の予言の影響か?
日本なんてどうなってもどーでもいいんだろ(笑)
あるいは中国の心配ばっかしてんだから、中国人なんだろ(笑)
https://talk.jp/boards/poverty/1752319845
プラス2万ぐらいの予想
https://news.yahoo.co.jp/articles/44cbac23b7cd21422e28d68f53004fecce1853d1
日:7月6日 10万6000人 (▼2万2000人)
月:7月7日 9万0000人 (▼1万2000人)
火:7月8日 9万1000人 (△4000人)
水:7月9日 9万5000人 (△3000人)
木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)
金:7月11日 12万0000人 (△2000人)
土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)
https://talk.jp/boards/poverty/1752369141
https://talk.jp/boards/poverty/1752377951
土曜だけ増えたんだ
まるで様々なパビリオンの魅力が一瞬飛ぶだけのブルーインパルスに負けてるみたいじゃないですか
https://talk.jp/boards/poverty/1752411700
夏休み期間中は連日花火やったりするんだってよ
もういっそ万博会場でカジノ開け
https://talk.jp/boards/poverty/1752455534
大阪万博がキモ過ぎるとオレの中で話題に😫
https://talk.jp/boards/poverty/1752476770
火:7月8日 9万1000人 (△4000人)
水:7月9日 9万5000人 (△3000人)
木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)
金:7月11日 12万0000人 (△2000人)
土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)
日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)
https://news.livedoor.com/article/detail/29146493/
ヤフーニュースで「万博 未払」で検索しても
たったこれだけしか引っ掛からないっておかしくないか?
【速報】万博14日(月)一般来場者は9.2万人 暑さから一転強い雨も 5日ぶりに10万人割り込む
だったタイトルが数分でこう変わった
【速報】万博14日(月)一般来場者は9.2万人 関係者含めた総来場者は累計“1200万人”超える
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ytv/nation/ytv-2025071503819261?fm=latestnews
ネガティブな表現を避けたのか
それとも速報ベースだと5日ぶりじゃないからか
火:7月8日 9万1000人 (△4000人)
水:7月9日 9万5000人 (△3000人)
木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)
金:7月11日 12万0000人 (△2000人)
土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)
日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)
月:7月14日 9万2000人 (△2000人)
その予算はどこから出てくるのだろう
運営費だろうなあ
さすがに当初からの予算に含まれているはず
とは言え運営費の内訳が明かされてないからね
会場建設費が当初から1100億円増えて2350億円になったことは結構話題になったけど
運営費が当初から351億円増えて1160億円になったことはあまり報道されなかった
その1160億円がどんな内訳でどのぐらい予備費が含まれているのかわからないから
万博協会が言う「運営費黒字にはチケット1840万枚」が正しい目標なのかどうか評価しようがない
木:7月10日 9万7000人 (▼4000人)
金:7月11日 12万0000人 (△2000人)
土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)
日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)
月:7月14日 9万2000人 (△2000人)
火:7月15日 9万8000人 (△7000人)
つまり数分でクレームを付けられるところに維新か万博協会はチェックしてるということか
昔ハシゲリーダー時代の維新は府の職員にテレビの報道チェックをさせて
ネガティブな報道した番組や局(当時は朝日や毎日が多かった)に直電で抗議入れさせてたそうだが
(なぜわかるのかというと番組内で抗議来たことを最初は暴露してたから)
その時代みたいなこと今でもしてるってことかな
あと兎に角、暑い・・・
金:7月11日 12万0000人 (△2000人)
土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)
日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)
月:7月14日 9万2000人 (△2000人)
火:7月15日 9万8000人 (△7000人)
水:7月16日 10万3000人 (△8000人)
国が支出した2350億円には木製リングの建設費はもちろん撤去費も含むとされている
ただし
未だに一部を残すだの何だの言ってるからやっぱりそこんところもどんぶり勘定で信用できない
もっと深刻なのは
現時点で未払い問題なんかが起きてるんだから海外パビリオンが撤去までちゃんとやるのかどうか怪しいもんだ
文字通り負の遺産として放置された廃墟を
「万博の思い出としてそのままにしておけばええやん」とか言い出したりしそうだが
金:7月11日 12万0000人 (△2000人)
土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)
日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)
月:7月14日 9万2000人 (△2000人)
火:7月15日 9万8000人 (△7000人)
水:7月16日 10万3000人 (△8000人)
木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/lmaga/trend/lmaga-00939216
前日の大雨の反動もありそうだし
来場者数が多い金曜日にも関わらず5月8日以来の少なさ
土:7月12日 16万4000人 (△3万6000人)
