【こちら総合スレ】大学陸上長距離652スレ目の継走最終更新 2024/12/21 21:021.ゼッケン774さん@ラストコール9tEgn出雲駅伝公式https://www.izumo-ekiden.jp/秩父宮賜杯 全日本大学駅伝公式https://daigaku-ekiden.com/箱根駅伝公式http://www.hakone-ekiden.jp/箱根駅伝の記録http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/※前スレ【こちら総合スレ】大学陸上長距離651スレ目の継走https://talk.jp/boards/athletics/16993747622023/11/13 09:00:55948コメント欄へ移動すべて|最新の50件899.中立◆J3/OSgKXpWmeUYUOYボストン大室内は高速トラック・ 理想の路面剛性は弾性エネルギーの貯蔵に貢献(195kN/mが理想・ 過去にハーバード大室内で路面剛性を調整し2-3%記録が向上 ※400mあたり1秒改善・ボストン大室内は理想の路面剛性+勾配非対称のバンク。コーナーの後半から緩やかな下り。直線で走りやすいらしい特に、バンクの影響を低減できる速度帯の種目(トラック長距離種目)であれば、室内であれ屋外であれ現状ではボストン大よりも良い高速トラックをみつけるのは結構難しいと思います。2024/02/27 01:03:45900.中立◆J3/OSgKXpWmeUYUOY>>896クッション性が優れてない新型厚底シューズなんてないやろクッション性にも優れているの’’にも’’がポイント要するに軽さと反発がメインでありその割にはクッション性もあるって言ってるだけそして軽くて反発が凄いってことはそれだけ回転速くなって衝撃性が上がるんだよトレードオフってこと理解しようか2024/02/27 01:05:55901.中立◆J3/OSgKXpWmeUYUOYNIKEのテストとコロラド大学の論文とレイリーチャンネルを参考に総合的に判断する一般的にシューズは軽いほどランニングの効率性が上がると考えられますが、軽すぎるシューズではミッドソールのクッションが不足してしまい、衝撃性を吸収するため、筋肉に余計な負荷がかかってしまいます。その結果、さらに多くのエネルギーの消費を招きます。NIKEの普通のシューズで重量しか考慮しない単純テストでハーフで約30秒コロラド大学の論文ではハーフで約15秒アディダスevo1と他の新型厚底シューズとの性能差比較想定(クッション性・反発やダメージ耐性など重さ以外の要素も考慮)アディダスアディオスプロでハーフで約10~15秒他メーカー新型厚底シューズでハーフで約5~10秒他メーカー新型厚底シューズプロトタイプでハーフで約0~5秒※選手によって相性があり履きこなすのも実力の要素もあるので必ずしもこの差が出るとは限らないこれが完全中立目線最終結論である以後これは絶対に覆らない完全中立目線基準とする2024/02/27 01:07:12902.中立◆J3/OSgKXpWmeUYUOYEVO1インソールは、クッション性や安定性を補うために採用されるものですが、足の力がよりダイレクトに地面に伝わるように、そしてフォームによるエネルギーリターンをロスなくもらえるように、今作では省くことになりました。これはつまり軽量化と共に足に伝わる衝撃性は上がるということ全くデメリットの部分がないのは物理的に不可能なるべく軽量化と機能を両立するための工夫はしてるが衝撃性のデメリットを覆すほどの効果があるとはならない軽減したからって軽量化した分の衝撃性をなくせるわけではないし反発が強い分の衝撃性もある新谷や塩澤のように失敗例もあり万能ではないことがわかる当たり前だけど衝撃に耐える力があってこそタイムも伸びる2024/02/27 01:07:37903.中立◆J3/OSgKXpWmeUYUOYEVO1の状況成功太田、黒田微妙エティーリ失敗新谷、塩澤、安原、平林(拒否)2024/02/27 01:07:47904.中立◆J3/OSgKXpWmeUYUOYエティーリは10000m27分06秒で篠原より30秒以上速いからハーフで約1分くらいの実力差があってもおかしくない篠原が60分11秒としてエティーリなら本人も目標にしていたように59分10秒あたりは狙えるそれこそEVO1にそこまでの効果があるなら58分台も余裕だったはずでも実際はEVO1履いて丸亀で59分32秒だからそこまでの効果は見られず微妙としか言い様がない丸亀でこの水準ならマックス調整マックス出力の太田でもいけるレベルだしちなみにエティーリの丸亀59分32秒は箱根3区に換算すると大体60分00くらいでEVO1同士の比較でも太田が上なんだよなもうわかるよな2024/02/27 01:07:57905.中立◆J3/OSgKXpWmeUYUOY完全中立目線最新シューズ性能ランク(距離:ハーフマラソン)S(-10~15秒) AF3、EVO1、各プロトタイプ、cloud tri 1A+(-5~10秒) VF3、Fast-Rニトロエリート2、VF2、メタスピードスカイ、メタスピードエッジ+A(-0~5秒) アディオスプロ3、AF2、タクミセン10、タクミセン9、ディヴィエイトニトロエリート2、クラウドワン、クラウドブームエコー3※相性もあるため性能が良いシューズだからといって速くなるとは限らないシューズはどれを選び履きこなすかも実力の時代なので評価には一切影響を及ぼさないものとする2024/02/27 01:08:07906.中立◆J3/OSgKXpWmeUYUOYシューズを履きこなすのも実力の時代衝撃に耐えられる脚作りは実力衝撃に耐えられるかどうかの脚作りは実力でありそれにより記録が伸びるかどうか左右するのなら履けば~秒速くなるとか確定できないし衝撃耐久力も本人の実力の要素が大きいってことだよどの新型厚底シューズも性能の恩恵は受けてるという前提性能差で確定できる差は新型厚底シューズ同士の比較ならせいぜい10~15秒くらいまでだろうねそれ以上差が出るとしら衝撃耐久力だから実力差だよ2024/02/27 01:08:17907.中立◆J3/OSgKXpWmeUYUOY重さ考慮だけの単純無能ど素人分析は完全中立目線高度精密分析では採用しないしどの道靴がどうこうで評価は変わらない所詮とっくにどのシューズを選んで履きこなすかも実力の世界だし今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前無能靴オタど素人だけでやってろよ靴の話をやたら繰り返したがるのは靴のせいで負けたーとかいうプロの世界では全く通用しない甘っちょろい典型的な無能ど素人思考の無能キチガイ悪質青学嫌いど素人駒澤オタの可能性が圧倒的に高い駒澤にとっても迷惑な非常に醜い醜態2024/02/27 01:08:42908.ゼッケン774さん@ラストコールXFNGP実際にEvo1を履いた太田が「凄く軽くて反発も凄い。クッション性にも優れている」「僕にとってはドンピシャの靴」と言っているhttps://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/01/03/kiji/20240103s00063000491000c.html?amp=1中立のクッション性に関する考察は主観まみれであるなんせ太田自身が「クッション性にも優れている」と言ってるのだから↓クッション性抜群↓https://youtu.be/Oz2f4Jc9lT8?si=hRLHIn8EDs_jVmoX2024/03/14 13:51:42909.ゼッケン774さん@ラストコールXFNGP◆正式版実質タイム中立目線最高条件5000m実質想定駒澤佐藤 13分03秒中央吉居駿 13分20秒中央吉居大 13分20秒駒澤鈴木 13分21秒順大吉岡 13分22秒中央中野 13分23秒順大三浦 13分24秒駒澤篠原 13分24秒青学黒田 13分28秒早大山口 13分28秒東農前田 13分29秒東海石原 13分30秒國學院平林 13分30秒青学太田 13分32秒駒澤唐澤 13分32秒早大石塚 13分32秒國學山本 13分33秒創価小池 13分34秒東海花岡 13分34秒東洋石田 13分34秒中学吉田 13分34秒青学山内 13分35秒早大伊藤大 13分35秒青学鶴川 13分35秒大東久保田 13分36秒青学佐藤一 13分36秒青学野村 13分36秒青学鳥井 13分36秒青学若林 13分36秒駒澤安原太 13分37秒駒澤帰山 13分37秒城西斎藤 13分38秒駒澤赤津 13分38秒中央溜池 13分39秒青学小原 13分39秒中央湯浅 13分39秒駒澤白鳥 13分39秒國學伊地知 13分40秒早大菖蒲 13分40秒東海兵藤 13分40秒國學青木 13分40秒駒澤伊藤 13分40秒亜大片川 13分41秒東海溝口 13分41秒東国白井 13分41秒東海湯野川 13分42秒中央山平 13分42秒明治森下 13分42秒東農並木 13分42秒東洋松山 13分43秒法政松永 13分43秒中央吉中 13分44秒城西平林 13分44秒東農高槻 13分44秒神大小林篤 13分44秒東海梶谷 13分45秒創価石丸 13分45秒2024/03/14 13:51:55910.ゼッケン774さん@ラストコールXFNGP【参考】200mトラックのカーブと都道府県駅伝3区ラストの折り返しについて●200mトラックのカーブ半径(インレーン) 約15m●宮島口ロータリーのカーブの半径(道路中央) 約15m200mトラックには一応バンクがあるものの、中立の都道府県3区理論で行くと、200mトラックはカーブを1つ曲がる度に相応のタイムロスが発生するものと見られる(過去のやりとり)◆概要◆若林の都道府県3区の記録を高く評価したい中立が、都道府県5区のコースより3区のコースの方がキツいと暴論を吐き出す356 ゼッケン774さん@ラストコール 2023/11/08(水) 00:59:50.05>> 354いや3区と5区ってほぼ逆コースなだけやんラスト下りが3区で上りが5区だけど359 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2023/11/08(水) 01:03:51.51>> 356俺は走ったことあるから知ってるけど3区の方がややきついコースなんだよ820 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2023/11/10(金) 12:25:06.69>> 815走ったことあるやつならわかるけどコースのきつさはやや3区の方が上ラストに折り返しあるからラストスパートが出せないデメリットもある834 ゼッケン774さん@ラストコール 2023/11/10(金) 12:38:14.77>> 820都道府県3区の折り返しのタイムロスなんてせいぜい2〜3秒くらいだろ中立的には10秒くらいかわるのか?w847 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2023/11/10(金) 13:15:57.09>> 834ラストスパートがきかせれないのと実際落ちるスピードで最低でも5秒以上、5~10秒はロスする無能ど素人のおまえはラストスパート舐めすぎなんだよ2024/03/14 13:52:33911.中立◆J3/OSgKXpWmeWaNFM中立目線最高条件5000m実質想定(ハイパー最高条件)駒澤佐藤 13分09秒順大三浦 13分12秒中央吉居大 13分17秒中央吉居駿 13分18秒駒澤鈴木 13分19秒順大吉岡 13分22秒早大山口 13分23秒中央中野 13分24秒駒澤篠原 13分24秒青学黒田 13分25秒東海石原 13分29秒青学鶴川 13分29秒青学太田 13分30秒東農前田 13分30秒駒澤唐澤 13分31秒早大石塚 13分31秒國學平林 13分32秒國學山本 13分32秒早大伊藤 13分32秒青学若林 13分33秒中学吉田 13分33秒創価小池 13分34秒東洋石田 13分34秒青学山内 13分34秒青学佐藤一 13分34秒東海花岡 13分34秒大東久保田 13分35秒青学野村 13分36秒青学鳥井 13分36秒駒澤安原太 13分36秒駒澤伊藤 13分36秒駒澤帰山 13分37秒中央溜池 13分37秒城西斎藤 13分37秒青学小原 13分38秒駒澤赤津 13分38秒國學青木 13分38秒中央湯浅 13分39秒駒澤白鳥 13分39秒東海兵藤 13分39秒國學伊地知 13分40秒早大菖蒲 13分40秒亜大片川 13分40秒東国白井 13分40秒青学荒巻 13分40秒中央山平 13分40秒東海溝口 13分41秒東農並木 13分41秒青学塩出 13分41秒東海湯野川 13分42秒東洋松山 13分42秒明治森下 13分42秒法政松永 13分43秒中央吉中 13分43秒城西山本唯 13分43秒青学宇田川 13分43秒東農高槻 13分43秒駒澤山川 13分43秒2024/03/16 01:02:50912.