【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ”優しい減税”の正体アーカイブ最終更新 2025/05/05 13:521.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼昨今の物価高騰への対策として、「消費税減税」を掲げる政党が増えてきた。立憲民主党は、今夏予定される参院選の公約に1年間限定で食料品の消費税をゼロにする案を盛り込み、日本維新の会や国民民主党も時限的な減税政策を打ち出している。“優しい減税”の落とし穴家計の負担を軽くすることで、消費活動を促す効果が期待される「消費税減税案」。一見すると、国民全体に恩恵がある“優しい政策”に思えるが、実は「世代間の公平性」という観点から、強い批判の声も上がっている。実際、現役世代は消費税に加えて、給与から厚生年金保険料や健康保険料など、毎月かなりの額を社会保険料として支払っている。一方、定年後の高齢者は年金収入が主で、保険料負担もないわけではないが、現役世代に比べるとかなり小さい。つまり、消費税を減税すれば、高齢者や外国人の観光客など「他の税や保険料をあまり負担していない層」が相対的に得をしやすく、結果的に社会保障を支える現役世代が、その分を別の形で補うことになりかねないのではないかと指摘されている。SNS上でも、この点を問題視する投稿が相次いでいる。〈消費税減税とか論外だろ、あり得んよ 最強の公平性ある財源だぞ〉〈見た目は全国民に優しいけど、中身は若者いじめだよ〉〈消費税減税とか高齢者優遇の最たるものだよな〉〈今の物価高で消費税減税とか消費税廃止なんてしたら観光地はほぼ全て消し飛ぶぞ。爆買い観光客外国人から合法的に税金吸える手段も減るしどう見ても悪手〉こうした懸念について、目白大学経営学部の髙辻成彦准教授は「減税によって将来世代への負担が増えるリスクがある」と話す。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ff6d3cbe076186cece44fb4df48b68294f30a232025/05/04 12:10:29341000すべて|最新の50件2.名無しさんbLbGrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税したのは野田野田のだ野田2025/05/04 12:12:39213.名無しさんTaKwS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省の工作員が大量動員されてるのかw2025/05/04 12:12:50384.名無しさんYrFaOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給料を上げないから。2025/05/04 12:13:345.名無しさんx31T8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あえて世代間闘争に持ち込みたい筋の記事2025/05/04 12:14:34156.名無しさんD2o23(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税するか否かの話になると必ず出る叙述トリックだからこんなん2025/05/04 12:15:31137.名無しさん7P3YSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」2025/05/04 12:16:168.名無しさん58wpVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼医療費を上げて免税やめればいいだけ年寄りに医療費が上がるって言いまくれば減税に反対する2025/05/04 12:17:4419.名無しさんdXCCn(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいおい、年金世代や貧困層のような収入の小さい人ほど、収入に対する消費税の占める割合が高くなるんだが社会保険料が高いというならそっちをどうにかするのが政治の役割だろう年金世代だって現役時代には払ってきたのだぞまあこの記事もザイムがらみなのは間違いない2025/05/04 12:17:574110.名無しさんx31T8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代もそうなんだけど世代間云々の話しじゃないんだよね共通な制度の話しをしているんだが2025/05/04 12:18:0211.名無しgG9ynコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公平なんか無理なんだからガタガタ言うな2025/05/04 12:19:12112.名無しさんmuP8pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税をした上で高負担の社会保険料をどうするか考えればええ2025/05/04 12:19:511113.名無しさんB7db7(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ法人税を倍にすればいだけだろもともと48%だったわけだしな米国ですら法人税23%は安すぎるって大批判がでて、28%まであげた日本の法人税21%はあまりにも安すぎ2025/05/04 12:20:303414.名無しさんf9bktコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1その減税掲げてるのが立憲と国民だがねで支持母体は連合とかいう労働者団体一度でも連合に文句を言いに行ったのか?2025/05/04 12:20:4115.名無しさん00PTiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が公平?逆進性があって貯蓄に回す余裕のない世帯ほど重い負担を課されるのに?消費税が公平だって言ってる人間は大抵上級国民や大企業側の人間で少しでも自分達の税負担を軽減するために消費税中心の租税制度を求めてるんだよな2025/05/04 12:21:12116.名無しさんQxAeYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口が右肩上がりって前提だしな前提崩れてるのに議論してもな2025/05/04 12:21:2117.名無しさんW7NVmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1世代間対立を煽って減税しないという、財務省のいつものやり口2025/05/04 12:24:15118.名無しさんw70LA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に減税はしないよ?人参目の前にぶら下げて煽ってるだけ給付金と同じ2025/05/04 12:25:5419.名無しさんdXCCn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもあまり払ってない人が得いっぱい払ってる人が損どういうこっちゃ、逆だろw2025/05/04 12:26:3420.名無しさんMCGuZ(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15違うよ消費税があると輸出補助金で金持ちが得するんだよ2025/05/04 12:27:2021.名無しさんJJbzW(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これって高齢者は金持ちって暗に言ってるよね2025/05/04 12:28:1422.名無しさんuPhqe(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現役世代は死ねということか?2025/05/04 12:29:0823.名無しさんTyou4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1日滞在ごとに1万の観光税取れよインバウンドの恩恵ゼロじゃん2025/05/04 12:29:3224.名無しさんeRmbl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偉そうに批判していらっしゃるが…国民民主の公約(?)なんて消費税一律5%ですよ?そっちのが財源がない上に立民よりも逆進性がある2025/05/04 12:29:3725.名無しさんeRmbl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人気取りのために他党の発案をやり玉に上げるならばてめーらの発案にも根拠ある財源とプランを出せっての!いつも絵に描いた餅でSNSで犬猫野菜民育てては絵にかいた餅みたいな政策を吹聴している国民民主さん2025/05/04 12:29:5326.名無しさんJJbzW(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスクを減らす為に高齢者から金とれって事がいいたい?2025/05/04 12:32:3227.名無しさんKA5beコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼印象操作wほんと糞すぎるw2025/05/04 12:34:3028.名無しさんw70LA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼孤独死の人たちの金を使えよどーなってんの?誰がもらってんのよ2025/05/04 12:34:3629.名無しさんx9nsz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1海外バラマキやめれば数兆円こども家庭庁廃止で数兆円この2つだけで10数兆円浮く消費税廃止いけるぜい!2025/05/04 12:34:551130.名無しさんMvqFt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者から金とるのなら、生きている間に取らなくてもいいよ累進性の高い相続税にすればいいんだよ2025/05/04 12:35:36231.名無しさんmeTEEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省は相変わらずマスゴミ巡りをしているようだなこういう世代間対立を煽る記事を書けとご説明廻り御苦労様です2025/05/04 12:35:4832.名無しさんJJbzW(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29>>高齢者や外国人の観光客など「他の税や保険料をあまり負担していない層」が相対的に得をしやすく、2025/05/04 12:36:25133.名無しさんAbR41コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで現状を維持したまま前提で話しているんだよ議員減らせ、法を改正しろ、財源使い切りを禁止しろ2025/05/04 12:36:5234.名無しさんB7db7(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家賃固定費払った後では毎月7万円しか残ってない若者から取る7千円は過酷すぎるだろ消費税を減税したくないなら、所得税の累進課税率を増やすしかないわな手取り月収50万円の奴が払う7千円と同じ負担感じゃねえだろ2025/05/04 12:37:3735.名無しさんQpqvFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価が上がれば自動的に増収だもんな最強に不公平な財源だよ2025/05/04 12:37:3736.名無しさんJJbzW(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30結局現役から搾り取る前提で草2025/05/04 12:37:5337.名無しさんd9LVL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また新しい減税しない理由をでっちあげてきたなw2025/05/04 12:38:46138.名無しさんjyRakコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼池沼「増税して下さい」2025/05/04 12:38:5539.名無しさんx9nsz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32入国税を100万円位取れば良い中国台湾の観光客その他はアッパーミドルクラス以上の富裕層が多いある程度の攘夷ができるw2025/05/04 12:39:1240.名無しさんJsmvdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今さえ良ければそれでいい2025/05/04 12:39:2141.名無しさんtJuAr(1/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30相続税を払うのはなくなった人ではなくて相続した人。2025/05/04 12:40:022142.名無しさんDAOVk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目白大学のレベルがわかるなw2025/05/04 12:41:5043.名無しさんaPOwXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごちゃごちゃ言ってんじゃねーよやればわかる話だろ物価高で根を上げてるのは国民で元々消費税は不況になったら下げると約束したものだろ。やれよ今すぐ2025/05/04 12:42:1144.名無しさんDAOVk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう騙されるバカはごくわずか2025/05/04 12:42:3445.名無しさんuQF94コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は減税、たんまり稼いでる人は所得税増税でええやん。あと法人税増税や宗教法人課税な。利益を受けてる人が多く払うってのが原則やろ。金のない若者には消費税減税は良い改革ですよ2025/05/04 12:43:0646.名無しさんkKrLr(1/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ独身税と実家暮らし税とかも検討してもいいかも独身と実家暮らしって金使わないし2025/05/04 12:43:0747.名無しさんN9qB8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人は免税からさらにトクするのか?2025/05/04 12:44:0748.名無しさんkKrLr(2/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット使用料とかも税金かけていいかも2025/05/04 12:44:38149.名無しさん3TdGq(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3この感想しか浮かばんよな5ちゃんもtalkも工作員が建てたようなスレタイばっか後は東京マンセーの地方叩きなゴミくずスレ立て人2025/05/04 12:44:5950.名無しさんW48jU(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者は消費増税を望んでるのか?w2025/05/04 12:45:0551.名無しさんMvqFt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41それなら、相続税ではなくて亡くなった後に亡くなった人が自動的に税金を払う法律を作ればいい2025/05/04 12:46:0952.名無しさんkKrLr(3/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者のが経済観念しっかりしてるから財源のない見切り発車の減税よりもしっかりとした増税をして国が豊かになることを望んでる人のが気がする、とくにネットだと2025/05/04 12:46:47153.名無しさんRBRCUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お率先して若者イジメしてる奴らが何言ってるのか2025/05/04 12:47:5354.名無しさんOrTADコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと終わってるね脳味噌wサルでももう少し賢いだろwトランプに爪の垢もらってこいwとりあえずこども家庭庁やめろwそれだけで7兆円以上浮くw2025/05/04 12:47:5955.名無しさん8j9uiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うだうだ言ってないでザイム税など即時撤廃で良い。2025/05/04 12:48:3756.名無しさん3TdGq(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52なら無駄な天下り組織への歳出削減求めたらどうなんだ2025/05/04 12:48:50157.名無しさんkKrLr(4/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供は国の宝だからしかたない子供に対する支援は厚くして子なしや独身者から税金とればいい2025/05/04 12:49:00158.名無しさんzHGdfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48ひぼーちゅーしょーやいんぼーろんが大好きな底辺が消えちゃうけどいいのか2025/05/04 12:50:0459.名無しさんx9vJw(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56まず自分でどの天下り先にどれだけの無駄があるのかを調べてから言ってみたら?ありもしないものあるかのように語るのは良くない2025/05/04 12:50:3160.名無しさん8zLdB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税負担が重いって話を誰が得するかにすり替えるなよ2025/05/04 12:50:44161.名無しさんbqHn3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グタグタ書いてないでけっきしたらどうだ?今なら国連軍のロシアと中国が反勢力側に付いて至近武力なもウクライナのように私怨してくれるだろう。2025/05/04 12:51:0962.名無しさんTaKwS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者の消費税を20%にするなら別だが、同じく0%になって自分の消費税もいらなくなる。年寄りより消費は少ないかもしれないが、実家の両親(親いない人ごめん)が楽になるんだから、文句言う馬鹿は少ない。2025/05/04 12:51:15163.名無しさん3TdGq(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前々から思ってたけどテレビもネットも祝日の工作スゲーなw土日祝日はテレビも東京マンセーばっかだもんな、バレてないとでも思ってるんだろうけど2025/05/04 12:52:2464.名無しさんkKrLr(5/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天下りは官僚への報酬の一環と考えたらいい優秀な人材は現代は外資や民間に流れやすいしとくに天下りは活躍した官僚へのご褒美って考えでもいいのでは、やる気にも繋がる2025/05/04 12:52:2565.名無しさん3TdGq(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税してください、官僚様の天下りは問題ありませんこれでいいのかw馬鹿らしいスレだ2025/05/04 12:53:5866.名無しさんx9vJw(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>62その 減った分ツケを払わされるのは今の若者老朽化したインフラのツケを今の我々が払わされているののもっと悪化した事態を今の若者は経験していくことになるということ2025/05/04 12:54:3567.名無しさんW48jU(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに将来が心配で増税してほしければ社会保険料を上げればよいではないか2025/05/04 12:55:09168.名無しさんhA52VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人の手当てを削ればいいだけ2025/05/04 12:55:1469.名無しさんi5w2xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKを潰したら手取りが毎月増えるよ。2025/05/04 12:55:20170.名無しさんx9vJw(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67それで得するのってまさに働いてないやつだよね老人とか2025/05/04 12:56:3471.名無しさんpmGSh(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税なんてクソ税は廃止でどうしても老人から徴税したければ相続税でも上げとけつか、総合課税に戻しとけ2025/05/04 12:56:561172.名無しさんB7db7(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税収24兆円だけど、大企業には12兆円を還付金としてキックバックしてるまずそれを止めるべき、ちゃんと大企業にも消費税率10%の課税をすべきいまは大企業だけ消費税率ゼロにして計算してるからな、癒着もはなはだしいそして、なんの実績もだせない男女共同参画だとか、いまだに「少子化対策の原因調査」ばっかりやってて中抜きと言われてもしかたないこども庁を廃止すべき後は、農水省がカネだしてまで輸出米に補助金渡してるとかそういうのは止めればいい2025/05/04 12:57:56173.名無しさんx9vJw(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71じゃあ 早く死んでよ2025/05/04 12:58:16174.名無しさんpmGSh(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73お前アホだな老人の消費でも雇用(生産活動)があるわけだが2025/05/04 12:59:36175.名無しさんW48jU(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の将来のために消費税を上げてほしい ↑こんなバカ見たことないぞ2025/05/04 13:02:32176.名無しさんpmGSh(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.御用学者2.政府が通貨発行できる、していることを知らない3.政府が歳出するとお金が消えると勘違いしている4.消費活動=生産活動=経済活動だと理解してない5.30年間総需要不足だったわけだが、その現実の分析ができていない2025/05/04 13:03:2377.名無しさんvwO94コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会の主役を差別したり虐げる政治w2025/05/04 13:03:33178.名無しさんuPhqe(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあなんだ、消費税がどうとかいう問題じゃないんだよ税金取りすぎだし、その金どこに消えてるんだ?という話だ2025/05/04 13:05:132279.名無しさんgqSBR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さぁ、今度はどこの政党がクチ約束平気で破って国民を騙すかな?2025/05/04 13:05:31180.名無しさんtUZZiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼落ち目の衰退ジャップは将来の日本なんかどうでもいいから今すぐ減税しろと騒ぐ貧困クレーマー民族2025/05/04 13:05:4681.名無しさんuaQD6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼医療費一律3割負担(生ポ含む)ただし80歳を超える場合は全額実費日東駒専未満の大学廃止、奨学金利率激上げ救急車一回5万円(前金)あと何かいい案あるかな2025/05/04 13:06:1782.名無しさんaNZEj(1/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いちいち記事にしないで消費税廃止が嫌ならデモやってるんだからそこで説明しなよ2025/05/04 13:06:1983.名無しさんiqEVC(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1番良いのは賃金爆上げと減税2025/05/04 13:06:2484.名無しさんtCF0d(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何もしない、が自民の公約なんだろw次の選挙勝てるかな?w2025/05/04 13:06:2885.名無しさんpmGSh(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1.御用学者2.政府が通貨発行できる、していることを知らない3.政府が歳出するとお金が消えると勘違いしている4.消費活動=生産活動=経済活動だと理解してない5.30年間総需要不足だったわけだが、その現実の分析ができていない6.世代間の公正ということを論点にするなら実質賃金が25年前より低いという失政を責めるべきざっとこんな仮説が成り立つがどれなんだ?2025/05/04 13:06:3186.名無しさんOph4cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼取れるところからしか取れない取れるところの底辺は20~30代の子育て若者層ますます少子化 サタン絶滅成功2025/05/04 13:07:3687.名無しさんgqSBR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙が終わった途端、何とか言うか。2025/05/04 13:09:57188.名無しさんCxk4AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わかってない。一般人が払ってるいるのは年金、保険料、NHK、水道、下水、ガス、電気、新聞、携帯、家賃またはローン、子供の養育費、公共交通、食料なんで減税だけでらくになるとおもってるだよ2025/05/04 13:10:3789.名無しさんkKrLr(6/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金増やせそうな場所酒、タバコ、独身者、ネット、スマホ、都市居住者、実家暮らし、株取引、自転車、砂糖、ジャンクフード2025/05/04 13:11:10190.名無しさんN9qB8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省の方から来ました2025/05/04 13:11:4891.名無しさんtzMcrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカイ事を言うのは結構だけどいざ当選しても公約を果たせないパターンが多すぎなんだよ掲げた公約を反故にした場合、何らかのペナルティを与えるルールを設けた方がいいと思うわ2025/05/04 13:14:031192.名無しさんDX2GGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1三橋貴明さんによって 論破されてんじゃん。消費税は公平 って言ってるやついるけど、消費税は 逆進性あるから実は公平じゃねえんだよバカ 経済学べよ。それでも 消費税を削減するか 撤廃してもらいたいんだけど!2025/05/04 13:14:461193.名無しさん1vObY(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人からとりっぱぐれるとかならそこに新しくつくりゃい良だけだろそれが仕事だろボケナス大体なんだ消費税が公平とか買ってる物同じ前提で語るなカス2025/05/04 13:15:37194.名無しさん1vObY(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91果たせないならまだマシなんだが果たそうとらせずどうなったかも分からんからな詐欺師でしかない2025/05/04 13:16:4295.名無しさんQEABxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だけど、若いネトウヨ騙されて消費税減税を叫ぶ!2025/05/04 13:16:46196.名無しさんlCsAlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1だから現役世代のために103万の壁突破だろ、お前ら反対してなかったか?2025/05/04 13:17:02197.名無しさん1VmWvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう国民民主以外に投票する政党ないだろ?2025/05/04 13:17:1898.名無しさんx9vJw(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78自分で調べればわかるよ?2025/05/04 13:17:32299.名無しさんkKrLr(7/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納税は国民の義務よ国が決めた税金に文句をいうのは非国民嫌なら出ていけばいいのにね2025/05/04 13:17:413100.名無しさん0ASNT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府はなぜ外国人から税金を取らないのかインバウンドの今こそ外国人入出国税と外国人滞在税をがっぽり取ってやれよ2025/05/04 13:18:051101.名無しさんaNZEj(2/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95いつも勝つのはネトウヨ2025/05/04 13:18:18102.名無しさんaNZEj(3/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99裏金議員は納税してないな2025/05/04 13:19:04103.名無しさん0ASNT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57その前におまえからもっと取るべきだねいっぱい溜め込んでるんでしょしかも公的な金いっぱい貰ってw2025/05/04 13:19:13104.名無しさん0ASNT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89通販税も必要だな2025/05/04 13:21:011105.名無しさん1vObY(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99払わないのはともかく文句言うのは国民の権利だが?日本はほぼ建前とはいえ民主主義だぞ?早く出てけよ2025/05/04 13:21:202106.名無しさんkKrLr(8/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104免許返納しない老人とかにも追加で税金取るのもいいかも2025/05/04 13:21:50107.名無しさんaNZEj(4/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨが書いたような世の中になっていくんだからさ抵抗しても無駄だわな時代に合わせて生き方変えていかないとな2025/05/04 13:22:12108.名無しさんW48jU(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止は負担を軽減するためだけじゃない消費を増やして所得を上げることが本当の目的だろ2025/05/04 13:22:15109.名無しさんuPhqe(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98おまえみたいな奴は消えてくれ2025/05/04 13:23:24110.名無しさんaNZEj(5/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105払わないのは国民の自由って大臣が言ってなかったか?2025/05/04 13:23:29111.名無しさんd6I0RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は安くしないと金使わないリボ払いで買い物しまくる外国人とは別の生き物なんだわだから消費税は首絞めるだけインフレになると物を買ったり借金したりする方が有利なんだが日本人にはその発想がないんよインフレになると我慢して更に節約する2025/05/04 13:23:46112.名無しさんMCGuZ(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99早く死ねよ公務員悪魔崇拝者団体自民党が決めた法なんて全部無効に決まってるだろうがww>>105払わなくていいんだよ。悪魔崇拝者団体による詐欺なんだから。税金の支払いを押し付けてきた税務署と警察が犯罪者集団なだけ2025/05/04 13:24:30113.名無しさん9bu0AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは消費税ないんだよねそんなに良いものなら真っ先に導入してるよね2025/05/04 13:24:31114.名無しさんx9vJw(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92消費税を語る時に逆進性という考え方そのものがまやかしだと思うそのために所得税があるんだから2025/05/04 13:24:42115.名無しさんMnWZo(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人ほど恩恵を受けるから若者も恩恵は受けるんどけど他で増税されるから打ち消されるよなっていうか日本政府は知的障害なんか?減税したら他を増税しますとか通常は予算の振り分けを検討するんだがそんなに利権まみれなのか2025/05/04 13:25:132116.名無しさんWlOd9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり消費税を下げることが日本にとって良いことだと言うわけだな2025/05/04 13:25:54117.名無しさんlE5LM(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治に無関心な平和ボケ日本人が作り上げた増税大国日本の悲劇だし若者たちは激怒していい2025/05/04 13:26:09118.名無しさんbsuVhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色々理由つけて結局なにもしないんだよね2025/05/04 13:26:14119.名無しさんkKrLr(9/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけさ、talk民なんて所得も消費も少ないから、消費税や所得税増えた方が絶対得するぞ2025/05/04 13:26:531120.名無しさんAT2t4(1/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費減税して、金融資産税を創設すればいいだろ。毎年10兆円を超える防衛予算どうやって出すんだよ?2025/05/04 13:27:022121.名無しさんaNZEj(6/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115どこの党が増税党なの?増税党と減税党を分けようぜ2025/05/04 13:27:082122.名無しさん3vJYAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1行政発の作文ばかりだな得するのな公務員だ2025/05/04 13:27:50123.名無しさん646VMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1意味不明消費税だけが唯一どの層も恩恵を受ける2025/05/04 13:28:102124.名無しさんaNZEj(7/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120公務員ねな給料を3割カットでいいんじゃん2025/05/04 13:28:262125.名無しさんAT2t4(2/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>78国や基金から老人へ生涯何十年も支払われる1人数億円の年金、貯蓄になってます。2025/05/04 13:28:35126.名無しさんU1TIOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしても減税させたくない勢力が暴れてるなw2025/05/04 13:28:481127.名無しさんmpP6I(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121団体献金を受け取ってる政党つまり共産以外全部2025/05/04 13:28:551128.名無しさんx9vJw(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115その昔 事業仕分けってものがありましてやった結果 大した埋蔵金はなかったと結論が出ている2025/05/04 13:29:081129.名無しさんAT2t4(3/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1243割カットしても3兆円も出てこない2025/05/04 13:29:101130.名無しさんk9Oh3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなのに騙される奴いるの?そもそも公平に課税するのが良くない若者とか老人で分ける意味もない2025/05/04 13:29:25131.名無しさんpwpbv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1財務省シンパのコタツ記事か。消費税減税→財源不足→他の増税→若者の負担増、って謎理論で騙せると思ってるようだけどね。そもそも財源不足が嘘。減税の財源はないけどばら撒きの財源はある!とか言われてもね。しかも天下り、海外へのばら撒きとかの無駄遣い無くさない前提でホルホルしてるし。2025/05/04 13:29:33132.名無しさんaNZEj(8/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123誰がいってるの?実名で行こうぜ2025/05/04 13:29:33133.名無しさんx9vJw(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>120それ 消費税ほど安定した財源になるのかな2025/05/04 13:29:591134.名無しさんB7db7(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人は免税だろにw老人は、そもそも消費しない寝たきりで介護施設に全部年金分取られてるから、オムツ買うくらいしか使いようがない2025/05/04 13:30:14135.名無しさんAT2t4(4/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133ええ 毎年120兆円の歳入になるので、防衛費を10倍にするとかW2025/05/04 13:30:51136.名無しさんaNZEj(9/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127共産党は変な団体作って国から補助金もらってるじゃん赤い羽根とかさ2025/05/04 13:31:032137.名無しさんkKrLr(10/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>124公務員の給与カットすると、無能が増えるがいいか?2025/05/04 13:31:121138.名無しさんaNZEj(10/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129なら補助金無くせばいいんじゃん2025/05/04 13:31:512139.名無しさんbAgavコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員給与は公務員年金と公益財団法人みたいな詐欺を含めたら、年五十兆円2025/05/04 13:31:541140.名無しさんAT2t4(5/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136共産党は政権与党で国そのものやん、日本共産なら知らんけど2025/05/04 13:31:571141.名無しさんpwpbv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119富裕層は節税対策を金融機関の方からすり寄って提案してるのも知らない世間知らずか、騙したい側なのか。2025/05/04 13:32:10142.名無しさんAT2t4(6/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138補助金なくしても5兆円くらいしか出てこない。残り2兆円はどうする?2025/05/04 13:32:39143.名無しさんJfiFn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この議論は無意味あらゆる税金は減らんからな2025/05/04 13:33:09144.名無しさんaNZEj(11/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137いいよ減らすのが目的だし嫌ならぶら下がってる団体とか無くすのも目的だからな2025/05/04 13:33:32145.名無しさんaNZEj(12/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140日本共産党の話かと思ったわ2025/05/04 13:34:111146.名無しさんMnWZo(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121自民は子無し税決定したので増税党で良いと思うよ消費税減税は自民以外は言ってたかと2025/05/04 13:34:1111147.名無しさんaNZEj(13/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146立憲もじゃん2025/05/04 13:34:561148.名無しさんgqSBR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治でプロレスやんなよ!政治はガチンコ勝負だ!!2025/05/04 13:35:02149.名無しさん8zLdB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安定財源ってのが取る側の理屈なんだよな企業が客にサブスク勧めるのと一緒2025/05/04 13:35:11150.名無しさんKUmLs(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つうか年金が少額なのが問題になっているし、高齢者が得をするなら現状いいことだな後は外国人の問題か入国税とか取ったらいいんじゃないかな10万くらい取れば十分だろ2025/05/04 13:35:31151.名無しさんx9vJw(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139それ 民間給与も年金入れたら増えるに決まってるだろ2025/05/04 13:35:32152.名無しさんkKrLr(11/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員の給与カットのデメリット給与が少なくなるので、録な人材が集まらない給与が少なくなるので、不正で私財を増やそうとする発展途上国の警察のようになるぞ2025/05/04 13:35:41153.名無しさんAT2t4(7/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138防衛予算10兆円=公務員給与3割カット+すべての補助金5兆円+あとは?2025/05/04 13:36:021154.名無しさんJfiFn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリン税はなんとかしろよあれでインフレ圧力がかかってCPI上昇の要因になってんだからな半分が税金っておかしいだろ2025/05/04 13:36:27155.名無しさんmpP6I(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136一時期そんなデマ出たね中央共同募金会の清家篤・赤十字と社会福祉協議会会長・赤十字と社会福祉協議会は統一から献金を受け取っている清家篤は安倍政権下でこども家庭庁の創設のための有識者会議で議長も務めてるhttps://ameblo.jp/14pines/entry-12756918732.html2025/05/04 13:36:291156.名無しさんcr8ZS(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民どうしで貧民 vs 富裕層として対立させて減税を回避しようとするいつもの作戦敵は政府であり財務省であり減税はマスト2025/05/04 13:36:30157.名無しさんaNZEj(14/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153子供家庭庁解体2025/05/04 13:36:531158.名無しさんkKrLr(12/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員もみんなが大好きな警察や自衛隊、消防も含まれるんだけど、ここに無能が増えてもいいのか2025/05/04 13:37:242159.名無しさんaNZEj(15/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155あとコラボとかw2025/05/04 13:37:30160.名無しさんAT2t4(8/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157大賛成の政策ではあるが、1000億円くらいしか出てこないごみみたいなもの2025/05/04 13:37:32161.名無しさんvKlw0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に消費税が0%になったとして、そこまで生活楽になるかね米の値段とか今や5kgで5000円よ?消費税云々以前に物価が高過ぎてもうどうにもならんやろ2025/05/04 13:38:343162.名無しさんkKrLr(13/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金一番かかってるのが社会保険関連よなここをなんとかしないといけない2025/05/04 13:38:5411163.名無しさんaNZEj(16/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161なるよ全部金額さがるしな2025/05/04 13:39:09164.名無しさんCM8uM(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税してみて国民にメリット無きゃまた戻せば良いだけの話だが。やる前からカウンターとして、減税すると損する派の摩訶不思議な論法が出るのは、税ってホントちゅーちゅー組の大金脈に成ってるんだなと。拙けりゃ変えりゃ良いだろ。何事も。2025/05/04 13:39:15165.名無しさんx9vJw(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158今ですら すでに無能ばかりだからなもっと 給料 上げていい人材 集めないと2025/05/04 13:39:19166.名無しさん5BSecコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>158この人みたいに昼間から張り付いてる公務員が多過ぎ2025/05/04 13:39:43167.名無しさんwr8Q4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品と生活必需品だけ0で良い嗜好品はいくらかけてもよい(格差是正)トランプさんの関税なみにかけてもよい1年で効果がでるとは思えないので、恒久対策にして欲しい可処分所得を増やす政策を打ち出し、金を回さないと動脈硬化になる 基本的にはヒエラルキーの上部に吸い上げらる事で動脈硬化をおこしているトリクルダウンは起こらないので、下から流す、トリクルアップの政策を考える必要がある2025/05/04 13:39:47168.名無しさんAT2t4(9/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本共産支持とみられる人が、公務員給与けずって、社会保障含む補助金削って、必死に防衛予算をねん出してくれることをありがたく思う。感謝する。2025/05/04 13:39:521169.名無しさんaNZEj(17/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162かんたんよね職員を全部AIで完了じゃん2025/05/04 13:40:01170.名無しさんkKrLr(14/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税0なんて本気で考えてるのはれいわくらいだけどいいのか反ワク政党だぞ2025/05/04 13:40:092171.名無しさんx9vJw(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161富裕層が不動産買う時に めっちゃ得するってぐらいかな2025/05/04 13:40:501172.名無しさんaNZEj(18/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170いいよどうせ支持率伸びるしな2025/05/04 13:41:08173.名無しさんcr8ZS(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170野党の中じゃれいわが一番よくね?れいわ叩いてるやつってレッテル貼ってるだけで論理的に叩けてない2025/05/04 13:41:583174.名無しさんtJuAr(2/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173?前回参院選のトラウマ...2025/05/04 13:42:491175.名無しさんKQE2G(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シナチョンは必ず朝鮮戦争をするそして中国も国内紛争する本当底抜けの馬鹿だからwww2025/05/04 13:43:43176.名無しさんaNZEj(19/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173太郎はほんと頑張ったなオレはまったく応援して無かったが今では応援してるもの2025/05/04 13:44:06177.名無しさんMnWZo(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147分かってんなら自分で纏めとけよ2025/05/04 13:44:501178.名無しさんmqx9h(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なに抜かしとるんだ高辻という男は社会保証の財源だという名目の消費税が実際は社会保証にあまり使われないで輸出大企業の還付金や法人税逃れの財源に使われてる事実をわざと無視してるのか?いくら貰ってこんなバカな論理を吹聴してるんだ?この男は消費税の全面廃止しかない!消費税の全面廃止こそが国内経済を復活させGDPを押し上げ、結果税収も増え社会保証財源に貢献する。インバウンド観光客や年金世帯が得するとかデタラメ抜かすなクソ男消費税で得するのは法人税をほとんど払わないで戻し還付金まで受け取って内部留保を溜め込みまくる輸出大企業だけだ2025/05/04 13:44:531179.名無しさんcr8ZS(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174ほらこんな感じで中身なし叩くなら政策で叩かないと2025/05/04 13:45:041180.名無しさんpSDGKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人ならまだ許せるけど外人にポンポン金出してる自民党は本当に謎だ。また何かとんでもない裏がありそうだ2025/05/04 13:45:182181.名無しさんCM8uM(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161日本には~税と付くものが50種類もあるそうな。直接税・間接税とわざわざ分けて解り難くして、気付けば総所得の52%が税金だそうな。