日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)
月:7月14日 9万2000人 (△2000人)
火:7月15日 9万8000人 (△7000人)
水:7月16日 10万3000人 (△8000人)
木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)
金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)
「健康被害与えるレジオネラ属菌なし」万博 水上ショー再開へ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250620/2000094779.html
「レジオネラ菌なんて最初からいなかったんや」という謎見解が示され
水上ショーは11日から再開している
保健所馬鹿にされてんなぁ
とは言われてるんだけど来場予約の状況を見るとそうでもないんだよねえ
実はこの3連休もキャンセルが大量に入ってるような雰囲気がある
維新府市政で保健所は無駄扱いで切り捨てられてきたからねえ。
で、コロナの時に人員機材が圧倒的に不足で
検査も何もかも捌ききれなかったというオチ
https://www.lmaga.jp/news/2025/07/940368/
日:7月13日 15万4000人 (△4万8000人)
月:7月14日 9万2000人 (△2000人)
火:7月15日 9万8000人 (△7000人)
水:7月16日 10万3000人 (△8000人)
木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)
金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)
土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)
毎日ブルーインパルス飛ばすしかない
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c288269d361ca236bb9daa932f2cc9c7f1411bd
>当日、ホテルの部屋を出ようとしたところで子どもがゴネる。
>「万博、行きたくない。つまんない。USJに行きたい」。
子供に見透かされてるw
火:7月15日 9万8000人 (△7000人)
水:7月16日 10万3000人 (△8000人)
木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)
金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)
土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)
日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)
火:7月15日 9万8000人 (△7000人)
水:7月16日 10万3000人 (△8000人)
木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)
金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)
土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)
日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)
月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)
夏休みに入ったから平日の来客が増え・・・・たらいいな
並ばない万博ってマジで何だったんだ?並ばせるなら当日の予約を取りやすくしたらいいのに
https://news.yahoo.co.jp/articles/f536285983b831026fdfb4db537dd0d0e39d4580
>大阪府の吉村知事は22日の会見で「無許可事業を覆す事実が出てこなかった。
>許されるものではないので、厳しく対応していく」と述べ、
ちゃんとした業者であるか確認することを怠っていたことの裏返しなのに偉そうだなあ
それはそうと未払い問題なんとかしてやれよ
立証ならず
隣の府の企業なのになんで協力してもらえなかったんだろ?
やっぱ大阪と京都の間には広くて深い溝があるのか?
木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)
金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)
土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)
日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)
月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)
火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)
一応ポケモンもちょっとだけ噛んでくれてはいるんだがどうも株式会社ポケモンで動いていてる感じだね
京セラの関与もかなり薄くどっかのパビリオンの協賛をしてるだけ
木:7月17日 9万1000人 (▼6000人)
金:7月18日 10万7000人 (▼1万3000人)
土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)
日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)
月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)
火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)
水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)
「JAPAN FIREWORKS EXPO」とは、EXPO2025大阪・関西万博を通じて、
日本が誇る世界最高峰の花火技術と、日本固有の文化である「花火大会」の魅力を
世界に向けて発信するプロジェクトです。
開催日 :4/26(土)、5/31(土)、6/28(土)、7/21(月)、7/23(水)、8/23(土)、9/27(土)、10/8(水)
1位 6月28日(土) 18万4990人 花火
2位 7月12日(土) 17万1509人 ブルーインパルス
3位 5月31日(土) 16万9923人 花火
4位 6月21日(土) 16万0970人 梅雨の中休み
5位 7月13日(日) 16万0802人 ブルーインパルス
みんなそんなにブルーインパルス好きなの?
