【KMQ】小松空港と能登空港 その6【NTQ】最終更新 2025/01/30 13:221.名無しさんjOuEEVCu0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼再び前スレが落ちたので建てました前スレ【KMQ】小松空港と能登空港 その5【NTQ】 [転載禁止](c)2ch.nethttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1440340319/関連スレがんばれ!やっとこさ「能登空港」http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1209425855/公式HP小松空港http://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html能登空港http://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html関連HP航空自衛隊小松基地http://www.mod.go.jp/asdf/komatsu/index2.html石川県http://www.pref.ishikawa.jp/小松市http://www.city.komatsu.ishikawa.jp/輪島市http://www.city.wajima.ishikawa.jp/出典 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/15166307482018/01/22 23:19:0867コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんUd5ZWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あら空いてるね(笑記念カキコ楽天て台湾にも球団持ってるんだね。その楽天モンキーズとコラボしたタイガーエア台湾の特別塗装機が今日小松空港に飛来する。今日は休日だからたぶん空港デッキはオタで一杯かもね。2023/07/16 14:01:2413.名無しさんDvCWyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2そうでもなかった小松空港は大方がミリオタなんじゃないの2023/07/17 17:47:364.名無しさん5CZlmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小松空港は最近中型機が増えたねえ乗客増えたんだろうがコロナ過落ち着いた後の様子見してた人たちが動き出したのかな?単なる夏休みか?wでも感染者増えてきてるんだよな。。。2023/07/21 19:24:425.名無しさんYXo4AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小松空港にイタリア戦闘機!? 航空自衛隊と伊空軍が共同訓練 ステルス機F-35も飛来https://news.yahoo.co.jp/articles/025f23cdfc9e092e573955eb2612834731363d13こりゃミリオタが大挙して来るぞ空港周辺はカオスだな2023/07/26 11:45:4016.名無しさんgIWfTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カーゴルクスに鄭州号(今日飛来?)があるように小松号が出来ないかなw2023/07/28 08:40:207.名無しさんj8NWhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は朝から特別塗装機が何機か来てるね。鬼滅ジェット見に行ったけどデッキは人でいっぱいだった。テレビも2局ほど来てたね。ニュースに俺が映ってるかな?笑2023/07/29 12:28:438.名無しさんE6yV5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は Special Livery Day だったな。------日本航空「JALドリームエクスプレス ディズニー100」全日空「鬼滅の刃 じぇっと -弐-」日本トランスオーシャン航空「2代目 さくらジンベエジェット」カーゴルクス「50周年記念レトロ(1970)」全日空「スターアライアンス」-------1日でこれだけ来たの非常に珍しい。 初めてかも。2023/07/29 20:15:389.名無しさん3jJO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鬼滅ジェットは参もあるけどトリプル7だから小松には来ないな2023/07/30 05:39:0410.名無しさんkEaM4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼福岡からの便も鬼滅コラボだね鬼滅塗装が小さくされてる2023/07/30 16:01:2511.名無しさん0eUQgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼台風が沖縄付近でえらいゆっくり動いて1週間近く居座る感じだけど小松に停留してるJTA機はその間ずっと居るのかな?台風は台湾付近から反転して日本本土の方に向かうようだが石川はどうかな2023/08/01 15:54:2112.名無しさんBEi2rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5延期になったみたいだね2023/08/03 08:01:5913.名無しさんy2twkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イタリア軍なら一部到着してる2023/08/04 21:16:2514.名無しさんoxPmqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜中に来た767は3機とも空中給油機っぽいけど重点訓練するのか?2023/08/05 07:56:24115.名無しさんUiNeNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14輸送も兼ねてるから今回は輸送が主任務だろ2023/08/05 08:27:4016.名無しさんgpmbqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日から空港周りはオタで湧いてるな別にマナーが良いなら好きにすればいいが、いかんせんマナーが悪すぎる2023/08/07 04:18:5917.名無しさんjRL3qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空港の送迎デッキもオタに占拠されてたなバックだけおいて場所取りとか平気でやるからなあ知らんふりして蹴っ飛ばしてやったけどw2023/08/08 07:19:4618.名無しさん2TgGpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日で終わりだろでも今月下旬に今度はオーストラリア軍が来るとか言ってるからまたオタが群れるかも2023/08/10 07:57:4119.名無しさんhdTzUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝一のJAL便が山形上空まで行ってる台風の影響か?2023/08/15 08:44:4220.