中立◆J3/OSgKXpWmeWaNFMこれ参考になるよな高速室内トラックのボストン大について、記事より一部意訳「ボストン大学の“室内トラック”は、どの“屋外トラック”よりも速いと私は主張します。 室内トラックのコーナーのバンク構造は、200mトラックのタイトなカーブの走りにくさをほぼ相殺し(路面剛性が理想の)合板が使用されている室内トラックはエネルギーコストの低減に貢献する。室内トラックは天候の影響を受けず(ボストン大で走ったことのある)多くの選手がボストン大の室内トラック(かもしくはそれに似た非対称バンク構造+理想の剛性路面の室内トラック)で、生涯最高記録を記録している。しかも、それが年間で最も仕上がっているとはいえない※冬季に出ている記録だということを考慮してみてください」※トラック選手が最も仕上がっていない時期「さらに、選手は室内トラックでの記録を、屋外での世界大会の参加標準記録として持つことができ、これは、世界陸連のルールブックの抜け穴のように思えます。でも、私が選手かコーチだったらボストン大の室内トラックを驚くほど悪用するでしょう。 でも、選手やコーチがこれを問題視しないおもな理由は、室内トラックでの記録は屋外トラックよりも遅くなるという固定概念が影響しています。確かに(左右対称の普通のバンク+普通の路面の)ほとんどの室内トラックにはこの固定概念が当てはまるかもしれませんが、一部の高速室内トラック、特にボストン大学のトラックでは、この固定概念は誤った仮定であると私は主張します」【参考画像:2020年以降の室内5000m12分台はボストン大のトラックでしか記録されていない】2024/03/16 01:03:35913.中立◆J3/OSgKXpWmeWaNFMボストン大室内は高速トラック・ 理想の路面剛性は弾性エネルギーの貯蔵に貢献(195kN/mが理想・ 過去にハーバード大室内で路面剛性を調整し2-3%記録が向上 ※400mあたり1秒改善・ボストン大室内は理想の路面剛性+勾配非対称のバンク。コーナーの後半から緩やかな下り。直線で走りやすいらしい特に、バンクの影響を低減できる速度帯の種目(トラック長距離種目)であれば、室内であれ屋外であれ現状ではボストン大よりも良い高速トラックをみつけるのは結構難しいと思います。佐藤圭汰本人談 今まで走ったなかで一番スピードを出しやすいトラックだったな、という印象です。カーブの部分のバンク(傾斜)が曲がりにくいかな、と思ったのですが、全然そんなことはなくて。トラックが狭いので位置取りが難しいところはありましたが、集団の流れに入ってしまえばすごく走りやすかったです。2024/03/16 01:03:54914.中立◆J3/OSgKXpWmeWaNFMNIKEのテストとコロラド大学の論文とレイリーチャンネルを参考に総合的に判断する一般的にシューズは軽いほどランニングの効率性が上がると考えられますが、軽すぎるシューズではミッドソールのクッションが不足してしまい、衝撃性を吸収するため、筋肉に余計な負荷がかかってしまいます。その結果、さらに多くのエネルギーの消費を招きます。NIKEの普通のシューズで重量しか考慮しない単純テストでハーフで約30秒コロラド大学の論文ではハーフで約15秒アディダスevo1と他の新型厚底シューズとの性能差比較想定(クッション性・反発やダメージ耐性など重さ以外の要素も考慮)アディダスアディオスプロでハーフで約10~15秒他メーカー新型厚底シューズでハーフで約5~10秒他メーカー新型厚底シューズプロトタイプでハーフで約0~5秒※選手によって相性があり履きこなすのも実力の要素もあるので必ずしもこの差が出るとは限らないこれが完全中立目線最終結論である以後これは絶対に覆らない完全中立目線基準とする2024/03/16 01:04:47915.中立◆J3/OSgKXpWmeWaNFMEVO1インソールは、クッション性や安定性を補うために採用されるものですが、足の力がよりダイレクトに地面に伝わるように、そしてフォームによるエネルギーリターンをロスなくもらえるように、今作では省くことになりました。これはつまり軽量化と共に足に伝わる衝撃性は上がるということ全くデメリットの部分がないのは物理的に不可能なるべく軽量化と機能を両立するための工夫はしてるが衝撃性のデメリットを覆すほどの効果があるとはならない軽減したからって軽量化した分の衝撃性をなくせるわけではないし反発が強い分の衝撃性や安定性低下もある新谷や塩澤や浦野のように失敗例もあり万能ではないことがわかる当たり前だけど衝撃に耐える力があってこそタイムも伸びるし耐える力は実力の分野である2024/03/16 01:04:57916.中立◆J3/OSgKXpWmeWaNFM超優秀な者同士のやり取り例496 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/03/05(火) 00:38:40.10 ID:CW9LlQZM492推進力と衝撃力はトレードオフで後半の持ちやすさに差がないなら他の靴と大差ないってことを書いてるよねクッション性はどの厚底も同じくらいなら衝撃力の差で選手にかかってくる負荷が変わってくるのを考慮してないやんおまえのまとめだけ頭おかしいだけで417 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/03/04(月) 19:13:50.08 ID:y6K0g7Ht413答え書いてるやんクッション性が上がっても反発力も上がるってことは推進力と引き替えに衝撃力は上がって安定性低下を招く可能性があるわけだよデメリットがなく速くなるなら平林だって履いてるやろ靴のPRだからそりゃ良いところだけ言うしEVO1に限らず他の新作の新型厚底シューズも基本ベタ褒めやろ425 ゼッケン774さん@ラストコール 2024/03/04(月) 19:21:09.79 ID:X0DZ76at黒田は今までタクミセンを履いてたからそうコメントしてるだけだろ中厚底からみたら厚底はどれもクッションと反発は凄いに決まってるただし自分で操るって感覚は低下するから中立の行ってるように安定性は低下するよ平林のように自分の感覚を大事にするランナーは履かないし靴に操られるってことは筋力がなくピッチで走るランナーには向かないだろう430 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/03/04(月) 19:25:31.67 ID:y6K0g7Ht425全くその通りだ俺以外ほとんど無能ど素人しかいないこのスレで優秀なやつが久々に書き込んでくれたね安定性が低下するということは余計なところに衝撃が伝わるデメリットも出てくるからねつまり衝撃耐久力が重要になってくるわけだそれは実力の分野だから靴の力だけではないんだよね2024/03/16 01:05:08917.中立◆J3/OSgKXpWmeWaNFMEVO1の状況成功太田、黒田微妙エティーリ失敗新谷、塩澤、浦野、安原、平林(拒否)大阪マラソンに続き東京マラソンでも日本人選手の成功なし日本人選手の成功例が少ない平林が拒否したように相性があるのと日本人選手にはあまり向いておらず安定性や衝撃耐久力の影響がある可能性が高い浦野はコース変更前の大阪マラソンでEVO1なしで2時間7分52秒大阪よりも高速な東京マラソンでEVO1履いても後半失速し2時間8分21秒エティーリは10000m27分06秒で篠原より30秒以上速いからハーフで約1分くらいの実力差があってもおかしくない篠原が60分11秒としてエティーリなら本人も目標にしていたように59分10秒あたりは狙えるそれこそEVO1にそこまでの効果があるなら58分台も余裕だったはずでも実際はEVO1履いて丸亀で59分32秒だからそこまでの効果は見られず微妙としか言い様がない丸亀でこの水準ならマックス調整マックス出力の太田でもいけるレベルだしちなみにエティーリの丸亀59分32秒は箱根3区に換算すると大体60分00くらいでEVO1同士の比較でも太田が上なんだよなもうわかるよな2024/03/16 01:05:32918.中立◆J3/OSgKXpWmeWaNFMEVO1履いてもこれだけ結果の出てない選手いる時点で気づけよ無能無能キチガイストーカー靴オタど素人はもうとっくに詰んでるだろ誰が履いても~秒速くなる~とかアホの子かよ見苦しい無能キチガイストーカー靴オタど素人にも程がある2024/03/16 01:06:21919.中立◆J3/OSgKXpWmeWaNFMハイパー最高条件極み丸亀ハーフ想定マックス調整マックス出力前提エティーリ 58分56秒太田 59分18秒芽吹 59分43秒圭汰 59分44秒黒田 59分46秒吉居 59分47秒平林 59分48秒山口 59分53秒篠原 59分57秒ハイパー最高条件極み丸亀ハーフ想定マックス調整マックス出力前提エティーリ 58分56秒エティーリ 59分11秒(アディプロ3)太田 59分18秒太田 59分33秒(アディプロ3)芽吹 59分43秒圭汰 59分44秒黒田 59分46秒吉居 59分47秒平林 59分48秒芽吹 59分48秒(アディプロ3)山口 59分53秒吉居 59分52秒(アディプロ3)圭汰 59分54秒(アディプロ3)篠原 59分57秒平林 59分58秒(アディプロ3)黒田 60分01秒(アディプロ3)山口 60分03秒(アディプロ3)篠原 60分07秒(アディプロ3)2024/03/16 01:06:32920.中立◆J3/OSgKXpWmeWaNFMシューズを履きこなすのも実力の時代衝撃に耐えられる脚作りは実力衝撃に耐えられるかどうかの脚作りは実力でありそれにより記録が伸びるかどうか左右するのなら履けば~秒速くなるとか確定できないし衝撃耐久力も本人の実力の要素が大きいってことだよどの新型厚底シューズも性能の恩恵は受けてるという前提性能差で確定できる差は新型厚底シューズ同士の比較ならせいぜい10~15秒くらいまでだろうねそれ以上差が出るとしら衝撃耐久力だから実力差だよ2024/03/16 01:06:47921.中立◆J3/OSgKXpWmeWaNFM重さ考慮だけの単純無能ど素人分析は完全中立目線高度精密分析では採用しないしどの道靴がどうこうで評価は変わらない所詮とっくにどのシューズを選んで履きこなすかも実力の世界だし今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前無能靴オタど素人だけでやってろよ靴の話をやたら繰り返したがるのは靴のせいで負けたーとかいうプロの世界では全く通用しない甘っちょろい典型的な無能ど素人思考の無能キチガイ悪質青学嫌いど素人駒澤オタの可能性が圧倒的に高い駒澤にとっても迷惑な非常に醜い醜態2024/03/16 01:07:00922.ゼッケン774さん@ラストコールjyyVU中立って虚しいやつだよな2024/03/28 01:18:23923.