暴動が起きない方がおかしいし、消費税くらい安くしても問題ないだろ?人口減ってるし、不要な省庁削減、議員や公務員数減らして捻出すれば良いさ。税金で喰ってるやつが多すぎだから、金掛かるんだろ。2025/05/04 13:45:45182.名無しさんtJuAr(3/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179?前回れいわに投票した人は、山本議員を切望してたんでないですか?2025/05/04 13:45:53183.名無しさんCM8uM(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171その後の馬鹿みたいな固定資産税請求書が届くぜw2025/05/04 13:46:401184.名無しさんaNZEj(20/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177増税党なんか伸びるわけねーわな2025/05/04 13:46:49185.名無しさんmqx9h(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なに抜かしとるんだ高辻という男は社会保証の財源だという名目の消費税が実際は社会保証にあまり使われないで輸出大企業の還付金や法人税逃れの財源に使われてる事実をわざと無視してるのか?いくら貰ってこんなバカな論理を吹聴してるんだ?この男は消費税の全面廃止しかない!消費税の全面廃止こそが国内経済を復活させGDPを押し上げ、結果税収も増え社会保証財源に貢献する。インバウンド観光客や年金世帯が得するとかデタラメ抜かすなクソ男消費税で得するのは法人税をほとんど払わないで戻し還付金まで受け取って内部留保を溜め込みまくる輸出大企業だけだ2025/05/04 13:47:38186.名無しさん5DTmyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は貧乏でエンゲル計数高いほど負担が多い逆累進課税だからな、金持ちほど消費税を上げたがる2025/05/04 13:47:47187.名無しさんCM8uM(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173共産党抜いたし、確かな野党として泡沫に成った共産党よりは未来はありそうだがなw2025/05/04 13:47:491188.名無しさんKQE2G(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シナチョンは帰還させられ徴兵に出向き中国国内の人間とやり合う事になるそして朝鮮も同様に北とやる間違いなくやるそうしたら日本は絶対に助けません。2025/05/04 13:48:21189.名無しさんlE5LM(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180キックバック利権と朝鮮人との混血日本人が多いからな政界は2025/05/04 13:48:31190.名無しさんaNZEj(21/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187そのうち野党第一党まで行くんじゃん2025/05/04 13:48:521191.名無しさんCM8uM(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>178大学の関係者だから、国民を騙さないと私学助成金切るぞ!って脅されてんだろw2025/05/04 13:48:522192.名無しさんVs8GrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1無茶苦茶な記事だな老人は保険料をあまり払っていないので消費税減税は老人にメリットが大きい?なんでだよw消費税は累進性が大きいから恩恵が大きいのは低所得者で、老若関係ないだろ爆買い外国人は消費税減税で恩恵を受ける?おいおい、爆買い外国人はドン・キホーテみたいな免税店で買うからもともと消費税を払って無いだろ!こんなのに騙されて自民公明に投票しようって馬鹿がいるのか?減税を訴えて若者の支持を上げている野党をターゲットにした財務省、自民党による捏造記事2025/05/04 13:49:491193.名無しさんZNUUq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191 ∧_∧ ( ´._ゝ`) 目白大学経営学部の髙辻成彦准教授 の論理構成は、おかしいよなw /2025/05/04 13:52:21194.名無しさんmqx9h(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191高辻のこれには裏があるはず大学准教授という肩書きなら世論を操作できると考えた連中が背後にいるはず2025/05/04 13:52:57195.名無しさんCM8uM(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190かどーかは解らんw自民党のパイの奪い合いだろうしな。ここ何回かの選挙は。自民党が泡沫になるかは知らんが、相当数議席は減らす超・近未来選挙。2025/05/04 13:52:592196.名無しさんQSdBG(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/tobimono2/status/1918720266823143443ウクライナって怖いところだな、国が誘拐を率先してる。 これが将来の日本なのかもしれない2025/05/04 13:54:37197.名無しさんKQE2G(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金返せ消費税は裏金と賄賂や天下りの為の金 先を見越す為の税金でもなんでもない。法螺吹き輸出企業の補助金未来もクソもないデマ流すなゴミ2025/05/04 13:55:01198.名無しさんZIWx9(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180中国の一省になるためでしょう?https://x.com/UFONB2Roadster/status/18594537565067674572025/05/04 13:55:5321199.名無しさんaNZEj(22/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195自民はもう終わり復活もないただ縮小していくだけまぁ立憲もだがな2025/05/04 13:55:57200.名無しさんWtLOcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123消費税は社会保障も財源になっていないんだけど知らんのか!情報弱者あるいは 財務省の犬め!2025/05/04 13:57:03201.名無しさんkKrLr(15/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の税金を削りたがってるのは中国の陰謀ではないのか日本人なら個の利よりも国の利を大事にすべきだろ2025/05/04 13:57:031202.名無しさん40eJ6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195わからね~よ チンカスでもね、いい方向にいってないのは分かる2025/05/04 13:57:04203.名無しさんZIWx9(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/h2105/status/17262166254211687192025/05/04 13:57:081204.名無しさんaNZEj(23/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198金も仕事も無い中国になりたいなんか思わないじゃを2025/05/04 13:57:111205.名無しさんZIWx9(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ政権になったら、共産党と手を組んだ自民党。https://x.com/TotalWorld1/status/19166666854506005962025/05/04 13:58:05206.名無しさんaNZEj(24/24)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201中国人は増税して欲しいだろゴールド密輸して儲けてるしな2025/05/04 13:58:21207.名無しさんKUmLs(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民公明も立憲維新もかなり焦ってるなこれは消費税廃止、0%が正解だろう2025/05/04 13:58:322208.名無しさん5l5ReコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>126今減税すると全部国民民主党 ありがとう 君たちのおかげだになるからな野党としては許しがたいだろうなとりあえず裏で潰して落ち着いた頃に自分たちがやりたいわな2025/05/04 13:58:411209.名無しさんXvwP7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼応能負担だから公平だと困る金持ちからは多く取り貧乏人からは少なく取るか免除するそれが税ってもんだよ2025/05/04 13:59:23210.名無しさんQSdBG(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203既に日本は壺に統一されているからな2025/05/04 13:59:37211.名無しさんXvwP7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給付金なら毎月3万にしろ1回10万ポッキリじゃ意味がない2025/05/04 14:00:22212.名無しさんanvRSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何の責任もない公務員が匿名掲示板にびっしり張り付いてナマポだのジジババだの底辺だの自民党だの2025/05/04 14:00:31213.名無しさん40eJ6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207財源はどうするんだよお前が銭だせよ2025/05/04 14:00:512214.名無しさんZIWx9(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204おそらく親があまり高学歴じゃない中学生かな? GDPや経済成長率を覚えたり、色々勉強するといいよ。https://x.com/sakkun_invest/status/19057271178722470142025/05/04 14:01:132215.名無しさんXvwP7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てか宗教と企業と外国人への優遇支出減らしたら200兆円くらいは浮くだろさっさとやれ2025/05/04 14:01:14216.名無しさんmqx9h(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は逆進性がとてつもなく大きく低所得者や収入のない子供にまで負担させるという国民殺しの税金スーパーで買った同じ食材や家電店で買った同じ電化製品を例に、富裕層は消費税負担が極端に少なく低所得層は負担が重くのしかかる2025/05/04 14:01:15217.名無しさんstFUKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フジテレビ引きこもり放送中2025/05/04 14:01:52218.名無しさんZIWx9(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213 ほいよ。これは典型的だが、毎週毎週、海外にバラまいてるぞwhttps://x.com/himuro398/status/18964586016251658722025/05/04 14:02:09219.名無しさんgETY2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41その相続した金(資産)は元々誰のものなの?2025/05/04 14:02:551220.名無しさんkKrLr(16/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214アメリカさん延びすぎでは?2025/05/04 14:03:201221.名無しさんZIWx9(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219相続税も、相続者居住のための住宅とか世代間負担ギャップ分の金融資産(約4000万)までは無税にすべきだよな。本当に、この国は腐っている。2025/05/04 14:04:32222.名無しさんZIWx9(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>220ITと軍事と宇宙技術が群を抜いているからな。2025/05/04 14:05:131223.名無しさんUQ7CGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真の悪は財務省だからな極端な話しどの政党になっても同じ2025/05/04 14:06:04224.名無しさんCM8uM(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208裏じゃ国民民主以外の野党も自民党と組んで、減税政策潰しに躍起なのかもなww国民の願いは「手取りの半分が税金だと!?」って現状を変えられる政治家を欲しているし、3~4回の選挙後には、大きく政治の勢力図は変わっているかもな。重税が直撃過ぎて、大学教授の机上の空論に耳を傾けている暇はない。経済なんて生き物だし。2025/05/04 14:07:32225.名無しさんAT2t4(10/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198道州制に反対する理由がまさにこれ・・・2025/05/04 14:08:30226.名無しさんE6g26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せーほでおk笑2025/05/04 14:08:33227.名無しさんCM8uM(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213税金で食ってる省庁やそこの職員を解雇して、金作れば良いんじゃね?将来的には人口半分、納税者も半分、今から小さな政府作っていかないと、間に合わないぜw2025/05/04 14:09:37228.名無しさんS3azn(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総所得金額、総所得金額等、必要経費控除と租税公課控除と社会保険料控除の違い他、非課税や低所得の保険料を語りたいならその辺を理解しておかないといけない識者とやらは親や税理士頼みで巷の確定申告など自分では一度もしたことのないのが大半だから時々おかしなことを言い出す2025/05/04 14:10:14229.名無しさんkaX9OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者より何十年生きて物買うお前らが断然得するじゃねーか2025/05/04 14:10:20230.名無しさんBIFc9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党歴代政権が進めてきた日本人絶滅計画が着実に効果を出している2025/05/04 14:10:21231.名無しさんAT2t4(11/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207自民公明は財源を探している焦っているが、立憲維新は金融資産税とベーシックインカムという確固とした政策があるそのほかは財政破綻をめざして国民を扇動しているだけとみておりますね2025/05/04 14:11:32232.名無しさんiHOvRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 既出だが 入国税3万円で1兆円こえる コメもホテルも値段がさがっていいことだらけ2025/05/04 14:11:58233.名無しさん19TvtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214ここ一ヶ月で中国は暗黒時代に突入してるぞw2025/05/04 14:12:14234.名無しさん40eJ6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222横ねだいたい、アメリカ悪いんだよ日本も悪いけどこれは勝負だしよ2025/05/04 14:13:03235.名無しさん8emnZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世代間の格差を利用して増税すべきの論調を形成してきた連中だからな当然こういう事を言い出すのは予想できた2025/05/04 14:14:44236.名無しさんDZ4GI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり、「世代間の公平性」のため増税するのがむしろ良い政策って事か最近一部のお前らが、長文でたまに書き込む内容だなそんな事を信じる国民だから消費税率を倍にした政権が長年支持され続けられてたわけだw2025/05/04 14:15:54237.名無しさん0rP8wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和生まれは日本のお荷物無能役立たずの劣等人種昭和生まれは日本人の敵だから昭和生まれは強制収容所送りにするべきだ2025/05/04 14:15:5511238.名無しさんYwrzt(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23737歳ぐらいまでは 昭和生まれだろ2025/05/04 14:16:42239.名無しさんAT2t4(12/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼37歳くらいからが昭和生まれですね2025/05/04 14:17:19240.名無しさんdGsOf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれ?外国人観光客は消費税は免税じゃなかったか?社会保障使う訳ではないと言う名目で申請すれば返してないか?2025/05/04 14:18:371241.名無しさんm6a1bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は正しかった! ってなるわけないだろ2025/05/04 14:18:401242.sageuunE2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ何も前には進まない2025/05/04 14:19:37243.名無しさんEXjqJ(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またお得意の分断工作年金の運用等々での失敗を現役世代からの増加分で穴埋めしようとしてるだけで上の世代も払ってるわけだ社会保険料は怖いな嘘ばかり2025/05/04 14:20:38244.名無しさんS8EBfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏ジャップは目の前のニンジンに夢中2025/05/04 14:20:45245.名無しさんMnWZo(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128思いのほか利権化してて崩せなかったんじゃね中華文化圏への留学生への奨学金も要らんし外国人学校への補助金も要らん2025/05/04 14:22:051246.名無しさんxBohsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもの日本人にお願いしてたように、外人にだけ負担お願いしろカス2025/05/04 14:22:57247.名無しさんYwrzt(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>240そういうのに気がつかない人たちのための記事だから信じちゃった人はさらに騒いでくれるだろ2025/05/04 14:23:101248.名無しさんI3wsXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう云うなら高齢者の健康保険を5割負担にしろよ別に構わんぞ2025/05/04 14:24:241249.名無しさんSUucCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価高なのに給料が上がらないんだから減税するのは当たり前だろまあ自民党がいなくなるから減税は出来そうだな2025/05/04 14:24:59250.名無しさんMA8mn(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248健康保険はアメリカ式でいいと思うんだよねもう国民皆保険なんて時代遅れでしょ民間の保険会社を個々で契約すればいい2025/05/04 14:25:36251.名無しさんx9vJw(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまり 利権といえば自民党だから自民党的に必要ってことでしょそしてその自民党を国民が選んでるんだから 国民的に必要ってことだよ2025/05/04 14:26:2231252.名無しさんmPbVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保険料の減免が1番現役には効果が高いが1番政府に国債を刷らせる減税を選ぶのがよい消費税5%一律にすれば、14兆円の負担消費税の食品0%は5兆円消費税を下げるのが1番経済が活発になる。誰が得とか関係ない金回りが良くなる方法をやるべき2025/05/04 14:26:52253.名無しさんx9vJw(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251>>2452025/05/04 14:26:55254.名無しさんMA8mn(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一番仕分けで効果あるとすると郵政や国鉄のような公共事業を民間に払い下げること保険とか消防、救急は民間に渡してもよさそう2025/05/04 14:28:13255.名無しさんdGsOf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247酷くね?ミスリードもここまでやるかと消費税を守る為ならなんでもやる信念を感じるな下手すりゃ◯しも発生しそうだ2025/05/04 14:28:261256.名無しさんUU3tXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12スキルがないメンタル弱い勘違いがひどいなのに高級取りのZ世代が賄います2025/05/04 14:29:15257.名無しさんYwrzt(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251今 他の政党が政権についてもその利権が他にスライドするだけだからな比較的多くが儲かるのはどこかってだけだよな2025/05/04 14:29:45258.名無しさんMA8mn(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税を約束するなら、まずは財源を示さないとね2025/05/04 14:29:59259.名無しさんCeAKiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1消費税自体が「使わない金には課税されない、高額納税者ほどお得な税金」である不公平には突っ込まないの?2025/05/04 14:30:29260.名無しさんBcWNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方公務員が日本の癌細胞一年中ネットに満ちてお喋り2025/05/04 14:30:59261.名無しさんEXjqJ(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我が子が腹すかしてるにのよその子にすき焼き振る舞って皿洗いまでさせてるのが日本それを兄弟喧嘩させてあんたらが悪いといってギャンブルにまた行く日本政府w2025/05/04 14:31:181262.名無しさんYwrzt(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255野党 特に共産系 れいわもかなあれが騒いでるのは嘘じゃないけど正しくないミスリートばかりだろ2025/05/04 14:31:50263.名無しさんS3azn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10万の8千や1万を減らすために医者や伊藤忠社員やらの消費活動も無税にする?馬鹿げている2025/05/04 14:33:19264.名無しさんHWYdmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1番最初に減税アピールしたのが百田と河村たかしの日本保守党だけに国民民主の手柄になるのは腹立たしいな2025/05/04 14:35:581265.名無しさんCM8uM(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261真面目で稼ぎ頭の一家の大黒柱のにーちゃん(納税者)が、ブチキレてちゃぶ台ひっくり返す現実が数日後かもなぁ…w2025/05/04 14:36:08266.名無しさんMA8mn(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼考えてもみよう俺たちみたいな、所得も消費も少ない層は税金が増えて国が暮らしやすくなることが一番いいだろう2025/05/04 14:37:182267.名無しさん6fclK(1/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝三暮四2025/05/04 14:38:54268.名無しさんCM8uM(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264政策似たようなのなら、勢いのある党と合体すれば良いだけだろ。うちが元祖!いやうちが本家!とか言ってるうちに、規格(国民の欲求)が変わって、仕様(党)そのものが不要に成る。2025/05/04 14:39:08269.名無しさんZIWx9(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>266アホやな。日本人奴隷化計画で、税金は海外利権に流れている。https://x.com/himuro398/status/18964586016251658722025/05/04 14:39:54270.名無しさんsQPj9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏政府なのにかっこつけてバラ撒きゲームに課金ばかりしてるからだろしばらく年は無課金で政治ごっこwしていろ2025/05/04 14:40:26271.名無しさんCM8uM(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>266なんでそんなに納税奴隷型思考なんだよw払わなく成った税金で、メメントモリでひゃっはー!だろ?人間の人生なんて夢幻の如くなのだから。有限の人生楽しまなきゃ。2025/05/04 14:41:06272.名無しさんMA8mn(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石丸新党とN国、保守党あたりが合体したら結構熱い党になりそう2025/05/04 14:41:09273.名無しさんwmWKuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品限定だから大差ないよ2025/05/04 14:41:331274.名無しさん980BeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼惨めな負け組貧困層貧乏人は日本の恥だから年収が低いゴミクズの日本国籍剥奪しろ2025/05/04 14:41:552275.名無しさんZUglx(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまで経っても氷河期世代を叩く流れが変わらんな。現在の高齢者はどのみち逃げ切りだろ2025/05/04 14:42:14276.名無しさんkKLhJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>274こういう地方公務員の書き込みは一度開示するべき2025/05/04 14:44:35277.名無しさんCM8uM(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273てか食料品等の生活費需品にまで税金掛けているのは、中南米マフィアか日本政府くらいだろ?まともな先進国なら食料品は元々免税だろ?2025/05/04 14:46:11278.名無しさんD2o23(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし世の中にいまだに単純な詐欺に引っかかって被害に遭う奴が一定数居るんで当然こういう記事を出せばその一定数はどんな状況でも真に受けるんだよな2025/05/04 14:46:281279.名無しさんZUglx(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1997年以降、氷河期世代が苦しい時に若者の負担ガーなんて言わなかったろ立場が弱くセクハラパワハラ受けてるという記事いくつもあったがテレビはスルー自殺者が増えまくっても社会のせいで無敵の人ガーとも言わなかった2025/05/04 14:49:59280.名無しさんCM8uM(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278選挙前は特にブースト掛かるぜ。フェイクニュースやら真贋混ぜたプロパが炸裂するw選挙前は政治関連の情報を閉じて、半年から1年くらいの生活実感を振り返って投票しようw2025/05/04 14:50:51281.名無しさん1vObY(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品って括りに関しちゃ結構疑問だがな単純な価格で言えば高いもん食ってる方が圧倒的に得をする訳だし嗜好品は要らないしオーガニックだの無添加だの国産だのに無条件に飛びついてるような馬鹿な金持ちからはガンガン取ればよいいくら以下ってするのも良いが、そうするとその値段に合わせるし、減税したらその分値上がりするのは目に見えているやっぱ配給が一番合理的2025/05/04 14:53:001282.名無しさんjWJTRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼度重なる増税、増税、増税で景気を低迷させたのは自民党、民主党、財務省、そしてオールドメディア減税派への圧力は益々高まると見る2025/05/04 14:54:15283.名無しさん7JGVTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家は屁理屈しか言わんな2025/05/04 14:55:49284.名無しさんZUglx(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>281その手の金遣いが荒い金持ちは食品の減税分を他で消費すると思うけどなコツコツ系の高所得者はどちらかというとケチなので元々あまり食料品に金は使わん2025/05/04 14:56:55285.名無しさんm5XKp(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1立民は所得税増税込みと言っているから間違いないよな2025/05/04 14:57:46286.名無しさんm5XKp(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192いや、意外とそうなんだよ外国人と年寄りだけが得をする話自民も立民もれ組も大体そっち2025/05/04 14:58:391287.名無しさんqhLK1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税だと高額な買い物する高所得者が恩恵受けるだろ低所得者は高額な買い物なんて出来ないよ2025/05/04 14:58:441288.名無しさんm5XKp(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287食料だけでいいんだよね2025/05/04 14:59:041289.名無しさんaGCViコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大丈夫よ、高齢者課税と外国人入国税導入すれば、損得ゼロ公平だ2025/05/04 15:00:01290.名無しさんtJuAr(4/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288新聞と生理用品も生活必需品だから0%で2025/05/04 15:00:412291.名無しさんMCGuZ(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1さっさと消費税ゼロにしろよ自民党はサルしかいねえのか?はい。2025/05/04 15:02:12292.名無しさんdGsOf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>274むしろ剥奪して欲しいんじゃないか?w外国籍なら消費税や年金も払うけど返してもらえるいざとなればナマポも得られる日本人で低所得がもはや罰ゲーム2025/05/04 15:03:21293.名無しさんZUglx(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品の減税だけなら余裕ある層は他に回すだけだと思う基本は月や年で使う金額を決めてる感じで、金の管理が出来てるから余裕あるんだから仮に余剰分が増えたら投資に回す。そういうことしてるから金が増えてるわけで2025/05/04 15:03:38294.名無しさんm5XKp(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290生理用品は解るが新聞いるか?生理用品とかだと見境なく要求増えるからやりたくないとか政府は言いたいだろうけどそれこそ男女平等とか少子化抑止対策とかには必要なことだとは思う2025/05/04 15:06:43295.名無しさんo1k4KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税をあげればいいあとは、社会保険料を減らすジジババの負担を3割にしてま、どちらも企業とジジババの票が減るのが怖いからやらないだろうが2025/05/04 15:12:251296.名無しさんCM8uM(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290そう言えば8%だったっけ?新聞は。ゴネりゃ税なんてモンは、幾らでも調節は効くもんだな。2025/05/04 15:12:33297.名無しさんMCGuZ(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部0%でいいに決まってるだろ食料と生活必需品だけとかなんでアホの官僚たちに利権を与えようという思考のやつがいるんだ?公務員か?2025/05/04 15:14:171298.名無しさんE7I9N(1/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9逆だろ。消費税上げないと、現役世代の負担が益々上がる。2025/05/04 15:17:414299.名無しさんZUglx(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それよりも氷河期世代が苦しい時に若者イジメなんて言ってたか?団塊バブルがローン払えないから若者タヒネ的な論調だったくせに2025/05/04 15:18:36300.名無しさんm5XKp(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297欧米でも消費税を原資にした輸出業者保護は普通にやっていてそれを無くすと日本だけ不利になるだから現実的な規模として食料品だけ無課税とかやれば良いと思う2025/05/04 15:19:331301.名無しさん6KGCJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1でかい釣り針だなー!おい!今時馬鹿げたこんな発言は誰もしないぞ!2025/05/04 15:20:58302.名無しさんmDSLBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼行政をリストラしろ2025/05/04 15:24:30303.名無しさんsD7b0(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1集英社はクズだな~>>2↑ 必死なネトウヨ2025/05/04 15:25:351304.名無しさんDZ4GI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金として奪い取るときは、財源がーでこの搾取を続けないと日本国オワルといい、税金を湯水のように使う国際イベントやら海外支援等々のときは日本国オワラナイとなるほんと不思議だよね。お前らって打ち出の小槌なの?w2025/05/04 15:26:17305.名無しさんZIWx9(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295まずは海外バラマキや中華ソーラー利権の環境税もやめる。2025/05/04 15:27:26306.名無しさんm5XKp(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303本当のことを書かれたら発狂するパヨク様w2025/05/04 15:27:341307.名無しさんMCGuZ(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300米に消費税なんかねえ。嘘つくな2025/05/04 15:27:431308.名無しさんtCF0d(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者だけど消費減税してほしい2025/05/04 15:28:18309.名無しさんsD7b0(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306ネトウヨが本当のことを言うわけがないw増税したのが安倍だと認めたくないネトウヨw2025/05/04 15:29:331310.名無しさんMCGuZ(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298なんでこんな頭悪い奴いるんだろう。死ねよ2025/05/04 15:31:301311.名無しさんtK9lvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民は永久に政権から去ることになる2025/05/04 15:31:501312.名無しさんtCF0d(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は消費減税してほしいぞ。食べ物の値段が上がり過ぎてる2025/05/04 15:33:26313.名無しさんZIWx9(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>311交互でいいよ。どうせ野党も官僚OBの操りになりそうだし。2025/05/04 15:33:501314.名無しさんE7I9N(2/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ココは無職多いから、所得税社会保険料タケぇにならず、消費税タケぇになるのかなw2025/05/04 15:35:542315.名無しさんiBVJwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313いいや、もう消滅させる適当に新党作って分裂するだろ2025/05/04 15:36:24316.名無しさんqnsyLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省が困ることが正解2025/05/04 15:37:22317.名無しさんEXjqJ(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんで一斉に消費税減税したら飲食店潰れるキャンペーンの動画あげまわってんだろwあれ逆還付金にすりゃいいだけつまり飲食店には消費税仕入れやらにもかからないようにすればよいだけ輸出企業にはしてんだから出来るわなw安定財源は必要だが癒着や腐敗はいらない2025/05/04 15:37:252318.名無しさんDVc9kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼集英社はバカなのかな?w消費税は逆進性だから若者ほど不利寝言は寝て言え2025/05/04 15:38:00319.名無しさんm5XKp(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307今回、下げるって話になったよな州ごとで税率違うからあんまり話にならんけど2025/05/04 15:38:34320.名無しさんm5XKp(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>309自民の責任は谷垣やその意志を継ぐ岸田に責任を負わせれば良いのにね増税の時期とか三党合意で確約済み実施するまで公約から外さないことも確約多少時期は遅らせるけど時期もある程度限定三党合意で決められたことを守る様に色々と縛ったのに嘘は書かないでねw2025/05/04 15:41:01321.名無しさんEXjqJ(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314無職から取るなら税制としてアホだし本来取るべきとこから取れないから消費税増やしてんなら無能だしさらに30年間今の体制で日本衰退させてんだからあきらかに無能だわな為政者は2025/05/04 15:41:59322.名無しさんAT2t4(13/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費減税して、金融資産税を創設すればいいだろ。MMTでは、国民の黒字は国の赤字と言われるし、当然の税制だと思ってる。2025/05/04 15:42:461323.名無しさんE7I9N(3/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317既にやっているし消費税は初めからそう言う仕組みだが。何か勘違いしているだろ?2025/05/04 15:43:181324.名無しさんEXjqJ(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ようはグーグルやらアマゾンやらソフバンからは取れない上に自分らが天下りした税理士事務所からもタックスヘイヴンとかして取れないから消費税wこれは腐敗だわな2025/05/04 15:43:43325.名無しさんpVnlI(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【自民党】「消費税減税は値札付替えの手間がかかる」議員が反対https://talk.jp/boards/newsplus/1746186316こんな小学生レベルの嘘を平気でつくのが消費税増税派の意見。消費税減税によって現役世代が損をするんて初めて聞いた。嘘つきは税金泥棒の始まり。ザイム真理教は息をするように嘘をつく。2025/05/04 15:44:18326.名無しさんQZPca(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314無職やジジババばっかりだぞここはベーシックインカムくれーって乞食の多いこと2025/05/04 15:44:311327.名無しさんtCF0d(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働いてるけど消費税は減税してほしい。所得税が一番なのは認めるが2025/05/04 15:44:50328.名無しさんEXjqJ(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323飲食店に還付金なんてないがなんでさらっと嘘ついた?2025/05/04 15:45:141329.名無しさんHUoRHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党「エネルギーがいる」立憲民主「減税優しくない」国民民主「5%で勘弁」やべーな日本w2025/05/04 15:46:341330.名無しさんE7I9N(4/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>328客から消費税貰っているよね。2025/05/04 15:46:421331.名無しさん3TdGq(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251現状維持にこだわるあまりの情けないほどの屁理屈に涙が出るw2025/05/04 15:47:55332.名無しさんEXjqJ(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330で?2025/05/04 15:48:121333.名無しさんtCF0d(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会人ほど消費してる層もない。ニートだけが消費減税喜んでると思ってるのはそいつが働いたことがないからだ2025/05/04 15:48:15334.名無しさんtCF0d(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろニートの方が消費税払ってないから関係ない。俺たちが一番払ってる。消費税減税したらその党に投票する2025/05/04 15:49:10335.名無しさんv5HD1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こんな事思う若者がホントに居るのか?w2025/05/04 15:50:52336.名無しさんE7I9N(5/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332貰ってて飲食店は有利で良いだろ。2025/05/04 15:51:221337.名無しさんFSjECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エンゲル係数を下げないとマジで革命が成就してしまう革命というものは、そのままでは確実に死亡する場合に初めて発生するシナがギャーギャーわめいているけど、あれは毛沢東がテロを奨励したのではなく、当時のシナが混乱の極みで明日食べるものがないほど軍閥に食べ物を徴収されていたため2025/05/04 15:51:33338.名無しさんUxy9K(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329収支バランス考えたら5%までは現実的な話なんよ0%のれ組が目指しているのは日本の輸出業者潰しだしw2025/05/04 15:54:093339.名無しさんvPLq3(1/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世代間格差を叫びながら消費税減税を求め何も増税されないと考えるアホって今増えているんやなw馬鹿なんかなw2025/05/04 15:56:03340.名無しさんtCF0d(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニート君が思ってる以上に社会人は消費してるんだよ。しかも必要経費だ。なにが「ここはニートが多いから消費減税は喜ばない」だ。黙ってろ、クソニートw2025/05/04 15:56:381341.名無しさんMCGuZ(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>340そんなセリフいうのは公務員に決まってるだろ2025/05/04 15:57:51342.名無しさんEXjqJ(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336ちょっとだけ勉強してねそしたらインボイスとかの制度もほんと何がしたいの?とこ見えるんじゃないかな2025/05/04 15:59:502343.名無しさんFzwuOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税 ゼロで一番喜ぶのは年金受給者 ニート法人税を払わなくていい市民団体 宗教関連2025/05/04 16:00:15344.名無しさんvPLq3(2/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやったってもう財源論はついてくるんだよw一時期はMMTだの刷ればいいと言っていたが今は論調が少し変わっとるそれはコロナ禍での世界中で起きているインフレだよw馬鹿は減税を求め給付を断ったが200万食費に使わなければ給付金の効果より薄かったというお馬鹿な結果ザイムショウガーと一生言いながら朽ち果てるといいよw2025/05/04 16:00:591345.名無しさんcr8ZS(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338そもそも支出がおかしいからな万博やらオリンピックやらコオロギやら無駄遣いがこの国を困窮させてるんじゃないのか支出を見直せばかなり税収に余裕できるんでないかい?2025/05/04 16:01:582346.名無しさん4pIhL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1自分たちは1年だけ減税するって言ってたじゃん2025/05/04 16:02:18347.名無しさん18yvNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人は免税店で買うだろ2025/05/04 16:02:52348.名無しさんvPLq3(3/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼支出がおかしいのは間違いないがこれだけ長い間守られているものを崩すのはほぼ不可能支出がおかしいと言っている奴もおかしくないと言っている奴も所詮はポジショントークにしかならないんだよwそこら辺の家計とは違うんだからなw2025/05/04 16:03:171349.名無しさん4pIhL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345万博は中国に土地を売る為2025/05/04 16:03:39350.名無しさんYw8jy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農林中金の損失穴埋めの財源を国民の食費にしたわけだからな自民は永久BAN財源はリストラで工面すればいいだろ財務省指導の元でな2025/05/04 16:03:43351.名無しさんvPLq3(4/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて免税やめればいいのにな2025/05/04 16:03:44352.名無しさん4pIhL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリンピック決めたのも確か悪夢の民主党政権だったような2025/05/04 16:04:43353.名無しさんcr8ZS(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348不可能だとする根拠がまるで無いな官僚主導の政治もただの慣習であって法で定められたシステムじゃない2025/05/04 16:05:372354.名無しさんUxy9K(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345こども家庭庁とか平等参画とかのNPOとかヤバいやつばっかりで天下りにもなっているみたいだし2025/05/04 16:06:24355.名無しさんvPLq3(5/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353理屈通りに動かないのがこの世なんだよ所詮お前が支出のおかしさを求めたところですべてポジショントークになってしまうお前が例えば高齢者で困っているなら医療費を削るななんてとんでもないという事になるだろうし健康な若者であれば高齢者の医療費なんていらないというつまらない議論になる所詮は今の色々な問題もそれぞれのポジショントークに終始するのがオチなんだよね2025/05/04 16:07:2411356.名無しさんcr8ZS(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国家公務員は全員閑職に追いやって民間からブレーンとして優秀な人材を召し上げてもいいわけだぜ2025/05/04 16:08:35357.名無しさんvPLq3(6/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353まぁ支出の見直しは無論必要だが、入りは必要だと言う事一時的に国債で発行するにしてももうそういう時代じゃないんじゃないのかな?