【パナ/ライカ】Lマウントレンズ総合 2【シグマ】最終更新 2025/04/28 06:381.名無CCDさん@画素いっぱいZDtWp3I40コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2023年 2月16日 S5MarkⅡ発売いよいよLマウントの時代が来るね広角もいいけど望遠お願いします。【パナ/ライカ】Lマウントレンズ総合 1【シグマ】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675926049/出典 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/16844611732023/05/19 10:52:5350コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無CCDさん@画素いっぱいzy2y0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てす2023/07/10 19:06:003.名無CCDさん@画素いっぱい0x00SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリアしすぎだよな。2023/07/10 22:21:304.名無CCDさん@画素いっぱいaIpdWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5ちゃんも終わりか2023/07/11 11:34:3615.名無CCDさん@画素いっぱい4KqatコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4終わりか、って、ここ5ちゃんじゃないんでしょ2023/07/11 15:14:466.名無CCDさん@画素いっぱいxnbqAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼janeで接続出来なきゃ終わりだろ2023/07/11 16:14:107.名無CCDさん@画素いっぱいe6iqaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TALKも5ちゃんもデジカメ板全体が過疎ってるな2023/07/13 11:24:048.名無CCDさん@画素いっぱいa1xDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーからリリースされる小三元望遠ズームがめちゃめちゃ高いなハーフマクロとは言え、小三元望遠ズームで実売25万はないわしかも繰り出し式ズームだしなぁ比較するとSpro70-200F4は良心的だE 70-200mm F4 Macro G OSS IIhttps://digicame-info.com/2023/07/fe-70-200mm-f4-macro-g-oss-ii-1.html2023/07/13 12:26:009.名無CCDさん@画素いっぱい7XzJQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欲しいレンズはキャッシュバック中に買っとこうぜ2023/07/13 22:27:2010.名無CCDさん@画素いっぱいlwV1Q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉報だLマウントアライアンスにサムヤンとアストロデザインが参入2023/07/14 09:44:50111.名無CCDさん@画素いっぱいCzJMkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10アストロってSONYの開発だよなこのニュースもAtomosがシグマと提携したり斜陽産業でかなり大きな動きが続くだろうね2023/07/14 15:46:3112.名無CCDさん@画素いっぱいlwV1Q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムヤンには面白いレンズ出してもらいたいなパンケーキ40mmF2とかさ2023/07/14 23:43:4113.名無CCDさん@画素いっぱいauJroコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保護フィルターなんて一定レベル以上なら大差ないと思ってたけど、XC-PROは違う…ような気がする2023/07/15 14:57:2514.名無CCDさん@画素いっぱいH5fkRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はKENKOのPRO1Dオンリー安価だし特段の不満もないなぁ2023/07/16 09:53:1415.名無CCDさん@画素いっぱいRMJBEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムヤン見て来たけど既存のレンズで唆られるレンズは無かったから新作に期待2023/07/16 12:42:04116.名無CCDさん@画素いっぱい7yMysコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムヤン18mmF2.8が気になる145gの軽さで実売4.5万以下は魅力的2023/07/16 16:49:4817.名無CCDさん@画素いっぱい2bXJYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Lマウントに追い風なるか6月のマップカメラのランキングで初登場の「LUMIX S5IIX」がトップにhttps://digicame-info.com/2023/07/6lumix-s5iix.html2023/07/16 18:13:3318.名無CCDさん@画素いっぱいfAgpoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15面白そうなレンズあるけどな…2023/07/17 22:50:4019.名無CCDさん@画素いっぱい14wsmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムヤンのAFってダルなイメージがあるけど、Lマウントアライアンスに参入してデータを共有出来れば違うのかな?2023/07/19 21:10:2320.名無CCDさん@画素いっぱいIFUitコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムヤンのLマウント参入一本目はAF35-150mm f/2-2.8になるとの事https://leicarumors.com/2023/07/26/the-latest-af-35-150mm-f-2-2-8-full-frame-lens-is-rumored-to-be-samyangs-first-leica-l-mount-lens.aspx/2023/07/27 15:54:4221.名無CCDさん@画素いっぱいHDHfZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サムヤンは写りは好き2023/08/28 20:35:5522.名無CCDさん@画素いっぱい9zXWcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいね2023/09/25 13:36:1323.名無CCDさん@画素いっぱいsx3eBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保守2023/11/23 00:39:5924.名無CCDさん@画素いっぱいWuXuSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運用2023/12/01 12:11:3425.名無CCDさん@画素いっぱいK0XE1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保守2023/12/06 05:49:2626.名無CCDさん@画素いっぱいuayyaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライカのQ2を売ってライカM-P(Typ240) を買ってしまった💦沼にズブズブ入っていきます😭2023/12/09 06:08:2127.