ゼッケン774さん@ラストコールsYg3t◆中立目線最高条件5000m実質想定駒澤佐藤 13分03秒中央吉居駿 13分20秒中央吉居大 13分20秒駒澤鈴木 13分21秒順大吉岡 13分22秒中央中野 13分23秒順大三浦 13分24秒駒澤篠原 13分24秒青学黒田 13分28秒早大山口 13分28秒東農前田 13分29秒東海石原 13分30秒國學院平林 13分30秒青学太田 13分32秒駒澤唐澤 13分32秒早大石塚 13分32秒國學山本 13分33秒創価小池 13分34秒東海花岡 13分34秒東洋石田 13分34秒中学吉田 13分34秒青学山内 13分35秒早大伊藤大 13分35秒青学鶴川 13分35秒大東久保田 13分36秒青学佐藤一 13分36秒青学野村 13分36秒青学鳥井 13分36秒青学若林 13分36秒駒澤安原太 13分37秒駒澤帰山 13分37秒城西斎藤 13分38秒駒澤赤津 13分38秒中央溜池 13分39秒青学小原 13分39秒中央湯浅 13分39秒駒澤白鳥 13分39秒國學伊地知 13分40秒早大菖蒲 13分40秒東海兵藤 13分40秒國學青木 13分40秒駒澤伊藤 13分40秒亜大片川 13分41秒東海溝口 13分41秒東国白井 13分41秒東海湯野川 13分42秒中央山平 13分42秒明治森下 13分42秒東農並木 13分42秒東洋松山 13分43秒法政松永 13分43秒中央吉中 13分44秒城西平林 13分44秒東農高槻 13分44秒神大小林篤 13分44秒東海梶谷 13分45秒創価石丸 13分45秒2024/04/06 23:14:53924.中立◆J3/OSgKXpWmeajW7i中立目線ハイパー最高条件極5000m実質想定駒澤佐藤 13分09秒東農前田 13分16秒中央吉居 13分18秒駒澤篠原 13分21秒順大吉岡 13分22秒早大山口智 13分23秒青学黒田朝 13分25秒東海花岡 13分25秒早大伊藤 13分26秒駿河東泉 13分26秒青学折田 13分28秒青学鶴川 13分29秒青学太田 13分30秒早大石塚 13分31秒國學平林 13分32秒國學山本 13分32秒青学若林宏 13分33秒中学吉田 13分33秒創価小池 13分34秒東洋石田 13分34秒青学飯田 13分34秒早大山口竣 13分34秒國學青木瑠 13分35秒亜大片川 13分35秒青学野村 13分36秒青学鳥井 13分36秒駒澤帰山 13分37秒中央溜池 13分37秒城西斎藤 13分37秒駒澤伊藤 13分37秒東海野島健 13分38秒順大川原 13分38秒東海兵藤 13分39秒東国白井 13分40秒中央山平 13分40秒城西平林 13分40秒創価吉田響 13分40秒東海梶谷 13分41秒青学塩出 13分41秒東海湯野川 13分42秒東洋松山 13分42秒順大村尾 13分42秒順大永原 13分42秒青学白石 13分42秒明治森下 13分42秒東洋西村 13分42秒中央吉中 13分43秒國學上原 13分43秒青学宇田川 13分43秒青学荒巻 13分43秒駒澤山川 13分43秒東洋松井 13分43秒東洋小林 13分43秒東国佐藤 13分44秒大東入濵 13分44秒青学平松 13分44秒2024/05/04 17:26:02925.ゼッケン774さん@ラストコールKdwWL◆中立目線最高条件5000m実質想定駒澤佐藤 13分03秒中央吉居駿 13分20秒中央吉居大 13分20秒駒澤鈴木 13分21秒順大吉岡 13分22秒中央中野 13分23秒順大三浦 13分24秒駒澤篠原 13分24秒青学黒田 13分28秒早大山口 13分28秒東農前田 13分29秒東海石原 13分30秒國學院平林 13分30秒青学太田 13分32秒駒澤唐澤 13分32秒早大石塚 13分32秒國學山本 13分33秒創価小池 13分34秒東海花岡 13分34秒東洋石田 13分34秒中学吉田 13分34秒青学山内 13分35秒早大伊藤大 13分35秒青学鶴川 13分35秒大東久保田 13分36秒青学佐藤一 13分36秒青学野村 13分36秒青学鳥井 13分36秒青学若林 13分36秒駒澤安原太 13分37秒駒澤帰山 13分37秒城西斎藤 13分38秒駒澤赤津 13分38秒中央溜池 13分39秒青学小原 13分39秒中央湯浅 13分39秒駒澤白鳥 13分39秒國學伊地知 13分40秒早大菖蒲 13分40秒東海兵藤 13分40秒國學青木 13分40秒駒澤伊藤 13分40秒亜大片川 13分41秒東海溝口 13分41秒東国白井 13分41秒東海湯野川 13分42秒中央山平 13分42秒明治森下 13分42秒東農並木 13分42秒東洋松山 13分43秒法政松永 13分43秒中央吉中 13分44秒城西平林 13分44秒東農高槻 13分44秒神大小林篤 13分44秒東海梶谷 13分45秒創価石丸 13分45秒2024/05/09 01:26:51926.ゼッケン774さん@ラストコールDKi1n中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定東農前田 27分18秒駒澤佐藤 27分21秒駒澤篠原 27分33秒青学黒田朝 27分36秒(箱根EVO1仕様)中央吉居 27分37秒青学太田 27分38秒(箱根EVO1仕様)早大山口智 27分40秒國學平林 27分43秒中学吉田 27分47秒東海花岡 27分48秒早大伊藤 27分52秒青学黒田朝 27分52秒(ノーマルモード)駿河東泉 27分53秒順大吉岡 27分54秒青学折田 27分56秒青学若林宏 27分56秒亜大片川 27分57秒早大石塚 27分58秒國學青木瑠 27分58秒城西斎藤 27分59秒城西平林 28分00秒帝京山中 28分01秒青学太田 28分01秒(ノーマルモード)創価吉田響 28分02秒東洋石田 28分03秒中央溜池 28分05秒青学鶴川 28分06秒(完全鶴愛目線)東洋梅崎 28分07秒國學山本 28分08秒順大浅井 28分08秒駒澤伊藤 28分09秒東洋小林 28分09秒駒澤山川 28分10秒東洋松山 28分10秒順大玉目 28分10秒國學上原 28分12秒青学塩出 28分12秒東国佐藤 28分13秒大東入濵 28分13秒東海兵藤 28分14秒青学鳥井 28分14秒國學野中 28分14秒東海野島健 28分15秒順大川原 28分15秒青学荒巻 28分16秒早大工藤 28分17秒青学野村 28分17秒東洋松井 28分17秒青学鶴川 28分29秒(ノーマルモード)2024/05/10 22:58:32927.中立◆J3/OSgKXpWmeOhrsL中立目線ハイパー最高条件極5000m実質想定駒澤佐藤 13分09秒東農前田 13分16秒中央吉居 13分18秒青学鶴川 13分19秒駒澤篠原 13分21秒順大吉岡 13分22秒早大山口智 13分23秒青学黒田朝 13分25秒東海花岡 13分25秒早大伊藤 13分26秒駿河東泉 13分26秒青学折田 13分28秒青学太田 13分30秒早大石塚 13分31秒東海兵藤 13分31秒國學平林 13分32秒國學山本 13分32秒青学若林宏 13分33秒中学吉田 13分33秒創価小池 13分34秒東洋石田 13分34秒青学飯田 13分34秒早大山口竣 13分34秒城西平林 13分34秒國學青木瑠 13分35秒亜大片川 13分35秒青学野村 13分36秒青学鳥井 13分36秒中央溜池 13分36秒駒澤伊藤 13分36秒駒澤帰山 13分37秒城西斎藤 13分37秒東海野島健 13分38秒駒澤桑田 13分39秒東国白井 13分40秒中央山平 13分40秒創価吉田響 13分40秒帝京山中 13分40秒東海梶谷 13分41秒青学塩出 13分41秒東洋小林 13分41秒東洋松井 13分41秒東海湯野川 13分42秒東洋松山 13分42秒順大村尾 13分42秒順大永原 13分42秒青学白石 13分42秒明治森下 13分42秒東洋西村 13分42秒國學野中 13分42秒中央吉中 13分43秒國學上原 13分43秒創価石丸惇 13分43秒青学宇田川 13分43秒青学荒巻 13分43秒駒澤山川 13分43秒中央岡田 13分43秒順大川原 13分43秒2024/05/15 20:28:46928.中立◆J3/OSgKXpWmeOhrsL中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定東農前田 27分18秒駒澤佐藤 27分21秒駒澤篠原 27分33秒青学黒田朝 27分36秒中央吉居 27分37秒青学太田 27分38秒早大山口智 27分40秒國學平林 27分43秒青学鶴川 27分46秒中学吉田 27分47秒東海花岡 27分48秒早大伊藤 27分52秒駿河東泉 27分53秒順大吉岡 27分54秒青学折田 27分56秒青学若林宏 27分56秒亜大片川 27分57秒早大石塚 27分58秒國學青木瑠 27分58秒城西斎藤 27分59秒城西平林 28分00秒帝京山中 28分01秒創価吉田響 28分02秒東洋石田 28分03秒東海兵藤 28分04秒中央溜池 28分05秒東洋梅崎 28分07秒國學山本 28分08秒順大浅井 28分08秒駒澤伊藤 28分09秒東洋小林 28分09秒駒澤山川 28分10秒東洋松山 28分10秒順大玉目 28分10秒國學上原 28分12秒青学塩出 28分12秒東国佐藤 28分13秒大東入濵 28分13秒青学鳥井 28分14秒國學野中 28分14秒東海野島健 28分15秒青学荒巻 28分16秒駒澤桑田 28分16秒青学野村 28分17秒東洋松井 28分17秒青学田中 28分18秒明治森下 28分19秒2024/05/15 20:29:07929.ゼッケン774さん@ラストコールx9bYj中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定東農前田 27分18秒駒澤佐藤 27分21秒駒澤篠原 27分33秒青学黒田朝 27分36秒中央吉居 27分37秒青学太田 27分38秒早大山口智 27分40秒國學平林 27分43秒青学鶴川♥ 27分46秒中学吉田 27分47秒東海花岡 27分48秒早大伊藤 27分52秒駿河東泉 27分53秒順大吉岡 27分54秒青学折田 27分56秒青学若林宏 27分56秒亜大片川 27分57秒早大石塚 27分58秒國學青木瑠 27分58秒城西斎藤 27分59秒城西平林 28分00秒帝京山中 28分01秒創価吉田響 28分02秒東洋石田 28分03秒東海兵藤 28分04秒中央溜池 28分05秒東洋梅崎 28分07秒國學山本 28分08秒順大浅井 28分08秒駒澤伊藤 28分09秒東洋小林 28分09秒駒澤山川 28分10秒東洋松山 28分10秒順大玉目 28分10秒國學上原 28分12秒青学塩出 28分12秒東国佐藤 28分13秒大東入濵 28分13秒青学鳥井 28分14秒國學野中 28分14秒東海野島健 28分15秒青学荒巻 28分16秒駒澤桑田 28分16秒青学野村 28分17秒東洋松井 28分17秒青学田中 28分18秒明治森下 28分19秒2024/05/18 12:07:09930.ゼッケン774さん@ラストコールx9bYj中立目線ハイパー最高条件極5000m実質想定駒澤佐藤 13分03秒東農前田 13分16秒中央吉居 13分18秒青学鶴川♥ 13分19秒(完全鶴愛目線)駒澤篠原 13分21秒順大吉岡 13分22秒早大山口智 13分23秒青学黒田朝 13分25秒(箱根EVO1仕様)東海花岡 13分25秒早大伊藤 13分26秒駿河東泉 13分26秒青学鶴川♥ 13分26秒(ノーマルモード)青学折田 13分28秒青学太田 13分30秒(箱根EVO1仕様)早大石塚 13分31秒東海兵藤 13分31秒國學平林 13分32秒國學山本 13分32秒青学若林宏 13分33秒中学吉田 13分33秒青学黒田朝 13分33秒(ノーマルモード)創価小池 13分34秒東洋石田 13分34秒青学飯田 13分34秒早大山口竣 13分34秒城西平林 13分34秒國學青木瑠 13分35秒亜大片川 13分35秒青学野村 13分36秒青学鳥井 13分36秒中央溜池 13分36秒駒澤伊藤 13分36秒駒澤帰山 13分37秒城西斎藤 13分37秒東海野島健 13分38秒駒澤桑田 13分39秒青学太田 13分39秒(ノーマルモード)東国白井 13分40秒中央山平 13分40秒創価吉田響 13分40秒帝京山中 13分40秒東海梶谷 13分41秒青学塩出 13分41秒東洋小林 13分41秒東洋松井 13分41秒東海湯野川 13分42秒東洋松山 13分42秒順大村尾 13分42秒順大永原 13分42秒青学白石 13分42秒明治森下 13分42秒東洋西村 13分42秒國學野中 13分42秒中央吉中 13分43秒國學上原 13分43秒創価石丸惇 13分43秒青学宇田川 13分43秒青学荒巻 13分43秒2024/05/18 12:10:08931.