最初は民間同士の問題だから関係ない で無視決め込んでたくせに、このクズ
沖縄行けば最新鋭の米軍機が毎日爆音轟かせてるのを見られるのにな。
たまに墜落するのはご愛嬌
という歌をリバイバルさせなかったからだろうな
日航機墜落事故で亡くなった坂本九ちゃんが歌った歌だよ
吉永小百合さんとかも
1970年「の」 こんにちは
「に」ではなく「の」に平和や未来といった意味が込められているという解説で感動した記憶がある
土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)
日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)
月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)
火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)
水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)
木:7月24日 9万8000人 (△7000人)
今日はマツケンサンバでどれだけ上乗せできるのか
>午後6時からは、俳優の松平健さんによる「マツケンサンバ@EXPO2025」が開催されます。
>オープニングイベントには、松平健さんのほか、
>河内家菊水丸さん、吉村大阪府知事、横山大阪市長も出演予定で、「マツケンサンバⅡ」が披露されるということです。
櫓でマツケンと吉村知事・横山市長を生中継
馬鹿じゃねーの?こいつら
MBSの維新忠犬っぷりは維新アンチ時代の反動だとしても酷すぎるわ
すげー人減りそう
土:7月19日 13万2000人 (▼3万2000人)
日:7月20日 14万8000人 (▼6000人)
月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)花火
火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)
水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)花火
木:7月24日 9万8000人 (△7000人)
金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン
学校が夏休み入ったというに、全然伸びないねえ
盆踊りを一斉に踊り「人数」と「国籍数」でギネス世界記録の達成に挑む
※同時にダンスをする記録ではなく同時に盆踊りをする記録
盆踊りは日本にしかないのでは
今外出てきたが暑さがヤバい、殺人的暑さだわ
日給10万もらっても行きたくねぇ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf905ae0579c8d12fdfadf5b97e5fd5dcb0f1eeb
一連の発言が相変わらず胸糞悪いので記事は見ない方がいいカモ
学校が夏休みに入った「から」では
少国民の動員で稼いでた
月:7月21日 12万6000人 (△3万4000人)花火
火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)
水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)花火
木:7月24日 9万8000人 (△7000人)
金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン
土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り
交流盆踊り
大阪府内に伝わる盆踊りの担い手がEXPOアリーナに集結!
●交流盆踊り
大阪府内に伝わる盆踊りの担い手がEXPOアリーナに集結!
出演:河内家菊水丸
●大屋根リング盆踊り?大阪から世界をつなぐ?
世界最大の木造建築物の大屋根リング上で約8,000人もの踊り手が盆踊りを実施!
出演:河内家菊水丸
追加出演者:西川きよし・西川ヘレン・西川忠志・西川かの子・ゆうちゃみ・ゆいちゃみ・NMB48メンバー
火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)
水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)花火
木:7月24日 9万8000人 (△7000人)
金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン
土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り
日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り
・熱中症警戒アラートが発表された地域において、
気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあるので、
他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!!
・まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう。
・その上で、こまめな休憩や水分補給・塩分補給をしましょう。
・高齢者、乳幼児等の方は熱中症にかかりやすいので特に注意し、周囲の方も声かけをしましょう。
・皆で、身近な場所での暑さ指数(WBGT)を確認し、涼しい環境以外では、 運動等を中止しましょう
(皆で熱中症対策を積極的に取りやすい環境づくりをしましょう。)!!
