H-IIA,H3ロケット総合スレ part114★最終更新 2024/12/24 22:101.名無しさんiCEUh3K4ここはワッチョイ無しです 日本の基幹ロケットを語るスレです。外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで。イプシロンロケットの話題はイプシロンロケットスレで。日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で。有人の話題は、有人宇宙船スレで。ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどでお願いします。☆厳重警告☆特定の国家、組織、企業、個人に対する全否定あるいは全肯定、甚だしい現実認識の錯誤など、バランスを欠く一方的な発言はアラシです。相手せず、速やかにNG登録を。次スレは >>950 の方、前後の話題に参加した方が協力して作成して下さい。公式サイト[JAXA]https://www.jaxa.jp/[三菱重工]https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html[IHI エアロスペース]https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h-2a_h-2b/【過去スレ】H-IIA,H3ロケット総合スレ part112 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1680662085/*前スレH-IIA,H3ロケット総合スレ part113 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1683303876/出典 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/16873034222023/06/21 08:23:4231コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんZzVryテスト2023/07/10 22:57:583.名無しさんu2iWMなんか、ごっそり消えちゃいましたね。2023/07/11 00:14:374.名無しさんu2iWM安倍総理一周忌で何か動き始めたかな?天皇皇后両陛下が自動運転シンポジウム?でスピーチなされるとか、かなり大きな変化。2023/07/11 00:20:255.名無しさんpY3NG>>3ここは5ちゃんじゃなくてtalkだぞ。専ブラからはtalkに誘導されるようになり、5ちゃんは専ブラから接続切られてPCのウェブブラウザからしか利用できなくなった。つまり並立してる状態。共倒れで終わりだなw2023/07/11 01:24:446.名無しさんu2iWMお、いいねぇ。https://twitter.com/SLIM_JAXA/status/16783136074933084222023/07/11 13:17:047.名無しさんu2iWM規制無くなってよかったね。twitterでも張りやすくなった。https://twitter.com/mageshiman1025/status/16786030050532556832023/07/11 13:19:138.名無しさんEriIu公式発表https://www.mhi.com/jp/news/230711.html2023/07/12 05:42:279.名無しさんwplSzさて、パヨパヨさんの職場である日経XTECHが同ドメインにおいて常温核融合を取り上げた。https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02443/070300007/2023/07/13 09:23:5310.名無しさんH80OTまーた発光体が飛散している。固体燃料=燃料と酸化剤が均質に混ざっている=異常燃焼を起こしにくい発光体=高温に晒されても気化しない=金属他に爆発と同時に噴射音が小さくなっている。固体燃料なのに出力を制御できたのか?ノズルスカートが割れても、飛散物のような発光はしないだろう。https://twitter.com/nhk_news/status/16796570683938160652023/07/14 11:14:4511.名無しさんoSsVN遠隔爆破せざるを得ない不具合が生じた際に積荷を切り離しパラシュート降下、逆噴射減速できないものかねぇ2023/07/16 09:48:3512.名無しさんVGvcj一部、電強さんがH3ロケットの報告書を嗤いだしたな。まぁ彼らとしても、日本はダメ史観から出られていないがw2023/07/16 11:08:1513.名無しさんVGvcjはい釣れたhttps://twitter.com/USATODAY/status/16800646460642754562023/07/16 11:14:5714.名無しさんOBZCD向こうは反日カルトの工作員しかいないなやっぱり本スレはこっちだな2023/07/17 16:43:2415.