名無しさんLgiN9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Cargoluxどうしたんだろうね?2023/08/16 16:24:5221.名無しさん4HD8F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日も来そうもないね先週土曜日から丸1週間来てないどうしたんだろう2023/08/19 10:52:0522.名無しさん4HD8F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小松上空はよく飛んでるけど下まで降りてこんなw2023/08/19 15:21:5923.名無しさんpqXopコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここんとこ慢性的に午後のANAは到着遅延してる遅くなると撮影が難しい(^_^;)カーゴルクスは久しぶりに到着したねお盆休みで荷物無かったのかな?2023/08/23 17:11:1924.名無しさんdqKOWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カーゴルクスの土曜便は最近ルクセンブルクから途中経由(給油?)せず直行するようになったね2023/09/09 07:54:2225.名無しさん5aaubコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パソコン(JaneStyle)からだと過去スレになって書けない2023/09/09 08:18:0726.名無しさんS6MmrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼書けるようになったようだけど板が正規は「乗り物」だけどJaneだと「鉄道総合」wもうアプデもなさそうだしJane捨て時だな2023/09/09 18:57:39127.名無しさん3njnDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26インスト仕直すとなおる(クリーン)今日は南西寄りの風だから騒音がうるさい。。。オーストラリア軍は今日で終わりか?2023/09/14 09:15:4328.名無しさんlvmuDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼羽田が雷でかなり混乱してるようだ日航の最終便が遅延で羽田22:30になってるけど小松到着は23時台になる管制塔は24時間運用だから良いけどグランドスタッフは大変だパイロットも明日始発はどうなるんだろうね2023/09/15 21:53:2329.名無しさんs0GnlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府専用機が飛来してる!2023/09/27 10:24:16130.名無しさん9ASJRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29飛来と言っても停まってはいない数回タッチ・アンド・ゴーして帰っていった何しに来たんだろw2023/09/28 07:11:1331.名無しさんe8GitコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オタがうぜぇ~明日までの我慢だな2023/10/06 07:52:3332.名無しさん37y03コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カーゴルクスがまた来なくなったねストの影響か、単に荷物がないのか?2023/10/06 20:32:1833.名無しさんqd8wxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日ブルーインパルス来てる給油か?2023/10/13 08:42:3634.名無しさん2PvC7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JAL機が多いなあ、と思ったら天皇陛下のご搭乗機と予備機のようだね2023/10/16 17:13:5035.名無しさん7alEQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日のカーゴルクスは小松通り越して成田まで行っちゃった?wしかしルクセンブルクから成田まで直行出来るのかな?2023/11/04 13:49:3036.名無しさんLd7MUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貨物来ないね石川の機械産業は景気よくないのかな?2023/11/20 10:09:1537.名無しさんuQtYmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土曜便は成田に替わった感じだな2023/12/02 14:54:25138.名無しさんJVwzIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェンスの工事でオタが減るかと思ったけどなかなか減らないな面白いのは滑走路見えるのは共生の丘の一番上のベンチに立ってからだと見えないようだからあそこにたむそしてる爺には笑えるwところでフェンスはどうなるのかね?前より高く不透明感増してくれれば良いのに2023/12/08 14:27:5239.名無しさんnybZkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37今日来たww2023/12/09 15:07:3840.名無しさんGy3vFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小松-上海定期便が今日から週2便(日・木)で再開するようだね。これで再開してないのはソウル便だけだが、、、、2023/12/17 15:57:51141.名無しさんBsXU1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40ソウル便は今月下旬に再開する。正確には忘れた2023/12/18 06:50:5242.名無しさんLq1lDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Cargoluxは泊まったんか昨日は18時頃普通に下りてるようだから荷物自体が遅れてる?でもトラックじゃないんだから荷物遅れたからと言って泊まるほど遅らすか?2023/12/23 08:43:1543.名無しさんaEZVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空港の木曜日は活況だね定期国内便に加えて韓国、台北、上海、台北(LCC)の定期便が加わる日中は天気が良いから乗客以外も加わってかなり混雑しそう2023/12/27 14:57:0144.名無しさんLYD1RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近Cargoluxはちょくちょく小松寄らない今日も小松寄らないでAnchorageに行ってしまった北陸の機械製造業は厳しいのかな?2023/12/29 17:29:0945.名無しさんbaX2vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼県警ヘリからドクターヘリからついに自衛隊まで出ていった。