アメリカの米国債の金利の不安定さを見てもわかるだろイーロンがあそこまで究極に官僚組織を破壊し、行政を壊したのはそこまで米国債も追い込まれているからやろ一時期の札すればいい議論はコロナ禍で終わったと俺は見ているよ俺もBIになったらいいなとは思っていたがインフレを抑制できない限り不可能だと思う2025/05/04 16:10:131358.名無しさんAT2t4(14/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338れいわの狙いはそうだな。ただ輸出還付金は「上手配 / かみてはい」(旧称下請け)にまったく1円たりとも還流されていないことから、なくしてもいいと思ってるよ。2025/05/04 16:12:093359.名無しさんcr8ZS(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355もちろん”自民党”なら無理だろうさ今まで”やらなかった”だけで”やれなかった”わけじゃない何のしがらみも無さそうなれいわあたりならそのへんやってくれそうだと期待してるわけだとりあえず政権交代は必須だよ2025/05/04 16:12:311360.名無しさんsD7b0(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>344↑ たぶんコストプッシュインフレとディマンドプルインフレの区別がつかない音痴さん2025/05/04 16:13:552361.名無しさんAT2t4(15/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360それは取引のどちらから見るかによって両面あるから切っても切り離せないが、仮に区別出来たらなんだと言いたいの?2025/05/04 16:15:101362.名無しさんvPLq3(7/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358れいわや共産党などの輸出還付金も原則課税やその原理がわかっていない奴が言う事なんだよ零細であろうと原則課税をしている企業であれば同じ理屈で消費税を納めているはずだ輸出企業に戻されているのは国内企業を同じ原理原則で戻されているんだよそれは中小企業零細企業すべて同じ国内企業と輸出企業もほぼ同じ理屈で動いていると思うぞだから少し輸出企業の補助金という見方はおかしいと思うよ国内企業も仮払い消費税から仮受消費税から差し引いて納めているんだから海外の消費税や売上税を納めているから戻されるのは同じ理屈だかられいわや共産のいっているあれは少しおかしい2025/05/04 16:15:3341363.名無しさんWi96GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼めんどくさい値札付け替えをするのは若者ですかねきっとおばさん達だよ2025/05/04 16:16:47364.名無しさんDZ4GI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベ政権の頃は政府の負債は国民の資産と主張し、じゃんじゃん刷れ刷れ撒け撒けがネトウヨだったねの、わりに消費税率を倍にしたアベを「民主党政権がー、財務省に騙されたー」だの謎の擁護つまりは、日本人はドMだから減税では票が取れないとトーイツジミンにバレてんじゃねw2025/05/04 16:17:171365.名無しさんmJNGs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9同意。財務くさくてへどがでるお。2025/05/04 16:17:32366.名無しさんvPLq3(8/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359だからまぁ国民民主ならできると思っているならそうすればいい別に俺のコメントは自民を守るなどと考えてもらってもこまるなぜ民主党の主要メンバーであった愛人を議員にしようと画策した玉木が何とかできると思っているのか不思議でならないよwまぁ応援しているのは構わんだろうけどさ別に政権交代はすればいいけどな>>360お前程度の話じゃ話にならないよ2025/05/04 16:17:451367.名無しさんL7M0BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのを確かスパイト行動って言うんだよな人が得するのが許せないから自分が損をしてでも妨害しようたする日本人特有の嫌らしさ2025/05/04 16:18:45368.名無しさんE7I9N(6/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>342条件合えば丸々貰って良いのです。もう一つ言えば消費税は相殺できるし、飲食店が輸出業と比べて特別不利みたいな事は無いですよ。2025/05/04 16:19:12369.名無しさんQZPca(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362それな共産党支持者の人らは本気で輸出払い戻しの話を信じてるのかね頭が悪すぎてビビるレベルだわ2025/05/04 16:20:061370.名無しさんcr8ZS(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362そうやって電卓叩いて小賢しい事を言ってるやつの言う通りにしてた結果日本は今の斜陽国家になってるわけだよ”結果”を出せてない理屈に価値はない国力ってのは数字じゃなくて国民そのものなんだから電卓を捨てて基本に立ち返るといい2025/05/04 16:20:352371.名無しさんsD7b0(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361区別できない人はインフレの原因すらわかってないということwそんなひとが偉そうに講釈を垂れまくるのは滑稽でしかないwなぜ教科書を読まないのかねw>>366なぜ教科書を読まないのかねw2025/05/04 16:21:271372.名無しさんvPLq3(9/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税を反対すれば財務真理教だの財務省だの言う馬鹿も多いけど結局給付金貰った方が本当に困っている人や物価高で不満を垂れ流している人間にとっては良いと思うがな今の状況で仮に消費税減税が決まったとしてもあしたからなんていう事もないのだろうしタイムラグの間にそういった人間は本当に困るのではないのだろうかバラマキと揶揄した野党も野党だと思っているよ恐らくは本当に困っている人もいるからな2025/05/04 16:23:481373.名無しさんZNUUq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370 ._ / )| ̄|./ └┐ いいね!| | }|_|―、_ノ'2025/05/04 16:24:43374.名無しさんtXfAk(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358アレやらないと素直に自動車産業潰れると思うわ日産とかはもう一回つぷれよとか思わなくもないが2025/05/04 16:24:49375.名無しさんpvO7d(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四の五の言わずにドンドン減税しろ。後期高齢者の医療費自己負担だけは上げまくれ。2025/05/04 16:24:55376.名無しさんvPLq3(10/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371お前の教科書程度の知識ではないんだよコストプッシュインフレだのスタグフレーションだの基本的なことを言われても仕方ないお前はそれで満足なんだろうけどな2025/05/04 16:24:581377.名無しさんpVnlI(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362四の五の言わずに消費税を廃止すればいいだけだろwww財務省解体! 自民党も解体!https://www.youtube.com/watch?v=_nd8J0DKRao2025/05/04 16:25:552378.名無しさんYw8jy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コストプッシュの原因が円安、円安の原因が過度な金融緩和なのだから、コストプッシュとは呼べない物の供給は十分なのに通貨安でインフレなんだから本来4%程度の金利が必要2025/05/04 16:25:57379.名無しさんvPLq3(11/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>370?輸出補助金などという馬鹿げたことを堂々と言いながら結果どころか何もしてこなかった野党の議員報酬自体が補助金だったのではないか?真実を見ず煽るだけ煽っているのが今の姿だよ何もしない重箱の隅をつつく屁理屈を言うそして例えば共産党なんていうのは労働者の見方を装いながら赤旗などの配達員にはどういう事をしてきたのだろうねw政党補助金なんていらないと言いながらwつまりそういう屁理屈の集団が君の応援している組織なのだよ2025/05/04 16:27:32380.名無しさんpvO7d(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼屁理屈はもう沢山。あいつらはとにかく一円たりとも減税したくない。増税は毎日したいってのが本音。2025/05/04 16:27:45381.名無しさんMA8mn(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際に減税を訴えてる国民民主党、立憲民主党、共産党、れいわ、日保どの政党も自民党と比べると信用度は下がるんだよな2025/05/04 16:29:071382.名無しさんtXfAk(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>364消費税増税決めたのは野田佳彦で三党合意したのは谷垣(岸田の先輩)や公明山口嘘書いてないのに何で発狂しているんだ?現実を受け入れないといつまで経っても先に進めないよ2025/05/04 16:29:121383.名無しさん6fclK(2/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛増税スタンバイ2025/05/04 16:29:20384.名無しさんAT2t4(16/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362輸入企業or 国内原料 → 上手配(旧称下請け)→ 輸出企業(原価1+ 消費税1)→ (原価2+消費税2) → (原価3+消費税3=価格) ↓ ↓ ↓ 納税 納税 納税 還付なし 還付なし 還付あり ↑ 国・地方自治体原価1=100 円 消費税1=10円、原価2=10 0 0 円 消費税2=90円、原価3=10000 円 消費税3= 900円、還付金は価格に対する10%で1000円2025/05/04 16:29:272385.名無しさん6fclK(3/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>382最終決断したのはあべ2025/05/04 16:29:461386.名無しさんvPLq3(12/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377世代間格差を声高に叫びながら唯一高齢者や無職が払う税金を免除し最終的には文句を言っている層に負担が増加する可能性が高いものを押すと言うのは滑稽だなまぁ選挙なんて言うものは大方の愚民の愚かな決断でそうなっていくのだろうがその決断で幸せになんてなれないのだと思うが、その余った皮をしがみながら幸せを感じていくのだろうな俺には理解できないがな2025/05/04 16:29:531387.名無しさんtXfAk(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377先に必要なのは左翼四党と公明の解体自民はその後で良い2025/05/04 16:30:051388.名無しさんE7I9N(7/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372全員救うって思想に囚われているのかな?人は必ずあの世へ旅立つ。何処かで切らないと全部ダメになります。2025/05/04 16:30:171389.名無しさんpvO7d(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホント日本の政治屋なんかトランプにぶっ潰されろ。一度全部ぶっ潰さないと何も変わらん。2025/05/04 16:30:23390.名無しさんtXfAk(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>381立民は実質的に所得税の増税だからむしろ増税案2025/05/04 16:30:53391.名無しさんpVnlI(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386社会保障費に使われていない消費税を廃止して困るのはトヨタと経団連ぐらいだろwww2025/05/04 16:31:35392.名無しさんtXfAk(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385決断しないといけないような合意を作ったのは野田、谷垣(岸田の先輩)、山口だろ?2025/05/04 16:32:111393.名無しさん2ZENZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保険料にステルス増税しかけたりしてるのが現役世代いじめなのであって、消費税減税はいじめではない。政府に都合がいい事しか報道しないマスゴミは屁理屈で消費税減税を否定してばかり。2025/05/04 16:32:12394.名無しさんvPLq3(13/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384お前まるでわかっていないと思うよ何段階になるにせよ輸出企業はその販売地域で消費税や売上税が取られるのがほとんどまた国内企業は売上た場合仕入にかかる消費税は差し引いて納めている理屈はまるで変らない それはお前が指し示している段階的なものをわざわざ書いているけどそれも原則で同じという事になるんだよ2025/05/04 16:32:4621395.名無しさん6fclK(4/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>392決めて増税したのはあべ2025/05/04 16:33:051396.名無しさんvPLq3(14/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388全員救うなんて考えていないよただ所詮はお前が声高に叫んだところでポジショントークにしかならないと言っているそれだけの話だよ2025/05/04 16:33:381397.名無しさんMA8mn(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税を訴えるならどの支出を削減するのかもしくはどこを増税するのかもセットでないとダメだよね消費税なくなった分はなにで穴埋めするんだい2025/05/04 16:34:30398.名無しさんpVnlI(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387ザイム真理教信者の自民・公明党は社民党や共産党と同じレベルの売国政党消費税は社会保障に使います ←大嘘。税金泥棒消費税は3%から上げません ←大嘘このままでは財政破綻するから増税だ! ←30年も続けてきた大嘘ステルス増税 ←卑怯、税金泥棒ガソリン税は暫定的だ ←大嘘。税金泥棒アベノミクスで日本を取り戻す ←失敗トリクルダウンで庶民も潤う ←嘘、間違い異次元の少子化対策 ←嘘子育て支援税(独身税) ←詐欺外国人技能実習制度 ←嘘。ただの奴隷氷河期世代を作って少子化を加速、ブラック企業が跋扈 ←国賊中国人留学生には毎月12万円を払います ←売国インド人に留学生には年間300万円を払います ←売国1000万人の中国人受け入れ計画 ←売国秋になればお米の値段は下がる ←嘘、間違い減反政策で米農家を減らした ←馬鹿、国賊韓国発祥の統一教会とズブズブ ←国賊、売国日本の人口は半分でいい ←統一教会の手先尖閣諸島事件で捕まえた中国人をすぐ釈放 ←売国裏金議員 ←全員不起訴になったが税金泥棒のクズ中国人に広大な土地や山を売った ←売国外国人(中国人、クルド人、米兵)が犯罪しても起訴しません ←売国スパイ防止法つくりません ←国賊非核三原則に基づいて核シェアリングもしない ←平和ボケ日米地位協定は見直しません。←売国、馬鹿中国人に自動車免許を取りやすくした ←売国石破「給付金配りません」 ←馬鹿。税金返せ!麻生:「カップラーメンの値段は400円」 ←庶民をバカにしている野中:朝銀に1兆円を突っ込んだ ←売国岩屋:反日国の中国人のビザ緩和 ←売国小泉「プラスチックごみ削減のためにレジ袋を有料化します」 ←大馬鹿サイバー大臣 「USBなんて知らなかった」 ←馬鹿、無能マイナンバーカードを強制 ←クズコロナ・ワクチンで死者なんて出ない。 ←大嘘SNSを規制します ←言論統制2025/05/04 16:34:341399.名無しさんAT2t4(17/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>394消費税を転嫁するかしないかという話、外国で消費税があるという話、そういう話は聞いてやってもいいが、消費税制度の原則論として書いたのである。2025/05/04 16:34:3511400.名無しさんQ8qB9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀財務省は、人を欺き騙す鬼道を使っている!政府は拝金主義残虐組合だ!2025/05/04 16:35:58401.名無しさんAT2t4(18/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい海外に出すかどうかわからない段階でサプライチェーンみんな消費税差し引いて取引するとか、妄想もいい加減にしろよ。2025/05/04 16:36:021402.名無しさんvPLq3(15/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ俺が消費税減税を反対とかけば財務省真理教だの自民公明の見方だのいうのだろうがつまらない議論になるよねそういうレッテルを張ることで考えないと言うのは楽な話だけどなw今の世界の政府の財務状況を見てみてもそれだけ各国苦しい状況だよwアメリカ見ればわかるだろw 解体的出直しだよあれはドル軸が成立していたからできた話でドルの信頼が失われれば本当に米国経済は危ない所やろw 米国が危ないという事は日本も吹っ飛ぶと言う事w2025/05/04 16:37:391403.名無しさんx526U(1/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>402勝手にそう思ってろ、減税して破綻した国はない2025/05/04 16:39:041404.名無しさんtJuAr(5/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>396いやぁ。基本バカパヨクですら自分の立場からしか発言してないよ?(アニメ専門学校の授業料を無料にせよ!ってのは衝撃だった)俺様の立場としては今すぐ直ちに日本の政策金利5%にしてくんないかな。住宅ローン利用者なんかタヒんでもエエw2025/05/04 16:39:131405.名無しさんBNuy2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに減税させたくないのかね。2025/05/04 16:39:24406.名無しさんvPLq3(16/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399まぁ消費税を無くすのは結構だけどより世代間格差は広がると思うけどな論調としては皆が賛成している消費税減税を言っていた方が楽なのだろうがね若い世代なんて恐らく負担は増える一方だと思うよまぁ支出の見直しは今までどれだけの政党がやってきたのだろうな自民が負けるのは必須だとは思うけど 野党も変わらんと思うよ2025/05/04 16:39:592407.名無しさんAT2t4(19/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>406正直、金融資産税の方が世代間格差は狭まると思ってる。2025/05/04 16:41:051408.名無しさんE7I9N(8/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404急に金利上げると企業が潰れますがな〜2025/05/04 16:41:27409.名無しさんmJNGs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13やすっ!2025/05/04 16:42:29410.名無しさんvPLq3(17/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403まぁ破綻する条件が一つじゃないからな単純化して1つの要素だけ議論すること自体馬鹿げている減税して破綻した国はない今はねでもこれだけ高齢化してほぼおじいちゃんおばあちゃん国家が形成された先進諸国のケースを1つでも上げてごらんw君の知る限りでないだろう?そういった「破綻した国」はないという例証は何も証明しえないことはお前にもわかると思うがな2025/05/04 16:42:331411.名無しさんpVnlI(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>406意味不明。欧米ではケーキなどのお菓子は課税だけど、基本的な食品は非課税。2025/05/04 16:42:491412.名無しさんvPLq3(18/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>407それをポジショントークといっているまぁ金融課税があれだけ低いのはリスクがあるからだよそれなりに理由があるまぁ今の状況がすべて正しいとは思っていないけどね配当重視の企業姿勢は変えていくべきかもしれないけどね世界的に政治だけで何とかできるものでもないと思うが2025/05/04 16:44:171413.名無しさんAT2t4(20/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412金融資産税にリスクがあるなら、固定資産税なんかもっとリクスあることになる。金融資産は使えば税負担が減るが固定資産は使っていても税負担が減らないからな。2025/05/04 16:46:071414.名無しさん6fclK(5/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.jcer.or.jp/j-column/column-yamada/2022084.html「破綻」スリランカ、国家再建へいばらの道ラジャパクサ政権が2019年に断行した大規模な減税は、改革に逆行する人気取り政策で年間約14億ドルの減収をもたらし、今日の経済破綻の遠因となった。2025/05/04 16:46:57415.名無しさんvPLq3(19/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>411意味不明なのは結構だけど0%はどちらかというと少ないイギリスやオーストラリアがメインじゃないのかな?ほとんどが日本と同様もしくは同等の消費税がかけられている日本のように世界のトップを走る高齢化社会の先進国という状況ではやむを得ないけどね意味不明なのは世界情勢をきっちり把握していないからだろう?日本は他の国とはまるで情勢がちがうからね 平均年齢が50歳近いんだぞw?2025/05/04 16:48:511416.名無しさんUw2Se(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近若者の税負担がすごいから社会保障を安くしようと訴えてるなwこの期に及んで企業の社会保障負担を減らそうとする自民には感心するわ税金減らせよ2025/05/04 16:49:54417.名無しさんvPLq3(20/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413どういうリスクがあるんだろw固定資産税の?と思ったのだけど恐らく不動産価格の下落についていっているのだろうか?まぁ大半の庶民にとっては居住地という要素がでかいからね別に下落リスクは無視していいレベルだと思うけど?2025/05/04 16:50:241418.名無しさんx526U(2/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410考えるだけムダ減税して経済成長するのが財源だ、どこの国も同じ2025/05/04 16:50:321419.名無しさんUw2Se(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減らして法人税上げるんだよ財源として完璧じゃねーかアホばっかだな2025/05/04 16:52:14420.名無しさんHAslQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1何で立憲民主党が支持されないのか理解できない一番マトモな政党だと思うが2025/05/04 16:53:451421.名無しさんAT2t4(21/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>417納税者にとってのリスクかな。所得や消費などのイベントに係るものではなく資産税は保持し続けている限りかかる税というところから考えていくと、金融資産を使うとは投資に使ったり現金として消費したりすることで幾分か税負担が減るのでリスクが少なくなると考えることもできるが、固定資産を使っていても物価上昇によって評価額が増えると税負担が増すので納税者にとって税負担のリスクは、どちらかというと多いという話をしたのだ。2025/05/04 16:54:041422.名無しさんvPLq3(21/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>418?まぁその例はないけどね状況は各国違うのだよまるでね日本とあらゆる面で同じ経済状況なんて言う国は無いよ減税で経済が良くなるというモデルが今の日本の人口構造であり得るのかという証明は君にも誰にもできないまるで違う 論理的にはほぼ無理w 今の人口構造の状況ではね後日本人の劣化が著しいから2025/05/04 16:54:252423.名無しさんtJuAr(6/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420はい。消費税25%まっしぐらの支持者さん入りました。2025/05/04 16:55:111424.名無しさんx526U(3/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422人口関係ねーからバカ2025/05/04 16:55:451425.名無しさんAT2t4(22/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は10%でも問題なのに25%はあかーーん2025/05/04 16:56:00426.名無しさん6fclK(6/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422リスキルにはカネと時間がかかるからな低賃金長時間労働では無理2025/05/04 16:56:17427.名無しさんvPLq3(22/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421ああ、なるほどなインフレとともに資産価値は上がっていくからね言っていることは分かったよ金融課税は2割が限界じゃないかなぁそれ以上かかると恐らく投資する人いなくなるんじゃないかなまぁ損失はある程度計上できるだろうけど非常に厄介だしね投資がさけられたことによる経済損失の方がでかい気がするまぁこれは直感でしかないけどな2025/05/04 16:56:411428.名無しさんAT2t4(23/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲維新の会のベーシックインカムの財源100兆円規模は金融資産税しかないでしょ。消費税100%にしたって100兆円にもならないのに‥‥論外としか言いようがない。2025/05/04 16:57:34429.名無しさんvPLq3(23/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>424人口構造だよ人口構造という意味は分かっているか?頭弱すぎて話にならないからお前はレスは避けてくれないか?2025/05/04 16:58:001430.名無しさんAT2t4(24/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427どうもどうも。でも2割はすごいね。わいは5.2%で考えていたそれでも120兆円。2025/05/04 16:58:361431.名無しさんE7I9N(9/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4238から10%は良いと思うけど、ワイでも25はさすがにキツい気がする2025/05/04 16:59:21432.名無しさんx526U(4/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>429だから関係ねーよ、お前程度に講釈たれられる筋合いはない2025/05/04 16:59:431433.名無しさんvPLq3(24/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>430今大方特別口座の源泉徴収は20%だよ?まぁ細かい数字は避けるけど2025/05/04 16:59:561434.名無しさんmnvq8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1国民を追い詰める自公政権とテーブルの下では手を組む立憲民主、国民民主、維新。コイツ等の国会は茶番劇。己等の保身繁栄の為に政商、アメリカ中国と組み増税、規制緩和で国民を追い詰め。更に兵糧攻めで国民を追い詰める。7月の参院選では自公、維新、立憲、国民には投票するな。2025/05/04 17:00:001435.名無しさんvPLq3(25/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>432まぁ人口と人口構造の違いがわからない人間に何を話しても無駄だからなお前は一生消費税無料にしろと言いながら朽ち果てていってくださいw2025/05/04 17:00:461436.名無しさんx526U(5/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>434んでどこに?2025/05/04 17:01:041437.名無しさんAT2t4(25/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>433ええ!今金融課税されてるの、マジで? この税はもう導入されたんか orz2025/05/04 17:01:122438.名無しさんtXfAk(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>395公約からはずな。と規定があって時期も明示。遅らせることはできたがさらに最大限伸ばしている三党合意なんか作らなければよかったのに作った本人に責任がないとか呆れてものが言えないんだが2025/05/04 17:01:201439.名無しさんx526U(6/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>435アホは人口人口言ってろカス2025/05/04 17:01:36440.名無しさんqFTS8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税とか衆愚政治の典型だよなぁ折角老人からも税金取れる制度なのに2025/05/04 17:01:591441.名無しさんvPLq3(26/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437そうだよw知らなかった?少し前は1割だったけどな?あれ違ったかなw今は2割だよw無論NISAじゃないけどな2025/05/04 17:02:291442.名無しさんAT2t4(26/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>440いや相続贈与税なくす代わりに金融資産税取った方がよっぽどいいでしょ2025/05/04 17:02:40443.名無しさんvPLq3(27/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ高齢者からほぼ取れるの消費税ぐらいなんだけどなw20代の人に申し訳ないわw無論まだそんなジジイじゃないけどさw2025/05/04 17:03:26444.名無しさんmnvq8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436俺はれいわ新選組。消費税廃止、積極財政。30年経済が停滞衰退するのは先進国で日本だけ。今は内需回復。経済対策が第一優先。2025/05/04 17:03:591445.名無しさんKUmLs(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけ石破や財務省が嫌がるのだから、消費税廃止が正解だろ2025/05/04 17:04:301446.名無しさんAT2t4(27/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストックに課税するとキャッシュフローが回りだす、日本経済再生の日は来そうだな2025/05/04 17:04:481447.名無しさん6fclK(7/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>438最終決断したのはあべ2025/05/04 17:05:331448.名無しさんvPLq3(28/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444まぁ30年停滞していた理由はもっと複雑なんだろうけどねなんかれいわも人気が出てきたようで不思議な情勢になったもんだな俺はれいわはないけどでももう入れる党もなかなかないんだよな困ったものだよw2025/05/04 17:05:401449.名無しさんtJuAr(7/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437どっかでも書いたけど。利子に関しては低所得者関係なく約20%課税されているんだが。NISAはそれを免除しようってだけ。2025/05/04 17:05:491450.名無しさんx526U(7/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者の社会保障の負担を上げていくないな、資産がある高齢者は現役並みの負担をしてもう2025/05/04 17:05:511451.名無しさんiqEVC(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に良いじゃんそんな目でみてるわけだからあ2025/05/04 17:07:22452.名無しさんE7I9N(10/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金融資産税、10年後消える国債なんか誰が買うんだよw2025/05/04 17:07:59453.名無しさんAT2t4(28/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449配当利子など所得への課税の代わりに、元本(所得も元本に算入される)に課税すると20%も課税しなくていいんじゃないかなと、5.2%は結構限度に近いと思ってる。2025/05/04 17:08:34454.名無しさん6fclK(8/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>448単に自民党が無能なだけ2025/05/04 17:09:321455.名無しさんx526U(8/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人が老人を支え合う日本でええやん、2200兆も資産がある時点でおかしいで2025/05/04 17:09:3611456.名無しさんAT2t4(29/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>455まあそういうことやね 年金制度は特に高齢者だけの間で保険を作ればいい2025/05/04 17:10:321457.名無しさんvPLq3(29/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454いや野党も同等以上に使えないと思うよそんな有能な政治家は今のところ見当たらない2025/05/04 17:10:451458.名無しさんpVnlI(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415その通りでした。しかしメキシコが消費税0なのは意外だった。https://zeimo.jp/article/183722025/05/04 17:11:062459.名無しさんx526U(9/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458消費税がある国って全部停滞してるだろう2025/05/04 17:12:42460.名無しさんtXfAk(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398アベ以後にやってることまで載せないでね岸田、石破の話はそっちの責任にしてくれ2025/05/04 17:12:491461.名無しさんvPLq3(30/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458一覧のっていたんやねそれわかりやすいわかなりの国に軽減税率はあるよね後は日本の今の状況的には避けられないかなとは個人的には思ってしまうのだけど2025/05/04 17:13:08462.名無しさんtXfAk(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>447そこまで縛った合意作らせた人の責任の方が問題やろ?2025/05/04 17:13:211463.名無しさん6fclK(9/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>457民主主義だから無能は変えないと変わらない2025/05/04 17:13:401464.名無しさん6fclK(10/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>462最終決断したのはあべ2025/05/04 17:13:591465.名無しさんvPLq3(31/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>463まぁ恐らく次は自民は負けるのだろうしね俺は今入れる政党を悩んでいるところだよでも直近は参院選だよな?政権交代にはならないかもしれんけどね2025/05/04 17:15:03466.名無しさんx526U(10/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464違う法律で決まった事だ、野田が悪い安倍は逆に増税引き延ばしで2回に分けて増税した2025/05/04 17:15:401467.名無しさんpVnlI(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460意味不明。一時的な民主党が与党だった以外、戦後の吉田内閣から今の石破内閣まで自民党が与党なんですが。2025/05/04 17:15:401468.名無しさんtXfAk(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>467岸田以降が決めたことをアベのせいにすんなという話2025/05/04 17:17:40469.名無しさんAT2t4(30/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税きまったことまでは仕方がないから、これからの話でしょ。所得税とともに消費税はなくすのがいいに決まってるので、財源どうするかって、で、金融資産税とれば有り余る財源になります。間違いないのは確か。2025/05/04 17:18:36470.名無しさんKUmLs(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政党はいまが再編期だからな親トランプの政党も消費税廃止の政党もないが、これが庶民の求める答えだろう議員は離党しても、これを公約にすれば選挙で勝てるすぐに与党は難しくても、数回選挙をすれば与党になるだろう2025/05/04 17:19:34471.名無しさんx526U(11/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源は経済成長する事それ以外ないし当たり前の事2025/05/04 17:20:02472.名無しさんGap7c(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来税金ってのは、集めたお金を不遇な所に手をつけるべきしかし、裏金キックバック天下りを見てわかるように、全く逆の使われ方をしている本来の税金の使われ方をしているのであれば、減税などする必要もない困ってるところにちゃんと金が流れるからだそれを30年もしてこなかった政党があるそしてもうすぐ選挙だ2025/05/04 17:21:051473.名無しさんZIWx9(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322巨悪の資産が表に出てこないのがダメ。今の資産1億あたりって、良い大学出てモーレツ社員がんばりながら節約して、税金も年金も普通以上に払いまくって、ようやく達したって人らなんだよ。金融資産勢は20億円あたりからにすべきだし、海外キックバック利権で偽名口座になってる連中のが一番デカい。1000億円以上も多数あるだろう。2025/05/04 17:21:483474.名無しさんEXjqJ(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は二重、三重に課税されてるから10%どころじゃないんだわガソリンならもはや税率75%よその国と比較自体が無意味2025/05/04 17:22:29475.名無しさんx526U(12/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼65歳以上の現金資産、1600兆、これただ銀行に眠ってる金、これを吐き出させる経済にせんとな2025/05/04 17:22:38476.名無しさんE7I9N(11/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>472裏金とか寄付金パーティ券であって税金じゃ無いけど。2025/05/04 17:23:091477.名無しさんAT2t4(31/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473いいえ、金融資産税に控除も累進税率も設けない。一律税率を決めたら税額1円~でも徴収する子供年寄り変わらず「あまねく広く、【平等】大事なのでもう一度【平等】な制度」2025/05/04 17:25:001478.名無しさん6fclK(11/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>466馬鹿はあぼん2025/05/04 17:25:08479.名無しさんx526U(13/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473金持ちはいつでも海外に逃げるからな加減が大事2025/05/04 17:26:21480.名無しさんAT2t4(32/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477例えば、金融資産税・週率0.1%の場合1000円の人は1円1億円の人は10億円毎週徴収していく平等な制度なのです。2025/05/04 17:26:394481.名無しさんE7I9N(12/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4801億の人が可哀想だろ。2025/05/04 17:27:2211482.名無しさんAT2t4(33/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>480 訂正例えば、金融資産税・週率0.1%の場合1000円の人は1円1000万円の人は1万円1000億円の人は1億円毎週徴収していく平等な制度なのです。2025/05/04 17:28:01483.名無しさんx526U(14/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>480アホだなお前2025/05/04 17:28:011484.名無しさん9xQ30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この理屈ってのは結局減税しないって言ってるってことだよね消費税で減税した分を他の税で負担しなきゃいけないって言ってるんでしょ減税するってことは税の総額を低くして景気良くするってことじゃん2025/05/04 17:28:05485.名無しさん6fclK(12/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/201910/01kaiken.html令和元年10月1日、安倍総理は、総理大臣官邸で会見を行いました。 総理は、消費税率引上げについて次のように述べました。 「本日の消費税の引上げに伴い2025/05/04 17:28:06486.名無しさんAT2t4(34/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>481やだなー書き間違えたて消し間違えてさらに書きこみボタン押し間違えたんだよ・・・・2025/05/04 17:29:102487.名無しさんx526U(15/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>486ナマポらしい発想だな2025/05/04 17:29:47488.名無しさんAT2t4(35/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483訂正した後にその指摘、恥ずかしくない(**)2025/05/04 17:29:521489.名無しさんGap7c(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>473億とかそういうレベルの話ではなくなりつつあるたった一つの投資企業で600兆円の資産運用していたりする為替と株を悪用されて莫大な通貨がかき集められている金利をなくしたり株売買での利益に制限をかけないとこの流れは変わらない2025/05/04 17:30:23490.名無しさんx526U(16/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>488日本から金持ち居なくなるだろうナマポと老人だらけになるわ2025/05/04 17:30:562491.名無しさんAT2t4(36/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えば、金融資産税・週率0.1%の場合1000円の人は1円1万円の人は10円10万円の人は100円100万円の人は1000円1000万円の人は1万円1億円の人は10万円10億円の人は100万円100億円の人は1000万円1000億円の人は1億円毎週徴収していく平等な制度なのです。一律の税率だからできるこの平等さよ。2025/05/04 17:31:411492.名無しさんAT2t4(37/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>490でも歳入はきっと歳出されますけどw 市況活況になって出ていきたければどうぞ2025/05/04 17:32:301493.名無しさんGap7c(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>476その寄付金パー券を出す企業に税金が流れていてもか?例えたらこんな感じある企業に税金が100億流れましたその企業が10億を政治資金団体に寄付しましたそのうち1億が議員にキックバックされましたさてパー券10億の原資はどこから出ているでしょうか?2025/05/04 17:33:04494.名無しさんx526U(17/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492経済成長だっうの2025/05/04 17:33:14495.名無しさんAT2t4(38/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>490なまぽが蓄えようものならマイナカードで金融資産税として容赦なく回収する2025/05/04 17:33:321496.名無しさんE7I9N(13/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>486ツッコミどころかなと思って、気を悪くさせたらゴメンね。2025/05/04 17:33:331497.名無しさんAT2t4(39/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>491消費税に劣らぬこの平等な税制はきっと普及するし普及させなければならないと思う2025/05/04 17:35:01498.名無しさんx526U(18/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>495貧乏根性出しても金持ちは日本から出ていくだけ逆に富裕層の税金を安くして世界の金持ち日本に集めた方がええで2025/05/04 17:35:512499.名無しさんsD7b0(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376知ったかは恥ずかしいですよw2025/05/04 17:37:061500.名無しさんAT2t4(40/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>498逆なんだよ。実は資産家というのは経営者としてふさわしくない。追い出してしまえば、マネタリーベースが激減するので、国債発行や金利維持などやりやすいし、ベンチャー精神あふれる経営者が大中企業を取り締まることを想定2025/05/04 17:37:421501.名無しさんx526U(19/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>500意味不明2025/05/04 17:38:401502.名無しさんTA8b7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13グローバル企業にはさらに税控除がある事業者、団体のための政党が自民公明立憲維新のプロレス団体2025/05/04 17:38:57503.名無しさんgypbMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税の話が出ると必ず論点ずらしと国民に対する脅迫が行われる。2025/05/04 17:39:261504.名無しさんAT2t4(41/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501498みたいな考えの人はこの経済成長戦略が分からなくて当然だから気にしなくていい2025/05/04 17:39:371505.名無しさんx526U(20/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504何言っての笑えるわ2025/05/04 17:40:391506.名無しさん6fclK(13/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラスショック起きてからそんなに時間経って無いからな2025/05/04 17:41:01507.名無しさんAT2t4(42/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>505まあそりゃおまいはそう思うんじゃない。知らんけど。2025/05/04 17:41:25508.名無しさんpVnlI(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>498ひろゆき 「金持ちが逃げるというけど、世界中の投資家は日本の株を買っている」2025/05/04 17:41:531509.名無しさんR0dXTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どう考えても、財務省の世論誘導だなそもそも年金生活の高齢者は、消費しないから減税額も少ない。一部、お金を持っている高齢者も居るけどそれは、現役世代でも同じだから2025/05/04 17:42:31510.名無しさんLzmEoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのも財務省がやってるんだろうな減税は絶対にしない人を殺してでもしないと決意新たな財務省2025/05/04 17:43:12511.名無しさんx526U(21/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼482 名無しさん[] 2025/05/04(日) 17:28:01.91 ID:AT2t4>>480 訂正例えば、金融資産税・週率0.1%の場合1000円の人は1円1000万円の人は1万円1000億円の人は1億円毎週徴収していく平等な制度なのです。こんな略奪みたいな事できるわけないやろうバカらしい2025/05/04 17:43:491512.名無しさんAT2t4(43/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省は金融資産税創設してくれるなら、消費税廃止も反対じゃないと思うよ2025/05/04 17:43:55513.