名無しさんju0Lzははは岸田総理は容赦しないなwカタールは世界第二位のヘリウム産出国。www3.nhk.or.jp/news/html/20230718/amp/k10014133771000.html2023/07/18 06:15:2816.名無しさんju0Lz岸田総理がドルを殺しに行ったぁぁ韓国、初の円建て為替安定化債の発行を計画=企画財政相円建ての韓国債→円の流動性減→円高米が金利を上げると円安→財務省が米国債放出→ドルと円を交換→ドルの流動性増→円高米国債が韓国債に置き換わっている。同じスキームをインドネシア、フィリピン、ベトナムに広げれば…https://jp.reuters.com/article/southkorea-bonds-japan-idJPKBN2YG0GQ2023/07/18 06:41:4017.名無しさんBWzggロケットとは関係ない?あっただろwこの日はエアロダイナミクスへの取り組みも発表された。三菱重工業と共同で、ロケットに使われる極超音速空力技術を適用し、クルマの形状にかかわらず空気抵抗を低減する技術を研究しており、具体的には市販車として前例のないCd値0.1台を視野に入れて開発を進めているという。形状にかかわらず空気抵抗を減らせるようになれば、デザイナーは空力に関する制限から解放され、感性を重視した意匠やパッケージングを採用でき、商品力向上に繋がるというのがトヨタの目論見。https://jikayosha.jp/2023/07/12/116880/2023/07/19 07:21:1718.名無しさんE0AiAhttps://www.walkerplus.com/article/1145229/image11936438.html#mainimage2023/07/19 17:14:0519.名無しさんk8SsZこんなツイート飛ばしてる時点で、反省の色無しだなhttps://twitter.com/JAXA_jp/status/16819369829252833282023/07/20 17:47:1521.名無しさんcn7soなんだ過剰電流ってかなりのおっさんならわかるだろうが、昔PCや周辺機器の電源操作するとき一度にON/OFFせず各機器ごとにしていたがそういうことか?いつぞやのTVのドキュみた限りではそう感じたがPR、スキャナから電源入れ、最後にPCを入れるOFFのときはその逆RAIDも各HDDごとに遅延設定するこれら常識だったのだが、まさかこんなレベルではないよな2023/08/23 21:29:4022.名無しさんZPcaL何者かが放電部のギャップを短絡2023/08/24 07:00:4023.名無しさんMfQst最初にPCの電源を入れると周辺の電源入れたときPCにノイズが入るから今の若いエンジニアは便利に慣れすぎてこんな基礎さえ知らなそう2023/08/24 23:15:3624.名無しさんiiQu3有線で飛ぶH3ロケット2023/08/25 08:23:3125.Nanashi_et_al.XMlBr違うよここで言う過剰電流って要は突入電流のことだろこんなん回路設計してりゃ常識的な現象なんだから知ってるに決まってんだろ2023/10/01 10:53:5026.Nanashi_et_al.99X1j電流異常エラーで停止する判定の部分を修正してH3の8msポーリングから1000msポーリングに変えてロバスト性を持たすそうだから、最初の設計の8msはすぐに下降する突入電流異常時の判定ロジックとしてはかなり杜撰で適当だったのは確実2023/10/21 07:59:2027.Nanashi_et_al.H7HBBH9までに合体変形出来るようにならないかねぇ…2024/02/25 17:50:1828.Nanashi_et_al.EXWUC地方の理科大だけど JAXA入れるかなぁ2024/02/29 20:49:4829.Nanashi_et_al.sOeNE俺はとある県の工学部生だ!JAXAの ズバリロケット開発の方での就職きぼーなんだが!無理か!加計学園系だが!!!2024/05/23 07:32:5830.Nanashi_et_al.IcSYE宇宙で組立るロケットならどの高さの軌道が良いのだろう2024/08/10 07:19:2631.Nanashi_et_al.mBkHVOMOTENASHI2.EQUULEUS2みたいな超小型探査機はやらんのかねぇ2024/12/24 22:10:45
【イブ】アメリカ人は失笑する!? なぜ日本だけ「クリスマスには、ケンタッキー」なのか? 米兵を通じ12月が「特別な時期」になり、KFCのCMで「七面鳥」の代替品にニュース速報+6531329.22024/12/25 03:10:23
【長野県】訪問先の生徒宅に個人情報記載の書類置き忘れる 小中学生25人の情報流出 市教委の事務局職員を懲戒処分 「置き忘れを隠ぺいするかもしれない」と保護者がコピー 返却に応じずニュース速報+467826.42024/12/25 03:05:59
外国のロケットの話題はロケット総合スレや SpaceX 総合スレで。
イプシロンロケットの話題はイプシロンロケットスレで。