ゼッケン774さん@ラストコールvLcDs中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定東農前田 27分18秒駒澤佐藤 27分21秒駒澤篠原 27分33秒青学黒田朝 27分36秒(箱根EVO1仕様)中央吉居 27分37秒青学太田 27分38秒(箱根EVO1仕様)早大山口智 27分40秒國學平林 27分43秒青学鶴川♥ 27分46秒(完全鶴愛目線)中学吉田 27分47秒東海花岡 27分48秒早大伊藤 27分52秒青学黒田朝 27分52秒(ノーマルモード)駿河東泉 27分53秒順大吉岡 27分54秒青学折田 27分56秒青学若林宏 27分56秒亜大片川 27分57秒早大石塚 27分58秒國學青木瑠 27分58秒城西斎藤 27分59秒城西平林 28分00秒帝京山中 28分01秒青学太田 28分01秒(ノーマルモード)創価吉田響 28分02秒青学鶴川♥ 28分02秒(ノーマルモード)東洋石田 28分03秒東海兵藤 28分04秒中央溜池 28分05秒東洋梅崎 28分07秒國學山本 28分08秒順大浅井 28分08秒駒澤伊藤 28分09秒東洋小林 28分09秒駒澤山川 28分10秒東洋松山 28分10秒順大玉目 28分10秒國學上原 28分12秒青学塩出 28分12秒東国佐藤 28分13秒大東入濵 28分13秒青学鳥井 28分14秒國學野中 28分14秒東海野島健 28分15秒青学荒巻 28分16秒駒澤桑田 28分16秒2024/05/18 14:45:31932.中立◆J3/OSgKXpWme63r01俺の実質想定タイムは既にマックス調整マックス出力でのトラック実力想定に変換されている箱根実績の水準を10000mにそのまま単純換算した場合黒田2区66分07秒→27分25~30秒太田3区59分47秒→27分15~20秒このへんの水準になるのは無能ど素人じゃなければすぐわかる既にトラック実力想定に変換されてるものを箱根仕様とかいうのは全く水準分析ができない完全な無能ど素人でしかない鶴川の13分19秒は過去のトラック実績や関東インカレに予選があったことと日中で気温高めの条件や全体的な記録の出方と留学生に殴られたディスアドバンテージとあの中盤スローペースに落ち込んでからのラスト爆上がりの13分36秒と留学生を蹴散らしたことと1部の留学生含めてもトップタイムだったことを考慮するとハイパーの条件なら可能なレベル展開だけでも単純に記録だけでも判断してるわけではない2024/05/21 00:14:46933.中立◆J3/OSgKXpWme63r01中立目線ハイパー最高条件極5000m実質想定駒澤佐藤 13分09秒東農前田 13分16秒中央吉居 13分18秒青学鶴川 13分19秒駒澤篠原 13分21秒順大吉岡 13分22秒早大山口智 13分23秒青学黒田朝 13分25秒東海花岡 13分25秒早大伊藤 13分26秒駿河東泉 13分26秒青学折田 13分28秒青学太田 13分30秒早大石塚 13分31秒東海兵藤 13分31秒國學平林 13分32秒國學山本 13分32秒青学若林宏 13分33秒中学吉田 13分33秒創価小池 13分34秒東洋石田 13分34秒青学飯田 13分34秒早大山口竣 13分34秒城西平林 13分34秒國學青木瑠 13分35秒亜大片川 13分35秒青学野村 13分36秒青学鳥井 13分36秒中央溜池 13分36秒駒澤伊藤 13分36秒駒澤帰山 13分37秒城西斎藤 13分37秒東海野島健 13分38秒駒澤桑田 13分39秒東国白井 13分40秒中央山平 13分40秒創価吉田響 13分40秒帝京山中 13分40秒東海梶谷 13分41秒青学塩出 13分41秒東洋小林 13分41秒東洋松井 13分41秒東海湯野川 13分42秒東洋松山 13分42秒順大村尾 13分42秒順大永原 13分42秒青学白石 13分42秒明治森下 13分42秒東洋西村 13分42秒國學野中 13分42秒中央吉中 13分43秒國學上原 13分43秒創価石丸惇 13分43秒青学宇田川 13分43秒青学荒巻 13分43秒駒澤山川 13分43秒中央岡田 13分43秒順大川原 13分43秒2024/05/21 00:15:19934.中立◆J3/OSgKXpWme63r01中立目線ハイパー最高条件極10000m実質想定東農前田 27分18秒駒澤佐藤 27分21秒駒澤篠原 27分33秒青学黒田朝 27分36秒中央吉居 27分37秒青学太田 27分38秒早大山口智 27分40秒國學平林 27分43秒青学鶴川 27分46秒中学吉田 27分47秒東海花岡 27分48秒早大伊藤 27分52秒駿河東泉 27分53秒順大吉岡 27分54秒青学折田 27分56秒青学若林宏 27分56秒亜大片川 27分57秒早大石塚 27分58秒國學青木瑠 27分58秒城西斎藤 27分59秒城西平林 28分00秒帝京山中 28分01秒創価吉田響 28分02秒東洋石田 28分03秒東海兵藤 28分04秒中央溜池 28分05秒東洋梅崎 28分07秒國學山本 28分08秒順大浅井 28分08秒駒澤伊藤 28分09秒東洋小林 28分09秒駒澤山川 28分10秒東洋松山 28分10秒順大玉目 28分10秒國學上原 28分12秒青学塩出 28分12秒東国佐藤 28分13秒大東入濵 28分13秒青学鳥井 28分14秒國學野中 28分14秒東海野島健 28分15秒青学荒巻 28分16秒駒澤桑田 28分16秒青学野村 28分17秒東洋松井 28分17秒青学田中 28分18秒明治森下 28分19秒2024/05/21 00:15:36935.ゼッケン774さん@ラストコールjEJ4h完全中立目線 5ちゃんねらー&YouTuber分析ランクS レイリーA まさし、スポーツ大学院どーちゃんB かねゆう、HAGI、RUN REVO、スポーツ大学院よっしーC バカンスポーツ、おしゃんぽブログ、ひいろランク入り候補 中立2024/06/24 14:46:47936.中立◆J3/OSgKXpWme00uCD予想云々で騒いでるやつは競馬かなんかと勘違いしてる間違いなく無能ど素人戦力分析や有力選手をただ紹介しただけなのを順位予想だと捏造して必死に俺の印象操作することしかできない無能ど素人が無様すぎるね当たり前だけど有力選手だろうがその日の好不調で左右されるに決まってるから結果的に当たった外れたで騒いでるやつは間違いなく無能ど素人だよね近くで練習も見てもないやつらが当日の調子もわからないのに当たったー外れたーとかバカ騒ぎしてるのは実に滑稽でしかないよな蚤の市とかいう全く面白くもなんともないワードを連呼してるやつは間違いなく糞自演野郎の一般人だろうね2024/09/14 18:04:51937.ゼッケン774さん@ラストコールdXMuK●5ちゃんねらー+YouTuber関カレ予想•分析結果1位 レイリー(12/17) 70.6%2位 まさし(13/20)65.0%3位 一般人(24/40)60.0%4位 スポーツ大学院(17/29) 58.6%5位 RunRevo(22/47) 46.8%6位 中立(25/61)41.0%※折田は予選を走ってのDNSなのでカウントしています※レース後に予想に加えた選手はカウントしてません(中立の桑田)※山川は予選を走っていないのでカウントから外しています2024/10/01 07:10:33938.ゼッケン774さん@ラストコールdXMuK●YouTuber&5ちゃんねらー全日本大学駅伝関東選考会通過校予想・分析結果<算出ルール>・上位から7チームで区切る(中立だけうるさそうなので複数パターン用意)・上位7チーム予想中の通過率で算出・同率の場合、上位通過校順の整合率で算出<結果>1位 レイリー 5/7(71.4%)2位 スポーツ大学院どーちゃん 5/7(71.4%)3位 かねゆうチャンネル 4/7(57.1%)4位 まさし 4/7(57.1%)5位 RUN REVO 4/7(57.1%)6位 HAGIチャンネル 4/7(57.1%)7位 スポーツ大学院よっしー 4/7(57.1%)8位 バカンスポーツ 4/7(57.1%)9位 中立(7チームver) 4/7(57.1%)10位 ひいろ 4/7(57.1%) 4/7(57.1%)11位 中立(9チームver) 5/9(55.6%)12位 中立(13チームver) 6/13(46.2%)2024/10/01 07:11:08939.ゼッケン774さん@ラストコールdXMuKYouTuber&5ちゃんねらー箱根駅伝(100回)シード獲得校分析ランク<ルール>10位まで予想している人のみ抽出。例えばレイリーはTOP3のみの予想なのでランクには含めていませんシード入線率が同一だった場合、順位誤差の少ない人を上位にしています<シード獲得校分析ランク>1位 まさし シード入線率90%2位 バカンスポーツ シード入線率90%3位 中谷5区信者 シード入線率90%4位 RUN REVO シード入線率80%5位 HAGIチャンネル シード入線率80%6位 一般人 シード入線率80%7位 スポーツ大学院よっしー シード入線率80%8位 中立 シード入線率70%9位 スポーツ大学院どーちゃん シード入線率60%2024/10/01 07:11:37940.ゼッケン774さん@ラストコールdXMuKYouTuber&5ちゃんねらー箱根駅伝(99回)シード獲得校分析ランク<ルール>10位まで予想している人のみ抽出、例えばレイリーはTOP3のみの予想なのでランクには含めていませんシード入線率が同一だった場合、順位誤差の少ない人を上位にしています<シード獲得校分析ランク>1位 まさし シード入線率90%2位 スポーツ大学院ヨッシー シード入線率90%3位 中立 シード入線率80%4位 スポーツ大学院どーちゃん シード入線率80%※この時期はトップ10を予想しているユーチューバーがあまりいなかったので参加者は少なめ※1位、2位は順位誤差も同値。優勝駒澤予想も一緒。2位だった中央をまさしの方が上にしていたため1位に※3位、4位は順位誤差がわずか2の差。中立はほぼビリと言って良い2024/10/01 07:11:59941.ゼッケン774さん@ラストコールdXMuK完全中立目線 5ちゃんねらー&YouTuber分析ランクS レイリー、まさしA N/AB かねゆう、HAGI、RUN REVO、スポーツ大学院よっしー、バカンスポーツ、スポーツ大学院どーちゃんC おしゃんぽブログ、ひいろランク入り候補 中立2024/10/01 07:14:13942.ゼッケン774さん@ラストコールfjQ5H陸板死んでるからテレ朝実況板でやろうぜ2024/11/03 07:34:45944.ゼッケン774さん@ラストコールbkJPp🟩完全中立目線 5ちゃんねらー&YouTuber分析ランク🟩※()内は過去の大会分析のYouTuber内での実績※対象大会:2024年関カレ、2024年全日本選考会、100回箱根駅伝、99回箱根駅伝、2024年出雲駅伝、101回箱根予選会、2024年全日本大学駅伝●Sランクレイリー(1位、1位、1位)まさし(2位、2位、1位、1位、2位、3位タイ、2位)●AランクN/A●Bランク駅伝ボルト(4位)えきでんでん(5位)中谷5区信者(3位、15位、1位)たっか(2位タイ)スポーツ大学院よっしー(4位、7位、7位、2位、3位、3位タイ、4位)一般人(6位、3位)スポーツ大学院どーちゃん(4位、2位、9位、4位、1位、3位タイ、10位)カッコカリAo(9位、3位タイ、3位)バカンスポーツ(8位、2位、10位、2位、2位タイ、11位)HAGI(6位、6位、2位タイ、9位)AI予想 GPSCycling(5位、3位タイ、6位)RUN REVO(5位、5位、4位、8位、3位タイ)かねゆう(3位、12位)ひーたか(3位タイ)●Cおしゃんぽブログ(いろいろ)おたす(7位、3位タイ、13位)ひいろ(10位、12位、7位)●ランク入り候補カッコカリOz(14位、3位タイ、11位)中立(6位/最下位、9位/ブービー、8位/ブービー、3位/ブービー、13位/ブービー、2位タイ/ブービー、8位/ブービー脱出)2024/11/08 00:15:40946.