和歌山や兵庫が出てんのに、大阪だけ出ていなくておかしいなあ?と思っていたけど、
万博忖度ですか
そう勘繰りたくなる気持ちもすごくわかるのだが
明日は39度予想の京都や奈良には発出されないから
「暑さ指数」というものがそもそもアテににならないということなのだろう
湿度の比重が高いから内陸県は出にくいらしいが
海があっても大阪は風通しがいいから低めになりがちと言われている
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e2d38646ee4980ff9a63950cd69a9be7d86db92
のコメント
=====
tak******** 8時間前
協会や府市が肩代わりする法的根拠はないというけれど、あれだけ間に合わないと大手建設会社や建設協会は言っていましたよね?
間に合ったのはこういう中小業者が頑張ってくれたのに法的根拠を理由に
助け舟を出さないのはどうなんでしょう、大手なら倒産もしないだろうが
こういった末端の業者は倒産するだろう。
こういったことが繰り返されたら今後日本では国際イベントはどこも完成しなと思う。
=====
に対するリアクションが「共感した」329に対して「うーん」363
関西ローカルニュースでは吉村知事の「寄り添ってる」発言ばかりを流してるし
「いのち輝く未来社会」とか誇らしげに語っているなら
その一端を担った人たちの問題にもっと関心を持ってほしいわ
火:7月22日 9万8000人 (▼1000人)
水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)花火
木:7月24日 9万8000人 (△7000人)
金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン
土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り
日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り
月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り
6月2日 12万6000人
6月9日 11万4000人
6月16日 11万9000人
と比較するとベースがだいぶ落ち込んでるのは間違いない
人気復活するだろう
関西民で興味のある人は期間パスを持ってそうだけどな
来場者は増えても売り上げはそれほど上がらないんじゃね?
熱中症警戒アラートも鳴らないサンクチュアリだぞ?
水:7月23日 13万7000人 (△3万4000人)花火
木:7月24日 9万8000人 (△7000人)
金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン
土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り
日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り
月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り
火:7月29日 10万5000人 (△7000人)
安全とも危険とも言わない公式X
https://x.com/hiroyoshimura
北陸新幹線延伸のことだけはつぶやいてる吉村知事
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
本日、発生した地震により大阪府域にも津波注意報が発表されました。現在、府では防災・危機管理司令部を設置し、情報収集に努めています。大阪府域の津波到達は12時頃と予想されています。沿岸川沿いなど津波による浸水が想定される地域にいる人や地下街にいる人は安全な場所に避難をお願いします。
午前10:52 ・ 2025年7月30日
どこに逃げるんだろう?
確かに会場自体は津波に強いんだろうが
今会場にいる人とこれから会場に行く人へのメッセージは別なものであるべきだと思うがなあ
吉村洋文(大阪府知事)
@hiroyoshimura
万博会場は地盤かさ上げ “津波への注意呼びかけ 予定なし”
〉万博会場の夢洲は、地盤がかさ上げされて11メートルほど高さがあるため、南海トラフ巨大地震による最大クラスの津波が来ても、浸水被害は出ないと想定されてます。
→万博会場の夢洲は津波に強い構造になってます。
nhk.or.jpから
午後1:25 ・ 2025年7月30日
花火をシリーズ的な連続性のある企画にして
毎日やればいいのにな
今週はアフリカ来週はアジアとかで
この災害級の暑さで行くアフォって
逝かれてるヤン
https://www.expo2025.or.jp/news/category/information/
大阪府における津波注意報発令について
【2025年7月30日 12時15分現在】
現在、大阪府に津波注意報が発令されています。
到達予想時刻は12時00分で、予想される最大波の高さは1メートルです。
博覧会の会場は、津波の高さよりも8mと十分高いため、通常通りの営業をつづけております。
一方、夢洲浮桟橋及び尼崎P&R駐車場の受入れと尼崎P&Rシャトルバスの運行を停止しています。
再開する際には、改めて連絡いたします。
=====
「営業」というのは何とも正直な表現だと感じたがw
10時に万博協会に対策本部が立ち上がり
その会議が10時半に行われ「被害はないだろうから問題ない」という結論に達し
府市とのすり合わせにもたついているうちに津波到達予測時刻を過ぎて
12時7分に「心配いりません」と場内アナウンス
何事もなくてよかったな。
本当に大津波きたら逃げ場も何もなく、飲み込まれてたろう
そうだな
現状把握も分析もできないアホが世の中にはいるんだよな
これ怖くなかったんかな?