日本の宇宙開発総合の話題なら JAXA 宇宙航空研究開発機構スレ(船舶航空板)で。
有人の話題は、有人宇宙船スレで。
ロケットと直接関係の無いペイロード(衛星)そのものの話は、人工衛星スレなどでお願いします。
☆厳重警告☆
特定の国家、組織、企業、個人に対する全否定あるいは全肯定、甚だしい現実認識の錯誤など、バランスを欠く一方的な発言はアラシです。
相手せず、速やかにNG登録を。
次スレは >>950 の方、前後の話題に参加した方が協力して作成して下さい。
公式サイト
[JAXA]
https://www.jaxa.jp/
[三菱重工]
https://www.mhi.com/jp/products/space/launch_service.html
[IHI エアロスペース]
https://www.ihi.co.jp/ia/products/space/h-2a_h-2b/
【過去スレ】
H-IIA,H3ロケット総合スレ part112
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1680662085/
*前スレ
H-IIA,H3ロケット総合スレ part113
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1683303876/
天皇皇后両陛下が自動運転シンポジウム?でスピーチなされるとか、かなり大きな変化。
ここは5ちゃんじゃなくてtalkだぞ。
専ブラからはtalkに誘導されるようになり、5ちゃんは専ブラから接続切られてPCのウェブブラウザからしか利用できなくなった。
つまり並立してる状態。共倒れで終わりだなw
https://twitter.com/SLIM_JAXA/status/1678313607493308422
https://twitter.com/mageshiman1025/status/1678603005053255683
https://www.mhi.com/jp/news/230711.html
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02443/070300007/
固体燃料=燃料と酸化剤が均質に混ざっている=異常燃焼を起こしにくい
発光体=高温に晒されても気化しない=金属
他に爆発と同時に噴射音が小さくなっている。
固体燃料なのに出力を制御できたのか?
ノズルスカートが割れても、飛散物のような発光はしないだろう。
https://twitter.com/nhk_news/status/1679657068393816065
まぁ彼らとしても、日本はダメ史観から出られていないがw
https://twitter.com/USATODAY/status/1680064646064275456
やっぱり本スレはこっちだな
岸田総理は容赦しないなw
カタールは世界第二位のヘリウム産出国。
www3.nhk.or.jp/news/html/20230718/amp/k10014133771000.html
韓国、初の円建て為替安定化債の発行を計画=企画財政相
円建ての韓国債→円の流動性減→円高
米が金利を上げると
円安→財務省が米国債放出→ドルと円を交換→ドルの流動性増→円高
米国債が韓国債に置き換わっている。
同じスキームをインドネシア、フィリピン、ベトナムに広げれば…
https://jp.reuters.com/article/southkorea-bonds-japan-idJPKBN2YG0GQ
この日はエアロダイナミクスへの取り組みも発表された。三菱重工業と共同で、ロケットに使われる極超音速空力技術を適用し、クルマの形状にかかわらず空気抵抗を低減する技術を研究しており、具体的には市販車として前例のないCd値0.1台を視野に入れて開発を進めているという。形状にかかわらず空気抵抗を減らせるようになれば、デザイナーは空力に関する制限から解放され、感性を重視した意匠やパッケージングを採用でき、商品力向上に繋がるというのがトヨタの目論見。
https://jikayosha.jp/2023/07/12/116880/
https://twitter.com/JAXA_jp/status/1681936982925283328
かなりのおっさんならわかるだろうが、昔PCや周辺機器の電源操作するとき一度にON/OFFせず各機器ごとにしていたがそういうことか?
いつぞやのTVのドキュみた限りではそう感じたが
PR、スキャナから電源入れ、最後にPCを入れる
OFFのときはその逆
RAIDも各HDDごとに遅延設定する
これら常識だったのだが、まさかこんなレベルではないよな
今の若いエンジニアは便利に慣れすぎてこんな基礎さえ知らなそう
ここで言う過剰電流って要は突入電流のことだろ
こんなん回路設計してりゃ常識的な現象なんだから知ってるに決まってんだろ
H3の8msポーリングから1000msポーリングに変えてロバスト性を
持たすそうだから、最初の設計の8msはすぐに下降する突入電流異常時の
判定ロジックとしてはかなり杜撰で適当だったのは確実
やらんのかねぇ