ゼッケン774さん@ラストコールMqHfj👟有力選手のシューズ変更 2024年版👟※数が多くなるので各チームの主力レベル選手のみ抜粋※抜け漏れがあるかもしれないのでもし他にもありましたら共有願います青学鶴川 NIKE→adidas創価ムチーニ NIKE→adidas國學院青木 PUMA→adidas國學院辻原 NIKE→adidas青学若林 NIKE→adidas青学塩出 NIKE→adidas創価吉田響 NIKE→adidas法政武田 NIKE→adidas日大キップケメイ NIKE→adidas日体大平島 NIKE→asics日体大山崎 NIKE→adidas城西久保出 NIKE→PUMA創価吉田凌 NIKE→On立教馬場 HOKA→PUMA中央阿部 NIKE→asics中央本間 NIKE→adidas駒澤篠原 NIKE→On大東入濱 NIKE→PUMA順大玉目 NIKE→adidas🐔傾向🐔・流出元はNIKEが多い・流出先はadidasが多い。次点がasicsとPUMA・asics、adidasからの流出はマジでいない・NIKEに変更する選手もマジでいない2024/12/21 21:01:08947.ゼッケン774さん@ラストコールMqHfj👟2024年adidasシューズのハイパフォーマンス👟※上位パフォーマンスのみ抜粋箱根2区黒田、箱根3区太田、大阪マラソン平林、東京マラソンキプルト、東京マラソンケベデ、ボストンマラソンレマ、ロンドンマラソンムティソ、ハンブルクマラソンコエチ、上海ハーフ平林、函館ハーフ吉田響、パリ五輪トラ、ベルリンマラソン池田、出雲吉田響、出雲平林、箱根予選キップケメイ、全日本鶴川、全日本吉田響、全日本黒田、全日本太田、全日本平林、バレンシアハーフケジェルチャ、上尾ハーフ棟方、甲佐10マイル玉目丸亀ハーフのエティーリや世田谷ハーフの安島、宮古サーモンハーフの宇田川など、「まあ普通に勝つでしょ」みたいなのは外し、さらにadidasが席巻した女子を外してもてもこのラインアップ。量はもちろん、質問他メーカーのシューズを圧倒的に上回る。2024/12/21 21:01:37948.ゼッケン774さん@ラストコールMqHfj【大学駅伝区間賞シューズ一覧】●出雲駅伝1区 adidas2区 adidas3区 PUMA4区 adidas5区 adidas6区 adidas●全日本大学駅伝1区 asics2区 adidas3区 PUMA4区 adidas5区 adidas6区 NIKE(ヴェイパーフライ)7区 On8区 asics●全日本大学女子駅伝1区 adidas2区 adidas3区 asics4区 adidas5区 adidas6区 NIKE(ヴェイパーフライ)2024/12/21 21:02:08
【イブ】アメリカ人は失笑する!? なぜ日本だけ「クリスマスには、ケンタッキー」なのか? 米兵を通じ12月が「特別な時期」になり、KFCのCMで「七面鳥」の代替品にニュース速報+982632.62024/12/26 04:38:52
【妻は衛藤美彩】「不倫関係にはありました…」『侍ジャパン』西武・源田壮亮(31)が銀座高級クラブ勤務の菜々緒似女性と衝撃不倫を告白「プレミア12の台湾でも密会、元乃木坂妻は…」ニュース速報+278543.72024/12/26 04:11:25
https://www.izumo-ekiden.jp/
秩父宮賜杯 全日本大学駅伝公式
https://daigaku-ekiden.com/
箱根駅伝公式
http://www.hakone-ekiden.jp/
箱根駅伝の記録
http://www13.plala.or.jp/jwmiurat/
※前スレ
【こちら総合スレ】大学陸上長距離651スレ目の継走
https://talk.jp/boards/athletics/1699374762
・ 理想の路面剛性は弾性エネルギーの貯蔵に貢献(195kN/mが理想
・ 過去にハーバード大室内で路面剛性を調整し2-3%記録が向上 ※400mあたり1秒改善
・ボストン大室内は理想の路面剛性+勾配非対称のバンク。コーナーの後半から緩やかな下り。直線で走りやすいらしい
特に、バンクの影響を低減できる速度帯の種目(トラック長距離種目)であれば、室内であれ屋外であれ現状ではボストン大よりも良い高速トラックをみつけるのは結構難しいと思います。
クッション性が優れてない新型厚底シューズなんてないやろ
クッション性にも優れているの’’にも’’がポイント
要するに軽さと反発がメインでありその割にはクッション性もあるって言ってるだけ
そして軽くて反発が凄いってことはそれだけ回転速くなって衝撃性が上がるんだよ
トレードオフってこと理解しようか
一般的にシューズは軽いほどランニングの効率性が上がると考えられますが、軽すぎるシューズではミッドソールのクッションが不足してしまい、衝撃性を吸収するため、筋肉に余計な負荷がかかってしまいます。
その結果、さらに多くのエネルギーの消費を招きます。
NIKEの普通のシューズで重量しか考慮しない単純テストでハーフで約30秒
コロラド大学の論文ではハーフで約15秒
アディダスevo1と他の新型厚底シューズとの性能差比較想定(クッション性・反発やダメージ耐性など重さ以外の要素も考慮)
アディダスアディオスプロでハーフで約10~15秒
他メーカー新型厚底シューズでハーフで約5~10秒
他メーカー新型厚底シューズプロトタイプでハーフで約0~5秒
※選手によって相性があり履きこなすのも実力の要素もあるので必ずしもこの差が出るとは限らない
これが完全中立目線最終結論である
以後これは絶対に覆らない完全中立目線基準とする
インソールは、クッション性や安定性を補うために採用されるものですが、足の力がよりダイレクトに地面に伝わるように、そしてフォームによるエネルギーリターンをロスなくもらえるように、今作では省くことになりました。
これはつまり軽量化と共に足に伝わる衝撃性は上がるということ
全くデメリットの部分がないのは物理的に不可能
なるべく軽量化と機能を両立するための工夫はしてるが衝撃性のデメリットを覆すほどの効果があるとはならない
軽減したからって軽量化した分の衝撃性をなくせるわけではないし反発が強い分の衝撃性もある
新谷や塩澤のように失敗例もあり万能ではないことがわかる
当たり前だけど衝撃に耐える力があってこそタイムも伸びる
成功
太田、黒田
微妙
エティーリ
失敗
新谷、塩澤、安原、平林(拒否)
篠原が60分11秒としてエティーリなら本人も目標にしていたように59分10秒あたりは狙える
それこそEVO1にそこまでの効果があるなら58分台も余裕だったはず
でも実際はEVO1履いて丸亀で59分32秒だからそこまでの効果は見られず微妙としか言い様がない
丸亀でこの水準ならマックス調整マックス出力の太田でもいけるレベルだし
ちなみにエティーリの丸亀59分32秒は箱根3区に換算すると大体60分00くらいでEVO1同士の比較でも太田が上なんだよな
もうわかるよな
S(-10~15秒) AF3、EVO1、各プロトタイプ、cloud tri 1
A+(-5~10秒) VF3、Fast-Rニトロエリート2、VF2、メタスピードスカイ、メタスピードエッジ+
A(-0~5秒) アディオスプロ3、AF2、タクミセン10、タクミセン9、ディヴィエイトニトロエリート2、クラウドワン、クラウドブームエコー3
※相性もあるため性能が良いシューズだからといって速くなるとは限らない
シューズはどれを選び履きこなすかも実力の時代なので評価には一切影響を及ぼさないものとする
衝撃に耐えられる脚作りは実力
衝撃に耐えられるかどうかの脚作りは実力でありそれにより記録が伸びるかどうか左右するのなら履けば~秒速くなるとか確定できないし衝撃耐久力も本人の実力の要素が大きいってことだよ
どの新型厚底シューズも性能の恩恵は受けてるという前提
性能差で確定できる差は新型厚底シューズ同士の比較ならせいぜい10~15秒くらいまでだろうね
それ以上差が出るとしら衝撃耐久力だから実力差だよ
所詮とっくにどのシューズを選んで履きこなすかも実力の世界だし今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前
無能靴オタど素人だけでやってろよ
靴の話をやたら繰り返したがるのは靴のせいで負けたーとかいうプロの世界では全く通用しない甘っちょろい典型的な無能ど素人思考の無能キチガイ悪質青学嫌いど素人駒澤オタの可能性が圧倒的に高い
駒澤にとっても迷惑な非常に醜い醜態
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/01/03/kiji/20240103s00063000491000c.html?amp=1
中立のクッション性に関する考察は主観まみれである
なんせ太田自身が「クッション性にも優れている」と言ってるのだから
↓クッション性抜群↓
https://youtu.be/Oz2f4Jc9lT8?si=hRLHIn8EDs_jVmoX
中立目線最高条件5000m実質想定
駒澤佐藤 13分03秒
中央吉居駿 13分20秒
中央吉居大 13分20秒
駒澤鈴木 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
中央中野 13分23秒
順大三浦 13分24秒
駒澤篠原 13分24秒
青学黒田 13分28秒
早大山口 13分28秒
東農前田 13分29秒
東海石原 13分30秒
國學院平林 13分30秒
青学太田 13分32秒
駒澤唐澤 13分32秒
早大石塚 13分32秒
國學山本 13分33秒
創価小池 13分34秒
東海花岡 13分34秒
東洋石田 13分34秒
中学吉田 13分34秒
青学山内 13分35秒
早大伊藤大 13分35秒
青学鶴川 13分35秒
大東久保田 13分36秒
青学佐藤一 13分36秒
青学野村 13分36秒
青学鳥井 13分36秒
青学若林 13分36秒
駒澤安原太 13分37秒
駒澤帰山 13分37秒
城西斎藤 13分38秒
駒澤赤津 13分38秒
中央溜池 13分39秒
青学小原 13分39秒
中央湯浅 13分39秒
駒澤白鳥 13分39秒
國學伊地知 13分40秒
早大菖蒲 13分40秒
東海兵藤 13分40秒
國學青木 13分40秒
駒澤伊藤 13分40秒
亜大片川 13分41秒
東海溝口 13分41秒
東国白井 13分41秒
東海湯野川 13分42秒
中央山平 13分42秒
明治森下 13分42秒
東農並木 13分42秒
東洋松山 13分43秒
法政松永 13分43秒
中央吉中 13分44秒
城西平林 13分44秒
東農高槻 13分44秒
神大小林篤 13分44秒
東海梶谷 13分45秒
創価石丸 13分45秒
●200mトラックのカーブ半径(インレーン) 約15m
●宮島口ロータリーのカーブの半径(道路中央) 約15m
200mトラックには一応バンクがあるものの、中立の都道府県3区理論で行くと、200mトラックはカーブを1つ曲がる度に相応のタイムロスが発生するものと見られる
(過去のやりとり)
◆概要◆
若林の都道府県3区の記録を高く評価したい中立が、都道府県5区のコースより3区のコースの方がキツいと暴論を吐き出す
356 ゼッケン774さん@ラストコール 2023/11/08(水) 00:59:50.05
>> 354
いや3区と5区ってほぼ逆コースなだけやん
ラスト下りが3区で上りが5区だけど
359 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2023/11/08(水) 01:03:51.51
>> 356
俺は走ったことあるから知ってるけど3区の方がややきついコースなんだよ
820 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2023/11/10(金) 12:25:06.69
>> 815
走ったことあるやつならわかるけどコースのきつさはやや3区の方が上
ラストに折り返しあるからラストスパートが出せないデメリットもある
834 ゼッケン774さん@ラストコール 2023/11/10(金) 12:38:14.77
>> 820
都道府県3区の折り返しのタイムロスなんてせいぜい2〜3秒くらいだろ
中立的には10秒くらいかわるのか?w
847 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2023/11/10(金) 13:15:57.09
>> 834
ラストスパートがきかせれないのと実際落ちるスピードで最低でも5秒以上、5~10秒はロスする
無能ど素人のおまえはラストスパート舐めすぎなんだよ