名無CCDさん@画素いっぱいyHs5FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日届いたばかりでまだ現像とかしてないんですけど、良さそうです!(^^)実はM10-Rも持ってるんですが、写りが若干違うみたいなので買ってみました!笑もう沼です!笑皆さんは何のM型使っているですかね(^。^)2023/12/10 09:05:1628.名無CCDさん@画素いっぱい8ZG8ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運用2023/12/15 18:04:0429.名無CCDさん@画素いっぱいEIVhjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保守2023/12/24 12:03:2730.名無CCDさん@画素いっぱいLE4xZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運用2024/01/01 13:41:2531.名無CCDさん@画素いっぱいWK4aTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保守2024/01/16 08:36:1632.名無CCDさん@画素いっぱいUFZwpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運用2024/02/01 05:22:2933.名無CCDさん@画素いっぱい9ubxnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保守2024/02/12 11:59:0934.名無CCDさん@画素いっぱい8BNVZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運用2024/02/22 08:29:0935.名無CCDさん@画素いっぱいXdE3VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保守2024/03/04 08:12:3936.名無CCDさん@画素いっぱいj5029コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運用2024/03/18 07:22:3037.名無CCDさん@画素いっぱいTQayrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SIGMAが50mm F1.2出すっぽいな2024/03/19 22:38:3338.名無CCDさん@画素いっぱい5ECLjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジかー(´・ω・`)2024/03/20 08:36:1139.名無CCDさん@画素いっぱいFjmqEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワロタ2024/03/23 07:26:0240.名無CCDさん@画素いっぱいKFoOd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日シグマのLIVEだぞ2024/03/26 04:03:3441.名無CCDさん@画素いっぱいauCzqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいね2024/03/26 06:53:1542.名無CCDさん@画素いっぱいKFoOd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり50mm f1.2だったなただタイミングがいいとは思えないし安くもない85mm f1.2のほうがまだ商機があった2024/03/26 21:27:3043.名無CCDさん@画素いっぱいvdjHnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワロタ2024/03/27 10:50:0144.名無CCDさん@画素いっぱいB4M5jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保守2024/04/06 15:24:1245.名無CCDさん@画素いっぱいiYhYjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運用2024/05/08 08:09:4546.名無CCDさん@画素いっぱいg4iCmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保守2024/06/25 08:46:3947.名無CCDさん@画素いっぱい6OFFIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運用2024/07/12 07:30:0148.名無CCDさん@画素いっぱいljkXWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保守2025/01/06 07:46:2149.名無CCDさん@画素いっぱい3ZmJdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運用2025/02/27 08:53:4250.名無CCDさん@画素いっぱいjKiLHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保守2025/04/28 06:38:21
【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ”優しい減税”の正体ニュース速報+3622120.32025/05/04 16:15:33
【時事通信】現在40~50代の 就職氷河期世代が老後に貧困化するリスクが高まっている、現役時代の低賃金で基礎年金を満額受給できても生活保護に陥るケースが続出する・・・有識者 「基礎年金水準の底上げを」ニュース速報+2151102.52025/05/04 16:01:57
【大阪・西成小学生7人重軽傷/続報】 容疑者「苦労せず生きている人が嫌で、全てが嫌になった。人を殺そうとして車で突っ込んだ」 境遇に不満もニュース速報+9391021.22025/05/04 16:12:44
いよいよLマウントの時代が来るね
広角もいいけど望遠お願いします。
【パナ/ライカ】Lマウントレンズ総合 1【シグマ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1675926049/
終わりか、って、ここ5ちゃんじゃないんでしょ
ハーフマクロとは言え、小三元望遠ズームで実売25万はないわ
しかも繰り出し式ズームだしなぁ
比較するとSpro70-200F4は良心的だ
E 70-200mm F4 Macro G OSS II
https://digicame-info.com/2023/07/fe-70-200mm-f4-macro-g-oss-ii-1.html
Lマウントアライアンスにサムヤンとアストロデザインが参入
アストロってSONYの開発だよな
このニュースも
Atomosがシグマと提携したり
斜陽産業でかなり大きな動きが続くだろうね
パンケーキ40mmF2とかさ
安価だし特段の不満もないなぁ
見て来たけど既存のレンズで唆られるレンズは無かったから新作に期待
145gの軽さで実売4.5万以下は魅力的
6月のマップカメラのランキングで初登場の「LUMIX S5IIX」がトップに
https://digicame-info.com/2023/07/6lumix-s5iix.html
面白そうなレンズあるけどな…
https://leicarumors.com/2023/07/26/the-latest-af-35-150mm-f-2-2-8-full-frame-lens-is-rumored-to-be-samyangs-first-leica-l-mount-lens.aspx/
沼にズブズブ入っていきます😭
実はM10-Rも持ってるんですが、写りが若干違うみたいなので買ってみました!笑
もう沼です!笑
皆さんは何のM型使っているですかね(^。^)
ただタイミングがいいとは思えないし安くもない
85mm f1.2のほうがまだ商機があった