名無しさんjObUn(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員を10人に一人殺して支出を削減すればいいよじゃんけんで生贄を決めろ2025/05/04 17:44:29514.名無しさんAT2t4(44/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>511およそ税すべて略奪ですが、何言ってるの?2025/05/04 17:44:3411515.名無しさんx526U(22/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>508海外に住んでいても日本株は買えるからな2025/05/04 17:44:411516.名無しさんAT2t4(45/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>515海外に行けば、否応なく円やめて外貨にする必要が生じるから、それでいい。2025/05/04 17:45:251517.名無しさんx526U(23/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>514バカ丸出しだな2025/05/04 17:45:381518.名無しさんvPLq3(32/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ち憎し大企業憎しの人がいるからな今なんて日本を引っ張るような人物が出てこないから強いものが弱いものを助けられない状態まぁ全体の地盤沈下になるような人間がネット上に出てきているから日本の衰弱はさらに加速するんだろうなw自業自得 しっかりした人は自分が守れるようにした方がいいよか日本から脱出した方がね2025/05/04 17:45:541519.名無しさんtJuAr(8/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>516サムライ債...2025/05/04 17:46:19520.名無しさんAT2t4(46/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>517それじゃあ、略奪じゃない税を、印紙税以外で言ってみろよ 一つじゃ足りないぞw2025/05/04 17:46:342521.名無しさんhOe0xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失われた30年の原因は「よくある意見」2025/05/04 17:46:34522.名無しさんvPLq3(33/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>499お前が一番恥ずかしいwコストプッシュインフレがースタグフレーションがー教科書の単語覚えました程度でしょwわかるよw 君の場合w2025/05/04 17:46:541523.名無しさんjObUn(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちに課税したいなら物品税でいいだろ政治家がじゃらじゃらつけてる高級時計に100%課税しろよ2025/05/04 17:47:06524.名無しさんx526U(24/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520週ごとに徴収とかお前キチガイだろう?2025/05/04 17:47:321525.名無しさんAT2t4(47/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>524話を変えるのか? まあいいけど、銀行や証券会社は問題ない。ついでに口座管理手数料取れそうだから喜んでくれるとみてる。タンス預金は、国税庁が査察に入るまで納税しないでおくと、追徴課税になるから用心しておけよ。2025/05/04 17:49:003526.名無しさんjObUn(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共産主義革命なんかしたらみんな脱出だなそれで豊かになった国はない2025/05/04 17:49:51527.名無しさんx526U(25/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>525とにかく出来もしない事を連投するなよバカ2025/05/04 17:49:53528.名無しさんvPLq3(34/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>525あ、わかったw君の場合株式を保有していることに対して5%ぐらい課税しろという事なwあり得んわw今の2割は利益に対してだからなw2025/05/04 17:50:041529.名無しさんAT2t4(48/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいうまい投資すれば、年5.2%より利益あげられるから金融資産税これ余裕でしょ2025/05/04 17:50:282530.名無しさんx526U(26/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>525共産主義丸出しだな2025/05/04 17:50:541531.名無しさんjObUn(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529投資舐めてるでしょ2025/05/04 17:51:04532.名無しさんtJuAr(9/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520あんま関係ないけど。PDFには印紙税は発生しないらしい。書面じゃないからという解釈。間違ってたら指摘してくれw2025/05/04 17:51:191533.名無しさんAT2t4(49/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>528だから金融の所得に対してだと消費税に代わる安定財源にならないとわからに愚かな人なの?2025/05/04 17:51:331534.名無しさんAT2t4(50/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>530そもそも随時100%な共産党さんはご愁傷さまです2025/05/04 17:52:27535.名無しさんjObUn(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貯蓄に課税したら最終的に全員ナマポになるわけだが私有財産の没収はロシア革命と一緒よ2025/05/04 17:52:30536.名無しさんvPLq3(35/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529マイナスの年も多いけどなwそれは無理だよw1億円の不動産に500万毎年払えと言う事だぞ?固定資産税に当ててみるとwまぁ所詮お前さんのようにポジショントークになってしまうんだよなこの税という議論は取り分け財務省と自民党を悪者に見立てるからとりあえず質の悪い話になってしまう2025/05/04 17:52:391537.名無しさんE7I9N(14/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>518角栄が今の社会保障作ったんじゃね?で、その負担が想定外に激増して現役世代が苦しむと。2025/05/04 17:53:041538.名無しさん6fclK(14/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税で問題無いなら税金取るなというお話2025/05/04 17:53:28539.名無しさんavNgJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田佳彦は石破よりも自民2025/05/04 17:53:40540.名無しさんAT2t4(51/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>536固定資産はそんな流動性ないやん。金融資産は流動するからGDPその分上がるし。2025/05/04 17:53:491541.名無しさんvPLq3(36/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>533お前は自分の能力を過信しすぎだよw何のデータもなくて5%といっているんだろう?結局はお前のはポジショントーク貧乏人がよくするトークに過ぎないんだよだから税の議論は嫌いなんだよな2025/05/04 17:53:551542.名無しさん6fclK(15/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>537自民党の少子化政策の成果2025/05/04 17:53:58543.名無しさんx526U(27/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たった年収1000万で月5万の税金払え〜アホな事言ってるヤツなんなの?2025/05/04 17:54:232544.名無しさんAT2t4(52/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5415.2% ・・・これは毎週0.1%に換算できて手続きしやすい2025/05/04 17:54:511545.名無しさんDgxSDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲の野田は、民主党時代に消費税を増税した人物です。枝野、泉、ほかこれらの支持者も同じです。自民党清和会勢力の別動隊です。おそらく資金源は同じでしょう。2025/05/04 17:54:55546.名無しさんjObUn(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもリストラというのは、まず人員削減ありきで進めるもの不可能になった業務は切り捨てて良いどうせ地方にいらん箱物作ったり橋作ったりしてるだけなんだから、いくらでも削減できる2025/05/04 17:55:11547.名無しさんAT2t4(53/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>543毎週使えばほとんど金融資産税は0ですけどw 経済すごく回りだして怖いw2025/05/04 17:55:501548.名無しさんvPLq3(37/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>540確かに流動性には関係しているけどGDPだけを経済の指標としてみること自体疑問が残るよ不動産は確かに流動性には低いけど住居として事実上安定資産だし生活の一部になっていることがほとんどだからねGDPの議論とは分けて考えた方がいいよ2025/05/04 17:56:282549.名無しさんAT2t4(54/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい収入を支出に回さず取っておく高齢者をターゲットにしてるので老人たちの反発がすごいw2025/05/04 17:56:421550.名無しさんWQcL7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税前に戻せば良いだけ。つまり物品税と法人税の引き上げ。日本絶好調の時代に戻すだけの話。2025/05/04 17:57:11551.名無しさんZIWx9(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>543年収1000万の被雇用者は330万前後天引きされるよな2025/05/04 17:57:191552.名無しさんsD7b0(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>522おまえは教科書の単語も知らなかったんだから謙虚になって今からでも勉強を始めなさいw2025/05/04 17:57:261553.名無しさんHG5NIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人はじゃまだから歩道じゃなく車道を歩かせろそれで公平にしてやろう2025/05/04 17:57:36554.名無しさんvPLq3(38/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>544ああ、なるほどねw52週と考えたわけかwだから5.2%にしたのかよw5.2は52週からきてたんかwおいおいとしかいいようがないわ2025/05/04 17:57:471555.名無しさんc6pFaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止って宗教とか税金払わない奴らが言ってるんだよ2025/05/04 17:57:50556.名無しさんx526U(28/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547バカ丸出しだな、みんな働く気失せるわ、金持ちは海外に行くだけ2025/05/04 17:57:56557.名無しさんAT2t4(55/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>549 つづきただ厳しく言うと、その分年金払ってやってるのに文句言うなってはなしになるわな2025/05/04 17:58:03558.名無しさんvPLq3(39/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>552どこが知らないのかお前は小学生から国語の勉強をした方がよさそうだなw頑張れよせいぜいw2025/05/04 17:58:49559.名無しさんx526U(29/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551言葉足らずで言ってる意味がわかりせん2025/05/04 17:59:12560.名無しさんiqEVC(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日の夜ケンタッキーデリバリーするは2025/05/04 17:59:341561.名無しさんAT2t4(56/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住宅を築いたらだいたい金融負債があるから、負の金融資産税もありかもな2025/05/04 17:59:44562.名無しさんjObUn(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ていうか町工場が高い旋盤買ったら毎週金とられるのか誰も会社なんか作らなくなるぞ2025/05/04 18:00:48563.名無しさんto1y9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員900万民間人200万2025/05/04 18:01:11564.名無しさんAPZWI(1/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358すでに購入先がそこの会社に消費税を払ってるのになんで還付しなきゃいけないの?2025/05/04 18:02:421565.名無しさんx526U(30/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼れいわのバカ信者消費税の払い戻しすら理解できない還付金と思ってるバカ達2025/05/04 18:04:35566.名無しさんAT2t4(57/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>564そのあたりは>>394の人に聞けばいいんじゃないか?ワイは原則話したが、実態は差し引いて購入者が代金払ってるらしい。2025/05/04 18:08:121567.名無しさんGLWWWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給付金は外国人に金ばら撒くためのもの。減税が税金払ってない外国人にメリットないのは当たり前だろ。2025/05/04 18:09:57568.名無しさん5DeIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから使い方を見直せよ無駄金ばっか使っておいて何言ってんだよ2025/05/04 18:10:002569.名無しさん6fclK(16/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>568選挙で選ばれてるから2025/05/04 18:11:00570.名無しさんQd8DMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフレで税収増えたと言ってもその分費用も爆上がりして歳出も増えまくってるから減税余地なんか結局ないんだよね減税馬鹿は見て見ぬふりしてるけど2025/05/04 18:11:092571.名無しさん70toP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国からゴールドの密輸激増したのはゴールドの取引に消費税かからない国で買った金をゴールドの取引に消費税かかる日本で売れば儲かるからとか読んでなんなん?とは思ったな2025/05/04 18:11:151572.名無しさんE7I9N(15/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人へは入国税取るべきだな。2025/05/04 18:11:21573.名無しさんt2coIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>568こんな公務員が八割以上書いてるところで何を2025/05/04 18:13:07574.名無しさん8stAT(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>570無駄な省庁や、議員のファミリー企業へのバラ撒き輸出企業への減免と還付金そして去年だけで30兆円を超える海外へのバラ撒きこれだけ大盤振る舞いして「財源がない」とかアホか2025/05/04 18:14:341575.名無しさんiqEVC(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富層 裕福世帯からお金とれば良い2025/05/04 18:14:441576.名無しさんLjUX8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタとか輸出企業に票と引き換えに還元してる中抜きした上で2025/05/04 18:15:032577.名無しさんR2a1N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えば外人のホテル代1万1000円に値上げすればいいだけだから今まで1万円だったのを2025/05/04 18:16:061578.名無しさんx526U(31/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>570何の歳出だよ2025/05/04 18:16:091579.名無しさんDhq94コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://i.imgur.com/KlesGxC.jpeg2025/05/04 18:16:27580.名無しさんMtXQYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ改革して辻褄合わせりゃいいだけやん後期高齢者の社会保険負担を消費税減らした分だけ上げて、高所得対策は法人税を上げればいい2025/05/04 18:17:16581.名無しさんAPZWI(2/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>566>>384の最後の1万円の売り上げに対して消費税を1,000円払ってるっていうのが分からないんだけど輸出も含めた全体の売り上げに対してメーカーはとりあえず10%払ってるって事?2025/05/04 18:18:27582.名無しさん8stAT(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最も手っ取り早い方法は「自民党議員を落選させる」事だわな自民党は、このまま日本人の首を絞め続けたまま日本人を根絶やしにして、残った土地を中国に差し出すぞ今の老人議員らは、悠々自適な生涯を送ったまま責任を取らずに墓場に逃げる2025/05/04 18:19:34583.名無しさんAPZWI(3/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>576それもよくわかんないんだけど会社が票を持ってるって言うこと?そこに勤めるてる社員の組合は自民以外を推してると思うよ2025/05/04 18:20:522584.名無しさんuvXWD(1/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>575取ってるじゃん?w2025/05/04 18:20:541585.名無しさんx526U(32/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>574還付金って何だよw?2025/05/04 18:21:032586.名無しさんRhZImコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったら高齢者の医療負担上げて現役世代の保険料下げる政策を打ち出してみろよ2025/05/04 18:21:30587.名無しさんiqEVC(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>577ほとんどホテルそれぐらいしているよ東横インも普通に1万以上だからな2025/05/04 18:21:58588.名無しさんuvXWD(2/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>576またそんな口からデマカセを言う2025/05/04 18:22:15589.名無しさんiqEVC(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>584もっととれよ2025/05/04 18:22:261590.名無しさんuvXWD(3/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>585おまえはとても頭が悪いのだから自ら勉強したまえ2025/05/04 18:23:40591.名無しさん8stAT(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>585知らんの? 去年は20社の輸出企業に1.9兆円一昨年は2.2兆円を政府は消費税から還付しているよ?2025/05/04 18:23:594592.名無しさんuvXWD(4/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589貧乏人のくせになぜ威張る?おまえはとても頭が悪い2025/05/04 18:24:27593.名無しさんuQWdKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも低所得層に不利な税金なのに老人と高所得者に有利とか嘘を吹き込んでるのがセコい2025/05/04 18:24:352594.名無しさんAT2t4(58/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>583労働政治団体ってどうして政治資金収支報告しないのか知ってたら聞く。2025/05/04 18:25:052595.名無しさんuvXWD(5/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591なぜそんなソースも貼れないような口からデマカセの?をつく?2025/05/04 18:25:372596.名無しさんAPZWI(4/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591その還付金がが輸出 メーカーの売り上げに対しての消費税なのかパーツメーカーに払った消費税の金額なの資料がないからわかんないけど どっかにない?2025/05/04 18:25:38597.名無しさんuvXWD(6/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591なぜそんなソースも貼れないような口からデマカセの嘘をつく?2025/05/04 18:26:00598.名無しさん8stAT(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>595適当に調べたら?すぐ、出てくると思うが2025/05/04 18:26:251599.名無しさんtJuAr(10/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593ん?>>1でも書いてるように高齢者から唯一取れる税金が消費税消費税廃止で喜ぶのは高齢者とナマポなんなんだが。2025/05/04 18:26:28600.名無しさんAT2t4(59/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>583労働政治団体ってどうして政治資金収支報告しないのか知ってたら聞く。2025/05/04 18:26:51601.名無しさんuvXWD(7/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594なぜそんなソースも貼れないような口からデマカセの嘘をつく?2025/05/04 18:27:021602.名無しさん6fclK(17/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593そこで給付付税額控除やな2025/05/04 18:27:291603.名無しさんAT2t4(60/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601労働政治団体の政治資金収支報告のソース知らないな、貼ってくれていい。2025/05/04 18:27:562604.名無しさんtJuAr(11/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>602それやっても普通に天引きされてるサラリーマンには何の恩恵もない。2025/05/04 18:28:381605.名無しさんAPZWI(5/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594組合役員の人たちは 組合員に対して適当なこと言っているのか?どこどこの政党に入れてください っていうのは全部フェイクってこと?社員に対してどこで修正するか知らないけど2025/05/04 18:28:401606.名無しさんx526U(33/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591バカだなそれだけ輸出企業は逆に消費税を納めていると言うこと、還付とか言って誤魔化すなよ2025/05/04 18:28:561607.名無しさんuvXWD(8/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>598出ては来ないそれは世界に存在しないものだからだだからおまえもソースを貼れない証明終わり2025/05/04 18:29:451608.名無しさんAT2t4(61/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605企業の政治資金などはここに収支報告されているのに、労働政治団体の政治資金収支報告がないのはどうしてなのか疑問に思ってる。https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/2025/05/04 18:29:561609.名無しさんdVdJMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くだらねえ貯蓄ゼロ即ち所得の全額に消費税が掛かってる若年層の負担割合が最大に決まってんじゃんクズの主張は常に自身の嘘に自覚的だ2025/05/04 18:30:22610.名無しさんR2a1N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税というのは名前だけで輸出以外のすべての取引にかかってる税金だからね2025/05/04 18:30:42611.名無しさん8stAT(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>606バカじゃね? 法人税を大幅に減らすために国民から消費税という形で薄く取る、と言う発想から消費税は始まったんだよ言い出しっぺは当時の経団連会長な2025/05/04 18:30:581612.名無しさんAPZWI(6/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>603だからその役員がどこに政治資金を突っ込んでるか知らないけど組合員はそれを知らないだろ知らないのに どうやって実は違う政党に入れて欲しいなんてのがわかるの?2025/05/04 18:31:072613.名無しさんAT2t4(62/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612違う。企業の方は問題視していない。政治資金の収支報告が団体か政党で記載がある。しかし労働組合は明らかに政治活動しているのに、その政治資金の収支報告が団体にも政党でも記載がない。2025/05/04 18:32:392614.名無しさん8stAT(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607https://www.zenshoren.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/10/221024-02.png「渡しは、こんな画像ひとつ検索できないバカです」って自己紹介は、どうかと思うぞ?2025/05/04 18:32:51615.名無しさんAPZWI(7/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>608>>612に書いたけど 組合の役員が実は違う 政党を推してますなんて言うのはどこでわかるの?で組合員に教えてもないのにどうしたらそこに組合員が票を入れることができるの?2025/05/04 18:33:081616.名無しさんx526U(34/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>611だから消費税還付の説明しろよ2025/05/04 18:34:22617.名無しさんAPZWI(8/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>613いやだ から 1人1票しか持ってないんだからどこどこに入れてくださいねっていうのはどこの政党にお金を突っ込んでるのか言わなかったらわからないでしょ2025/05/04 18:34:372618.名無しさんAT2t4(63/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615組合員のひとりひとりまで訴求しなくていいが、少なくともこの女はどこのお金でこの活動してるんだ、政治活動したらその政治資金の収支報告をする義務があるが、してないのかしら・・・https://ja.wikipedia.org/wiki/芳野友子2025/05/04 18:35:041619.名無しさんuvXWD(9/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>603ほらよhttps://www.pref.gunma.jp/page/654286.html2025/05/04 18:35:061620.名無しさんAPZWI(9/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>613会社役員と組合役員を募金してる感じだけど組合の話だから 組合の役員だよ2025/05/04 18:36:001621.名無しさんAT2t4(64/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>619「れ」のリンクがないですけどw2025/05/04 18:36:07622.名無しさん70toP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだか消費税の話しが異世界物の話しみたいになってる人がいる2025/05/04 18:36:13623.名無しさんAT2t4(65/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>617一人一人が投票持ってるのに、なんか反日政治家そだてて候補者だしてるやん2025/05/04 18:37:331624.名無しさん6fclK(18/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604アメリカでもやってる制度2025/05/04 18:37:34625.名無しさんdXCCn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな子供騙しの原稿書いてもカネ貰えるのよもちろん財務省サマからだが2025/05/04 18:37:561626.名無しさんuvXWD(10/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>617おまえは卑怯な人間である日本j人ではない卑怯なことをしてはなりませぬと親から教わらなかったのか?おまえの親も卑怯者か?2025/05/04 18:38:06627.名無しさんAPZWI(10/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>618表ではどこどこに入れてくださいねって言ってどう連絡してるかわかんないけど組合員には別の党に入れてくださいって言ってるわけ?2025/05/04 18:38:161628.名無しさんAT2t4(66/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>620会社の労働組合費が流用されていないことについては政治資金収支報告を見ないとわからないよね??2025/05/04 18:39:01629.名無しさん8uDa8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奨学金かっぱらいながらナマポでバイトしてそう2025/05/04 18:39:59630.名無しさんAT2t4(67/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>627どこどこに入れるのでもいいけど、それ政治活動やな、その資金はどこから出てるのか収支報告であきらかにするよう、政治資金規正法というのがあるのではないでしょうか?2025/05/04 18:40:121631.名無しさんAPZWI(11/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>623いやそんなこと聞いてるんじゃなくって1人1票しか持ってないのに 組合が応援している政党は フェイクです違う 政党に入れてくださいってどう連絡するの?2025/05/04 18:40:231632.名無しさんAPZWI(12/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630それがどう 得票数とつながるわけ?2025/05/04 18:40:571633.名無しさんE7I9N(16/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>595たぶん赤旗のデマが発祥だと思う。部分部分は事実だけどいつものワザとミスリードさせる記事。弱者には何か心に刺さる物があるらしい。2025/05/04 18:41:09634.名無しさんfKZA3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの手この手で減税のネガキャンに必死2025/05/04 18:41:17635.名無しさんAT2t4(68/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>631どこに投票するよう連絡するのはどこでもいいんだけど、それ政治活動やな。その資金はどこから出てるのか収支報告であきらかにするよう、政治資金規正法というのがあるのではないでしょうか?2025/05/04 18:41:181636.名無しさんuvXWD(11/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>625いや、これは文責がはっきりしない「取材・文/集英社オンライン編集部」という態にはなっているが誰でも飛ばし記事を書いて誰も責任を取らないシステム2025/05/04 18:41:36637.名無しさんAT2t4(69/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>632得票数につながるかどうかはどうでもいいんだけど、それ政治活動やな。その資金はどこから出てるのか収支報告であきらかにするよう、政治資金規正法というのがあるのではないでしょうか?2025/05/04 18:41:531638.名無しさんAPZWI(13/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>635うんだから それがどういう風に票数につながるわけ?2025/05/04 18:42:073639.名無しさんAPZWI(14/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>637いや票数に関係なかったらもう政党 応援に関して会社がどうのこうの組合がどうのこうの全然関係ないじゃん2025/05/04 18:43:271640.名無しさんuvXWD(12/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638おまえみたいなウスラ馬鹿にはなにを説明いても無駄だ理解できる能力が無いのだからおまえはとても頭が悪い邪魔だ2025/05/04 18:44:47641.名無しさんAPZWI(15/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタが還付金をもらうから自民党を押しだから自民が勝つ なんて全然関係ない話だよね2025/05/04 18:44:571642.名無しさんuvXWD(13/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638おまえみたいなウスラ馬鹿にはなにを説明しても無駄だ理解できる能力が無いのだからおまえはとても頭が悪い邪魔だ2025/05/04 18:45:28643.名無しさんAT2t4(70/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>638うんだからこれ政治活動でしょっと言ってるわけ、その政治資金収支報告はどこにあるんですか?会長ROOM ジェンダー平等と多様性に満ちた安心社会の実現へhttps://www.jtuc-rengo.or.jp/info/kaichoshitsu.html2025/05/04 18:45:541644.名無しさんuvXWD(14/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>641そんなウスラ馬鹿の妄想は世界とはなんの関係もないあたりまえだ2025/05/04 18:46:40645.名無しさんd9LVL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止にして観光目的の外国人が税関通るときに入国税ふんだくったらいいんだよ全く来なくなっても困るんで、ボタン押させてルーレットで止まった額徴収すればアミューズメント性抜群2025/05/04 18:46:58646.名無しさんAT2t4(71/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>639得票数につながらなければ政治活動じゃない、いただきました。支持政党に伝えておいてくれ、自民党の活動がすべて得票数につながっているわけじゃないから、おかしな批判をしないでくれるかと。2025/05/04 18:47:161647.名無しさんvPLq3(40/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真面目に財源論は避けられないし財源論を避けられないと仮定すればこのスレタイのような話になる確実にな後は馬鹿はザイムショウガー財務真理教がーと叫びながら朽ち果てていけばいいよw2025/05/04 18:47:162648.名無しさんS3azn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可処分所得10万の1万がきついという言い分は分かるとして50万の5万で生活の厳しさを実感するというのはあまりにも凛色や猜疑心が過ぎるか逆に浪費癖があるか、少し異常がある今回の局面は給付金一択だったのに例のごとく政局にしようとしてなぜか否定した馬鹿もいる2025/05/04 18:47:38649.名無しさんAPZWI(16/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643ごめんもういいわ表に繋がらないのに運動してるっていう時点でもう話すことないよね2025/05/04 18:47:581650.名無しさんx526U(35/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オレが共産党やレイワが嫌いな理由は日本の国会議員のくせに大企業を叩く事、日本人の政治家なら日本企業がもっと成長できる政策を出してみろって話、トヨタ叩きは酷すぎるわ2025/05/04 18:48:25651.名無しさんAT2t4(72/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼労働政治団体構成員「得票数につながらなければ政治活動じゃない」↓○○民主党「政治資金収支報告をしないと違法なんです!↓ ただし得票数につながらなければ問題ない キリ)」2025/05/04 18:49:091652.名無しさんAPZWI(17/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>646いや 一応俺の所属していた組合は そんな感じだったよ国に意見を通すためにはどうしても 政党の力を借りなきゃいけないって言ってね2025/05/04 18:49:111653.名無しさんAT2t4(73/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>649>>651 あの国会騒動なんだったんだ?2025/05/04 18:49:451654.名無しさんuvXWD(15/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>647貧乏人のウスラ馬鹿のくせになぜ仲間を叩く?2025/05/04 18:50:27655.名無しさんAT2t4(74/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>652資金援助してるのも露バレだけどね2025/05/04 18:50:341656.名無しさんx526U(36/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>647財源?財源は政権交代だな2025/05/04 18:50:39657.名無しさんAPZWI(18/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>655ちなみに やめたから言うけど共産党ね2025/05/04 18:50:571658.名無しさんAT2t4(75/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>657中国人だったのか、これは日本のことで失礼した。2025/05/04 18:51:471660.名無しさんAPZWI(19/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>658いや日本の共産党2025/05/04 18:52:141661.名無しさんAT2t4(76/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>660日本共産か、これまた失礼した。2025/05/04 18:52:331662.名無しさんuvXWD(16/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>653パフォーマンス2025/05/04 18:53:341663.名無しさんtJuAr(12/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661パヨクじゃないよ共産なの。本物さん登場w2025/05/04 18:53:481664.名無しさん6fclK(19/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝三暮四2025/05/04 18:54:23665.名無しさんAT2t4(77/77)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼労働政治団体構成員「得票数につながらなければ政治活動じゃない」↓○○民主党「政治資金収支報告をしないと違法なんです!↓ ただし得票数につながらなければ問題ない キリ)」これ今日一番の重要2025/05/04 18:55:081666.名無しさんWMB8YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ増税すれば年寄りや外国人を苦しめられるのか自民党はやく増税してくれーーーーーー2025/05/04 18:57:201667.名無しさんDFrv5(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税の減税は、全員が助かる誰が得するか?なんて考えてはいけない消費税は、貧乏人ほど重い税金。なら、減税は貧乏人と若者により良い政策2025/05/04 18:58:091668.名無しさんx526U(37/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レイワみたいに大企業叩きしてたら日本が成長できるわけないだろう、だから山本太郎は信用できない2025/05/04 18:58:26669.名無しさんfLTH3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1どれだけいじめてもやり返してこないんだから笑いが止まらないだろうな2025/05/04 18:59:09670.名無しさんDFrv5(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は、企業の直接税。大企業は、消費税を還付されるが中小企業は消費税の支払いが厳しい2025/05/04 19:00:341671.名無しさんtJuAr(13/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>667>>1良く読めよ。所得税払ってない年金ぐらしからコッテリ搾り取る手法が消費税なんだが。俺様的にはなくなったほうがいいんだけど若者的には年寄から税金取れないってのは耐えられるのかよ?w2025/05/04 19:01:224672.名無しさん23K6KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカじゃねえの 国なんだから金なんか永遠に先送りすればいいだけ算数もできないとか詐欺にあうぞw2025/05/04 19:02:23673.名無しさん1ziwc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なら、若者ってか40歳未満限定で年5万円の給付金で賄えよ老人には不要だろ?2025/05/04 19:02:37674.名無しさんxjYWnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ついに発狂wwww2025/05/04 19:03:22675.名無しさん8stAT(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671何でそんなに老人から消費税を取りたいんだ?最も見直さなければならないことは「税を取ること」よりも「税の使い道」だと思うが2025/05/04 19:03:521676.名無しさんx526U(38/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>670バカ丸出し輸出企業に消費税の払い戻し、海外で消費税取れるのかアホ2025/05/04 19:05:033677.名無しさんuvXWD(17/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>663左翼じゃない共産などというものは論理的に有り得ないおまえはとても頭が悪い2025/05/04 19:06:30678.名無しさんuvXWD(18/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671ウスラ馬鹿の考え方なぞ知らんがな2025/05/04 19:08:14679.名無しさんtJuAr(14/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>675そもそも野ブタさんも「消費税は年金に使う」って言ってたんですが?消費増税分を年金に優先配分 政権、8%時の使途固める朝日新聞http://www.asahi.com ? minshu ? TKY2012020707392012/02/08 ? 野田政権は、2014年4月に消費税を8%に上げるときの3%分(8兆円)の使い道を固めた。1.1%分(2.9兆円)を年金の国庫負担に使うほか、1.4%分(3.6兆円)は社会 ...2025/05/04 19:08:161680.名無しさんjkQr7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で消費税下げたら物価は下がるの?おおん?2025/05/04 19:09:46681.名無しさんuvXWD(19/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>676馬鹿まる出しはおまえだよウスラ馬鹿おまえはとても頭が悪い2025/05/04 19:09:562682.名無しさんx526U(39/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681消費税を説明できないレイワの情弱カス信者2025/05/04 19:10:55683.名無しさん8sI8IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税導入後から日本は後退したんだよもう答え出てんだよ2025/05/04 19:13:35684.名無しさん8stAT(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>679実際に使われていないじゃん要するに増税するための方便だ野ブタは勝栄二郎に言われた事を、そのまま言ってるだけだぞ2025/05/04 19:14:051685.名無しさんtJuAr(15/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>684逆に、そんな立憲を持ち上げる人々はどうなんですかって話。2025/05/04 19:15:43686.名無しさんE7I9N(17/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6101.htm一回くらい国税局の資料読んでみたら?2025/05/04 19:16:472687.名無しさんYfSn7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免税制度でそんなに変わらないのでは?2025/05/04 19:17:42688.名無しさんx526U(40/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田、小川、安住、枝野昔の名前出ています、こいつら引退したら立民も少しはマシになるのにな2025/05/04 19:19:272689.名無しさん3sv93コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現役世代って子供に関する手当などいっぱいあるのに文句言うなよ2025/05/04 19:19:57690.名無しさんMA8mn(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際に他の政党をみてるとやっぱり自民のがマシって結論になりやすいよね2025/05/04 19:20:00691.名無しさんtJuAr(16/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>688前川さんはいないのか。あとはR4ぐらいかw2025/05/04 19:20:28692.名無しさんDFrv5(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671なんで年寄りからカネとるんや?消費量が多いのは老人より若者なんやで。若者のほうが老人より消費税が重いんやで。それでも老人から取りたいなら、老人の病院の治療費を1割から3割にあげるか、インフレ起こしてインフレ税で取るか、でしかない。2025/05/04 19:20:291693.名無しさんtJuAr(17/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>692意味が分かりません。無税でノウノウと生きてる年寄を許せるのか?w2025/05/04 19:22:07694.名無しさんx526U(41/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立民って自民より若手議員育ってないやん育てんのパヨク議員だけやん2025/05/04 19:23:09695.