駒澤佐藤 13分09秒
順大三浦 13分12秒
中央吉居大 13分17秒
中央吉居駿 13分18秒
駒澤鈴木 13分19秒
順大吉岡 13分22秒
早大山口 13分23秒
中央中野 13分24秒
駒澤篠原 13分24秒
青学黒田 13分25秒
東海石原 13分29秒
青学鶴川 13分29秒
青学太田 13分30秒
東農前田 13分30秒
駒澤唐澤 13分31秒
早大石塚 13分31秒
國學平林 13分32秒
國學山本 13分32秒
早大伊藤 13分32秒
青学若林 13分33秒
中学吉田 13分33秒
創価小池 13分34秒
東洋石田 13分34秒
青学山内 13分34秒
青学佐藤一 13分34秒
東海花岡 13分34秒
大東久保田 13分35秒
青学野村 13分36秒
青学鳥井 13分36秒
駒澤安原太 13分36秒
駒澤伊藤 13分36秒
駒澤帰山 13分37秒
中央溜池 13分37秒
城西斎藤 13分37秒
青学小原 13分38秒
駒澤赤津 13分38秒
國學青木 13分38秒
中央湯浅 13分39秒
駒澤白鳥 13分39秒
東海兵藤 13分39秒
國學伊地知 13分40秒
早大菖蒲 13分40秒
亜大片川 13分40秒
東国白井 13分40秒
青学荒巻 13分40秒
中央山平 13分40秒
東海溝口 13分41秒
東農並木 13分41秒
青学塩出 13分41秒
東海湯野川 13分42秒
東洋松山 13分42秒
明治森下 13分42秒
法政松永 13分43秒
中央吉中 13分43秒
城西山本唯 13分43秒
青学宇田川 13分43秒
東農高槻 13分43秒
駒澤山川 13分43秒
高速室内トラックのボストン大について、記事より一部意訳
「ボストン大学の“室内トラック”は、どの“屋外トラック”よりも速いと私は主張します。 室内トラックのコーナーのバンク構造は、200mトラックのタイトなカーブの走りにくさをほぼ相殺し(路面剛性が理想の)合板が使用されている室内トラックはエネルギーコストの低減に貢献する。室内トラックは天候の影響を受けず(ボストン大で走ったことのある)多くの選手がボストン大の室内トラック(かもしくはそれに似た非対称バンク構造+理想の剛性路面の室内トラック)で、生涯最高記録を記録している。しかも、それが年間で最も仕上がっているとはいえない※冬季に出ている記録だということを考慮してみてください」
※トラック選手が最も仕上がっていない時期
「さらに、選手は室内トラックでの記録を、屋外での世界大会の参加標準記録として持つことができ、これは、世界陸連のルールブックの抜け穴のように思えます。でも、私が選手かコーチだったらボストン大の室内トラックを驚くほど悪用するでしょう。 でも、選手やコーチがこれを問題視しないおもな理由は、室内トラックでの記録は屋外トラックよりも遅くなるという固定概念が影響しています。確かに(左右対称の普通のバンク+普通の路面の)ほとんどの室内トラックにはこの固定概念が当てはまるかもしれませんが、一部の高速室内トラック、特にボストン大学のトラックでは、この固定概念は誤った仮定であると私は主張します」
【参考画像:2020年以降の室内5000m12分台はボストン大のトラックでしか記録されていない】
・ 理想の路面剛性は弾性エネルギーの貯蔵に貢献(195kN/mが理想
・ 過去にハーバード大室内で路面剛性を調整し2-3%記録が向上 ※400mあたり1秒改善
・ボストン大室内は理想の路面剛性+勾配非対称のバンク。コーナーの後半から緩やかな下り。直線で走りやすいらしい
特に、バンクの影響を低減できる速度帯の種目(トラック長距離種目)であれば、室内であれ屋外であれ現状ではボストン大よりも良い高速トラックをみつけるのは結構難しいと思います。
佐藤圭汰本人談
今まで走ったなかで一番スピードを出しやすいトラックだったな、という印象です。カーブの部分のバンク(傾斜)が曲がりにくいかな、と思ったのですが、全然そんなことはなくて。トラックが狭いので位置取りが難しいところはありましたが、集団の流れに入ってしまえばすごく走りやすかったです。
一般的にシューズは軽いほどランニングの効率性が上がると考えられますが、軽すぎるシューズではミッドソールのクッションが不足してしまい、衝撃性を吸収するため、筋肉に余計な負荷がかかってしまいます。
その結果、さらに多くのエネルギーの消費を招きます。
NIKEの普通のシューズで重量しか考慮しない単純テストでハーフで約30秒
コロラド大学の論文ではハーフで約15秒
アディダスevo1と他の新型厚底シューズとの性能差比較想定(クッション性・反発やダメージ耐性など重さ以外の要素も考慮)
アディダスアディオスプロでハーフで約10~15秒
他メーカー新型厚底シューズでハーフで約5~10秒
他メーカー新型厚底シューズプロトタイプでハーフで約0~5秒
※選手によって相性があり履きこなすのも実力の要素もあるので必ずしもこの差が出るとは限らない
これが完全中立目線最終結論である
以後これは絶対に覆らない完全中立目線基準とする
インソールは、クッション性や安定性を補うために採用されるものですが、足の力がよりダイレクトに地面に伝わるように、そしてフォームによるエネルギーリターンをロスなくもらえるように、今作では省くことになりました。
これはつまり軽量化と共に足に伝わる衝撃性は上がるということ
全くデメリットの部分がないのは物理的に不可能
なるべく軽量化と機能を両立するための工夫はしてるが衝撃性のデメリットを覆すほどの効果があるとはならない
軽減したからって軽量化した分の衝撃性をなくせるわけではないし反発が強い分の衝撃性や安定性低下もある
新谷や塩澤や浦野のように失敗例もあり万能ではないことがわかる
当たり前だけど衝撃に耐える力があってこそタイムも伸びるし耐える力は実力の分野である
496 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/03/05(火) 00:38:40.10 ID:CW9LlQZM
492
推進力と衝撃力はトレードオフで後半の持ちやすさに差がないなら他の靴と大差ないってことを書いてるよね
クッション性はどの厚底も同じくらいなら衝撃力の差で選手にかかってくる負荷が変わってくるのを考慮してないやん
おまえのまとめだけ頭おかしいだけで
417 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/03/04(月) 19:13:50.08 ID:y6K0g7Ht
413
答え書いてるやん
クッション性が上がっても反発力も上がるってことは推進力と引き替えに衝撃力は上がって安定性低下を招く可能性があるわけだよ
デメリットがなく速くなるなら平林だって履いてるやろ
靴のPRだからそりゃ良いところだけ言うしEVO1に限らず他の新作の新型厚底シューズも基本ベタ褒めやろ
425 ゼッケン774さん@ラストコール 2024/03/04(月) 19:21:09.79 ID:X0DZ76at
黒田は今までタクミセンを履いてたからそうコメントしてるだけだろ
中厚底からみたら厚底はどれもクッションと反発は凄いに決まってる
ただし自分で操るって感覚は低下するから中立の行ってるように安定性は低下するよ
平林のように自分の感覚を大事にするランナーは履かないし
靴に操られるってことは筋力がなくピッチで走るランナーには向かないだろう
430 中立 ◆J3/OSgKXpWme 2024/03/04(月) 19:25:31.67 ID:y6K0g7Ht
425
全くその通りだ
俺以外ほとんど無能ど素人しかいないこのスレで優秀なやつが久々に書き込んでくれたね
安定性が低下するということは余計なところに衝撃が伝わるデメリットも出てくるからね
つまり衝撃耐久力が重要になってくるわけだ
それは実力の分野だから靴の力だけではないんだよね
成功
太田、黒田
微妙
エティーリ
失敗
新谷、塩澤、浦野、安原、平林(拒否)
大阪マラソンに続き東京マラソンでも日本人選手の成功なし
日本人選手の成功例が少ない
平林が拒否したように相性があるのと日本人選手にはあまり向いておらず安定性や衝撃耐久力の影響がある可能性が高い
浦野はコース変更前の大阪マラソンでEVO1なしで2時間7分52秒
大阪よりも高速な東京マラソンでEVO1履いても後半失速し2時間8分21秒
エティーリは10000m27分06秒で篠原より30秒以上速いからハーフで約1分くらいの実力差があってもおかしくない
篠原が60分11秒としてエティーリなら本人も目標にしていたように59分10秒あたりは狙える
それこそEVO1にそこまでの効果があるなら58分台も余裕だったはず
でも実際はEVO1履いて丸亀で59分32秒だからそこまでの効果は見られず微妙としか言い様がない
丸亀でこの水準ならマックス調整マックス出力の太田でもいけるレベルだし
ちなみにエティーリの丸亀59分32秒は箱根3区に換算すると大体60分00くらいでEVO1同士の比較でも太田が上なんだよな
もうわかるよな
無能キチガイストーカー靴オタど素人はもうとっくに詰んでるだろ
誰が履いても~秒速くなる~とかアホの子かよ見苦しい
無能キチガイストーカー靴オタど素人にも程がある
マックス調整マックス出力前提
エティーリ 58分56秒
太田 59分18秒
芽吹 59分43秒
圭汰 59分44秒
黒田 59分46秒
吉居 59分47秒
平林 59分48秒
山口 59分53秒
篠原 59分57秒
ハイパー最高条件極み丸亀ハーフ想定
マックス調整マックス出力前提
エティーリ 58分56秒
エティーリ 59分11秒(アディプロ3)
太田 59分18秒
太田 59分33秒(アディプロ3)
芽吹 59分43秒
圭汰 59分44秒
黒田 59分46秒
吉居 59分47秒
平林 59分48秒
芽吹 59分48秒(アディプロ3)
山口 59分53秒
吉居 59分52秒(アディプロ3)
圭汰 59分54秒(アディプロ3)
篠原 59分57秒
平林 59分58秒(アディプロ3)
黒田 60分01秒(アディプロ3)
山口 60分03秒(アディプロ3)
篠原 60分07秒(アディプロ3)
衝撃に耐えられる脚作りは実力
衝撃に耐えられるかどうかの脚作りは実力でありそれにより記録が伸びるかどうか左右するのなら履けば~秒速くなるとか確定できないし衝撃耐久力も本人の実力の要素が大きいってことだよ
どの新型厚底シューズも性能の恩恵は受けてるという前提
性能差で確定できる差は新型厚底シューズ同士の比較ならせいぜい10~15秒くらいまでだろうね
それ以上差が出るとしら衝撃耐久力だから実力差だよ
所詮とっくにどのシューズを選んで履きこなすかも実力の世界だし今やどのトップレベルメーカーのシューズの性能も一流で後半持ちやすいのは当たり前
無能靴オタど素人だけでやってろよ
靴の話をやたら繰り返したがるのは靴のせいで負けたーとかいうプロの世界では全く通用しない甘っちょろい典型的な無能ど素人思考の無能キチガイ悪質青学嫌いど素人駒澤オタの可能性が圧倒的に高い
駒澤にとっても迷惑な非常に醜い醜態
駒澤佐藤 13分03秒
中央吉居駿 13分20秒
中央吉居大 13分20秒
駒澤鈴木 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
中央中野 13分23秒
順大三浦 13分24秒
駒澤篠原 13分24秒
青学黒田 13分28秒
早大山口 13分28秒
東農前田 13分29秒
東海石原 13分30秒
國學院平林 13分30秒
青学太田 13分32秒
駒澤唐澤 13分32秒
早大石塚 13分32秒
國學山本 13分33秒
創価小池 13分34秒
東海花岡 13分34秒
東洋石田 13分34秒
中学吉田 13分34秒
青学山内 13分35秒
早大伊藤大 13分35秒
青学鶴川 13分35秒
大東久保田 13分36秒
青学佐藤一 13分36秒
青学野村 13分36秒
青学鳥井 13分36秒
青学若林 13分36秒
駒澤安原太 13分37秒
駒澤帰山 13分37秒
城西斎藤 13分38秒
駒澤赤津 13分38秒
中央溜池 13分39秒
青学小原 13分39秒
中央湯浅 13分39秒
駒澤白鳥 13分39秒
國學伊地知 13分40秒
早大菖蒲 13分40秒
東海兵藤 13分40秒
國學青木 13分40秒
駒澤伊藤 13分40秒