2024/01/01 20:07:0046.名無しさんZiS1Z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪から小松経由で府警ヘリと市消防局のヘリが被災地に向かってる報道機関のヘリが多数被災地上空に飛んでるが給油等小松に寄るヘリもいるだろう朝日新聞はヘリでは無くビジネスジェットで能登半島広く回ってるようだね2024/01/02 09:27:3847.名無しさんZiS1Z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日のインバウンド欠航になっていないけど客乗ってるのかなほとんど日本人の帰りだろ観光に来てもどこも行けないしやってない2024/01/02 12:23:1848.名無しさんVDMUwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自衛隊本当に毎日早朝から夜遅くまで本当にご苦労様m(_ _)m金沢駐屯地ラインは自宅の上空を日に何回も飛んでいるのですぐ分かる2024/01/06 09:13:2849.名無しさんZl1y4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼震災からカーゴルクスはずっと成田に変わったなあ戻ってこないかもしれない2024/02/03 15:52:1450.名無しさんz8YjMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年始めて?のカーゴルクスが来た!2024/02/07 13:44:4051.名無しさんU3B3qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日から北陸のACCが東京ACCから神戸ACCに変更になったね2024/02/23 17:33:0152.名無しさんCzIqSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小松空港第二滑走路は事実上断念と言う事だねまあ当然でしょそれより増設部隊の受け入れ工事が着々と進んでる飛行場内部の工事が本格化してきた2024/04/03 07:09:4953.名無しさんp4dulコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カーゴルクスはまだマスクしてるw2024/04/03 15:28:5154.名無しさんkXLoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陛下のお乗りになる特別機はトラブルばかりだなANAもJALもしっかりせーや!2024/04/13 12:23:0955.名無しさんkbH8HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カーゴルクス便は最近ちょくちょく小松パスするな県内機械産業は受注減なのか地震で製造減なのか。。。。2024/05/08 11:50:0156.名無しさんfXCS8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか土曜のカーゴルクスは成田に変わった感じか?2024/05/11 06:11:4957.名無しさん515hyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は小松に降りたようだね。来たり来なかったりは震災の影響じゃないの。2024/05/11 15:15:2758.名無しさんGQrJEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オタが立入禁止の土手に入って撮影してる通報したろ2024/06/03 09:46:2159.名無しさん0XyZeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ん?カーゴルクス来てる昨日予定の便かな?2024/06/27 15:19:4260.名無しさんVK2R1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小松空港に国内便5機も止まってる台風で帰れないようだね2024/08/16 17:41:0061.名無しさんDHFyWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カーゴルクスは故障か?今日来るカーゴルクスが予定通り小松に降りれば超久しぶりに747が2機並ぶことになるが2024/11/02 11:40:4662.名無しさんnKiu6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来年はF−35が配備されるオタが湧いてくるぞ撮り鉄並に問題起こしそうだな2024/12/07 08:26:1563.名無しさんO2krmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日はANAカーゴが来てたね何か催し物でもあるのかな?2024/12/17 15:08:5964.名無しさん0LSh6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼能登空港予備機も含めて2機待機中。2024/12/17 19:14:5465.名無しさんH8xUNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新年一発目が小松パスしていった(TдT)2025/01/01 20:52:4666.名無しさん8sUOpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石川県の去年入れ替えた新防災ヘリのレジ番がJA893K、ヤクザw2025/01/24 19:39:3867.名無しさんg943CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼N709PS2025/01/30 13:22:59
前スレ
【KMQ】小松空港と能登空港 その5【NTQ】 [転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1440340319/
関連スレ
がんばれ!やっとこさ「能登空港」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1209425855/
公式HP
小松空港
http://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html
能登空港
http://www.pref.ishikawa.jp/k_air/index_j.html
関連HP
航空自衛隊小松基地
http://www.mod.go.jp/asdf/komatsu/index2.html
石川県
http://www.pref.ishikawa.jp/
小松市
http://www.city.komatsu.ishikawa.jp/
輪島市
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/
記念カキコ
楽天て台湾にも球団持ってるんだね。
その楽天モンキーズとコラボしたタイガーエア台湾の特別塗装機が今日小松空港に飛来する。
今日は休日だからたぶん空港デッキはオタで一杯かもね。
そうでもなかった
小松空港は大方がミリオタなんじゃないの
乗客増えたんだろうがコロナ過落ち着いた後の様子見してた人たちが動き出したのかな?