名無しさんMA8mn(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金は金を使わないで貯めてる奴らからとればいい銀行預金を固定資産税の対象にしたり独身世帯、子なし世帯、実家暮らしの若者とか高齢者からは相続税の免除額を引き下げるといい2025/05/04 19:23:29696.名無しさんx526U(42/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼取り敢えずひたすら減税、増税の話などする必要はない2025/05/04 19:24:49697.名無しさんMA8mn(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税しても大して暮らし易くはならないと思うむしろ課税を増やして社会福祉を手厚くした方が俺らにとってはいいだろう特に現在税金を多く納めてるわけでない人は減税の恩恵は少ない2025/05/04 19:26:421698.名無しさんx526U(43/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼景気はマイドから増税がないと言うだけで内需拡大するからな2025/05/04 19:27:03699.名無しさんQ2LKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田は公約を破り消費税を2倍にしたライヤー2025/05/04 19:28:01700.名無しさんIZrLeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>671年金暮らしは所得税払ってない?年金暮らしでも158万以上なら所得税天引きされるぞ65歳未満の場合は108万以上で税金対象になるからそういう意味でも年金の繰り上げ受給は不利2025/05/04 19:28:271701.名無しさんkIAyd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも税金の取り過ぎが問題の本質だろじゃあどこで減らすかといえば、みんなが助かる消費税がいいに決まってる2025/05/04 19:28:353702.名無しさんYfSn7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあなぜ現役世代からの社会保険料を減らそうとしないの2025/05/04 19:28:49703.名無しさんx526U(44/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>697現役世代の財源がありません2025/05/04 19:29:19704.名無しさん1JNahコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は公務員の遊び場2025/05/04 19:29:44705.名無しさんGDcgqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホwwwwwww得する奴がいるとしたらワイロしてるお前らだろwwwクソ議員死ねカスwwwwww2025/05/04 19:29:44706.名無しさんtJuAr(18/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>700まぁそうは言っても。消費税免除は有利なことには変わりない。もちろん俺様は小躍りする。2025/05/04 19:30:02707.名無しさんYZzxk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障カットと増税同時にして短期間で借金無くせよ。そうしたら消費税すらゼロになる大減税ができる。2025/05/04 19:30:32708.名無しさんeO3qJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1そろそろ政治家も「お前が貧乏なのはお前のせいだ」って言っていいと思うよ2025/05/04 19:30:47709.名無しさんE7I9N(18/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>701予算余ってはいないです。足りない。2025/05/04 19:31:00710.名無しさんYZzxk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>701日本で税金払ってない企業が一番大喜びするだろうね。2025/05/04 19:31:48711.名無しさんMA8mn(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>701少子高齢化で高齢者の社会保険少子化解消のための教育無償化や福祉周辺国の対応のための防衛費昭和時代の水道道路等の公共事業のリフォーム今はちょうど金のかかる時期増税で国民みんなで乗り切るしかない2025/05/04 19:32:13712.名無しさんx526U(45/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人同士で助け合えよ金持ちもち老人が貧乏老人を支える、それでいいじゃん2025/05/04 19:32:34713.名無しさんuvXWD(20/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>686その資料はおまえの主張とはなんの関係もない誤魔化そうとしても無駄だウスラ馬鹿2025/05/04 19:33:321714.名無しさんx526U(46/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>713いい加減にしろよ、低脳カス2025/05/04 19:34:40715.名無しさんDFrv5(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>676消費税の流れを知らないだろ?下請け→大企業→税務署→大企業(還付金)まとめると、下請け→大企業と消費税が移動している。そこにインボイスが絡み、さらに大企業が儲かる仕組み2025/05/04 19:35:113716.名無しさんs2cWE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期「え、俺らも若者?」2025/05/04 19:38:041717.名無しさんx526U(47/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>715バカ丸出しだな仕入れでかかった消費税を消費税の払戻して相殺してるだけ、損も得もない、いつまでアホな還付金連呼してんなアホ2025/05/04 19:39:251718.名無しさんpmGSh(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>686次々と転嫁され、の記載が机上の空論だな。価格弾性値がゼロかつ、総需要不足ではなく完全雇用である前提でしか通用しないな。2025/05/04 19:40:501719.名無しさんBOt1CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71670歳以下は若者なんだってさ2025/05/04 19:43:011720.名無しさんuvXWD(21/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>688まだグーグルアース原口、2025/05/04 19:43:121721.名無しさんE7I9N(19/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>718そこは貴方がSNSやら赤旗や週刊誌のデマ記事に騙されて、無駄に怒って、無駄な時間を消費させられた事に気が付かないと~。2025/05/04 19:44:4111722.名無しさん5AsZ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ステマは違法だってのにあからさまに工作してるよな2025/05/04 19:45:561723.名無しさんx526U(48/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>715バカでも分かるように説明したるわお前が輸出企業の社長だとする、輸出する商品に国内で1億円の消費税を払いました。でも海外では消費税は取れません。お前の会社はすぐ倒産やバカタレ2025/05/04 19:46:16724.名無しさんPP77g(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっちゃえよ2025/05/04 19:46:28725.名無しさんElVzV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>717本当にわからないのか意図的にわからないふりをしてるのかマジで 謎本当に分からないんだったら限界知能 かな2025/05/04 19:47:381726.名無しさんx526U(49/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>725抽象的な事しか言えないバカだよなお前2025/05/04 19:50:332727.名無しさんlE5LM(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は本当に無力な存在で、一切何も抵抗できない。つまり魂が死んでいるのである2025/05/04 19:51:501728.名無しさんPP77g(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だが真ミンスはダメだ2025/05/04 19:52:31729.名無しさんuvXWD(22/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>715なぜそんな口からデマカセの嘘をついた?2025/05/04 19:53:22730.名無しさん8mdNbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3それか騙されてる真正のアホだろうね2025/05/04 19:53:351731.名無しさんiUvTTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アベノミクスの副作用2025/05/04 19:54:12732.名無しさんx526U(50/50)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>726さっきも説明したやんお前が輸出企業の社長、輸出製品を作るまでに国内に一億円の消費税を払いました。でも海外では消費税は取れません、輸出すればするほど一億円の赤字、お前の会社は倒産するしかない2025/05/04 19:54:2311733.名無しさんtJuAr(19/19)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>720タマキンはともかく、榛葉さんがあんなに弁の立つ人だとは思わなかったな。弁論って言う意味を久々知った。2025/05/04 19:54:23734.名無しさんMA8mn(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺たちより頭がいい政治家達はみな消費税の減税に反対しているこれだけの事実でも消費税減税はデメリットといえるのでは実際に消費税の減税を訴えてる面子を見てみろよ2025/05/04 19:54:411735.名無しさんuvXWD(23/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>727朝鮮人は黙ってろ2025/05/04 19:54:581736.名無しさんlE5LM(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>735あんただろうにww2025/05/04 19:55:55737.名無しさんQSdBG(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政権与党は、ある宗教団体の言う通りやってきているだけなんだろうな。https://x.com/newssharing1/status/16568157157255004172025/05/04 19:56:26738.名無しさんMA8mn(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットマイナンバー制にして国籍が表示されるようにしてほしい2025/05/04 19:56:51739.名無しさんQSdBG(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼掲示板のネトウヨは壺ウヨとビジネス右翼ばっかり2025/05/04 20:00:082740.名無しさんdss8k(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくわかってるな弱いものいじめだよ強者の政治家、役人、企業による国民全員がターゲットのいじめ内部分裂狙うように国民をわけんじねぇペテン師の手口2025/05/04 20:01:11741.名無しさんa1WpMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>739公務員だよ2025/05/04 20:02:34742.名無しさんpmGSh(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>721そういう話じゃなくて、マクロ経済学の教科書の話かな。2025/05/04 20:03:29743.名無しさんelRPM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1本当?そんな意見のやつ周りにいないぞ2025/05/04 20:03:46744.名無しさんdss8k(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>732その消費税分を還付金で貰って企業税軽くなったじゃん馬鹿かなそんなに消費税が痛いなら以前の消費税がない時代に企業は戻りたがるはずだが馬鹿確定だな2025/05/04 20:04:111745.名無しさんlE5LM(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>739明らかに分断工作の書き込みが多いから、日本語が書き込める異民族だと思ってる2025/05/04 20:04:281746.名無しさんdss8k(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税が重くなる度に企業税は軽くなってるけど完全に連動性あるだろボケなす2025/05/04 20:05:42747.名無しさんTK7EvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>745いやあんたみたいな公務員年金か公務員だよ2025/05/04 20:06:00748.名無しさんelRPM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも外国人は消費税免除じゃないのか2025/05/04 20:06:11749.名無しさんpmGSh(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税の解説のページに関しては、(消費税は)次々と転嫁され、の記載が机上の空論だな。価格弾性値(価格の変動により販売数量が変化する)がゼロかつ、総需要不足(既に最大の生産をしている)ではなくまた完全雇用(失業者が最小)である前提でしか通用しないな。消費税は導入時点から間違えたわけだ。2025/05/04 20:07:05750.名無しさんE7I9N(20/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>744相殺しているだけで、貰っていないですよ。2025/05/04 20:08:06751.名無しさんElVzV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>726よく読んでもらえばわかるけど君を攻撃してないよ2025/05/04 20:08:41752.名無しさんNeCaYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相対的にあっちが得するからやめようって自分の減税も否定させようとしても無駄将来が~って消費税が社保費にそんなに使われてないのもうみんな知ってるししかも貯蓄的じゃないなら今減った分を将来負担増とか意味わからん2025/05/04 20:10:31753.名無しさんkIAyd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年寄りは年相応に長い期間税金払ってきてるんだよねそこをスルーしちゃいかんわなあと財源がないとかいう財務省の嘘デタラメはもう通用しないっつーの本当に金が足りてないなら公務員給与を減らすところから始めないとそこに手を付けたら初めて、ああ足りてないんだなと、増税も受け入れるわ2025/05/04 20:19:341754.名無しさんMA8mn(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>753思えば高齢者もずっと税金を支払い続けてるんだよな2025/05/04 20:22:34755.名無しさんE7I9N(21/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔は社保とか安かった訳だが。2025/05/04 20:24:45756.名無しさんEaPDVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ん?若者が消費税増税望んでんの?恐るべしZ世代w2025/05/04 20:29:12757.名無しさんudryJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1貧困格差、二極化って言葉があるだろ? ← これ、一見すると日本社会が真っ二つに分断(2分割)、グループに分けされてるイメージを持つかもしれないけど、実情は年齢や性別、職種、財産のある・なし、地域によってさまざま、貧困格差も ゛多様化゛しているなので、災害時の被災者支援と同じで一つ、二つの支援策でさまざまなニーズに応えることは不可能で支援する立場にある政府や自治体は非常時(有事)の認識(自覚や覚悟)とありとあらゆる生活支援を用意し間髪入れず提供していく必要がある2025/05/04 20:33:002758.名無しさん8E7tJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼免税廃止しろ2025/05/04 20:35:05759.名無しさんoyoUB(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品の消費税を0%にする案でしょ他品目は現状維持か上げるかだから、なにも問題無いじゃないかその分の穴埋めは所得税、法人税、宗教法人税でまかなう何も問題ない2025/05/04 20:37:591760.名無しさんa3gNZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者や現役世代を助けたいなら社会保険料と所得税の減税だよな2025/05/04 20:38:44761.名無しさんZIWx9(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>676なら「消費税反対」に回ればいいだけなのに「消費増税」叫ぶのは何故かな?あと日本のインフラと制度のもとで製造したのに、消費税の良いとこだけ貰って、その負担はせんのか?普通に海外で価格上乗せするだけで払えるだろ?2025/05/04 20:44:431762.名無しさん1ziwc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>759そもそも消費税に反比例して法人税下げしてる自体がおかしいんだよな減税は大変だ!というなら、消費税上がった時に法人税はそのままでいいだろ?とw2025/05/04 20:44:44763.名無しさんvPLq3(41/41)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ法人税は世界的にも別に安くないからな当たり前の話だよ無職には関係ないんだろうけど法人税で5兆円も増やせるわけねーだろw頭弱いんやろなwほぼ所得税と同じぐらい取られているんやwアホ言うなという感じだよね てめぇが楽になりたいだけじゃんw2025/05/04 20:47:532764.名無しさんudryJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 >>757のつづきもう一つ重要なことは、「助かった」、「これで何とか持ちこたえられる」という「実感」政治家や官僚、専門家などは数値や過去のデータ、成功体験(経済効果)の話しに終始、自己満足してるが ゛支援の肝゛ は気分、実感してもらうこと、なので「振り返ってみたら良くなったのかも ・・・」 レベルの支援策 ゛だけ゛ ではダメ、だからこそいくつもの支援策を準備、恐れずやってみて改めていくというのが本来あるべき姿>>1 そもそも有事、非常時に人の顔色や評価(賛否)を気にしてやるようなものじゃない w2025/05/04 20:48:28765.名無しさんYXAW7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう嘘を平気でいう一般的に賃金の低い若い層にも消費税減税はメリットあるよ2025/05/04 20:49:3311766.名無しさんoyoUB(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、累進課税制度復活したら面白いのにね世代間、金持ち、貧乏人、全てで戦争かな?国内が疲弊するより、米中への対策した方が賢い気がするけどね2025/05/04 20:55:31767.名無しさんdQuVt(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの…では免税店をなくさないのは何故?馬鹿なのか?2025/05/04 21:03:0511768.名無しさんdQuVt(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも子供家庭庁や男女共同参画無くせばそれだけで財源になるんだが2025/05/04 21:04:14769.名無しさんdQuVt(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9頭悪いよな野田高齢者は年金少ないから消費減税の恩恵は少ないよ今消費減税で買い手増やさないでどうすんだろう2025/05/04 21:07:16770.名無しさんdQuVt(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11電通や万博、オリンピック、カジノ、テレビ業界への財源なくして均等に国民に還元しないと貧富の差は広がるし子供家庭庁や男女共同参画などの要らない省庁減らないんだけど2025/05/04 21:09:05771.名無しさんxZdyBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手取り増やすには保険料減らそうって話がなぜか消費税減らせって話になってたな。意味不明だった。2025/05/04 21:10:30772.名無しさん9dIJuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこに公平性があるのかな詭弁を弄するのがザイム真理教2025/05/04 21:12:401773.名無しさんdQuVt(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98企業への内訳さっさと出してほしいよな度々天下り先への税金投入は出てるけど全てじゃないだろ?ミャクミャクアニメとかNHKにいくら払ってるかとか全部出せよ2025/05/04 21:13:47774.名無しさんudryJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 >>757のつづきもう一つ重要なことは「スピード感」と「実感(安心感)」政治家や官僚、専門家などは数値やデータ(過去の成功・失敗例)解析、それぞれが関係している利権にまで話しが及ぶが、支援をして欲しい側、受ける側に ↑ これは関係ない、彼らが最も重要視すべきはでき得る限り早く、「助かった」、「なんとか持ちこたえられるかも」と実感(安心)してもらえることは何か? どんな支援か? だけを念頭に支援の選択肢を増やすこと>>1 結局のところ危機感、危機認識次第なんだよ ← が低ければ低いほど今回のようにまわりの顔色や世間の評価を優先して墓穴を掘ることになる2025/05/04 21:17:48775.名無しさんQwTvbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338非現実的な軍事費をやめればいいだけ2025/05/04 21:18:42776.かじごろ@うんこ中MoG9TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税は結果的に物価高騰を招く。消費税廃止&法人税増税は全国民に利する。最も効果的なのは派遣業の禁止。今賃金上昇を抑えてるのは派遣と言う働き方働かせ方。2025/05/04 21:19:15777.名無しさんHSc7qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>767アレ、転売に利用されていそうだよな2025/05/04 21:20:331778.名無しさんAERHAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ母体が明確な反日宗教である統一教会なのだから、日本国民の為になる行政なんかやらないわな。2025/05/04 21:25:12779.名無しさんdQuVt(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>765そもそも若い層に金出してるのが親って考えはないのか野田自民党財務省は2025/05/04 21:28:261780.名無しさんZIWx9(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>779年金貰ってるのが祖父母だからな。親は被雇用者なら搾取されまくっとる最中だろw2025/05/04 21:32:43781.名無しさん9vPgAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、年寄りは金使わないからな物欲も食欲も無くなるし2025/05/04 21:33:38782.名無しさんg5DGo(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安楽死法を作れば無駄な貯金は無くなるってのにバカばかりで2025/05/04 21:35:06783.名無しさんowWax(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党ってこういう誰でもわかるフェイクニュース流して、まったく国民をばかにしてるよな2025/05/04 21:35:061784.名無しさんg5DGo(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>783立憲からのニュースじゃね?2025/05/04 21:35:562785.名無しさんrp3IIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次回参院選での国民民主党躍進待ったなし2025/05/04 21:37:581786.名無しさんoyoUB(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>784消費税減税阻止目的だから現状でその訴えをしているのは自民党宗教法人課税に反対なのは公明党御用記事です2025/05/04 21:40:321787.名無しさんg5DGo(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>786立憲は佼成何とかでしたっけ2025/05/04 21:47:331788.名無しさんhuS2uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品だけ減税か0で低所得者は救われる資本があれば無限に買える贅沢品と違って、胃の大きさはほぼ平等だ2025/05/04 21:48:52789.名無しさんowWax(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>784ごめん、党でいうと紛らわしいなw上級、といったほうがわかりやすいか2025/05/04 21:54:26790.名無しさんoyoUB(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>787自民もだけど派閥で変わるから一括りには・・・共産も食い込んでますしw2025/05/04 21:55:291791.名無しさんg5DGo(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>790宗教課税が無いことなどが問題だな共産も宗教だから2025/05/04 21:56:351792.名無しさんoyoUB(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>791同意です。貧民から奪うより、効果的かと2025/05/04 21:57:341793.名無しさんg5DGo(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>792安倍自民のころの改憲案には宗教を特別扱いしないって2025/05/04 22:00:011794.名無しさんuPhqe(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この理屈は高齢者や外国人観光客も払っている消費税を減らすということは全体に占める"率"として現役世代の負担分が増えるという理解でよろしいか?ならいいんじゃねーの?高齢者の年金支給額も問題になってるから一度で二度おいしい効果が見込めるじゃねーか?立憲は爺婆は死ねといいたいんか?それはそれで必要だろうに、外国人に対してはいい加減10万くらい入国税とれや、オーバーツーリズムなんだからそれくらい払える入国者のみに絞れよ、下品な観光客が増えて迷惑なんだよ、お土産は免税なんだからいうほど影響ないんじゃないか?2025/05/04 22:01:40795.名無しさんoyoUB(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>793安倍の話すると荒れるから・・・原理主義者と戦うの休日のまったーり気分ではしたくないんでごめんね2025/05/04 22:01:471796.名無しさんM8lmUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の消費税は金持ちが資産を物で保有せずにカネや証券で持つ傾向に変えた。(同じ物(新品→中古)が売り買いされる度に、(欲張って)課税されるせい。)権力側が課税のバランスを口にするなら、↑の問題を棚に上げて主張すべきではない。2025/05/04 22:06:22797.名無しさんuPhqe(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあなんだ、税金と社会保険料とられまくって、物価高で、光熱費も高騰してんのに、その分給与が上がらないからな、それで過去最高税収とか言ってドヤ顔しながら、またしれっと国債発行しとるだろ?プライマリーバランスってなんなんだ?といいたくなるわ!将来にツケを回すなじゃなくて、現在のツケを国がなんとかせーよ!借金拵えてきたのは国じゃねーか!てめーらの理屈ならなんでオレらが利子払ってんだよ!そういう嘘理屈はもう通用しねーんだよ!2025/05/04 22:09:041798.名無しさんs2cWE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>719じゃ今度68の偉そうなクソジジイにタメ口聞くわ2025/05/04 22:13:17799.名無しさんg5DGo(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>795頭が硬直している人でしたか2025/05/04 22:13:30800.名無しさんuPhqe(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは屁理屈だよ、野田さん2025/05/04 22:22:25801.名無しさんE7I9N(22/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現役世代ばっかり負担が増えますな。ここは無職多いから消費税減らして欲しい人が多いんだろうけど。2025/05/04 22:23:042802.名無しさんIU4AOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分断をあおるあおる。嘘で政府の悪事の片棒を担ぐオールドメディアは本当に要らない、滅び去れごみくず2025/05/04 22:26:26803.名無しさんg5DGo(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>801現役世代なら子供のこともあるし食品系の消費税ゼロを求めても良いのでは?2025/05/04 22:27:08804.名無しさんsD7b0(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>801↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層またはネトウヨ赤旗の話してるしネトウヨだな。 増税したくてたまらないようだ。2025/05/04 22:32:181805.名無しさんg5DGo(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>804通貨発行権とは、政府または中央銀行が紙幣や貨幣を発行し、流通させる権利のことです。日本では、日本銀行が銀行券(お札)を独占的に発行し、政府が貨幣(硬貨)を発行しています。左翼=ヒダリ巻き=〇〇ぴったりだな2025/05/04 22:35:001806.名無しさんsD7b0(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>805だからなに?としかw悪党を支持するクズはすっこんでろネトウヨw2025/05/04 22:37:041807.名無しさんg5DGo(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>806「不記載は裏金」と言ってた人が不記載というw2025/05/04 22:37:38808.名無しさん1VsbKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲なんか帰化人政党なのにアホか2025/05/04 22:38:01809.名無しさんkwkwhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲国民社民共産れいわは滅びますように2025/05/04 22:45:27811.名無しさんZytJEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高齢者の就職希望を断る現役世代2025/05/04 23:05:59812.名無しさんQSdBG(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼統一と自民の関係は安倍が亡くなるまでは陰謀論、都市伝説あつかいだったから2025/05/04 23:10:26813.名無しさんQSdBG(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グローバリスト➡USAID➡統一協会➡増税自民全部繋がっているようにしかみえない2025/05/04 23:12:501814.名無しさんzsmVM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選択肢は自殺か台湾有事で虐殺しか残されてない自殺間近の貧困層、自殺民族ジャップさんこんばんは!自殺の準備は捗ってる?2025/05/04 23:16:52815.名無しさんQ8qB9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼縄文時代には関所は当然無いし、集落境も無い!w縄文人の交流交易は主に、情報交換と技術伝承とツガイ探しだな多分www2025/05/04 23:21:22816.名無しさんzsmVM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税?いいえ、回収ですw教育は受け放題でインフラはどこ行っても整えられていて、餓死する心配もない超絶イージーモードの環境なのに、労働者の95%以上が税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げない殺処分対象のジャップ出来上がるのは例外なく粗大ゴミそんなお前らゴミども使ってきた金を増税というなの回収をして移民と海外に使うのはいたって健全な経済活動米が買えない?物価が高い?文句があるなら今日中に自殺していいよ世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な世界のがん細胞、自殺民族ジャップに必要なことは、ジャップを確実に殺すための自殺支援と殺処分政策お前らゴミは自殺することで世の中に貢献できるんだからな2025/05/04 23:24:15817.名無しさん6cpOnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>761救いようのないバカだなw太郎に洗脳されたゴミカスやな2025/05/04 23:24:40818.名無しさんE7I9N(23/23)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼縄文時代に高齢者いるのか?居ても少なそう。2025/05/04 23:24:49819.名無しさんcE9d7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止でいいのよ2025/05/04 23:25:25820.名無しさんMAGTbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1訪日観光税を一日当たり100ドル徴収しろよ2025/05/04 23:25:48821.名無しさんQSdBG(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物々交換にすれば消費税がかからない2025/05/04 23:35:27822.名無しさんEjuTLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民間人いじめだよ2025/05/04 23:37:05823.名無しさんtIRbqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来世代とはどの世代のことか?いつまでこのくだらないプロパガンダに騙されるのか?消費税を廃止しないと未来を失う。2025/05/04 23:54:29824.名無しさん43RBQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に損はしないでしょ2025/05/04 23:58:34825.名無しさんoep15コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税は危険だろうね2025/05/04 23:58:57826.名無しさん2Ygh2(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止して年金を下げる、結局付けを払うのは将来世代だしな。消費税だけは完全に消滅させないとダメ。2025/05/05 00:02:33827.名無しさんCZepvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人からは3倍取ろう入国税もうんと高くしよう邪魔する石破を排除しよう2025/05/05 00:03:391828.名無しさんTyqaOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025年の大型注目選挙7/28(投票日) 参院選選挙前にスキャンダルとか炎上ネタまたどうせ投下されるんだろうけど目先のバラマキや減税でしか票を獲得できないと思ってる政党だらけになってるその意味ちゃんと考えた方がいいと思うけどね2025/05/05 00:04:17829.名無しさん2Ygh2(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんだけ、学者政治家が無能だったかわかるわな。賃金が上がれば負担とか相対的に変化するわな。結局政治家や企業がつけを賃金に回してきたことが問題だわ。消費する負担がでかいのは現役世代だからな、もうさすがに騙されんなよ。2025/05/05 00:05:04830.名無しさんpKjNb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎住みだが、先ほど、1千万円ぐらいの高級車を乗り回している若者を見かけたどうやって稼いだか知らないが、若くても金を持ってる人をちらほら見るようになったこういう人たちには消費税は効果的2025/05/05 00:07:241831.名無しさんkhEFgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな、なんだかんだ文句を言いながらまた自民党に投票しちゃうんだろうな。自民中毒かな2025/05/05 00:10:23832.名無しさん8ESgu(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼官房機密費でDappiかよ2025/05/05 00:10:32833.名無しさんpKjNb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時折、中国人らしき人たち向けに地元ナンバーの車を引き渡している光景を見る不動産業者や観光業だけではなく、こういうので荒稼ぎをしている人たちが増えているのだろう2025/05/05 00:12:14834.名無しさんlWUpDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財務省がそういった若者いじめの仕組みを入れるということにね2025/05/05 00:13:35835.名無しさんZ8QKy(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1減税が高齢者だけが得すると思ってる若者はバカだな自分も必ず高齢者になるのに2025/05/05 00:19:51836.名無しさん2Ygh2(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世代間対立にあおられたらだめだわ、国民対ザイムで金はこくみんが自由に使ってやるって言ってるだけだわ。2025/05/05 00:22:27837.名無しさんZ8QKy(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8これも無知なZ何時までも病院へ通わせる医者が悪いのに頭が悪い奴には理解は難しいだろうが、これは自民党が票田である製薬会社と医師会に社会補償費を垂れ流すための制度医療費が上がっても医者が吸い尽くすだけ少しはシステムを学ぼうぜ2025/05/05 00:24:38838.名無しさん8ESgu(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世論誘導に必死なようだけど、庶民の口に戸は立てられないネット社会ばんじゃーい2025/05/05 00:25:36839.名無しさんDnmU3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼短期的には物価下がるけど、大企業以外も給料上がるようになるから、2,3年したらインフレになる。倒産も減る。消費税減税で利があるのは、中小企業の経営者、労働者。現役世代。消費税導入、特に5に上げてからデフレになったのみてもわかるでしょ。消費税上げる=物価上がる(下げる=物価下がる)じゃない、逆なんだって。安藤裕や森井じゅんの消費税解説動画でもみて勉強して!特に年金生活者とか生活保護受給者。こどおじ、こどおば。。こういった人がもし消費税減税しろ!とかいってるとしたら、マジで阿呆の極み。れいわ新選組(10万円、年4回給付)や共産党(年金支給額を増やす)に票いれるならいいけど、ただ消費税減税だけいってる党にいれるのは自殺行為だよ。2025/05/05 00:27:39840.名無しさんZ8QKy(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9ほんとこれ俺はまだ年金貰える歳じゃないけど、若いときは今のバカな若者たちと同じことを言ってた高齢者ガーて若いって無知だから何も分かってなかった今考えると自分が恥ずかしい2025/05/05 00:28:14841.名無しさんE9RdpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当時氷河期の連中も一切抵抗せず愚痴ばかり言ってた。今の若者もそうだこんな奴らは放っておけ2025/05/05 00:29:53842.名無しさんZ8QKy(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298ここまで頭が悪いと情けないね笑それでお前が高齢者になる頃には消費税は何%まで上げられちゃうの?そもそも財源がないって話が嘘自民党御用達メディアの嘘に騙されすぎだぞw2025/05/05 00:31:331843.名無しさんtGHR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317消費税減税したら飲食店が潰れるwww日本てこんなに頭が悪い奴らがいたんだな消費税は最終的に客から取っているので飲食店どころか、企業には何も関係ないよ君はコンビニバイトか無職が長いから経済の仕組みってのが理解できてないのだよ笑2025/05/05 00:37:28844.名無しさんjREQSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>342インボイス年収1000万円以下の個人事業主も必ず誰かから仕事を貰っている個人事業主はその仕事のお金を請求するときは必ず消費税も貰っている今まで個人事業主はその消費税を国に支払わずに自分のポケットに入れていたそれをインボイス制度によって国に支払う消費税を納税するようになっただけ要は今まで個人事業主は脱税しまくってたてこと2025/05/05 00:47:40845.名無しさんkcIPL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税派には入れません2025/05/05 00:51:48846.名無しさん2Ygh2(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世代とか年齢じゃなくて、所得差だし国民対ザイムだからな。2025/05/05 00:54:08847.名無しさんOcRJ1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13日本の法人税が一番高い時は昭和62年の43.3%法人税率の推移1989年(平成元年)の基本税率は40%で、中小法人の軽減税率は29%だった。法人税は、平成の30年間で7回減税が行われ23.2%まで低下した。下げ幅は何と16.8%だ。特にアベノミクス以降の成長戦略で、そのトレンドは加速した。2025/05/05 00:54:25848.名無しさんbfgxNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼立憲は帰化人政党です‼反日だけやってろ!2025/05/05 01:00:56849.名無しさんQV73VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税を減税したら、どうなるか、誰も分からないでも、減税したら確実に国民の懐にカネは残る試しに消費税を減税してみる価値はある。2025/05/05 01:01:131850.名無しさんpKjNb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>849懐に残るは以前の10万円給付時に実証済みだろうだから増税に方向転換したんだよな?2025/05/05 01:03:10851.名無しさんVRjwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また自公政権のホラ話か2025/05/05 01:10:52852.名無しさん2Ygh2(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税ってどこの何に税がかかってるかわからない法人税なんだよなやめろ。議論自体が複雑すぎるわ。2025/05/05 01:16:38853.名無しさん2Ygh2(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人頭税である消費税はすぐやめろ2025/05/05 01:18:22854.名無しさん2Ygh2(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生きることに税をかけてるしょうひぜい、人頭税は憲法違反は明らか。2025/05/05 01:19:29856.名無しさんcBKbp(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に非正規税←一緒に働いている社員が非正規をどう見るか?世間が非正規をどう見るか?2025/05/05 01:26:08857.名無しさんkdT5bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税なんか大して払ってない貧乏人のくせにお前らバカだろ2025/05/05 01:27:121858.名無しさん2Ygh2(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止してデータとるべきだわ2025/05/05 01:29:36859.名無しさんJm4UP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失礼な毎日何かしら買い物して支払っとるわ店側が納めとるかは知らんがの2025/05/05 01:30:15860.名無しさんcBKbp(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>857貧乏で悪かったな消費税は食品だけではないからな医療関係 衣料品 全てだぞ!2025/05/05 01:30:30861.名無しさんkcIPL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民負担率が50とか言ってる中で高々10の消費税がなんだって?2025/05/05 01:32:241862.名無しさんPvNTcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その前に米の値段下げろ無能クソゴミナメクジ2025/05/05 01:33:42863.名無しさんdmMY0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストローマン野田2025/05/05 01:34:02864.名無しさんcBKbp(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らいつからお仕事?2025/05/05 01:34:58865.名無しさんZ3DeQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2 >>5 >>6消費税増やして法人税を減らしたのだから、消費税を減らして法人税を上げることはできる。また、財源が必要ならトランプのように政府効率化を進めるのも、良いだろう。このように、消費税減税を補う方法は、労働者に負担をかけなくても、いくらでもある。この偏向記事を書いたのは集英社、大手マスコミ=売国組織と取引の多い学研が筆頭株主。2025/05/05 01:37:51866.名無しさん2RGMB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は減税、所得税は増税、法人税は現状維持これがベストや、はよ実行せい2025/05/05 01:42:441867.名無しさん2RGMB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大企業社員の賃金上昇したなら所得税上げろや、はよしろアホ2025/05/05 01:49:44868.名無しさん2Ygh2(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字消費者には課税してよしみたいな気持ち悪い税なんだよな。2025/05/05 01:51:20869.名無しさん2Ygh2(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物品税でいいじゃない?2025/05/05 01:52:00870.名無しさんbxL8fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>830物品税が必要なんだよねどう考えても2025/05/05 02:22:26871.名無しさんA0FjeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富裕層増税と法人税は上げろ2025/05/05 02:23:49873.名無しさん6lbyUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税でガッポリ取れば、給料上がるでしょ。2025/05/05 03:35:37874.名無しさん4lfo2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼輸出企業は損するからね2025/05/05 03:44:37875.