亜大片川 13分41秒
東海溝口 13分41秒
東国白井 13分41秒
東海湯野川 13分42秒
中央山平 13分42秒
明治森下 13分42秒
東農並木 13分42秒
東洋松山 13分43秒
法政松永 13分43秒
中央吉中 13分44秒
城西平林 13分44秒
東農高槻 13分44秒
神大小林篤 13分44秒
東海梶谷 13分45秒
創価石丸 13分45秒
駒澤佐藤 13分09秒
東農前田 13分16秒
中央吉居 13分18秒
駒澤篠原 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
早大山口智 13分23秒
青学黒田朝 13分25秒
東海花岡 13分25秒
早大伊藤 13分26秒
駿河東泉 13分26秒
青学折田 13分28秒
青学鶴川 13分29秒
青学太田 13分30秒
早大石塚 13分31秒
國學平林 13分32秒
國學山本 13分32秒
青学若林宏 13分33秒
中学吉田 13分33秒
創価小池 13分34秒
東洋石田 13分34秒
青学飯田 13分34秒
早大山口竣 13分34秒
國學青木瑠 13分35秒
亜大片川 13分35秒
青学野村 13分36秒
青学鳥井 13分36秒
駒澤帰山 13分37秒
中央溜池 13分37秒
城西斎藤 13分37秒
駒澤伊藤 13分37秒
東海野島健 13分38秒
順大川原 13分38秒
東海兵藤 13分39秒
東国白井 13分40秒
中央山平 13分40秒
城西平林 13分40秒
創価吉田響 13分40秒
東海梶谷 13分41秒
青学塩出 13分41秒
東海湯野川 13分42秒
東洋松山 13分42秒
順大村尾 13分42秒
順大永原 13分42秒
青学白石 13分42秒
明治森下 13分42秒
東洋西村 13分42秒
中央吉中 13分43秒
國學上原 13分43秒
青学宇田川 13分43秒
青学荒巻 13分43秒
駒澤山川 13分43秒
東洋松井 13分43秒
東洋小林 13分43秒
東国佐藤 13分44秒
大東入濵 13分44秒
青学平松 13分44秒
駒澤佐藤 13分03秒
中央吉居駿 13分20秒
中央吉居大 13分20秒
駒澤鈴木 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
中央中野 13分23秒
順大三浦 13分24秒
駒澤篠原 13分24秒
青学黒田 13分28秒
早大山口 13分28秒
東農前田 13分29秒
東海石原 13分30秒
國學院平林 13分30秒
青学太田 13分32秒
駒澤唐澤 13分32秒
早大石塚 13分32秒
國學山本 13分33秒
創価小池 13分34秒
東海花岡 13分34秒
東洋石田 13分34秒
中学吉田 13分34秒
青学山内 13分35秒
早大伊藤大 13分35秒
青学鶴川 13分35秒
大東久保田 13分36秒
青学佐藤一 13分36秒
青学野村 13分36秒
青学鳥井 13分36秒
青学若林 13分36秒
駒澤安原太 13分37秒
駒澤帰山 13分37秒
城西斎藤 13分38秒
駒澤赤津 13分38秒
中央溜池 13分39秒
青学小原 13分39秒
中央湯浅 13分39秒
駒澤白鳥 13分39秒
國學伊地知 13分40秒
早大菖蒲 13分40秒
東海兵藤 13分40秒
國學青木 13分40秒
駒澤伊藤 13分40秒
亜大片川 13分41秒
東海溝口 13分41秒
東国白井 13分41秒
東海湯野川 13分42秒
中央山平 13分42秒
明治森下 13分42秒
東農並木 13分42秒
東洋松山 13分43秒
法政松永 13分43秒
中央吉中 13分44秒
城西平林 13分44秒
東農高槻 13分44秒
神大小林篤 13分44秒
東海梶谷 13分45秒
創価石丸 13分45秒
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
駒澤篠原 27分33秒
青学黒田朝 27分36秒(箱根EVO1仕様)
中央吉居 27分37秒
青学太田 27分38秒(箱根EVO1仕様)
早大山口智 27分40秒
國學平林 27分43秒
中学吉田 27分47秒
東海花岡 27分48秒
早大伊藤 27分52秒
青学黒田朝 27分52秒(ノーマルモード)
駿河東泉 27分53秒
順大吉岡 27分54秒
青学折田 27分56秒
青学若林宏 27分56秒
亜大片川 27分57秒
早大石塚 27分58秒
國學青木瑠 27分58秒
城西斎藤 27分59秒
城西平林 28分00秒
帝京山中 28分01秒
青学太田 28分01秒(ノーマルモード)
創価吉田響 28分02秒
東洋石田 28分03秒
中央溜池 28分05秒
青学鶴川 28分06秒(完全鶴愛目線)
東洋梅崎 28分07秒
國學山本 28分08秒
順大浅井 28分08秒
駒澤伊藤 28分09秒
東洋小林 28分09秒
駒澤山川 28分10秒
東洋松山 28分10秒
順大玉目 28分10秒
國學上原 28分12秒
青学塩出 28分12秒
東国佐藤 28分13秒
大東入濵 28分13秒
東海兵藤 28分14秒
青学鳥井 28分14秒
國學野中 28分14秒
東海野島健 28分15秒
順大川原 28分15秒
青学荒巻 28分16秒
早大工藤 28分17秒
青学野村 28分17秒
東洋松井 28分17秒
青学鶴川 28分29秒(ノーマルモード)
駒澤佐藤 13分09秒
東農前田 13分16秒
中央吉居 13分18秒
青学鶴川 13分19秒
駒澤篠原 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
早大山口智 13分23秒
青学黒田朝 13分25秒
東海花岡 13分25秒
早大伊藤 13分26秒
駿河東泉 13分26秒
青学折田 13分28秒
青学太田 13分30秒
早大石塚 13分31秒
東海兵藤 13分31秒
國學平林 13分32秒
國學山本 13分32秒
青学若林宏 13分33秒
中学吉田 13分33秒
創価小池 13分34秒
東洋石田 13分34秒
青学飯田 13分34秒
早大山口竣 13分34秒
城西平林 13分34秒
國學青木瑠 13分35秒
亜大片川 13分35秒
青学野村 13分36秒
青学鳥井 13分36秒
中央溜池 13分36秒
駒澤伊藤 13分36秒
駒澤帰山 13分37秒
城西斎藤 13分37秒
東海野島健 13分38秒
駒澤桑田 13分39秒
東国白井 13分40秒
中央山平 13分40秒
創価吉田響 13分40秒
帝京山中 13分40秒
東海梶谷 13分41秒
青学塩出 13分41秒
東洋小林 13分41秒
東洋松井 13分41秒
東海湯野川 13分42秒
東洋松山 13分42秒
順大村尾 13分42秒
順大永原 13分42秒
青学白石 13分42秒
明治森下 13分42秒
東洋西村 13分42秒
國學野中 13分42秒
中央吉中 13分43秒
國學上原 13分43秒
創価石丸惇 13分43秒
青学宇田川 13分43秒
青学荒巻 13分43秒
駒澤山川 13分43秒
中央岡田 13分43秒
順大川原 13分43秒
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
駒澤篠原 27分33秒
青学黒田朝 27分36秒
中央吉居 27分37秒
青学太田 27分38秒
早大山口智 27分40秒
國學平林 27分43秒
青学鶴川 27分46秒
中学吉田 27分47秒
東海花岡 27分48秒
早大伊藤 27分52秒
駿河東泉 27分53秒
順大吉岡 27分54秒
青学折田 27分56秒
青学若林宏 27分56秒
亜大片川 27分57秒
早大石塚 27分58秒
國學青木瑠 27分58秒
城西斎藤 27分59秒
城西平林 28分00秒
帝京山中 28分01秒
創価吉田響 28分02秒
東洋石田 28分03秒
東海兵藤 28分04秒
中央溜池 28分05秒
東洋梅崎 28分07秒
國學山本 28分08秒
順大浅井 28分08秒
駒澤伊藤 28分09秒
東洋小林 28分09秒
駒澤山川 28分10秒
東洋松山 28分10秒
順大玉目 28分10秒
國學上原 28分12秒
青学塩出 28分12秒
東国佐藤 28分13秒
大東入濵 28分13秒
青学鳥井 28分14秒
國學野中 28分14秒
東海野島健 28分15秒
青学荒巻 28分16秒
駒澤桑田 28分16秒
青学野村 28分17秒
東洋松井 28分17秒
青学田中 28分18秒
明治森下 28分19秒
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
駒澤篠原 27分33秒
青学黒田朝 27分36秒
中央吉居 27分37秒
青学太田 27分38秒
早大山口智 27分40秒
國學平林 27分43秒
青学鶴川♥ 27分46秒
中学吉田 27分47秒
東海花岡 27分48秒
早大伊藤 27分52秒
駿河東泉 27分53秒
順大吉岡 27分54秒
青学折田 27分56秒
青学若林宏 27分56秒
亜大片川 27分57秒
早大石塚 27分58秒
國學青木瑠 27分58秒
城西斎藤 27分59秒
城西平林 28分00秒
帝京山中 28分01秒
創価吉田響 28分02秒
東洋石田 28分03秒
東海兵藤 28分04秒
中央溜池 28分05秒
東洋梅崎 28分07秒
國學山本 28分08秒
順大浅井 28分08秒
駒澤伊藤 28分09秒
東洋小林 28分09秒
駒澤山川 28分10秒
東洋松山 28分10秒
順大玉目 28分10秒
國學上原 28分12秒
青学塩出 28分12秒
東国佐藤 28分13秒
大東入濵 28分13秒
青学鳥井 28分14秒
國學野中 28分14秒
東海野島健 28分15秒
青学荒巻 28分16秒
駒澤桑田 28分16秒
青学野村 28分17秒
東洋松井 28分17秒
青学田中 28分18秒
明治森下 28分19秒
駒澤佐藤 13分03秒
東農前田 13分16秒
中央吉居 13分18秒
青学鶴川♥ 13分19秒(完全鶴愛目線)
駒澤篠原 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
早大山口智 13分23秒
青学黒田朝 13分25秒(箱根EVO1仕様)
東海花岡 13分25秒
早大伊藤 13分26秒
駿河東泉 13分26秒
青学鶴川♥ 13分26秒(ノーマルモード)
青学折田 13分28秒
青学太田 13分30秒(箱根EVO1仕様)
早大石塚 13分31秒
東海兵藤 13分31秒
國學平林 13分32秒
國學山本 13分32秒
青学若林宏 13分33秒
中学吉田 13分33秒
青学黒田朝 13分33秒(ノーマルモード)
創価小池 13分34秒
東洋石田 13分34秒
青学飯田 13分34秒
早大山口竣 13分34秒
城西平林 13分34秒
國學青木瑠 13分35秒
亜大片川 13分35秒
青学野村 13分36秒
青学鳥井 13分36秒
中央溜池 13分36秒
駒澤伊藤 13分36秒
駒澤帰山 13分37秒
城西斎藤 13分37秒
東海野島健 13分38秒
駒澤桑田 13分39秒
青学太田 13分39秒(ノーマルモード)
東国白井 13分40秒
中央山平 13分40秒
創価吉田響 13分40秒
帝京山中 13分40秒
東海梶谷 13分41秒
青学塩出 13分41秒
東洋小林 13分41秒
東洋松井 13分41秒
東海湯野川 13分42秒
東洋松山 13分42秒
順大村尾 13分42秒
順大永原 13分42秒
青学白石 13分42秒
明治森下 13分42秒
東洋西村 13分42秒
國學野中 13分42秒
中央吉中 13分43秒
國學上原 13分43秒
創価石丸惇 13分43秒
青学宇田川 13分43秒
青学荒巻 13分43秒
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
駒澤篠原 27分33秒
青学黒田朝 27分36秒(箱根EVO1仕様)
中央吉居 27分37秒
青学太田 27分38秒(箱根EVO1仕様)
早大山口智 27分40秒
國學平林 27分43秒
青学鶴川♥ 27分46秒(完全鶴愛目線)
中学吉田 27分47秒
東海花岡 27分48秒
早大伊藤 27分52秒
青学黒田朝 27分52秒(ノーマルモード)
駿河東泉 27分53秒
順大吉岡 27分54秒