客もスマホを持ってるだろうし警報は目にした人も多いだろうに
情報は入ってきてるのに万博側から公式アナウンスがないとか不安だろ
最初の段階でちゃんと対策されていて予測されている津波では問題ないってアナウンスしてやれよ
パニックになったら大変みたいな考えだったんかなぁ
>>192
責任者がいれば「とりあえず場内にいる人を安心させろ」という鶴の一声で動くんだろうにねえ
誰も責任を取ろうとしない体質は
何ら進まない未払い問題だけでではなく
会場撤去のときに露呈することになろうよ
金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン
土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り
日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り
月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り
火:7月29日 10万5000人 (△7000人)
水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)
前週比では大幅減だが先週は花火があったからで
水:7月16日 10万3000人
水:7月 9日 9万5000人
水:7月 2日 9万2000人
と比較すると津波注意報の影響はほぼ無かったと言っていい数字
自動ドアをパッカパッカ出来る幽霊なら入場カウントも余裕で反応するね!
第1週(4月13日~19日) 524,937
第2週(4月20日~26日) 619,126
第3週(4月27日~5月3日) 630,640
第4週(5月4日~5月10日) 644,806
第5週(5月11日~5月17日) 754,934
第6週(5月18日~5月24日) 828,680
第7週(5月25日~5月31日) 940,178
第8週(6月1日~6月7日) 899,447
第9週(6月8日~6月14日) 859,612
第10週(6月15日~6月21日) 919,801
第11週(6月22日~6月28日) 905,615
第12週(6月29日~7月5日) 789,502
第13週(7月6日~7月12日) 796,416
第14週(7月13日~7月19日) 810,365
第15週(7月20日~7月26日) 872,210
1日平均 112,345人
このままの推移だと最終2067万人
https://talk.jp/boards/poverty/1753991382
金:7月25日 10万7000人 (△▼0人)マツケン
土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り
日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り
月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り
火:7月29日 10万5000人 (△7000人)
水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)
木:7月31日 10万1000人 (△3000人)
https://news.yahoo.co.jp/articles/87d23229544d6aa9216a2bd0dae43f46355bcb81
中国人の方ですか?
オオサカバンパクってニホンでやってるんですけど~
なんだ夏休みで着実に増えてるじゃん
ヤフコメ見たら信者は通期パス買ってるやつだらけだが
これもうチケ売上で黒字は無理やろ
土:7月26日 12万1000人 (▼1万2000人)ギネス盆踊り
日:7月27日 11万4000人 (▼3万4000人)天童よしみ盆踊り
月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り
火:7月29日 10万5000人 (△7000人)
水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)
木:7月31日 10万1000人 (△3000人)
金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)
もう秋だな
月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り
火:7月29日 10万5000人 (△7000人)
水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)
木:7月31日 10万1000人 (△3000人)
金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)
土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d3289afd5ab8d1dd1bf7d806ec75268ff17fec
当初の予定になさそうな突発イベントを乱発してるの見ると
協会の黒字見込み宣言が嘘っぽいのわかるわ
予定外の予算こんだけぶっこんで収益だけでペイできるわけないやろ
ただでさえ通期パスの客だらけなのに
愛・地球博で実際にかかった運営費は632億で
これには大阪・関西万博では別枠で国が出している機運醸成費や警備費も含まれている