単なる夏休みか?w
でも感染者増えてきてるんだよな。。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/025f23cdfc9e092e573955eb2612834731363d13
こりゃミリオタが大挙して来るぞ
空港周辺はカオスだな
鬼滅ジェット見に行ったけどデッキは人でいっぱいだった。
テレビも2局ほど来てたね。
ニュースに俺が映ってるかな?笑
------
日本航空「JALドリームエクスプレス ディズニー100」
全日空「鬼滅の刃 じぇっと -弐-」
日本トランスオーシャン航空「2代目 さくらジンベエジェット」
カーゴルクス「50周年記念レトロ(1970)」
全日空「スターアライアンス」
-------
1日でこれだけ来たの非常に珍しい。 初めてかも。
鬼滅塗装が小さくされてる
台風は台湾付近から反転して日本本土の方に向かうようだが石川はどうかな
延期になったみたいだね
輸送も兼ねてるから今回は輸送が主任務だろ
別にマナーが良いなら好きにすればいいが、いかんせんマナーが悪すぎる
バックだけおいて場所取りとか平気でやるからなあ
知らんふりして蹴っ飛ばしてやったけどw
でも今月下旬に今度はオーストラリア軍が来るとか言ってるからまたオタが群れるかも
台風の影響か?
先週土曜日から丸1週間来てない
どうしたんだろう
遅くなると撮影が難しい(^_^;)
カーゴルクスは久しぶりに到着したね
お盆休みで荷物無かったのかな?
もうアプデもなさそうだしJane捨て時だな
インスト仕直すとなおる(クリーン)
今日は南西寄りの風だから騒音がうるさい。。。
オーストラリア軍は今日で終わりか?
日航の最終便が遅延で羽田22:30になってるけど小松到着は23時台になる
管制塔は24時間運用だから良いけどグランドスタッフは大変だ
パイロットも明日始発はどうなるんだろうね
飛来と言っても停まってはいない
数回タッチ・アンド・ゴーして帰っていった
何しに来たんだろw
明日までの我慢だな
ストの影響か、単に荷物がないのか?
給油か?
JAL機が多いなあ、と思ったら天皇陛下のご搭乗機と予備機のようだね
しかしルクセンブルクから成田まで直行出来るのかな?
石川の機械産業は景気よくないのかな?
面白いのは滑走路見えるのは共生の丘の一番上のベンチに立ってからだと見えないようだからあそこにたむそしてる爺には笑えるw
ところでフェンスはどうなるのかね?
前より高く不透明感増してくれれば良いのに
今日来たww
これで再開してないのはソウル便だけだが、、、、
ソウル便は今月下旬に再開する。
正確には忘れた
昨日は18時頃普通に下りてるようだから荷物自体が遅れてる?
でもトラックじゃないんだから荷物遅れたからと言って泊まるほど遅らすか?
定期国内便に加えて韓国、台北、上海、台北(LCC)の定期便が加わる
日中は天気が良いから乗客以外も加わってかなり混雑しそう
今日も小松寄らないでAnchorageに行ってしまった
北陸の機械製造業は厳しいのかな?
報道機関のヘリが多数被災地上空に飛んでるが給油等小松に寄るヘリもいるだろう
朝日新聞はヘリでは無くビジネスジェットで能登半島広く回ってるようだね
ほとんど日本人の帰りだろ
観光に来てもどこも行けないしやってない
金沢駐屯地ラインは自宅の上空を日に何回も飛んでいるのですぐ分かる
戻ってこないかもしれない
まあ当然でしょ
それより増設部隊の受け入れ工事が着々と進んでる
飛行場内部の工事が本格化してきた
ANAもJALもしっかりせーや!
県内機械産業は受注減なのか地震で製造減なのか。。。。
来たり来なかったりは震災の影響じゃないの。
通報したろ
昨日予定の便かな?
台風で帰れないようだね
今日来るカーゴルクスが予定通り小松に降りれば超久しぶりに747が2機並ぶことになるが
オタが湧いてくるぞ
撮り鉄並に問題起こしそうだな
何か催し物でもあるのかな?