青学折田 27分56秒
青学若林宏 27分56秒
亜大片川 27分57秒
早大石塚 27分58秒
國學青木瑠 27分58秒
城西斎藤 27分59秒
城西平林 28分00秒
帝京山中 28分01秒
青学太田 28分01秒(ノーマルモード)
創価吉田響 28分02秒
青学鶴川♥ 28分02秒(ノーマルモード)
東洋石田 28分03秒
東海兵藤 28分04秒
中央溜池 28分05秒
東洋梅崎 28分07秒
國學山本 28分08秒
順大浅井 28分08秒
駒澤伊藤 28分09秒
東洋小林 28分09秒
駒澤山川 28分10秒
東洋松山 28分10秒
順大玉目 28分10秒
國學上原 28分12秒
青学塩出 28分12秒
東国佐藤 28分13秒
大東入濵 28分13秒
青学鳥井 28分14秒
國學野中 28分14秒
東海野島健 28分15秒
青学荒巻 28分16秒
駒澤桑田 28分16秒
箱根実績の水準を10000mにそのまま単純換算した場合
黒田2区66分07秒→27分25~30秒
太田3区59分47秒→27分15~20秒
このへんの水準になるのは無能ど素人じゃなければすぐわかる
既にトラック実力想定に変換されてるものを箱根仕様とかいうのは全く水準分析ができない完全な無能ど素人でしかない
鶴川の13分19秒は過去のトラック実績や関東インカレに予選があったことと日中で気温高めの条件や全体的な記録の出方と留学生に殴られたディスアドバンテージとあの中盤スローペースに落ち込んでからのラスト爆上がりの13分36秒と留学生を蹴散らしたことと1部の留学生含めてもトップタイムだったことを考慮するとハイパーの条件なら可能なレベル
展開だけでも単純に記録だけでも判断してるわけではない
駒澤佐藤 13分09秒
東農前田 13分16秒
中央吉居 13分18秒
青学鶴川 13分19秒
駒澤篠原 13分21秒
順大吉岡 13分22秒
早大山口智 13分23秒
青学黒田朝 13分25秒
東海花岡 13分25秒
早大伊藤 13分26秒
駿河東泉 13分26秒
青学折田 13分28秒
青学太田 13分30秒
早大石塚 13分31秒
東海兵藤 13分31秒
國學平林 13分32秒
國學山本 13分32秒
青学若林宏 13分33秒
中学吉田 13分33秒
創価小池 13分34秒
東洋石田 13分34秒
青学飯田 13分34秒
早大山口竣 13分34秒
城西平林 13分34秒
國學青木瑠 13分35秒
亜大片川 13分35秒
青学野村 13分36秒
青学鳥井 13分36秒
中央溜池 13分36秒
駒澤伊藤 13分36秒
駒澤帰山 13分37秒
城西斎藤 13分37秒
東海野島健 13分38秒
駒澤桑田 13分39秒
東国白井 13分40秒
中央山平 13分40秒
創価吉田響 13分40秒
帝京山中 13分40秒
東海梶谷 13分41秒
青学塩出 13分41秒
東洋小林 13分41秒
東洋松井 13分41秒
東海湯野川 13分42秒
東洋松山 13分42秒
順大村尾 13分42秒
順大永原 13分42秒
青学白石 13分42秒
明治森下 13分42秒
東洋西村 13分42秒
國學野中 13分42秒
中央吉中 13分43秒
國學上原 13分43秒
創価石丸惇 13分43秒
青学宇田川 13分43秒
青学荒巻 13分43秒
駒澤山川 13分43秒
中央岡田 13分43秒
順大川原 13分43秒
東農前田 27分18秒
駒澤佐藤 27分21秒
駒澤篠原 27分33秒
青学黒田朝 27分36秒
中央吉居 27分37秒
青学太田 27分38秒
早大山口智 27分40秒
國學平林 27分43秒
青学鶴川 27分46秒
中学吉田 27分47秒
東海花岡 27分48秒
早大伊藤 27分52秒
駿河東泉 27分53秒
順大吉岡 27分54秒
青学折田 27分56秒
青学若林宏 27分56秒
亜大片川 27分57秒
早大石塚 27分58秒
國學青木瑠 27分58秒
城西斎藤 27分59秒
城西平林 28分00秒
帝京山中 28分01秒
創価吉田響 28分02秒
東洋石田 28分03秒
東海兵藤 28分04秒
中央溜池 28分05秒
東洋梅崎 28分07秒
國學山本 28分08秒
順大浅井 28分08秒
駒澤伊藤 28分09秒
東洋小林 28分09秒
駒澤山川 28分10秒
東洋松山 28分10秒
順大玉目 28分10秒
國學上原 28分12秒
青学塩出 28分12秒
東国佐藤 28分13秒
大東入濵 28分13秒
青学鳥井 28分14秒
國學野中 28分14秒
東海野島健 28分15秒
青学荒巻 28分16秒
駒澤桑田 28分16秒
青学野村 28分17秒
東洋松井 28分17秒
青学田中 28分18秒
明治森下 28分19秒
S レイリー
A まさし、スポーツ大学院どーちゃん
B かねゆう、HAGI、RUN REVO、スポーツ大学院よっしー
C バカンスポーツ、おしゃんぽブログ、ひいろ
ランク入り候補 中立
戦力分析や有力選手をただ紹介しただけなのを順位予想だと捏造して必死に俺の印象操作することしかできない無能ど素人が無様すぎるね
当たり前だけど有力選手だろうがその日の好不調で左右されるに決まってるから結果的に当たった外れたで騒いでるやつは間違いなく無能ど素人だよね
近くで練習も見てもないやつらが当日の調子もわからないのに当たったー外れたーとかバカ騒ぎしてるのは実に滑稽でしかないよな
蚤の市とかいう全く面白くもなんともないワードを連呼してるやつは間違いなく糞自演野郎の一般人だろうね
1位 レイリー(12/17) 70.6%
2位 まさし(13/20)65.0%
3位 一般人(24/40)60.0%
4位 スポーツ大学院(17/29) 58.6%
5位 RunRevo(22/47) 46.8%
6位 中立(25/61)41.0%
※折田は予選を走ってのDNSなのでカウントしています
※レース後に予想に加えた選手はカウントしてません(中立の桑田)
※山川は予選を走っていないのでカウントから外しています
<算出ルール>
・上位から7チームで区切る(中立だけうるさそうなので複数パターン用意)
・上位7チーム予想中の通過率で算出
・同率の場合、上位通過校順の整合率で算出
<結果>
1位 レイリー 5/7(71.4%)
2位 スポーツ大学院どーちゃん 5/7(71.4%)
3位 かねゆうチャンネル 4/7(57.1%)
4位 まさし 4/7(57.1%)
5位 RUN REVO 4/7(57.1%)
6位 HAGIチャンネル 4/7(57.1%)
7位 スポーツ大学院よっしー 4/7(57.1%)
8位 バカンスポーツ 4/7(57.1%)
9位 中立(7チームver) 4/7(57.1%)
10位 ひいろ 4/7(57.1%) 4/7(57.1%)
11位 中立(9チームver) 5/9(55.6%)
12位 中立(13チームver) 6/13(46.2%)
<ルール>
10位まで予想している人のみ抽出。例えばレイリーはTOP3のみの予想なのでランクには含めていません
シード入線率が同一だった場合、順位誤差の少ない人を上位にしています
<シード獲得校分析ランク>
1位 まさし シード入線率90%
2位 バカンスポーツ シード入線率90%
3位 中谷5区信者 シード入線率90%
4位 RUN REVO シード入線率80%
5位 HAGIチャンネル シード入線率80%
6位 一般人 シード入線率80%
7位 スポーツ大学院よっしー シード入線率80%
8位 中立 シード入線率70%
9位 スポーツ大学院どーちゃん シード入線率60%
<ルール>
10位まで予想している人のみ抽出、例えばレイリーはTOP3のみの予想なのでランクには含めていません
シード入線率が同一だった場合、順位誤差の少ない人を上位にしています
<シード獲得校分析ランク>
1位 まさし シード入線率90%
2位 スポーツ大学院ヨッシー シード入線率90%
3位 中立 シード入線率80%
4位 スポーツ大学院どーちゃん シード入線率80%
※この時期はトップ10を予想しているユーチューバーがあまりいなかったので参加者は少なめ
※1位、2位は順位誤差も同値。優勝駒澤予想も一緒。2位だった中央をまさしの方が上にしていたため1位に
※3位、4位は順位誤差がわずか2の差。中立はほぼビリと言って良い
S レイリー、まさし
A N/A
B かねゆう、HAGI、RUN REVO、スポーツ大学院よっしー、バカンスポーツ、スポーツ大学院どーちゃん
C おしゃんぽブログ、ひいろ
ランク入り候補 中立
※()内は過去の大会分析のYouTuber内での実績
※対象大会:2024年関カレ、2024年全日本選考会、100回箱根駅伝、99回箱根駅伝、2024年出雲駅伝、101回箱根予選会、2024年全日本大学駅伝
●Sランク
レイリー(1位、1位、1位)
まさし(2位、2位、1位、1位、2位、3位タイ、2位)
●Aランク
N/A
●Bランク
駅伝ボルト(4位)
えきでんでん(5位)
中谷5区信者(3位、15位、1位)
たっか(2位タイ)
スポーツ大学院よっしー(4位、7位、7位、2位、3位、3位タイ、4位)
一般人(6位、3位)
スポーツ大学院どーちゃん(4位、2位、9位、4位、1位、3位タイ、10位)
カッコカリAo(9位、3位タイ、3位)
バカンスポーツ(8位、2位、10位、2位、2位タイ、11位)
HAGI(6位、6位、2位タイ、9位)
AI予想 GPSCycling(5位、3位タイ、6位)
RUN REVO(5位、5位、4位、8位、3位タイ)
かねゆう(3位、12位)
ひーたか(3位タイ)
●C
おしゃんぽブログ(いろいろ)
おたす(7位、3位タイ、13位)
ひいろ(10位、12位、7位)
●ランク入り候補
カッコカリOz(14位、3位タイ、11位)
中立(6位/最下位、9位/ブービー、8位/ブービー、3位/ブービー、13位/ブービー、2位タイ/ブービー、8位/ブービー脱出)
※数が多くなるので各チームの主力レベル選手のみ抜粋
※抜け漏れがあるかもしれないのでもし他にもありましたら共有願います
青学鶴川 NIKE→adidas
創価ムチーニ NIKE→adidas
國學院青木 PUMA→adidas
國學院辻原 NIKE→adidas
青学若林 NIKE→adidas
青学塩出 NIKE→adidas
創価吉田響 NIKE→adidas
法政武田 NIKE→adidas
日大キップケメイ NIKE→adidas
日体大平島 NIKE→asics
日体大山崎 NIKE→adidas
城西久保出 NIKE→PUMA
創価吉田凌 NIKE→On
立教馬場 HOKA→PUMA
中央阿部 NIKE→asics
中央本間 NIKE→adidas
駒澤篠原 NIKE→On
大東入濱 NIKE→PUMA
順大玉目 NIKE→adidas
🐔傾向🐔
・流出元はNIKEが多い
・流出先はadidasが多い。次点がasicsとPUMA
・asics、adidasからの流出はマジでいない
・NIKEに変更する選手もマジでいない
※上位パフォーマンスのみ抜粋
箱根2区黒田、箱根3区太田、大阪マラソン平林、東京マラソンキプルト、東京マラソンケベデ、ボストンマラソンレマ、ロンドンマラソンムティソ、ハンブルクマラソンコエチ、上海ハーフ平林、函館ハーフ吉田響、パリ五輪トラ、ベルリンマラソン池田、出雲吉田響、出雲平林、箱根予選キップケメイ、全日本鶴川、全日本吉田響、全日本黒田、全日本太田、全日本平林、バレンシアハーフケジェルチャ、上尾ハーフ棟方、甲佐10マイル玉目
丸亀ハーフのエティーリや世田谷ハーフの安島、宮古サーモンハーフの宇田川など、「まあ普通に勝つでしょ」みたいなのは外し、さらにadidasが席巻した女子を外してもてもこのラインアップ。
量はもちろん、質問他メーカーのシューズを圧倒的に上回る。
●出雲駅伝
1区 adidas
2区 adidas
3区 PUMA
4区 adidas
5区 adidas
6区 adidas
●全日本大学駅伝
1区 asics
2区 adidas
3区 PUMA
4区 adidas
5区 adidas
6区 NIKE(ヴェイパーフライ)
7区 On
8区 asics
●全日本大学女子駅伝
1区 adidas
2区 adidas
3区 asics
4区 adidas
5区 adidas
6区 NIKE(ヴェイパーフライ)