名無しさんUEnD0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税しても増税しても文句出るんだな2025/05/05 04:07:58876.名無しさんcBKbp(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>866わかりました2025/05/05 04:08:20877.名無しさんzugaDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼『特別会計を100%公開し、輸出還付金を廃止します』これが言えない時点でただのゴミカスしかし財務省や国税にここまで支配されてる政府ってこの世にあるのかな2025/05/05 04:13:20878.名無しさんzofBE(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタは6000億円の消費税が戻ってくるから消費税5%になれば3000億円損するんだ絶対に減税に反対する2025/05/05 04:14:251879.名無しさんqmz37コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1重要なのは税収でしょ?消費税が削減されて物の値段が下がったらその分他に回すお金が増えて消費が促されて経済か活性化して結果的に税収は増えるでしょ2025/05/05 04:16:30880.名無しさんwDOv5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298給料が少なすぎるのが問題2025/05/05 04:19:231881.名無しさんvoR4g(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税の使い道https://www.google.com/url?q=https://biz.moneyforward.com/accounting/basic/52041/%23:~:text%3D%25E6%25B6%2588%25E8%25B2%25BB%25E7%25A8%258E%25E3%2581%25AF%25E5%25B9%25B4%25E9%2587%2591%25E3%2580%2581%25E5%258C%25BB%25E7%2599%2582,%25E6%25B6%2588%25E8%25B2%25BB%25E7%25A8%258E%25E7%258E%25871.76%25EF%25BC%2585%25E3%2581%25A7%25E3%2581%2599%25E3%2580%2582&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwi15a3exYqNAxW9rVYBHXfjI38QFnoECCAQBQ&usg=AOvVaw00ONZ10y0zCzc9Elh_JRkS2025/05/05 04:26:47882.名無しさんvoR4g(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>298なんで法人税上げないの?2025/05/05 04:27:271883.名無しさん6UdVz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>882シンガポールやノルウェー、ルクセンブルクが低い法人税で外国企業をかき集めて富を集めてるように1国だけ法人税が高すぎると逆に税収が減るんだよここばっかりは国際協調でないとやっていけない2025/05/05 04:38:452884.名無しさんvoR4g(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>883で、日本は富を得てるの?2025/05/05 04:40:29885.名無しさんANKNR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>883それはウソやなもともと税金払ってないんだから減るもクソもない2025/05/05 04:41:40886.名無しさんeuf25コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>878さすがに ネタで言ってるんだよな2025/05/05 04:47:261887.名無しさん0Gotg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙で利権構造に終止符を2025/05/05 04:49:45888.名無しさん6UdVz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://jp.reuters.com/world/us/Y5KO3LJDCFPK5M3WRS6U6YX66A-2025-01-21/トランプが法人税最低税率の国際ルールから離脱して法人税を15%に下げると息巻いてるだろ?これは外国企業の本社機能をアメリカに集めようとしてるんだよ2025/05/05 04:51:20889.名無しさんzofBE(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>886消費税が上がれば上がるほど戻ってくるお金が増えていくのは事実消費税が20%になれば1兆円以上がトヨタに入る2025/05/05 04:51:242890.名無しさん0Gotg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>889消費税で国民から巻き上げ、還付金として大企業に流してるだけなんだよな経団連は全部潰れたほうが国民は豊かになれるhttps://x.com/miwa_renrui/status/19086680161346765942025/05/05 04:58:421891.名無しさんyyEy7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>889半日トヨタの事など国民は知ったことではない2025/05/05 04:59:02892.名無しさんAG9RiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現役世代だけど消費税下がってほしいぞ2025/05/05 04:59:40893.名無しさんzofBE(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>890消費税が導入されてから10兆円以上がトヨタに支払われてる2025/05/05 05:00:41894.名無しさんScMamコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上流層、中流層下級層じゃそれぞれお金の価値が違うよなw2025/05/05 05:01:11895.名無しさんVZdMpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らがどう真実(笑)を語ろうが財源飛ばして債務だよりなら円安加速するが海外はお前に興味ないからか2025/05/05 05:06:45896.名無しさんANKNR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大企業が利益を上げても儲けるのは資本家ばかりで労働者に還元なんかされない国には税金は入らないし不足している労働力を無駄に奪われてる状態大企業って一般国民にとっては無価値というか害悪2025/05/05 05:07:25897.名無しさん2L9UZ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ヴァカヤロウwww誰が財源を国民の社会保険料増額とか所得税増税とか言ったんだ法人税を23% から昔の43% に戻すだけでいい話じゃねえか?企業団体優遇財政をなくしたら済む話じゃねえか?ごまかしてんじゃねえぞw2025/05/05 05:10:46898.名無しさんzofBE(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人から税金を取れというのが間違ってる消費税がまさにそれ2025/05/05 05:12:102899.名無しさん2L9UZ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人は消費税免税だぞ野田は大嘘つきか?2025/05/05 05:13:36900.名無しさん2L9UZ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田は自民に行け2025/05/05 05:14:08901.名無しさんIfPEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いから屁理屈こねてないでやれよ若者いじめで割食ったのが現在の氷河期世代なんだから今更だろ2025/05/05 05:14:44902.名無しさんqPoq4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも資本主義の立場からすれば社会保障費を減らして自己責任を徹底しろって話なんだが2025/05/05 05:14:511903.名無しさん2L9UZ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田はいつから自民応援団になったんだ?立憲から出て行けw2025/05/05 05:15:09904.名無しさんPpmJFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よくまあ屁理屈こねるものだな、財務省罪謀に騙されんな。こんな屁理屈こねて今まで騙してきた。2025/05/05 05:15:55905.名無しさんzofBE(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>902自己責任というなら税金を取るべきではない社会保険料もあげてはいけない実際は貧乏人から金を巻き上げて金持ちと大企業に配ってる2025/05/05 05:16:092906.名無しさんJm4UP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大企業さまは本来ガンガン稼いでどっさり納税してくれるもの いつからか節税第一になったのは政府の責任2025/05/05 05:38:30907.名無しさんqPoq4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>905もちろんそうすべきだいたい自民党が庶民から巻き上げた税金なんてちゃんとした目的で使われてないし自分たちが一部をポケットマネーにしたいがための増税だから2025/05/05 05:41:05908.名無しさんOPyt7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田ブタは根っこの部分からザイムに洗脳されている洗脳した勝栄二郎はマイナンバーカードの利権でボロ儲けしたあと今はANAの会長やってるぞこいつの出世の為だけに消費税が5%→10%になったし野田は、ずっとこんな調子だし普通に立憲は終わるわ2025/05/05 05:46:06909.名無しさんesQ0zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品の値段が8%下がったら、流石に外食産業やられるやろうな。2025/05/05 06:00:17910.名無しさんcBKbp(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃金上げるように各企業に言えよできないなら廃業しろ2025/05/05 06:28:41911.名無しさん3oFukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼還付金ガイジww2025/05/05 06:37:251912.名無しさんg7HaNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自動車の消費税廃止だとトランプさんは申しております?2025/05/05 06:50:10913.名無しさんfg1GBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいから下げてくれよ2025/05/05 06:58:51914.名無しさんpvQISコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失敗だらけの分際で取ることしか考えていない村社会のガラパゴス人。2025/05/05 07:09:48915.名無しさんlogIWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼五公五民なんてふざけてんじゃねえよ無能公務員の数を減らせ2025/05/05 07:10:10916.名無しさんUcekf(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>905病院行くなよw2025/05/05 07:12:11917.名無しさんUcekf(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>898少しくらい払えば?2025/05/05 07:14:47918.名無しさんCaaLoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼減税しろ!給付しろ!でも大企業批判、消費税還付とか共産党が過去言ってた事を持ち出し連呼、賃上げできない企業は潰れろ、これが極左翼れいわの本質なんだわ。納税者は企業に勤め毎日頑張ってるわけ会社潰れていいわけないだろう、底辺ナマポを相手にしてるのがバレバレだわ2025/05/05 07:21:031919.名無しさんLNHqCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろバブルと氷河期別のくくりにしてくんねぇかな?よく氷河期は皆大人しいと言われるけど、バブルが度を超して馬鹿で下品で声がでかいだけだから2025/05/05 07:21:29920.名無しさんDQ8wKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言ってる事がコロコロ変わる2025/05/05 07:40:25921.名無しさんvdlm0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかすごいね。財務省に雇われた奴がたくさんいるのか?と思うようなコメントが多いw2025/05/05 07:44:52922.名無しさんu7SCvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼40代無税で問題なしだな老人とガキは恵まれすぎ2025/05/05 07:47:39923.名無しさんM3DRJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現実に物価高騰で喘いでいる貧乏人には消費税減税かカネの一時給付をするしかないだろ。それを何で他の税金と絡めて損か得かの話にしてるんだよバカ記事が2025/05/05 07:52:22924.名無しさんtcq9RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼『減税したら他のところで増税しなきゃ』頭悪過ぎないか??支出切り詰めろよ2025/05/05 07:57:49925.名無しさんUcekf(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏なりに節約したら良いんじゃね?2025/05/05 08:02:08926.名無しさん33V5rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国の予算配分の問題2025/05/05 08:09:42927.名無しさんwssp6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人はそもそも消費税払ってないだろ。2025/05/05 08:10:18928.名無しさんLlgV6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1何じゃコラ官僚の屁理屈やんけ若者にもメリットあるに決まってるやろ2025/05/05 08:10:54929.名無しさんiXMYLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ批判すると湧いてくる連中と似てるよなこの財務省擁護の書き込みってまあ財務省とCIAが繋がっていると考えていいだろう。アメリカの日本支配を破壊するためにもやっぱり財務省解体は必要だな2025/05/05 08:28:20930.名無しさんlAzsw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手取り増やそうって話だったのになぜかこの話になっちゃったよね。変な話だよ2025/05/05 08:32:511931.名無しさん5ySCcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田は後で15%にするから話にならん2025/05/05 08:34:16932.名無しさんdz5qB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うーん消費税が年金とか高齢者用の福祉に回ってる・・・って確証があれば多少肯定できるんだがねえ実際自分達が得するからと消費税を歓迎する老人がいるのかって話www2025/05/05 08:37:45933.名無しさんsMhgk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>861←ザイム真理教の犬2025/05/05 08:39:53934.名無しさん2SrwEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これで納得しちゃう訳知り顔のバカに付ける薬はないな2025/05/05 08:42:14935.名無しさんQoIoE(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国に広まった閉塞感は減税程度でどうにかなるとは思えんよ2025/05/05 08:43:092936.名無しさんriUtUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタとか輸出企業に組織票と引き換えに還元してる中抜きした上で2025/05/05 08:44:161937.名無しさんcO9cQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>935それでも必要な第一歩が消費税廃止2025/05/05 08:53:401938.名無しさんYuqwHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1はぁ?消費税減税が若者いじめ?そんな事ないだろしかも減税すると老人だけが得するとか無理矢理世代間分断にこじつけてるの見え見え2025/05/05 08:57:37939.名無しさんkOIYr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>936どの政党も支持母体があるだろう、もう少しマトモな批判をしろ2025/05/05 08:59:18940.名無しさんakcYEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税で喜ぶのは老人どもだそれ以前に年金や社保の負担を減らせよいやそれ以前のまえに使えねえ老害政治家の歳費を減らせよいやいや使えねえ政治家を減らせよ2025/05/05 08:59:2221941.名無しさんxxDDEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>940このスレ老人と無職ばかりだからw2025/05/05 09:04:46942.名無しさんFYNVp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>940 <ヒント> 特別会計2025/05/05 09:05:00943.名無しさんQoIoE(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>937富裕層のおじさん達が得して貧困層には大して効果がないのに。一歩かどうかではなく誰にとって正しい道なのか。明らかにされないよねそこが重要なのに2025/05/05 09:05:451944.名無しさんkOIYr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>943減税してから言えば?2025/05/05 09:07:142945.名無しさんQoIoE(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>944やったもん勝ちだもんな2025/05/05 09:13:301946.名無しさんnnPFx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんとか消費税への批判を逸らしたくて必死wもう遅い。火がついたら止まらない。奪うのやめろって。2025/05/05 09:24:28947.名無しさんlAzsw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>944やっぱりトランプみたいに所得税廃止にして関税しろとか言い出すのかね?2025/05/05 09:25:10948.名無しさんxfXbhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既得権益が消えるから反対ダーってのがいるんだなつまり輸出還付金で潤っている企業だただしそうは言わずに別の言い方するので騙されないようにな2025/05/05 09:27:041949.名無しさんnnPFx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は国民全員を敵に回す愚策。誰が得で誰が損とかどうでもいい。もう国民の怒りは限界を超えた。2025/05/05 09:28:451950.名無しさんFYNVp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>948 o \ _, ,_ (´A` .) 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥! ( (7 < ヽ2025/05/05 09:31:30951.名無しさんnnPFx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今まではデフレだったから耐えられた。しかし米5kgが5000円を超えた今、もうたまらん。2025/05/05 09:32:01952.名無しさんgL03X(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税減税で助かるのは、可処分所得が少ない中で10%もとられる低所得層だろ 低年金老人層も野田元総理は民主党時代からの消費税増税推進派w2025/05/05 09:32:59953.名無しさんkrek0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人の医療費あげとけ若者に負担させるな2025/05/05 09:33:571954.名無しさんdz5qB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>930「こんなんじゃあ食っていけない!」・・・が比喩的な表現じゃなくてマジに食えなくなってるからなw2025/05/05 09:36:45955.名無しさんOU9qkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタは業績好調だから消費税の還付がなくなっても平気だろうまく調整するさそれより中小企業が賃上げに苦しんでいるので、消費税廃止で手助けしたほうがいい2025/05/05 09:38:482956.名無しさんWK4LsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>945勝ち負けがあんのか?2025/05/05 09:39:171957.名無しさんQoIoE(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>956あるだろw力関係優位な者がずっとずっと楽して生きていられるそういう社会構造を富裕層が作ってる2025/05/05 09:42:581958.名無しさんJexo2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>898税金は応能負担の原則だしなー払える人が払う2025/05/05 09:44:191959.名無しさんgL03X(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会保障費は高年金者からガッツリ徴収すれば減税財源になるだろ2025/05/05 09:47:15960.名無しさんQoIoE(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>958寝ている間にも遊んでいる間にも納税分を奴隷に稼がせてる。アホらしいわ2025/05/05 09:49:15961.名無しさんjQhdtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人と企業から取りまくれ。この30年間搾取しまくってたんだから。全部召し上げてやれ。2025/05/05 09:49:451962.名無しさんNCDY8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>935日中韓の貧民は絶望してるから、異世界(タイムスリップ、生まれ変わり)のドラマ(アニメ、映画)が人気。日本は更に暗〜〜〜い名曲の数々が追加。2025/05/05 09:54:27963.名無しさんhPFlNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違っているのは、税収の中でやり繰りすること。カネが無いなら刷れば終わる話2025/05/05 09:54:29964.名無しさんS7GrV(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ税金取るなよ2025/05/05 09:57:111965.名無しさんRCDAb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>955低脳還付金ガイジww2025/05/05 09:59:51966.名無しさんRCDAb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税廃止なのか5%の減税なのか食品の軽減税率一旦ゼロなのかよくわからんね、マスゴミは立民案の食品消費税ゼロはがり話題にしてるが財務省の出来レースちゃうか胡散草わ2025/05/05 10:04:52967.名無しさんsMhgk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>961お前も老人になるんやで。ここは消費税とガソリン税廃止、インボイスも廃止で。2025/05/05 10:06:56968.名無しさんAK1I6(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>955いやあすごくいい流れだったのに石破と豊田章男が同級生だったという事が報道されて個人的に大ショックだわ。ほんと日本って国は腐敗してるわ。国民をいじめ抜く仕組みがほんと完璧に存在していてぐうの音も出ねぇ。本当は団塊世代がこういうの破壊しておくのが筋なんじゃねえの?腐ったものを氷河期世代に押し付けて自分たちは年金満額受け取って死んでいくとかまじで日本人って性根って腐ってるわ。はよ死ねよこんな民族2025/05/05 10:07:311969.名無しさんRCDAb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>957減税と何関係あるんだ?大丈夫2025/05/05 10:13:251970.名無しさんUcekf(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>949外人でも反社でも老人でも全員払うから良い税金なのです。2025/05/05 10:15:11971.名無しさんsMhgk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>968団塊の世代は英霊が命と引き換えに守った日本を破壊するゴミの集まりだからな。上級国民は大東亜戦争時に国民を前線に送り込んで餓死・病死・戦死させていながら自分らは地下壕で生き残ったクズ。その子孫が政治家になった結果が今の日本。国民を騙して金を巻き上げることしか考えていない。日本が良かったのは高度経済成長からバブル期まで。2025/05/05 10:19:522972.名無しさんSoMHMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>964景気とは、金回りのこと金持ちは金が集まり滞留するので税金としてとることで、金回りを良くする2025/05/05 10:24:271973.名無しさんS7GrV(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972増税待ったなし2025/05/05 10:26:39974.名無しさんQoIoE(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>969無知なふりするのは勝手だけどその裏で犠牲者が出ることを忘れるなよ2025/05/05 10:34:431975.名無しさんQoIoE(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1社会的強者は好きなときに好きなように弱者を殺せる。合法的に富裕層がいなくなれば世の中は健全化する2025/05/05 10:35:35976.名無しさんfn5Js(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得税減税するのは、金持ち世帯ほど得をするからやるべきではない消費税減税で人一人の消費量に限界あるものは公平性があると思うよ2025/05/05 10:35:44977.名無しさんAK1I6(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>971あまりにも構造が完璧すぎて若者は頭おかしくなって小学生を殺そうと車で突っ込むしもう限界だろ。本来なら団塊を狙うのが筋なのにな。完全に国家として駄目だ。終わりだよ。なにもかも終わり。もう次の手がない。次はもうなにもない。詰み、ゲームオーバー。財産あるうちにどこかに身売りしないとただ殺されるだけだ。団塊は逃げ切ったおめでとう。氷河期はうんk食って病死。z世代は死ぬか奴隷か選択するだけ。その下?その下はもうない、それは人間ではない。2025/05/05 10:39:161978.名無しさんOfjlT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>974頭悪い、引きこもりのおじさんかな?2025/05/05 10:40:32979.名無しさんfn5Js(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食品消費税減税の財源は高所得者の所得税増税や社会保険料負担を上げて、財源に充てれば良いだろうこれに反対するのは、金持ち利権側である証明であって消費税減税と財源の考え方で利権側か否かを判定できる2025/05/05 10:41:071980.名無しさんOfjlT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>979一年ポッキリの立民案などどうでもいい2025/05/05 10:44:31981.名無しさんS7GrV(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず30年もろくに経済成長できてない寄生虫給料泥棒を片付けないとな2025/05/05 10:51:02982.名無しさん8ESgu(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敵は政府ではありません若者世代を食い物にする老害です老人を蔑ろにしてる自己中な若者です敵は政府ではないのです2025/05/05 10:55:47983.名無しさんS7GrV(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼選挙が楽しみ2025/05/05 10:57:15984.名無しさん4RHM5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税ってのは、日本で普通に暮らしている限り必ず取られる税金。実質的に、増税された時点で消費税分資産が国に奪われているのと同じ。2025/05/05 11:01:59985.名無しさんS7GrV(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛増税もスタンバイ2025/05/05 11:04:02986.名無しさんQoIoE(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>971ホントこれ。夢を見させて、英雄に仕立てて若者を煽って特攻させて自分達は安全なとこで優雅に暮らしてる昔から何も変わってない。アイドルでバカを支配してるとこがそっくり2025/05/05 11:09:37987.名無しさんq1itXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税を下げて大企業をはじめお金持ちをますます富ませ、その法人税の不足分を消費税で庶民から掠め取ってるのが現在の日本。自民党を支持してるのは金持ちのみ🤑2025/05/05 11:11:33988.名無しさんAK1I6(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼突き詰めたところで選挙工作されて投票も改ざんされて団塊と自民党は生き残るだろうやっぱ暴力が絶対的正義なのかもな。アメリカって国は見下してるけど銃社会っていう部分だけはすごく大事で確かなものだと称賛を送りたいね。暴力ではなく対話なんて支配者の都合の良い世界ができるだけのディストピアでしかないよ。あーもう終わりだよなにもかも糞すぎるだろ日本2025/05/05 11:20:551989.名無しさんkKyBQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>988銃があれば、一定の力有るとか思ってる様だけど、装甲車一台にボロ負けするんだよ。2025/05/05 11:53:45990.名無しさん6R1wfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の勤めている会社の税金が増えるのは普通は嫌なんだけど法人税があげろって言ってる人は普通の会社で働いてないんだよね2025/05/05 12:38:59991.名無しさんS7GrV(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼法人税下げて消費税上げてきたからな30年もろくに経済成長できてないわけでとっとと直せと2025/05/05 12:40:591992.名無しさんnAXdNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税も法人税も両方減税しろ!2025/05/05 12:41:45993.名無しさんsLV4iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分かり易すぎる分断工作感溢れる言説2025/05/05 13:05:38994.名無しさんRrhjRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな詭弁誰も騙されないよな2025/05/05 13:33:25995.名無しさんxy3ibコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費税は平等に、支払うからな、社会保険や所得税は不公平2025/05/05 13:37:57997.名無しさんXTRb7(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野田豚2025/05/05 13:51:57998.名無しさんXTRb7(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼山本ガイジ2025/05/05 13:52:07999.名無しさんXTRb7(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼がま石破2025/05/05 13:52:241000.名無しさんXTRb7(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税反対2025/05/05 13:52:501001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/05/05 13:52:501002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/05/05 13:52:50
【古古古米のニオイ問題】宮根誠司の「カレーならわからへんでしょ」に専門家も呆れ・・・視聴者 「おいしくない米はカレーにしても炊き込みご飯にしてもおいしくない」ニュース速報+283692.32025/05/29 21:53:49
立憲民主党は、今夏予定される参院選の公約に1年間限定で食料品の消費税をゼロにする案を盛り込み、日本維新の会や国民民主党も時限的な減税政策を打ち出している。
“優しい減税”の落とし穴
家計の負担を軽くすることで、消費活動を促す効果が期待される「消費税減税案」。
一見すると、国民全体に恩恵がある“優しい政策”に思えるが、実は「世代間の公平性」という観点から、強い批判の声も上がっている。
実際、現役世代は消費税に加えて、給与から厚生年金保険料や健康保険料など、毎月かなりの額を社会保険料として支払っている。
一方、定年後の高齢者は年金収入が主で、保険料負担もないわけではないが、現役世代に比べるとかなり小さい。
つまり、消費税を減税すれば、高齢者や外国人の観光客など「他の税や保険料をあまり負担していない層」が相対的に得をしやすく、結果的に社会保障を支える現役世代が、その分を別の形で補うことになりかねないのではないかと指摘されている。
SNS上でも、この点を問題視する投稿が相次いでいる。
〈消費税減税とか論外だろ、あり得んよ 最強の公平性ある財源だぞ〉
〈見た目は全国民に優しいけど、中身は若者いじめだよ〉
〈消費税減税とか高齢者優遇の最たるものだよな〉
〈今の物価高で消費税減税とか消費税廃止なんてしたら観光地はほぼ全て消し飛ぶぞ。爆買い観光客外国人から合法的に税金吸える手段も減るしどう見ても悪手〉
こうした懸念について、目白大学経営学部の髙辻成彦准教授は「減税によって将来世代への負担が増えるリスクがある」と話す。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ff6d3cbe076186cece44fb4df48b68294f30a23
野田のだ野田
年寄りに医療費が上がるって言いまくれば減税に反対する
社会保険料が高いというならそっちをどうにかするのが政治の役割だろう
年金世代だって現役時代には払ってきたのだぞ
まあこの記事もザイムがらみなのは間違いない
共通な制度の話しをしているんだが
もともと48%だったわけだしな
米国ですら法人税23%は安すぎるって大批判がでて、28%まであげた
日本の法人税21%はあまりにも安すぎ
その減税掲げてるのが立憲と国民だがね
で支持母体は連合とかいう労働者団体
一度でも連合に文句を言いに行ったのか?
逆進性があって貯蓄に回す余裕のない世帯ほど重い負担を課されるのに?
消費税が公平だって言ってる人間は大抵上級国民や大企業側の人間で
少しでも自分達の税負担を軽減するために消費税中心の租税制度を求めてるんだよな
世代間対立を煽って減税しないという、財務省のいつものやり口
人参目の前にぶら下げて煽ってるだけ
給付金と同じ
あまり払ってない人が得
いっぱい払ってる人が損
どういうこっちゃ、逆だろw
違うよ消費税があると輸出補助金で金持ちが得するんだよ
インバウンドの恩恵ゼロじゃん
国民民主の公約(?)なんて消費税一律5%ですよ?
そっちのが財源がない上に立民よりも逆進性がある
てめーらの発案にも根拠ある財源とプランを出せっての!
いつも絵に描いた餅でSNSで犬猫野菜民育てては
絵にかいた餅みたいな政策を吹聴している国民民主さん
ほんと糞すぎるw
どーなってんの?誰がもらってんのよ
海外バラマキやめれば数兆円
こども家庭庁廃止で数兆円
この2つだけで10数兆円浮く
消費税廃止いけるぜい!
累進性の高い相続税にすればいいんだよ
こういう世代間対立を煽る記事を書けとご説明廻り御苦労様です
>>高齢者や外国人の観光客など「他の税や保険料をあまり負担していない層」が相対的に得をしやすく、
議員減らせ、法を改正しろ、財源使い切りを禁止しろ
消費税を減税したくないなら、所得税の累進課税率を増やすしかないわな
手取り月収50万円の奴が払う7千円と同じ負担感じゃねえだろ
最強に不公平な財源だよ
結局現役から搾り取る前提で草
入国税を100万円位取れば良い
中国台湾の観光客その他はアッパーミドルクラス以上の富裕層が多い
ある程度の攘夷ができるw
相続税を払うのはなくなった人ではなくて相続した人。
物価高で根を上げてるのは国民で元々消費税は不況になったら下げると約束したものだろ。やれよ今すぐ
独身と実家暮らしって金使わないし
この感想しか浮かばんよな
5ちゃんもtalkも工作員が建てたようなスレタイばっか
後は東京マンセーの地方叩きな
ゴミくずスレ立て人
それなら、相続税ではなくて
亡くなった後に亡くなった人が自動的に税金を払う法律を作ればいい
財源のない見切り発車の減税よりも
しっかりとした増税をして国が豊かになることを
望んでる人のが気がする、とくにネットだと
率先して若者イジメしてる奴らが何言ってるのか
サルでももう少し賢いだろw
トランプに爪の垢もらってこいw
とりあえずこども家庭庁やめろw
それだけで7兆円以上浮くw
なら無駄な天下り組織への歳出削減求めたらどうなんだ
子供に対する支援は厚くして
子なしや独身者から税金とればいい
ひぼーちゅーしょーやいんぼーろんが大好きな底辺が消えちゃうけどいいのか
まず自分でどの天下り先にどれだけの無駄があるのかを調べてから言ってみたら?
ありもしないものあるかのように語るのは良くない
今なら国連軍のロシアと中国が反勢力側に付いて至近武力なもウクライナのように私怨してくれるだろう。
年寄りより消費は少ないかもしれないが、実家の両親(親いない人ごめん)が楽になるんだから、文句言う馬鹿は少ない。
土日祝日はテレビも東京マンセーばっかだもんな、バレてないとでも思ってるんだろうけど
優秀な人材は現代は外資や民間に流れやすいし
とくに天下りは活躍した官僚へのご褒美って考えでもいいのでは、やる気にも繋がる
これでいいのかw
馬鹿らしいスレだ
その 減った分ツケを払わされるのは今の若者
老朽化したインフラのツケを今の我々が払わされているののもっと悪化した事態を今の若者は経験していくことになるということ
それで得するのってまさに働いてないやつだよね
老人とか
どうしても老人から徴税したければ相続税でも上げとけ
つか、総合課税に戻しとけ
まずそれを止めるべき、ちゃんと大企業にも消費税率10%の課税をすべき
いまは大企業だけ消費税率ゼロにして計算してるからな、癒着もはなはだしい
そして、なんの実績もだせない男女共同参画だとか、
いまだに「少子化対策の原因調査」ばっかりやってて
中抜きと言われてもしかたないこども庁を廃止すべき
後は、農水省がカネだしてまで輸出米に補助金渡してるとか
そういうのは止めればいい
じゃあ 早く死んでよ
お前アホだな
老人の消費でも雇用(生産活動)があるわけだが
↑
こんなバカ見たことないぞ
2.政府が通貨発行できる、していることを知らない
3.政府が歳出するとお金が消えると勘違いしている
4.消費活動=生産活動=経済活動だと理解してない
5.30年間総需要不足だったわけだが、その現実の分析ができていない
税金取りすぎだし、その金どこに消えてるんだ?という話だ
平気で破って国民を騙すかな?
ただし80歳を超える場合は全額実費
日東駒専未満の大学廃止、奨学金利率激上げ
救急車一回5万円(前金)
あと何かいい案あるかな
デモやってるんだからそこで説明しなよ
次の選挙勝てるかな?w
2.政府が通貨発行できる、していることを知らない
3.政府が歳出するとお金が消えると勘違いしている
4.消費活動=生産活動=経済活動だと理解してない
5.30年間総需要不足だったわけだが、その現実の分析ができていない
6.世代間の公正ということを論点にするなら実質賃金が25年前より低いという失政を責めるべき
ざっとこんな仮説が成り立つがどれなんだ?
取れるところの底辺は20~30代の子育て若者層
ますます少子化 サタン絶滅成功
年金、保険料、NHK、水道、下水、ガス、電気、新聞、携帯、家賃またはローン、子供の養育費、公共交通、食料
なんで減税だけでらくになるとおもってるだよ
酒、タバコ、独身者、ネット、スマホ、都市居住者、実家暮らし、株取引、自転車、砂糖、ジャンクフード
いざ当選しても公約を果たせないパターンが多すぎなんだよ
掲げた公約を反故にした場合、何らかのペナルティを与えるルールを設けた方がいいと思うわ
三橋貴明さんによって 論破されてんじゃん。
消費税は公平 って言ってるやついるけど、消費税は 逆進性あるから実は公平じゃねえんだよバカ 経済学べよ。
それでも 消費税を削減するか 撤廃してもらいたいんだけど!
それが仕事だろボケナス
大体なんだ消費税が公平とか
買ってる物同じ前提で語るなカス
果たせないならまだマシなんだが
果たそうとらせずどうなったかも分からんからな
詐欺師でしかない
だから現役世代のために103万の壁突破だろ、お前ら反対してなかったか?
自分で調べればわかるよ?
国が決めた税金に文句をいうのは非国民
嫌なら出ていけばいいのにね
インバウンドの今こそ外国人入出国税と外国人滞在税をがっぽり取ってやれよ
いつも勝つのはネトウヨ
裏金議員は納税してないな
その前におまえからもっと取るべきだね
いっぱい溜め込んでるんでしょ
しかも公的な金いっぱい貰ってw
通販税も必要だな
払わないのはともかく文句言うのは国民の権利だが?
日本はほぼ建前とはいえ民主主義だぞ?
早く出てけよ
免許返納しない老人とかにも追加で税金取るのもいいかも
抵抗しても無駄だわな
時代に合わせて生き方変えていかないとな
消費を増やして所得を上げることが本当の目的だろ
おまえみたいな奴は消えてくれ
払わないのは国民の自由って大臣が言ってなかったか?
リボ払いで買い物しまくる外国人とは別の生き物なんだわ
だから消費税は首絞めるだけ
インフレになると物を買ったり借金したりする方が有利なんだが日本人にはその発想がないんよ
インフレになると我慢して更に節約する
早く死ねよ公務員
悪魔崇拝者団体自民党が決めた法なんて全部無効に決まってるだろうがww
>>105
払わなくていいんだよ。悪魔崇拝者団体による詐欺なんだから。
税金の支払いを押し付けてきた税務署と警察が犯罪者集団なだけ
そんなに良いものなら真っ先に導入してるよね
消費税を語る時に逆進性という考え方そのものがまやかしだと思う
そのために所得税があるんだから
他で増税されるから打ち消されるよな
っていうか日本政府は知的障害なんか?
減税したら他を増税しますとか
通常は予算の振り分けを検討するんだが
そんなに利権まみれなのか
若者たちは激怒していい
毎年10兆円を超える防衛予算どうやって出すんだよ?
どこの党が増税党なの?
増税党と減税党を分けようぜ
行政発の作文ばかりだな
得するのな公務員だ
意味不明
消費税だけが唯一どの層も恩恵を受ける
公務員ねな給料を3割カットでいいんじゃん
国や基金から老人へ生涯何十年も支払われる1人数億円の年金、貯蓄になってます。
団体献金を受け取ってる政党
つまり共産以外全部
その昔 事業仕分けってものがありまして
やった結果 大した埋蔵金はなかったと結論が出ている
3割カットしても3兆円も出てこない
そもそも公平に課税するのが良くない
若者とか老人で分ける意味もない
財務省シンパのコタツ記事か。
消費税減税→財源不足→他の増税→若者の負担増、って謎理論で騙せると思ってるようだけどね。
そもそも財源不足が嘘。
減税の財源はないけどばら撒きの財源はある!とか言われてもね。
しかも天下り、海外へのばら撒きとかの無駄遣い無くさない前提でホルホルしてるし。
誰がいってるの?
実名で行こうぜ
それ 消費税ほど安定した財源になるのかな
老人は、そもそも消費しない
寝たきりで介護施設に全部年金分取られてるから、オムツ買うくらいしか使いようがない
ええ 毎年120兆円の歳入になるので、防衛費を10倍にするとかW
共産党は変な団体作って国から補助金もらってるじゃん
赤い羽根とかさ
公務員の給与カットすると、無能が増えるがいいか?
なら補助金無くせばいいんじゃん
共産党は政権与党で国そのものやん、日本共産なら知らんけど
富裕層は節税対策を金融機関の方からすり寄って提案してるのも知らない世間知らずか、騙したい側なのか。
補助金なくしても5兆円くらいしか出てこない。残り2兆円はどうする?
あらゆる税金は減らんからな
いいよ
減らすのが目的だし
嫌ならぶら下がってる団体とか無くすのも目的だからな
日本共産党の話かと思ったわ
自民は子無し税決定したので増税党で良いと思うよ
消費税減税は自民以外は言ってたかと
立憲もじゃん
政治はガチンコ勝負だ!!
企業が客にサブスク勧めるのと一緒
後は外国人の問題か
入国税とか取ったらいいんじゃないかな
10万くらい取れば十分だろ
それ 民間給与も年金入れたら増えるに決まってるだろ
給与が少なくなるので、録な人材が集まらない
給与が少なくなるので、不正で私財を増やそうとする
発展途上国の警察のようになるぞ
防衛予算10兆円=公務員給与3割カット+すべての補助金5兆円+あとは?
あれでインフレ圧力がかかってCPI上昇の要因になってんだからな
半分が税金っておかしいだろ
一時期そんなデマ出たね
中央共同募金会の清家篤
・赤十字と社会福祉協議会会長
・赤十字と社会福祉協議会は統一から献金を受け取っている
清家篤は安倍政権下でこども家庭庁の創設のための有識者会議で議長も務めてる
https://ameblo.jp/14pines/entry-12756918732.html
敵は政府であり財務省であり減税はマスト
子供家庭庁解体
あとコラボとかw
大賛成の政策ではあるが、1000億円くらいしか出てこないごみみたいなもの
米の値段とか今や5kgで5000円よ?
消費税云々以前に物価が高過ぎてもうどうにもならんやろ
ここをなんとかしないといけない
なるよ
全部金額さがるしな
やる前からカウンターとして、減税すると損する派の摩訶不思議な論法が出るのは、
税ってホントちゅーちゅー組の大金脈に成ってるんだなと。
拙けりゃ変えりゃ良いだろ。何事も。
今ですら すでに無能ばかりだからな
もっと 給料 上げていい人材 集めないと
この人みたいに昼間から張り付いてる公務員が多過ぎ
嗜好品はいくらかけてもよい(格差是正)
トランプさんの関税なみにかけてもよい
1年で効果がでるとは思えないので、恒久対策にして欲しい
可処分所得を増やす政策を打ち出し、金を回さないと動脈硬化になる 基本的にはヒエラルキーの上部に吸い上げらる事で動脈硬化をおこしている
トリクルダウンは起こらないので、下から流す、トリクルアップの政策を考える必要がある
必死に防衛予算をねん出してくれることをありがたく思う。感謝する。
かんたんよね
職員を全部AIで完了じゃん
反ワク政党だぞ
富裕層が不動産買う時に めっちゃ得するってぐらいかな
いいよ
どうせ支持率伸びるしな
野党の中じゃれいわが一番よくね?
れいわ叩いてるやつってレッテル貼ってるだけで論理的に叩けてない
?
前回参院選のトラウマ...
本当底抜けの馬鹿だからwww
太郎はほんと頑張ったな
オレはまったく応援して無かったが
今では応援してるもの
分かってんなら自分で纏めとけよ
社会保証の財源だという名目の消費税が
実際は社会保証にあまり使われないで輸出大企業の還付金や
法人税逃れの財源に使われてる事実をわざと無視してるのか?
いくら貰ってこんなバカな論理を吹聴してるんだ?この男は
消費税の全面廃止しかない!
消費税の全面廃止こそが国内経済を復活させ
GDPを押し上げ、結果税収も増え社会保証財源に貢献する。
インバウンド観光客や年金世帯が得するとかデタラメ抜かすなクソ男
消費税で得するのは法人税をほとんど払わないで戻し還付金まで受け取って内部留保を溜め込みまくる輸出大企業だけだ
ほらこんな感じで中身なし
叩くなら政策で叩かないと
外人にポンポン金出してる自民党は本当に謎だ。
また何かとんでもない裏がありそうだ
日本には~税と付くものが50種類もあるそうな。
直接税・間接税とわざわざ分けて解り難くして、気付けば総所得の52%が税金だそうな。
暴動が起きない方がおかしいし、消費税くらい安くしても問題ないだろ?
人口減ってるし、不要な省庁削減、議員や公務員数減らして捻出すれば良いさ。
税金で喰ってるやつが多すぎだから、金掛かるんだろ。
?
前回れいわに投票した人は、山本議員を切望してたんでないですか?
その後の馬鹿みたいな固定資産税請求書が届くぜw
増税党なんか伸びるわけねーわな
社会保証の財源だという名目の消費税が
実際は社会保証にあまり使われないで輸出大企業の還付金や
法人税逃れの財源に使われてる事実をわざと無視してるのか?
いくら貰ってこんなバカな論理を吹聴してるんだ?この男は
消費税の全面廃止しかない!
消費税の全面廃止こそが国内経済を復活させ
GDPを押し上げ、結果税収も増え社会保証財源に貢献する。
インバウンド観光客や年金世帯が得するとかデタラメ抜かすなクソ男
消費税で得するのは法人税をほとんど払わないで戻し還付金まで受け取って内部留保を溜め込みまくる輸出大企業だけだ
共産党抜いたし、確かな野党として泡沫に成った共産党よりは未来はありそうだがなw
徴兵に出向き中国国内の人間とやり合う事になる
そして朝鮮も同様に北とやる間違いなくやる
そうしたら日本は絶対に助けません。
キックバック利権と朝鮮人との混血日本人が多いからな政界は
そのうち野党第一党まで行くんじゃん
大学の関係者だから、国民を騙さないと私学助成金切るぞ!って脅されてんだろw
無茶苦茶な記事だな
老人は保険料をあまり払っていないので
消費税減税は老人にメリットが大きい?
なんでだよw
消費税は累進性が大きいから恩恵が大きいのは低所得者で、老若関係ないだろ
爆買い外国人は消費税減税で恩恵を受ける?
おいおい、爆買い外国人はドン・キホーテみたいな免税店で買うから
もともと消費税を払って無いだろ!
こんなのに騙されて自民公明に投票しようって馬鹿がいるのか?