つまり大阪・関西万博の運営費1160億円というのが元々だいぶ過大なのよ
どこにそんなに金がかかってるのかわからない
ちなみに
愛・地球博の運営費の内訳(案)
1.博覧会を盛り上げる経費 (テーマ展示費、催事費、環境対策費、広報宣伝費 等) 180億
2.会場管理経費(場内輸送費、会場警備費、清掃衛生費、供給処理施設管理費 等) 140億
3.協会の運営経費 (諸給与費、一般管理費 等) 130億
4 その他の経費(観客対策費、BIEへの入場料納付金、特別会計繰り出し金 等) 100億
計550億
大阪・関西万博では平均単価5200円ぐらいの予定なはず
1か月前ぐらいに公表されてるチケット枚数から計算してみたらその想定からはそんなに大きく外れていないっぽい
(定期パスや夜間券で薄まると言っても何だかんだで企業が購入した前売り分の寄与度が大きい)
2つの万博を比較してものすごく大雑把に言うと
チケット枚数は変わらずともチケット代が2倍だから収入2倍
よって運営費2倍でもペイできるという計算
まあ逆算してそうなるようなチケット価格を設定したということなんだろうけど
上で書いたようにどこにそんな運営費がかかるのかがさっぱり理解できない
月:7月28日 11万2000人 (▼1万4000人)大屋根リング8000人盆踊り
火:7月29日 10万5000人 (△7000人)
水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)
木:7月31日 10万1000人 (△3000人)
金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)
土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)
日:8月 3日 11万2000人 (▼2000人)大相撲万博場所
第1週(4月13日~19日) 524,937
第2週(4月20日~26日) 619,126
第3週(4月27日~5月3日) 630,640
第4週(5月4日~5月10日) 644,806
第5週(5月11日~5月17日) 754,934
第6週(5月18日~5月24日) 828,680
第7週(5月25日~5月31日) 940,178
第8週(6月1日~6月7日) 899,447
第9週(6月8日~6月14日) 859,612
第10週(6月15日~6月21日) 919,801
第11週(6月22日~6月28日) 905,615
第12週(6月29日~7月5日) 789,502
第13週(7月6日~7月12日) 796,416
第14週(7月13日~7月19日) 810,365
第15週(7月20日~7月26日) 872,210
第16週(7月27日~8月2日) 780,823
ここにきて通算の平均来場者数を下回る
水:7月30日 10万2000人 (▼3万5000人)
木:7月31日 10万1000人 (△3000人)
金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)
土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)
日:8月 3日 11万2000人 (▼2000人)大相撲万博場所
月:8月 4日 9万8000人 (▼1万4000人)
今週は低調
来週はそこそこ
盆明けは8月いっぱい低調
木:7月31日 10万1000人 (△3000人)
金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)
土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)
日:8月 3日 11万2000人 (▼2000人)大相撲万博場所
月:8月 4日 9万8000人 (▼1万4000人)
火:8月 5日 10万5000人 (△▼0人)
木:7月31日 10万1000人 (△3000人)
金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)
土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)
日:8月 3日 11万2000人 (▼2000人)大相撲万博場所
月:8月 4日 9万8000人 (▼1万4000人)
火:8月 5日 10万5000人 (△▼0人)
水:8月 6日 10万8000人 (△6000人)
金:8月 1日 10万0000人 (▼7000人)
土:8月 2日 11万3000人 (▼8000人)
日:8月 3日 11万2000人 (▼2000人)大相撲万博場所
月:8月 4日 9万8000人 (▼1万4000人)
火:8月 5日 10万5000人 (△▼0人)
水:8月 6日 10万8000人 (△6000人)
木:8月 7日 11万2000人 (△1万1000人)
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytf9cff54c7fe34fd780cf2a5fafd82a85
日:8月 3日 11万2000人 (▼2000人)大相撲万博場所
月:8月 4日 9万8000人 (▼1万4000人)
火:8月 5日 10万5000人 (△▼0人)
水:8月 6日 10万8000人 (△6000人)
木:8月 7日 11万2000人 (△1万1000人)
金:8月 8日 12万1000人 (△2万1000人)