減税を訴えて若者の支持を上げている野党をターゲットにした財務省、自民党による捏造記事
∧_∧
( ´._ゝ`) 目白大学経営学部の髙辻成彦准教授 の論理構成は、おかしいよなw
/
高辻のこれには裏があるはず
大学准教授という肩書きなら世論を操作できると考えた連中が背後にいるはず
かどーかは解らんw
自民党のパイの奪い合いだろうしな。
ここ何回かの選挙は。
自民党が泡沫になるかは知らんが、相当数議席は減らす超・近未来選挙。
ウクライナって怖いところだな、国が誘拐を率先してる。 これが将来の日本なのかもしれない
未来もクソもない
デマ流すなゴミ
中国の一省になるためでしょう?
https://x.com/UFONB2Roadster/status/1859453756506767457
自民はもう終わり
復活もない
ただ縮小していくだけ
まぁ立憲もだがな
消費税は社会保障も財源になっていないんだけど知らんのか!
情報弱者あるいは 財務省の犬め!
日本人なら個の利よりも国の利を大事にすべきだろ
わからね~よ チンカス
でもね、いい方向にいってないのは分かる
金も仕事も無い中国になりたいなんか思わないじゃを
https://x.com/TotalWorld1/status/1916666685450600596
中国人は増税して欲しいだろ
ゴールド密輸して儲けてるしな
これは消費税廃止、0%が正解だろう
今減税すると全部
国民民主党 ありがとう 君たちのおかげだ
になるからな
野党としては許しがたいだろうな
とりあえず裏で潰して落ち着いた頃に自分たちがやりたいわな
金持ちからは多く取り貧乏人からは少なく取るか免除する
それが税ってもんだよ
既に日本は壺に統一されているからな
1回10万ポッキリじゃ意味がない
財源はどうするんだよ
お前が銭だせよ
おそらく親があまり高学歴じゃない中学生かな? GDPや経済成長率を覚えたり、色々勉強するといいよ。
https://x.com/sakkun_invest/status/1905727117872247014
さっさとやれ
低所得者や収入のない子供にまで負担させるという国民殺しの税金
スーパーで買った同じ食材や
家電店で買った同じ電化製品を例に、
富裕層は消費税負担が極端に少なく
低所得層は負担が重くのしかかる
引きこもり放送中
https://x.com/himuro398/status/1896458601625165872
その相続した金(資産)は元々誰のものなの?
アメリカさん延びすぎでは?
相続税も、相続者居住のための住宅とか世代間負担ギャップ分の金融資産(約4000万)までは無税にすべきだよな。本当に、この国は腐っている。
ITと軍事と宇宙技術が群を抜いているからな。
極端な話しどの政党になっても同じ
裏じゃ国民民主以外の野党も自民党と組んで、減税政策潰しに躍起なのかもなww
国民の願いは「手取りの半分が税金だと!?」って現状を変えられる政治家を欲しているし、
3~4回の選挙後には、大きく政治の勢力図は変わっているかもな。
重税が直撃過ぎて、大学教授の机上の空論に耳を傾けている暇はない。
経済なんて生き物だし。
道州制に反対する理由がまさにこれ・・・
税金で食ってる省庁やそこの職員を解雇して、金作れば良いんじゃね?
将来的には人口半分、納税者も半分、今から小さな政府作っていかないと、間に合わないぜw
識者とやらは親や税理士頼みで巷の確定申告など自分では一度もしたことのないのが大半だから時々おかしなことを言い出す
自民公明は財源を探している焦っているが、
立憲維新は金融資産税とベーシックインカムという確固とした政策がある
そのほかは財政破綻をめざして国民を扇動しているだけとみておりますね
値段がさがっていいことだらけ
ここ一ヶ月で中国は暗黒時代に突入してるぞw
横ね
だいたい、アメリカ悪いんだよ
日本も悪いけど
これは勝負だしよ
当然こういう事を言い出すのは予想できた
最近一部のお前らが、長文でたまに書き込む内容だな
そんな事を信じる国民だから消費税率を倍にした政権が長年支持され続けられてたわけだw
昭和生まれは日本人の敵だから昭和生まれは強制収容所送りにするべきだ
37歳ぐらいまでは 昭和生まれだろ
社会保障使う訳ではないと言う名目で
申請すれば返してないか?
年金の運用等々での失敗を現役世代からの増加分で穴埋めしようとしてるだけで
上の世代も払ってるわけだ
社会保険料は
怖いな嘘ばかり
思いのほか利権化してて崩せなかったんじゃね
中華文化圏への留学生への奨学金も要らんし
外国人学校への補助金も要らん
そういうのに気がつかない人たちのための記事だから
信じちゃった人はさらに騒いでくれるだろ
まあ自民党がいなくなるから減税は出来そうだな
健康保険はアメリカ式でいいと思うんだよね
もう国民皆保険なんて時代遅れでしょ
民間の保険会社を個々で契約すればいい
そしてその自民党を国民が選んでるんだから 国民的に必要ってことだよ
1番政府に国債を刷らせる減税を選ぶのがよい
消費税5%一律にすれば、14兆円の負担
消費税の食品0%は5兆円
消費税を下げるのが1番経済が活発になる。
誰が得とか関係ない
金回りが良くなる方法をやるべき
>>245
郵政や国鉄のような公共事業を民間に払い下げること
保険とか消防、救急は民間に渡してもよさそう
酷くね?ミスリードもここまでやるかと
消費税を守る為ならなんでもやる信念を感じるな
下手すりゃ◯しも発生しそうだ
スキルがない
メンタル弱い
勘違いがひどい
なのに高級取りのZ世代が賄います
今 他の政党が政権についても
その利権が他にスライドするだけだからな
比較的多くが儲かるのはどこかってだけだよな
消費税自体が「使わない金には課税されない、高額納税者ほどお得な税金」である不公平には突っ込まないの?
一年中ネットに満ちてお喋り
それを兄弟喧嘩させてあんたらが悪いといってギャンブルにまた行く日本政府w
野党 特に共産系 れいわもかな
あれが騒いでるのは嘘じゃないけど正しくない
ミスリートばかりだろ
馬鹿げている
国民民主の手柄になるのは腹立たしいな
真面目で稼ぎ頭の一家の大黒柱のにーちゃん(納税者)が、
ブチキレてちゃぶ台ひっくり返す現実が数日後かもなぁ…w
俺たちみたいな、所得も消費も少ない層は税金が増えて国が暮らしやすくなることが一番いいだろう
政策似たようなのなら、勢いのある党と合体すれば良いだけだろ。
うちが元祖!いやうちが本家!とか言ってるうちに、規格(国民の欲求)が変わって、
仕様(党)そのものが不要に成る。
アホやな。日本人奴隷化計画で、税金は海外利権に流れている。
https://x.com/himuro398/status/1896458601625165872
しばらく年は無課金で政治ごっこwしていろ
なんでそんなに納税奴隷型思考なんだよw
払わなく成った税金で、メメントモリでひゃっはー!だろ?
人間の人生なんて夢幻の如くなのだから。有限の人生楽しまなきゃ。
貧乏人は日本の恥だから年収が低いゴミクズの日本国籍剥奪しろ
こういう地方公務員の書き込みは一度開示するべき
てか食料品等の生活費需品にまで税金掛けているのは、
中南米マフィアか日本政府くらいだろ?
まともな先進国なら食料品は元々免税だろ?
当然こういう記事を出せばその一定数はどんな状況でも真に受けるんだよな
立場が弱くセクハラパワハラ受けてるという記事いくつもあったがテレビはスルー
自殺者が増えまくっても社会のせいで無敵の人ガーとも言わなかった
選挙前は特にブースト掛かるぜ。フェイクニュースやら真贋混ぜたプロパが炸裂するw
選挙前は政治関連の情報を閉じて、半年から1年くらいの生活実感を振り返って投票しようw
単純な価格で言えば高いもん食ってる方が圧倒的に得をする訳だし
嗜好品は要らないし
オーガニックだの無添加だの国産だのに無条件に飛びついてるような馬鹿な金持ちからはガンガン取ればよい
いくら以下ってするのも良いが、そうするとその値段に合わせるし、
減税したらその分値上がりするのは目に見えている
やっぱ配給が一番合理的
自民党、民主党、財務省、そしてオールドメディア
減税派への圧力は益々高まると見る
その手の金遣いが荒い金持ちは食品の減税分を他で消費すると思うけどな
コツコツ系の高所得者はどちらかというとケチなので元々あまり食料品に金は使わん
立民は所得税増税込みと言っているから
間違いないよな
いや、意外とそうなんだよ
外国人と年寄りだけが得をする話
自民も立民もれ組も大体そっち
低所得者は高額な買い物なんて出来ないよ
食料だけでいいんだよね
外国人入国税導入すれば、損得ゼロ公平だ
新聞と生理用品も生活必需品だから0%で
さっさと消費税ゼロにしろよ
自民党はサルしかいねえのか?はい。
むしろ剥奪して欲しいんじゃないか?w
外国籍なら消費税や年金も払うけど返してもらえる
いざとなればナマポも得られる
日本人で低所得がもはや罰ゲーム
基本は月や年で使う金額を決めてる感じで、金の管理が出来てるから余裕あるんだから
仮に余剰分が増えたら投資に回す。そういうことしてるから金が増えてるわけで
生理用品は解るが新聞いるか?
生理用品とかだと見境なく要求増えるから
やりたくないとか政府は言いたいだろうけど
それこそ男女平等とか少子化抑止対策とかには
必要なことだとは思う
あとは、社会保険料を減らす
ジジババの負担を3割にして
ま、どちらも企業とジジババの票が減るのが怖いからやらないだろうが
そう言えば8%だったっけ?新聞は。
ゴネりゃ税なんてモンは、幾らでも調節は効くもんだな。
食料と生活必需品だけとかなんでアホの官僚たちに利権を与えようという思考のやつがいるんだ?公務員か?
逆だろ。
消費税上げないと、現役世代の負担が益々上がる。
団塊バブルがローン払えないから若者タヒネ的な論調だったくせに
欧米でも消費税を原資にした
輸出業者保護は普通にやっていて
それを無くすと日本だけ不利になる
だから現実的な規模として
食料品だけ無課税とか
やれば良いと思う
でかい釣り針だなー!おい!
今時馬鹿げたこんな発言は誰もしないぞ!
集英社はクズだな~
>>2
↑ 必死なネトウヨ
税金を湯水のように使う国際イベントやら海外支援等々のときは日本国オワラナイとなる
ほんと不思議だよね。お前らって打ち出の小槌なの?w
まずは海外バラマキや中華ソーラー利権の環境税もやめる。
本当のことを書かれたら
発狂するパヨク様w
米に消費税なんかねえ。嘘つくな
ネトウヨが本当のことを言うわけがないw
増税したのが安倍だと認めたくないネトウヨw
なんでこんな頭悪い奴いるんだろう。死ねよ
交互でいいよ。どうせ野党も官僚OBの操りになりそうだし。
所得税社会保険料タケぇにならず、消費税タケぇになるのかなw
いいや、もう消滅させる
適当に新党作って分裂するだろ
あれ逆還付金にすりゃいいだけ
つまり飲食店には消費税仕入れやらにもかからないようにすればよいだけ
輸出企業にはしてんだから出来るわなw
安定財源は必要だが癒着や腐敗はいらない
消費税は逆進性だから若者ほど不利
寝言は寝て言え
今回、下げるって話になったよな
州ごとで税率違うから
あんまり話にならんけど
自民の責任は谷垣やその意志を継ぐ
岸田に責任を負わせれば良いのにね
増税の時期とか三党合意で確約済み
実施するまで公約から外さないことも確約
多少時期は遅らせるけど
時期もある程度限定
三党合意で決められたことを守る様に
色々と縛ったのに嘘は書かないでねw
無職から取るなら税制としてアホだし本来取るべきとこから取れないから消費税増やしてんなら無能だしさらに30年間今の体制で
日本衰退させてんだからあきらかに無能だわな
為政者は
MMTでは、国民の黒字は国の赤字と言われるし、当然の税制だと思ってる。
既にやっているし消費税は初めからそう言う仕組みだが。
何か勘違いしているだろ?
消費税w
これは腐敗だわな
https://talk.jp/boards/newsplus/1746186316
こんな小学生レベルの嘘を平気でつくのが消費税増税派の意見。
消費税減税によって現役世代が損をするんて初めて聞いた。
嘘つきは税金泥棒の始まり。ザイム真理教は息をするように嘘をつく。
無職やジジババばっかりだぞここは
ベーシックインカムくれーって乞食の多いこと
飲食店に還付金なんてないが
なんでさらっと嘘ついた?
立憲民主「減税優しくない」
国民民主「5%で勘弁」
やべーな日本w
客から消費税貰っているよね。
現状維持にこだわるあまりの情けないほどの屁理屈に涙が出るw
で?
こんな事思う若者がホントに居るのか?w
貰ってて飲食店は有利で良いだろ。
革命というものは、そのままでは確実に死亡する場合に初めて発生する
シナがギャーギャーわめいているけど、あれは毛沢東がテロを奨励したのではなく、当時のシナが混乱の極みで明日食べるものがないほど軍閥に食べ物を徴収されていたため
収支バランス考えたら
5%までは現実的な話なんよ
0%のれ組が目指しているのは
日本の輸出業者潰しだしw
馬鹿なんかなw
そんなセリフいうのは公務員に決まってるだろ
ちょっとだけ勉強してね
そしたらインボイスとかの制度もほんと何がしたいの?とこ見えるんじゃないかな
年金受給者 ニート
法人税を払わなくていい市民団体 宗教関連
一時期はMMTだの刷ればいいと言っていたが今は論調が少し変わっとる
それはコロナ禍での世界中で起きているインフレだよw
馬鹿は減税を求め給付を断ったが200万食費に使わなければ給付金の効果より薄かったというお馬鹿な結果
ザイムショウガーと一生言いながら朽ち果てるといいよw
そもそも支出がおかしいからな
万博やらオリンピックやらコオロギやら無駄遣いがこの国を困窮させてるんじゃないのか
支出を見直せばかなり税収に余裕できるんでないかい?
自分たちは1年だけ減税するって言ってたじゃん
支出がおかしいと言っている奴もおかしくないと言っている奴も所詮はポジショントークにしかならないんだよw
そこら辺の家計とは違うんだからなw
万博は中国に土地を売る為
自民は永久BAN
財源はリストラで工面すればいいだろ
財務省指導の元でな
不可能だとする根拠がまるで無いな
官僚主導の政治もただの慣習であって法で定められたシステムじゃない
こども家庭庁とか平等参画とかのNPOとか
ヤバいやつばっかりで
天下りにもなっているみたいだし
理屈通りに動かないのがこの世なんだよ
所詮お前が支出のおかしさを求めたところですべてポジショントークになってしまう
お前が例えば高齢者で困っているなら医療費を削るななんてとんでもないという事になるだろうし
健康な若者であれば高齢者の医療費なんていらないというつまらない議論になる
所詮は今の色々な問題もそれぞれのポジショントークに終始するのがオチなんだよね
まぁ支出の見直しは無論必要だが、入りは必要だと言う事
一時的に国債で発行するにしてももうそういう時代じゃないんじゃないのかな?
アメリカの米国債の金利の不安定さを見てもわかるだろ
イーロンがあそこまで究極に官僚組織を破壊し、行政を壊したのはそこまで米国債も追い込まれているからやろ
一時期の札すればいい議論はコロナ禍で終わったと俺は見ているよ
俺もBIになったらいいなとは思っていたがインフレを抑制できない限り不可能だと思う
れいわの狙いはそうだな。ただ輸出還付金は「上手配 / かみてはい」(旧称下請け)に
まったく1円たりとも還流されていないことから、なくしてもいいと思ってるよ。
もちろん”自民党”なら無理だろうさ
今まで”やらなかった”だけで”やれなかった”わけじゃない
何のしがらみも無さそうなれいわあたりならそのへんやってくれそうだと期待してるわけだ
とりあえず政権交代は必須だよ
↑ たぶんコストプッシュインフレとディマンドプルインフレの区別がつかない音痴さん
それは取引のどちらから見るかによって両面あるから切っても切り離せないが、
仮に区別出来たらなんだと言いたいの?
れいわや共産党などの輸出還付金も
原則課税やその原理がわかっていない奴が言う事なんだよ
零細であろうと原則課税をしている企業であれば同じ理屈で消費税を納めているはずだ
輸出企業に戻されているのは国内企業を同じ原理原則で戻されているんだよ
それは中小企業零細企業すべて同じ
国内企業と輸出企業もほぼ同じ理屈で動いていると思うぞ
だから少し輸出企業の補助金という見方はおかしいと思うよ国内企業も
仮払い消費税から仮受消費税から差し引いて納めているんだから
海外の消費税や売上税を納めているから戻されるのは同じ理屈
だかられいわや共産のいっているあれは少しおかしい
きっとおばさん達だよ
の、わりに消費税率を倍にしたアベを「民主党政権がー、財務省に騙されたー」だの謎の擁護
つまりは、日本人はドMだから減税では票が取れないとトーイツジミンにバレてんじゃねw
同意。
財務くさくてへどがでるお。
だからまぁ国民民主ならできると思っているなら
そうすればいい
別に俺のコメントは自民を守るなどと考えてもらってもこまる
なぜ民主党の主要メンバーであった愛人を議員にしようと画策した玉木が何とかできると思っているのか
不思議でならないよw
まぁ応援しているのは構わんだろうけどさ
別に政権交代はすればいいけどな
>>360
お前程度の話じゃ話にならないよ
人が得するのが許せないから自分が損をしてでも妨害しようたする日本人特有の嫌らしさ
条件合えば丸々貰って良いのです。
もう一つ言えば消費税は相殺できるし、
飲食店が輸出業と比べて特別不利みたいな事は無いですよ。
それな
共産党支持者の人らは本気で輸出払い戻しの話を信じてるのかね
頭が悪すぎてビビるレベルだわ
そうやって電卓叩いて小賢しい事を言ってるやつの言う通りにしてた結果
日本は今の斜陽国家になってるわけだよ
”結果”を出せてない理屈に価値はない
国力ってのは数字じゃなくて国民そのものなんだから電卓を捨てて基本に立ち返るといい
区別できない人はインフレの原因すらわかってないということw
そんなひとが偉そうに講釈を垂れまくるのは滑稽でしかないw
なぜ教科書を読まないのかねw
>>366
なぜ教科書を読まないのかねw
結局給付金貰った方が本当に困っている人や物価高で不満を垂れ流している人間にとっては良いと思うがな
今の状況で仮に消費税減税が決まったとしてもあしたからなんていう事もないのだろうしタイムラグの間にそういった人間は
本当に困るのではないのだろうか
バラマキと揶揄した野党も野党だと思っているよ恐らくは本当に困っている人もいるからな
._
/ )
| ̄|./ └┐ いいね!
| | }
|_|―、_ノ
'
アレやらないと
素直に自動車産業潰れると思うわ
日産とかはもう一回つぷれよとか思わなくもないが
後期高齢者の医療費自己負担だけは上げまくれ。
お前の教科書程度の知識ではないんだよ
コストプッシュインフレだのスタグフレーションだの基本的なことを言われても仕方ない
お前はそれで満足なんだろうけどな
四の五の言わずに消費税を廃止すればいいだけだろwww
財務省解体! 自民党も解体!
https://www.youtube.com/watch?v=_nd8J0DKRao
円安の原因が過度な金融緩和
なのだから、コストプッシュとは呼べない
物の供給は十分なのに通貨安でインフレなんだから
本来4%程度の金利が必要
?
輸出補助金などという馬鹿げたことを堂々と言いながら
結果どころか何もしてこなかった野党の議員報酬自体が補助金だったのではないか?
真実を見ず煽るだけ煽っているのが今の姿だよ
何もしない重箱の隅をつつく屁理屈を言うそして例えば共産党なんていうのは労働者の見方を装いながら
赤旗などの配達員にはどういう事をしてきたのだろうねw
政党補助金なんていらないと言いながらw
つまりそういう屁理屈の集団が君の応援している組織なのだよ
あいつらはとにかく一円たりとも減税したくない。
増税は毎日したいってのが本音。
国民民主党、立憲民主党、共産党、れいわ、日保
どの政党も自民党と比べると信用度は下がるんだよな
消費税増税決めたのは野田佳彦で
三党合意したのは谷垣(岸田の先輩)や公明山口
嘘書いてないのに何で発狂しているんだ?
現実を受け入れないといつまで経っても先に進めないよ
輸入企業or 国内原料 → 上手配(旧称下請け)→ 輸出企業
(原価1+ 消費税1)→ (原価2+消費税2) → (原価3+消費税3=価格)
↓ ↓ ↓
納税 納税 納税
還付なし 還付なし 還付あり
↑
国・地方自治体
原価1=100 円 消費税1=10円、
原価2=10 0 0 円 消費税2=90円、
原価3=10000 円 消費税3= 900円、還付金は価格に対する10%で1000円
最終決断したのはあべ
世代間格差を声高に叫びながら唯一高齢者や無職が払う税金を免除し
最終的には文句を言っている層に負担が増加する可能性が高いものを押すと言うのは滑稽だな
まぁ選挙なんて言うものは大方の愚民の愚かな決断でそうなっていくのだろうが
その決断で幸せになんてなれないのだと思うが、その余った皮をしがみながら幸せを感じていくのだろうな
俺には理解できないがな
先に必要なのは
左翼四党と公明の解体
自民はその後で良い
全員救うって思想に囚われているのかな?
人は必ずあの世へ旅立つ。
何処かで切らないと全部ダメになります。
一度全部ぶっ潰さないと何も変わらん。
立民は実質的に所得税の増税だからむしろ増税案
社会保障費に使われていない消費税を廃止して困るのはトヨタと経団連ぐらいだろwww
決断しないといけないような
合意を作ったのは野田、谷垣(岸田の先輩)、山口
だろ?
政府に都合がいい事しか報道しないマスゴミは屁理屈で消費税減税を否定してばかり。
お前まるでわかっていないと思うよ
何段階になるにせよ輸出企業はその販売地域で消費税や売上税が取られるのがほとんど
また国内企業は売上た場合仕入にかかる消費税は差し引いて納めている
理屈はまるで変らない それはお前が指し示している段階的なものをわざわざ書いているけど
それも原則で同じという事になるんだよ
決めて増税したのはあべ
全員救うなんて考えていないよ
ただ所詮はお前が声高に叫んだところでポジショントークにしかならないと言っている
それだけの話だよ
もしくはどこを増税するのかもセットでないとダメだよね
消費税なくなった分はなにで穴埋めするんだい
ザイム真理教信者の自民・公明党は社民党や共産党と同じレベルの売国政党
消費税は社会保障に使います ←大嘘。税金泥棒
消費税は3%から上げません ←大嘘
このままでは財政破綻するから増税だ! ←30年も続けてきた大嘘
ステルス増税 ←卑怯、税金泥棒
ガソリン税は暫定的だ ←大嘘。税金泥棒
アベノミクスで日本を取り戻す ←失敗
トリクルダウンで庶民も潤う ←嘘、間違い
異次元の少子化対策 ←嘘
子育て支援税(独身税) ←詐欺
外国人技能実習制度 ←嘘。ただの奴隷
氷河期世代を作って少子化を加速、ブラック企業が跋扈 ←国賊
中国人留学生には毎月12万円を払います ←売国
インド人に留学生には年間300万円を払います ←売国
1000万人の中国人受け入れ計画 ←売国
秋になればお米の値段は下がる ←嘘、間違い
減反政策で米農家を減らした ←馬鹿、国賊
韓国発祥の統一教会とズブズブ ←国賊、売国
日本の人口は半分でいい ←統一教会の手先
尖閣諸島事件で捕まえた中国人をすぐ釈放 ←売国
裏金議員 ←全員不起訴になったが税金泥棒のクズ
中国人に広大な土地や山を売った ←売国
外国人(中国人、クルド人、米兵)が犯罪しても起訴しません ←売国
スパイ防止法つくりません ←国賊
非核三原則に基づいて核シェアリングもしない ←平和ボケ
日米地位協定は見直しません。←売国、馬鹿
中国人に自動車免許を取りやすくした ←売国
石破「給付金配りません」 ←馬鹿。税金返せ!
麻生:「カップラーメンの値段は400円」 ←庶民をバカにしている
野中:朝銀に1兆円を突っ込んだ ←売国
岩屋:反日国の中国人のビザ緩和 ←売国
小泉「プラスチックごみ削減のためにレジ袋を有料化します」 ←大馬鹿
サイバー大臣 「USBなんて知らなかった」 ←馬鹿、無能
マイナンバーカードを強制 ←クズ
コロナ・ワクチンで死者なんて出ない。 ←大嘘
SNSを規制します ←言論統制
消費税を転嫁するかしないかという話、外国で消費税があるという話、
そういう話は聞いてやってもいいが、消費税制度の原則論として書いたのである。
政府は拝金主義残虐組合だ!
みんな消費税差し引いて取引するとか、妄想もいい加減にしろよ。
財務省真理教だの自民公明の見方だのいうのだろうが
つまらない議論になるよね
そういうレッテルを張ることで考えないと言うのは楽な話だけどなw
今の世界の政府の財務状況を見てみてもそれだけ各国苦しい状況だよw
アメリカ見ればわかるだろw 解体的出直しだよ
あれはドル軸が成立していたからできた話でドルの信頼が失われれば本当に米国経済は
危ない所やろw 米国が危ないという事は日本も吹っ飛ぶと言う事w
勝手にそう思ってろ、減税して破綻した国はない
いやぁ。
基本バカパヨクですら自分の立場からしか発言してないよ?
(アニメ専門学校の授業料を無料にせよ!ってのは衝撃だった)
俺様の立場としては今すぐ直ちに日本の政策金利5%にしてくんないかな。
住宅ローン利用者なんかタヒんでもエエw
まぁ消費税を無くすのは結構だけど
より世代間格差は広がると思うけどな
論調としては皆が賛成している消費税減税を言っていた方が楽なのだろうがね
若い世代なんて恐らく負担は増える一方だと思うよ
まぁ支出の見直しは今までどれだけの政党がやってきたのだろうな
自民が負けるのは必須だとは思うけど 野党も変わらんと思うよ
正直、金融資産税の方が世代間格差は狭まると思ってる。
急に金利上げると企業が潰れますがな〜
やすっ!
まぁ破綻する条件が一つじゃないからな
単純化して1つの要素だけ議論すること自体馬鹿げている
減税して破綻した国はない
今はね
でもこれだけ高齢化してほぼおじいちゃんおばあちゃん国家が形成された先進諸国のケースを1つでも上げてごらんw
君の知る限りでないだろう?
そういった「破綻した国」はないという例証は何も証明しえないことはお前にもわかると思うがな
意味不明。欧米ではケーキなどのお菓子は課税だけど、基本的な食品は非課税。
それをポジショントークといっている
まぁ金融課税があれだけ低いのはリスクがあるからだよ
それなりに理由がある
まぁ今の状況がすべて正しいとは思っていないけどね
配当重視の企業姿勢は変えていくべきかもしれないけどね世界的に
政治だけで何とかできるものでもないと思うが
金融資産税にリスクがあるなら、固定資産税なんかもっとリクスあることになる。
金融資産は使えば税負担が減るが固定資産は使っていても税負担が減らないからな。
「破綻」スリランカ、国家再建へいばらの道
ラジャパクサ政権が2019年に断行した大規模な減税は、改革に逆行する人気取り政策で年間約14億ドルの減収をもたらし、今日の経済破綻の遠因となった。
意味不明なのは結構だけど
0%はどちらかというと少ない
イギリスやオーストラリアがメインじゃないのかな?
ほとんどが日本と同様もしくは同等の消費税がかけられている
日本のように世界のトップを走る高齢化社会の先進国という状況ではやむを得ないけどね
意味不明なのは世界情勢をきっちり把握していないからだろう?
日本は他の国とはまるで情勢がちがうからね 平均年齢が50歳近いんだぞw?
この期に及んで企業の社会保障負担を減らそうとする自民には感心するわ
税金減らせよ
どういうリスクがあるんだろw
固定資産税の?と思ったのだけど
恐らく不動産価格の下落についていっているのだろうか?
まぁ大半の庶民にとっては居住地という要素がでかいからね
別に下落リスクは無視していいレベルだと思うけど?
考えるだけムダ
減税して経済成長するのが財源だ、どこの国も同じ
財源として完璧じゃねーか
アホばっかだな
何で立憲民主党が支持されないのか理解できない
一番マトモな政党だと思うが
納税者にとってのリスクかな。所得や消費などのイベントに係るものではなく
資産税は保持し続けている限りかかる税というところから考えていくと、
金融資産を使うとは投資に使ったり現金として消費したりすることで
幾分か税負担が減るのでリスクが少なくなると考えることもできるが、
固定資産を使っていても物価上昇によって評価額が増えると税負担が増すので
納税者にとって税負担のリスクは、どちらかというと多いという話をしたのだ。
?
まぁその例はないけどね
状況は各国違うのだよまるでね
日本とあらゆる面で同じ経済状況なんて言う国は無いよ
減税で経済が良くなるというモデルが今の日本の人口構造であり得るのか
という証明は君にも誰にもできない
まるで違う 論理的にはほぼ無理w 今の人口構造の状況ではね
後日本人の劣化が著しいから
はい。消費税25%まっしぐらの支持者さん入りました。
人口関係ねーからバカ
リスキルにはカネと時間がかかるからな
低賃金長時間労働では無理
ああ、なるほどな
インフレとともに資産価値は上がっていくからね
言っていることは分かったよ
金融課税は2割が限界じゃないかなぁ
それ以上かかると恐らく投資する人いなくなるんじゃないかな
まぁ損失はある程度計上できるだろうけど非常に厄介だしね
投資がさけられたことによる経済損失の方がでかい気がする
まぁこれは直感でしかないけどな
消費税100%にしたって100兆円にもならないのに‥‥論外としか言いようがない。
人口構造だよ
人口構造という意味は分かっているか?
頭弱すぎて話にならないからお前はレスは避けてくれないか?
どうもどうも。でも2割はすごいね。
わいは5.2%で考えていたそれでも120兆円。
8から10%は良いと思うけど、ワイでも25はさすがにキツい気がする
だから関係ねーよ、お前程度に講釈たれられる筋合いはない
今大方特別口座の源泉徴収は20%だよ?
まぁ細かい数字は避けるけど
国民を追い詰める自公政権とテーブルの下では手を組む
立憲民主、国民民主、維新。
コイツ等の国会は茶番劇。
己等の保身繁栄の為に政商、アメリカ中国と組み
増税、規制緩和で国民を追い詰め。
更に兵糧攻めで国民を追い詰める。
7月の参院選では自公、維新、立憲、国民には投票するな。
まぁ人口と人口構造の違いがわからない人間に何を話しても無駄だからな
お前は一生消費税無料にしろと言いながら朽ち果てていってくださいw
んでどこに?
ええ!今金融課税されてるの、マジで? この税はもう導入されたんか orz
公約からはずな。と規定があって
時期も明示。遅らせることはできたが
さらに最大限伸ばしている
三党合意なんか作らなければよかったのに
作った本人に責任がないとか
呆れてものが言えないんだが
アホは人口人口言ってろカス
折角老人からも税金取れる制度なのに
そうだよw
知らなかった?
少し前は1割だったけどな?あれ違ったかなw
今は2割だよw
無論NISAじゃないけどな
いや相続贈与税なくす代わりに金融資産税取った方がよっぽどいいでしょ
20代の人に申し訳ないわw
無論まだそんなジジイじゃないけどさw
俺はれいわ新選組。
消費税廃止、積極財政。
30年経済が停滞衰退するのは先進国で日本だけ。
今は内需回復。経済対策が第一優先。
最終決断したのはあべ
まぁ30年停滞していた理由はもっと複雑なんだろうけどね
なんかれいわも人気が出てきたようで
不思議な情勢になったもんだな
俺はれいわはないけどでももう入れる党もなかなかないんだよな
困ったものだよw
どっかでも書いたけど。
利子に関しては低所得者関係なく約20%課税されているんだが。
NISAはそれを免除しようってだけ。
10年後消える国債なんか誰が買うんだよw
配当利子など所得への課税の代わりに、元本(所得も元本に算入される)に課税すると
20%も課税しなくていいんじゃないかなと、5.2%は結構限度に近いと思ってる。
単に自民党が無能なだけ
まあそういうことやね 年金制度は特に高齢者だけの間で保険を作ればいい
いや野党も同等以上に使えないと思うよ
そんな有能な政治家は今のところ見当たらない
その通りでした。しかしメキシコが消費税0なのは意外だった。
https://zeimo.jp/article/18372
消費税がある国って全部停滞してるだろう
アベ以後にやってることまで載せないでね
岸田、石破の話はそっちの責任にしてくれ
一覧のっていたんやね
それわかりやすいわ
かなりの国に軽減税率はあるよね
後は日本の今の状況的には避けられないかなとは
個人的には思ってしまうのだけど
そこまで縛った合意作らせた人の責任の方が問題やろ?
民主主義だから無能は変えないと変わらない
最終決断したのはあべ
まぁ恐らく次は自民は負けるのだろうしね
俺は今入れる政党を悩んでいるところだよ
でも直近は参院選だよな?政権交代にはならないかもしれんけどね
違う法律で決まった事だ、野田が悪い
安倍は逆に増税引き延ばしで2回に分けて増税した
意味不明。一時的な民主党が与党だった以外、
戦後の吉田内閣から今の石破内閣まで自民党が与党なんですが。
岸田以降が決めたことを
アベのせいにすんなという話
所得税とともに消費税はなくすのがいいに決まってるので、財源どうするかって、で、
金融資産税とれば有り余る財源になります。間違いないのは確か。
親トランプの政党も消費税廃止の政党もないが、これが庶民の求める答えだろう
議員は離党しても、これを公約にすれば選挙で勝てる
すぐに与党は難しくても、数回選挙をすれば与党になるだろう
それ以外ないし当たり前の事
しかし、裏金キックバック天下りを見てわかるように、
全く逆の使われ方をしている
本来の税金の使われ方をしているのであれば、減税などする必要もない
困ってるところにちゃんと金が流れるからだ
それを30年もしてこなかった政党がある
そしてもうすぐ選挙だ
巨悪の資産が表に出てこないのがダメ。今の資産1億あたりって、良い大学出てモーレツ社員がんばりながら節約して、税金も年金も普通以上に払いまくって、ようやく達したって人らなんだよ。金融資産勢は20億円あたりからにすべきだし、海外キックバック利権で偽名口座になってる連中のが一番デカい。1000億円以上も多数あるだろう。
ガソリンならもはや税率75%
よその国と比較自体が無意味
裏金とか寄付金パーティ券であって税金じゃ無いけど。
いいえ、金融資産税に控除も累進税率も設けない。
一律税率を決めたら税額1円~でも徴収する子供年寄り変わらず
「あまねく広く、【平等】大事なのでもう一度【平等】な制度」
馬鹿はあぼん
金持ちはいつでも海外に逃げるからな
加減が大事
例えば、金融資産税・週率0.1%の場合
1000円の人は1円
1億円の人は10億円
毎週徴収していく平等な制度なのです。
1億の人が可哀想だろ。
例えば、金融資産税・週率0.1%の場合
1000円の人は1円
1000万円の人は1万円
1000億円の人は1億円
毎週徴収していく平等な制度なのです。
アホだなお前
消費税で減税した分を他の税で負担しなきゃいけないって言ってるんでしょ
減税するってことは税の総額を低くして景気良くするってことじゃん
令和元年10月1日、安倍総理は、総理大臣官邸で会見を行いました。 総理は、消費税率引上げについて次のように述べました。 「本日の消費税の引上げに伴い
やだなー書き間違えたて消し間違えてさらに書きこみボタン押し間違えたんだよ・・・・
ナマポらしい発想だな
訂正した後にその指摘、恥ずかしくない(**)
億とかそういうレベルの話ではなくなりつつある
たった一つの投資企業で600兆円の資産運用していたりする
為替と株を悪用されて莫大な通貨がかき集められている
金利をなくしたり株売買での利益に制限をかけないとこの流れは変わらない
日本から金持ち居なくなるだろう
ナマポと老人だらけになるわ
1000円の人は1円
1万円の人は10円
10万円の人は100円
100万円の人は1000円
1000万円の人は1万円
1億円の人は10万円
10億円の人は100万円
100億円の人は1000万円
1000億円の人は1億円
毎週徴収していく平等な制度なのです。
一律の税率だからできるこの平等さよ。
でも歳入はきっと歳出されますけどw 市況活況になって出ていきたければどうぞ
その寄付金パー券を出す企業に税金が流れていてもか?
例えたらこんな感じ
ある企業に税金が100億流れました
その企業が10億を政治資金団体に寄付しました
そのうち1億が議員にキックバックされました
さてパー券10億の原資はどこから出ているでしょうか?
経済成長だっうの
なまぽが蓄えようものならマイナカードで金融資産税として容赦なく回収する
ツッコミどころかなと思って、気を悪くさせたらゴメンね。
消費税に劣らぬこの平等な税制はきっと普及するし普及させなければならないと思う
貧乏根性出しても金持ちは日本から出ていくだけ
逆に富裕層の税金を安くして世界の金持ち日本に集めた方がええで
知ったかは恥ずかしいですよw
逆なんだよ。実は資産家というのは経営者としてふさわしくない。
追い出してしまえば、マネタリーベースが激減するので、国債発行や金利維持など
やりやすいし、ベンチャー精神あふれる経営者が大中企業を取り締まることを想定
意味不明
グローバル企業にはさらに税控除がある
事業者、団体のための政党が自民公明立憲維新のプロレス団体
498みたいな考えの人はこの経済成長戦略が分からなくて当然だから気にしなくていい
何言っての笑えるわ
まあそりゃおまいはそう思うんじゃない。知らんけど。
ひろゆき 「金持ちが逃げるというけど、世界中の投資家は日本の株を買っている」
そもそも年金生活の高齢者は、消費しないから
減税額も少ない。
一部、お金を持っている高齢者も居るけど
それは、現役世代でも同じだから
減税は絶対にしない
人を殺してでもしないと決意新たな財務省
>>480 訂正
例えば、金融資産税・週率0.1%の場合
1000円の人は1円
1000万円の人は1万円
1000億円の人は1億円
毎週徴収していく平等な制度なのです。
こんな略奪みたいな事できるわけないやろうバカらしい
じゃんけんで生贄を決めろ
およそ税すべて略奪ですが、何言ってるの?
海外に住んでいても日本株は買えるからな
海外に行けば、否応なく円やめて外貨にする必要が生じるから、それでいい。
バカ丸出しだな
今なんて日本を引っ張るような人物が出てこないから強いものが弱いものを助けられない状態
まぁ全体の地盤沈下になるような人間がネット上に出てきているから
日本の衰弱はさらに加速するんだろうなw
自業自得 しっかりした人は自分が守れるようにした方がいいよ
か日本から脱出した方がね
サムライ債...
それじゃあ、略奪じゃない税を、印紙税以外で言ってみろよ 一つじゃ足りないぞw
お前が一番恥ずかしいw
コストプッシュインフレがー
スタグフレーションがー
教科書の単語覚えました程度でしょw
わかるよw 君の場合w
政治家がじゃらじゃらつけてる高級時計に100%課税しろよ
週ごとに徴収とかお前キチガイだろう?
話を変えるのか? まあいいけど、銀行や証券会社は問題ない。
ついでに口座管理手数料取れそうだから喜んでくれるとみてる。
タンス預金は、国税庁が査察に入るまで納税しないでおくと、追徴課税になるから用心しておけよ。
それで豊かになった国はない
とにかく出来もしない事を連投するなよバカ
あ、わかったw
君の場合株式を保有していることに対して5%ぐらい課税しろという事なw
あり得んわw
今の2割は利益に対してだからなw
共産主義丸出しだな
投資舐めてるでしょ
あんま関係ないけど。
PDFには印紙税は発生しないらしい。
書面じゃないからという解釈。
間違ってたら指摘してくれw
だから金融の所得に対してだと消費税に代わる安定財源にならないとわからに愚かな人なの?
そもそも随時100%な共産党さんはご愁傷さまです
私有財産の没収はロシア革命と一緒よ
マイナスの年も多いけどなw
それは無理だよw
1億円の不動産に500万毎年払えと言う事だぞ?
固定資産税に当ててみるとw
まぁ所詮お前さんのようにポジショントークになってしまうんだよな
この税という議論は
取り分け財務省と自民党を悪者に見立てるからとりあえず質の悪い話になってしまう
角栄が今の社会保障作ったんじゃね?
で、その負担が想定外に激増して現役世代が苦しむと。
固定資産はそんな流動性ないやん。金融資産は流動するからGDPその分上がるし。
お前は自分の能力を過信しすぎだよw
何のデータもなくて5%といっているんだろう?
結局はお前のはポジショントーク
貧乏人がよくするトークに過ぎないんだよ
だから税の議論は嫌いなんだよな
自民党の少子化政策の成果
アホな事言ってるヤツなんなの?
5.2% ・・・これは毎週0.1%に換算できて手続きしやすい
立憲の野田は、民主党時代に消費税を増税した人物です。
枝野、泉、ほかこれらの支持者も同じです。
自民党清和会勢力の別動隊です。おそらく資金源は同じでしょう。
不可能になった業務は切り捨てて良い
どうせ地方にいらん箱物作ったり橋作ったりしてるだけなんだから、いくらでも削減できる
毎週使えばほとんど金融資産税は0ですけどw 経済すごく回りだして怖いw
確かに流動性には関係しているけど
GDPだけを経済の指標としてみること自体疑問が残るよ
不動産は確かに流動性には低いけど住居として事実上安定資産だし
生活の一部になっていることがほとんどだからね
GDPの議論とは分けて考えた方がいいよ
老人たちの反発がすごいw
つまり物品税と法人税の引き上げ。
日本絶好調の時代に戻すだけの話。
年収1000万の被雇用者は330万前後天引きされるよな
おまえは教科書の単語も知らなかったんだから
謙虚になって今からでも勉強を始めなさいw
それで公平にしてやろう
ああ、なるほどねw
52週と考えたわけかw
だから5.2%にしたのかよw
5.2は52週からきてたんかw
おいおいとしかいいようがないわ
宗教とか税金払わない奴らが言ってるんだよ
バカ丸出しだな、みんな働く気失せるわ、金持ちは海外に行くだけ
ただ厳しく言うと、その分年金払ってやってるのに文句言うなってはなしになるわな
どこが知らないのかお前は小学生から国語の勉強をした方がよさそうだなw
頑張れよせいぜいw
言葉足らずで言ってる意味がわかりせん
誰も会社なんか作らなくなるぞ
民間人200万
すでに購入先がそこの会社に消費税を払ってるのに
なんで還付しなきゃいけないの?
消費税の払い戻しすら理解できない
還付金と思ってるバカ達
そのあたりは>>394の人に聞けばいいんじゃないか?
ワイは原則話したが、実態は差し引いて購入者が代金払ってるらしい。
無駄金ばっか使っておいて何言ってんだよ
選挙で選ばれてるから
その分費用も爆上がりして歳出も増えまくってるから減税余地なんか結局ないんだよね
減税馬鹿は見て見ぬふりしてるけど
ゴールドの取引に消費税かからない国で買った金を
ゴールドの取引に消費税かかる日本で売れば儲かるからとか読んで
なんなん?とは思ったな
こんな公務員が八割以上書いてるところで何を
無駄な省庁や、議員のファミリー企業へのバラ撒き
輸出企業への減免と還付金
そして去年だけで30兆円を超える海外へのバラ撒き
これだけ大盤振る舞いして「財源がない」とかアホか
中抜きした上で
今まで1万円だったのを
何の歳出だよ
https://i.imgur.com/KlesGxC.jpeg
>>384の最後の1万円の売り上げに対して
消費税を1,000円払ってるっていうのが分からないんだけど
輸出も含めた全体の売り上げに対してメーカーはとりあえず10%払ってるって事?
「自民党議員を落選させる」事だわな
自民党は、このまま日本人の首を絞め続けたまま
日本人を根絶やしにして、残った土地を中国に差し出すぞ
今の老人議員らは、悠々自適な生涯を送ったまま
責任を取らずに墓場に逃げる
それもよくわかんないんだけど
会社が票を持ってるって言うこと?
そこに勤めるてる社員の組合は自民以外を推してると思うよ
取ってるじゃん?w
還付金って何だよw?
ほとんどホテルそれぐらいしているよ東横インも普通に1万以上だからな
またそんな口からデマカセを言う
もっととれよ
おまえはとても頭が悪いのだから自ら勉強したまえ
知らんの? 去年は20社の輸出企業に1.9兆円
一昨年は2.2兆円を政府は消費税から還付しているよ?
貧乏人のくせになぜ威張る?
おまえはとても頭が悪い
老人と高所得者に有利とか嘘を吹き込んでるのがセコい
労働政治団体ってどうして政治資金収支報告しないのか知ってたら聞く。
なぜそんなソースも貼れないような口からデマカセの?をつく?
その還付金がが輸出 メーカーの売り上げに対しての消費税なのか
パーツメーカーに払った消費税の金額なの
資料がないからわかんないけど どっかにない?
なぜそんなソースも貼れないような口からデマカセの嘘をつく?
適当に調べたら?
すぐ、出てくると思うが
ん?
>>1でも書いてるように高齢者から唯一取れる税金が消費税
消費税廃止で喜ぶのは高齢者とナマポなんなんだが。
労働政治団体ってどうして政治資金収支報告しないのか知ってたら聞く。
なぜそんなソースも貼れないような口からデマカセの嘘をつく?
そこで給付付税額控除やな
労働政治団体の政治資金収支報告のソース知らないな、貼ってくれていい。
それやっても普通に天引きされてるサラリーマンには何の恩恵もない。
組合役員の人たちは 組合員に対して適当なこと言っているのか?
どこどこの政党に入れてください っていうのは全部フェイクってこと?
社員に対してどこで修正するか知らないけど
バカだな
それだけ輸出企業は逆に消費税を納めていると言うこと、還付とか言って誤魔化すなよ
出ては来ない
それは世界に存在しないものだからだ
だからおまえもソースを貼れない
証明終わり
企業の政治資金などはここに収支報告されているのに、
労働政治団体の政治資金収支報告がないのはどうしてなのか疑問に思ってる。
https://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/
貯蓄ゼロ
即ち所得の全額に消費税が掛かってる若年層の負担割合が最大に決まってんじゃん
クズの主張は常に自身の嘘に自覚的だ
かかってる税金だからね
バカじゃね? 法人税を大幅に減らすために
国民から消費税という形で薄く取る、と言う発想から
消費税は始まったんだよ
言い出しっぺは当時の経団連会長な
だからその役員がどこに政治資金を突っ込んでるか知らないけど
組合員はそれを知らないだろ
知らないのに どうやって実は違う政党に入れて欲しいなんてのがわかるの?
違う。企業の方は問題視していない。政治資金の収支報告が団体か政党で記載がある。
しかし労働組合は明らかに政治活動しているのに、その政治資金の収支報告が団体にも政党でも記載がない。
https://www.zenshoren.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/10/221024-02.png
「渡しは、こんな画像ひとつ検索できないバカです」
って自己紹介は、どうかと思うぞ?
>>612に書いたけど 組合の役員が実は違う 政党を推してます
なんて言うのはどこでわかるの?
で組合員に教えてもないのに
どうしたらそこに組合員が票を入れることができるの?
だから消費税還付の説明しろよ
いやだ から 1人1票しか持ってないんだから
どこどこに入れてくださいねっていうのは
どこの政党にお金を突っ込んでるのか言わなかったらわからないでしょ
組合員のひとりひとりまで訴求しなくていいが、少なくともこの女はどこのお金でこの活動してるんだ、政治活動したらその政治資金の収支報告をする義務があるが、してないのかしら・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/芳野友子
ほらよ
https://www.pref.gunma.jp/page/654286.html
会社役員と組合役員を募金してる感じだけど
組合の話だから 組合の役員だよ
「れ」のリンクがないですけどw
の話しみたいになってる人がいる
一人一人が投票持ってるのに、なんか反日政治家そだてて候補者だしてるやん
アメリカでもやってる制度
もちろん財務省サマからだが
おまえは卑怯な人間である
日本j人ではない
卑怯なことをしてはなりませぬと親から教わらなかったのか?
おまえの親も卑怯者か?
表ではどこどこに入れてくださいねって言って
どう連絡してるかわかんないけど組合員には
別の党に入れてくださいって言ってるわけ?
会社の労働組合費が流用されていないことについては
政治資金収支報告を見ないとわからないよね??
どこどこに入れるのでもいいけど、それ政治活動やな、その資金はどこから出てるのか収支報告であきらかにするよう、政治資金規正法というのがあるのではないでしょうか?
いやそんなこと聞いてるんじゃなくって
1人1票しか持ってないのに 組合が応援している政党は フェイクです
違う 政党に入れてくださいってどう連絡するの?
それがどう 得票数とつながるわけ?
たぶん赤旗のデマが発祥だと思う。
部分部分は事実だけどいつものワザとミスリードさせる記事。
弱者には何か心に刺さる物があるらしい。
どこに投票するよう連絡するのはどこでもいいんだけど、それ政治活動やな。その資金はどこから出てるのか収支報告であきらかにするよう、政治資金規正法というのがあるのではないでしょうか?
いや、これは文責がはっきりしない
「取材・文/集英社オンライン編集部」という態にはなっているが
誰でも飛ばし記事を書いて誰も責任を取らないシステム
得票数につながるかどうかはどうでもいいんだけど、それ政治活動やな。その資金はどこから出てるのか収支報告であきらかにするよう、政治資金規正法というのがあるのではないでしょうか?
うんだから それがどういう風に票数につながるわけ?
いや票数に関係なかったらもう政党 応援に関して会社がどうのこうの
組合がどうのこうの全然関係ないじゃん
おまえみたいなウスラ馬鹿にはなにを説明いても無駄だ
理解できる能力が無いのだから
おまえはとても頭が悪い
邪魔だ
だから自民が勝つ なんて全然関係ない話だよね
おまえみたいなウスラ馬鹿にはなにを説明しても無駄だ
理解できる能力が無いのだから
おまえはとても頭が悪い
邪魔だ
うんだからこれ政治活動でしょっと言ってるわけ、その政治資金収支報告はどこにあるんですか?
会長ROOM ジェンダー平等と多様性に満ちた安心社会の実現へ
https://www.jtuc-rengo.or.jp/info/kaichoshitsu.html
そんなウスラ馬鹿の妄想は世界とはなんの関係もない
あたりまえだ
全く来なくなっても困るんで、ボタン押させてルーレットで止まった額徴収すればアミューズメント性抜群
得票数につながらなければ政治活動じゃない、いただきました。支持政党に伝えておいてくれ、自民党の活動がすべて得票数につながっているわけじゃないから、おかしな批判をしないでくれるかと。
このスレタイのような話になる
確実にな
後は馬鹿はザイムショウガー財務真理教がーと叫びながら朽ち果てていけばいいよw
今回の局面は給付金一択だったのに例のごとく政局にしようとしてなぜか否定した馬鹿もいる
ごめんもういいわ
表に繋がらないのに運動してるっていう時点でもう話すことないよね
↓
○○民主党「政治資金収支報告をしないと違法なんです!
↓
ただし得票数につながらなければ問題ない キリ)」
いや 一応俺の所属していた組合は そんな感じだったよ
国に意見を通すためにはどうしても 政党の力を借りなきゃいけないって言ってね
>>651 あの国会騒動なんだったんだ?
貧乏人のウスラ馬鹿のくせになぜ仲間を叩く?
資金援助してるのも露バレだけどね
財源?財源は政権交代だな
ちなみに やめたから言うけど共産党ね
中国人だったのか、これは日本のことで失礼した。
いや日本の共産党
日本共産か、これまた失礼した。
パフォーマンス
パヨクじゃないよ共産なの。
本物さん登場w
↓
○○民主党「政治資金収支報告をしないと違法なんです!
↓
ただし得票数につながらなければ問題ない キリ)」
これ今日一番の重要
自民党はやく増税してくれーーーーーー
誰が得するか?なんて考えてはいけない
消費税は、貧乏人ほど重い税金。
なら、減税は貧乏人と若者により良い政策
どれだけいじめてもやり返してこないんだから
笑いが止まらないだろうな
大企業は、消費税を還付されるが
中小企業は消費税の支払いが厳しい
>>1良く読めよ。
所得税払ってない年金ぐらしからコッテリ搾り取る手法が消費税なんだが。
俺様的にはなくなったほうがいいんだけど若者的には年寄から税金取れないってのは耐えられるのかよ?w
算数もできないとか詐欺にあうぞw
老人には不要だろ?
ついに発狂wwww
何でそんなに老人から消費税を取りたいんだ?
最も見直さなければならないことは
「税を取ること」よりも「税の使い道」だと思うが
バカ丸出し
輸出企業に消費税の払い戻し、海外で消費税取れるのかアホ
左翼じゃない共産などというものは論理的に有り得ない
おまえはとても頭が悪い
ウスラ馬鹿の考え方なぞ知らんがな
そもそも野ブタさんも「消費税は年金に使う」って言ってたんですが?
消費増税分を年金に優先配分 政権、8%時の使途固める
朝日新聞
http://www.asahi.com ? minshu ? TKY201202070739
2012/02/08 ? 野田政権は、2014年4月に消費税を8%に上げるとき
の3%分(8兆円)の使い道を固めた。1.1%分(2.9兆円)を年金の国庫負
担に使うほか、1.4%分(3.6兆円)は社会 ...
おおん?
馬鹿まる出しはおまえだよ
ウスラ馬鹿
おまえはとても頭が悪い
消費税を説明できないレイワの情弱カス信者
もう答え出てんだよ
実際に使われていないじゃん
要するに増税するための方便だ
野ブタは勝栄二郎に言われた事を、そのまま言ってるだけだぞ
逆に、
そんな立憲を持ち上げる人々はどうなんですかって話。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6101.htm
一回くらい国税局の資料読んでみたら?
昔の名前出ています、こいつら引退したら立民も少しはマシになるのにな
やっぱり自民のがマシって結論になりやすいよね
前川さんはいないのか。
あとはR4ぐらいかw
なんで年寄りからカネとるんや?
消費量が多いのは老人より若者なんやで。
若者のほうが老人より消費税が重いんやで。
それでも老人から取りたいなら、老人の病院の治療費を
1割から3割にあげるか、
インフレ起こしてインフレ税で取るか、でしかない。
意味が分かりません。
無税でノウノウと生きてる年寄を許せるのか?w
育てんのパヨク議員だけやん
銀行預金を固定資産税の対象にしたり
独身世帯、子なし世帯、実家暮らしの若者とか
高齢者からは相続税の免除額を引き下げるといい
むしろ課税を増やして社会福祉を手厚くした方が俺らにとってはいいだろう
特に現在税金を多く納めてるわけでない人は減税の恩恵は少ない
増税がないと言うだけで内需拡大するからな
年金暮らしは所得税払ってない?
年金暮らしでも158万以上なら所得税天引きされるぞ
65歳未満の場合は108万以上で税金対象になるから
そういう意味でも年金の繰り上げ受給は不利
じゃあどこで減らすかといえば、みんなが助かる消費税がいいに決まってる
現役世代の財源がありません
まぁそうは言っても。
消費税免除は有利なことには変わりない。
もちろん俺様は小躍りする。
そろそろ政治家も「お前が貧乏なのはお前のせいだ」って言っていいと思うよ
予算余ってはいないです。足りない。
日本で税金払ってない企業が一番大喜びするだろうね。
少子高齢化で高齢者の社会保険
少子化解消のための教育無償化や福祉
周辺国の対応のための防衛費
昭和時代の水道道路等の公共事業のリフォーム
今はちょうど金のかかる時期
増税で国民みんなで乗り切るしかない
金持ちもち老人が貧乏老人を支える、それでいいじゃん
その資料はおまえの主張とはなんの関係もない
誤魔化そうとしても無駄だ
ウスラ馬鹿
いい加減にしろよ、低脳カス
消費税の流れを知らないだろ?
下請け→大企業→税務署→大企業(還付金)
まとめると、
下請け→大企業と消費税が移動している。
そこにインボイスが絡み、さらに大企業が儲かる仕組み
バカ丸出しだな
仕入れでかかった消費税を消費税の払戻して相殺してるだけ、損も得もない、いつまでアホな還付金連呼してんなアホ
次々と転嫁され、の記載が机上の空論だな。価格弾性値がゼロかつ、総需要不足ではなく完全雇用である前提でしか通用しないな。
70歳以下は若者なんだってさ
まだグーグルアース原口、
そこは貴方がSNSやら赤旗や週刊誌のデマ記事に騙されて、無駄に怒って、無駄な時間を消費させられた事に気が付かないと~。
ステマは違法だってのにあからさまに工作してるよな
バカでも分かるように説明したるわ
お前が輸出企業の社長だとする、輸出する商品に国内で1億円の消費税を払いました。でも海外では消費税は取れません。お前の会社はすぐ倒産やバカタレ
本当にわからないのか
意図的にわからないふりをしてるのか
マジで 謎
本当に分からないんだったら限界知能 かな
抽象的な事しか言えないバカだよなお前
つまり魂が死んでいるのである
なぜそんな口からデマカセの嘘をついた?
それか騙されてる真正のアホだろうね
さっきも説明したやん
お前が輸出企業の社長、輸出製品を作るまでに国内に一億円の消費税を払いました。でも海外では消費税は取れません、輸出すればするほど一億円の赤字、お前の会社は倒産するしかない
タマキンはともかく、榛葉さんがあんなに弁の立つ人だとは思わなかったな。
弁論って言う意味を久々知った。
これだけの事実でも消費税減税はデメリットといえるのでは
実際に消費税の減税を訴えてる面子を見てみろよ
朝鮮人は黙ってろ
あんただろうにww
https://x.com/newssharing1/status/1656815715725500417
弱いものいじめだよ
強者の政治家、役人、企業による国民全員がターゲットのいじめ
内部分裂狙うように国民をわけんじねぇ
ペテン師の手口
公務員だよ
そういう話じゃなくて、マクロ経済学の教科書の話かな。
本当?そんな意見のやつ周りにいないぞ
その消費税分を還付金で貰って企業税軽くなったじゃん
馬鹿かな
そんなに消費税が痛いなら以前の消費税がない時代に企業は戻りたがるはずだが
馬鹿確定だな
明らかに分断工作の書き込みが多いから、日本語が書き込める異民族だと思ってる
ボケなす
いやあんたみたいな公務員年金か公務員だよ
消費税は導入時点から間違えたわけだ。
相殺しているだけで、貰っていないですよ。
よく読んでもらえばわかるけど
君を攻撃してないよ
将来が~って消費税が社保費にそんなに使われてないのもうみんな知ってるししかも貯蓄的じゃないなら今減った分を将来負担増とか意味わからん
そこをスルーしちゃいかんわな
あと財源がないとかいう財務省の嘘デタラメはもう通用しないっつーの
本当に金が足りてないなら公務員給与を減らすところから始めないと
そこに手を付けたら初めて、ああ足りてないんだなと、増税も受け入れるわ
思えば高齢者もずっと税金を支払い続けてるんだよな
若者が消費税増税望んでんの?
恐るべしZ世代w
貧困格差、二極化って言葉があるだろ? ← これ、一見すると
日本社会が真っ二つに分断(2分割)、グループに分けされてる
イメージを持つかもしれないけど、実情は年齢や性別、職種、
財産のある・なし、地域によってさまざま、貧困格差も ゛多様化゛
している
なので、災害時の被災者支援と同じで一つ、二つの支援策で
さまざまなニーズに応えることは不可能で支援する立場にある
政府や自治体は非常時(有事)の認識(自覚や覚悟)とありと
あらゆる生活支援を用意し間髪入れず提供していく必要がある
他品目は現状維持か上げるかだから、なにも問題無いじゃないか
その分の穴埋めは所得税、法人税、宗教法人税でまかなう
何も問題ない
社会保険料と所得税の減税だよな
なら「消費税反対」に回ればいいだけなのに「消費増税」叫ぶのは何故かな?
あと日本のインフラと制度のもとで製造したのに、消費税の良いとこだけ貰って、その負担はせんのか?普通に海外で価格上乗せするだけで払えるだろ?
そもそも消費税に反比例して法人税下げしてる自体がおかしいんだよな
減税は大変だ!というなら、消費税上がった時に法人税はそのままでいいだろ?とw
当たり前の話だよ
無職には関係ないんだろうけど法人税で5兆円も増やせるわけねーだろw
頭弱いんやろなw
ほぼ所得税と同じぐらい取られているんやw
アホ言うなという感じだよね てめぇが楽になりたいだけじゃんw
もう一つ重要なことは、「助かった」、「これで何とか持ちこたえられる」
という「実感」
政治家や官僚、専門家などは数値や過去のデータ、成功体験(経済
効果)の話しに終始、自己満足してるが ゛支援の肝゛ は気分、実感して
もらうこと、なので「振り返ってみたら良くなったのかも ・・・」 レベルの
支援策 ゛だけ゛ ではダメ、だからこそいくつもの支援策を準備、恐れず
やってみて改めていくというのが本来あるべき姿
>>1 そもそも有事、非常時に人の顔色や評価(賛否)を気にしてやる
ようなものじゃない w
一般的に賃金の低い若い層にも消費税減税はメリットあるよ
世代間、金持ち、貧乏人、全てで戦争かな?
国内が疲弊するより、米中への対策した方が賢い気がするけどね
頭悪いよな野田
高齢者は年金少ないから消費減税の恩恵は少ないよ
今消費減税で買い手増やさないでどうすんだろう
電通や万博、オリンピック、カジノ、テレビ業界への財源なくして均等に国民に還元しないと貧富の差は広がるし子供家庭庁や男女共同参画などの要らない省庁減らないんだけど
意味不明だった。
詭弁を弄するのがザイム真理教
企業への内訳さっさと出してほしいよな
度々天下り先への税金投入は出てるけど全てじゃないだろ?ミャクミャクアニメとかNHKにいくら払ってるかとか全部出せよ
もう一つ重要なことは「スピード感」と「実感(安心感)」
政治家や官僚、専門家などは数値やデータ(過去の成功・失敗例)
解析、それぞれが関係している利権にまで話しが及ぶが、支援を
して欲しい側、受ける側に ↑ これは関係ない、彼らが最も重要視
すべきはでき得る限り早く、「助かった」、「なんとか持ちこたえられる
かも」と実感(安心)してもらえることは何か? どんな支援か? だけを
念頭に支援の選択肢を増やすこと
>>1 結局のところ危機感、危機認識次第なんだよ ← が低ければ
低いほど今回のようにまわりの顔色や世間の評価を優先して墓穴を
掘ることになる
非現実的な軍事費をやめればいいだけ
消費税廃止&法人税増税は全国民に利する。
最も効果的なのは派遣業の禁止。
今賃金上昇を抑えてるのは派遣と言う働き方働かせ方。
アレ、転売に利用されていそうだよな
そもそも若い層に金出してるのが親って考えはないのか野田自民党財務省は
年金貰ってるのが祖父母だからな。親は被雇用者なら搾取されまくっとる最中だろw
物欲も食欲も無くなるし
バカばかりで
まったく国民をばかにしてるよな
立憲からのニュースじゃね?
消費税減税阻止目的だから現状でその訴えをしているのは自民党
宗教法人課税に反対なのは公明党
御用記事です
立憲は佼成何とかでしたっけ
資本があれば無限に買える贅沢品と違って、胃の大きさはほぼ平等だ
ごめん、党でいうと紛らわしいなw
上級、といったほうがわかりやすいか
自民もだけど派閥で変わるから一括りには・・・
共産も食い込んでますしw
宗教課税が無いことなどが問題だな
共産も宗教だから
同意です。
貧民から奪うより、効果的かと
安倍自民のころの改憲案には
宗教を特別扱いしないって
ならいいんじゃねーの?高齢者の年金支給額も問題になってるから一度で二度おいしい効果が見込めるじゃねーか?立憲は爺婆は死ねといいたいんか?それはそれで必要だろうに、
外国人に対してはいい加減10万くらい入国税とれや、オーバーツーリズムなんだからそれくらい払える入国者のみに絞れよ、下品な観光客が増えて迷惑なんだよ、お土産は免税なんだからいうほど影響ないんじゃないか?
安倍の話すると荒れるから・・・
原理主義者と戦うの休日のまったーり気分ではしたくないんで
ごめんね
(同じ物(新品→中古)が売り買いされる度に、(欲張って)課税されるせい。)
権力側が課税のバランスを口にするなら、↑の問題を棚に上げて主張すべきではない。
じゃ今度68の偉そうなクソジジイにタメ口聞くわ
頭が硬直している人でしたか
ここは無職多いから消費税減らして欲しい人が多いんだろうけど。
現役世代なら子供のこともあるし
食品系の消費税ゼロを求めても良いのでは?
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層またはネトウヨ
赤旗の話してるしネトウヨだな。 増税したくてたまらないようだ。
通貨発行権とは、政府または中央銀行が紙幣や貨幣を発行し、流通させる権利のことです。
日本では、日本銀行が銀行券(お札)を独占的に発行し、政府が貨幣(硬貨)を発行しています。
左翼=ヒダリ巻き=〇〇
ぴったりだな
だからなに?としかw
悪党を支持するクズはすっこんでろネトウヨw
「不記載は裏金」と言ってた人が不記載というw
全部繋がっているようにしかみえない
自殺の準備は捗ってる?
縄文人の交流交易は主に、情報交換と技術伝承とツガイ探しだな多分www
教育は受け放題でインフラはどこ行っても整えられていて、餓死する心配もない超絶イージーモードの環境なのに、労働者の95%以上が税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げない殺処分対象のジャップ
出来上がるのは例外なく粗大ゴミ
そんなお前らゴミども使ってきた金を増税というなの回収をして移民と海外に使うのはいたって健全な経済活動
米が買えない?物価が高い?
文句があるなら今日中に自殺していいよ
世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な世界のがん細胞、自殺民族ジャップに必要なことは、ジャップを確実に殺
すための自殺支援と殺処分政策
お前らゴミは自殺することで世の中に貢献できるんだからな
救いようのないバカだなw
太郎に洗脳されたゴミカスやな
訪日観光税を一日当たり100ドル徴収しろよ
消費税を廃止しないと未来を失う。
消費税だけは完全に消滅させないとダメ。
入国税もうんと高くしよう
邪魔する石破を排除しよう
7/28(投票日) 参院選
選挙前にスキャンダルとか炎上ネタまたどうせ投下されるんだろうけど
目先のバラマキや減税でしか票を獲得できないと思ってる政党だらけになってる
その意味ちゃんと考えた方がいいと思うけどね
賃金が上がれば負担とか相対的に変化するわな。
結局政治家や企業がつけを賃金に回してきたことが問題だわ。
消費する負担がでかいのは現役世代だからな、
もうさすがに騙されんなよ。
どうやって稼いだか知らないが、若くても金を持ってる人をちらほら見るようになった
こういう人たちには消費税は効果的
不動産業者や観光業だけではなく、こういうので荒稼ぎをしている人たちが増えているのだろう
減税が高齢者だけが得すると思ってる若者はバカだな
自分も必ず高齢者になるのに
国民対ザイムで金はこくみんが自由に使ってやるって言ってるだけだわ。
これも無知なZ
何時までも病院へ通わせる医者が悪いのに
頭が悪い奴には理解は難しいだろうが、これは自民党が票田である製薬会社と医師会に社会補償費を垂れ流すための制度
医療費が上がっても医者が吸い尽くすだけ
少しはシステムを学ぼうぜ
ネット社会ばんじゃーい
消費税減税で利があるのは、中小企業の経営者、労働者。現役世代。
消費税導入、特に5に上げてからデフレになったのみてもわかるでしょ。消費税上げる=物価上がる(下げる=物価下がる)じゃない、逆なんだって。
安藤裕や森井じゅんの消費税解説動画でもみて勉強して!
特に年金生活者とか生活保護受給者。こどおじ、こどおば。。こういった人がもし消費税減税しろ!とかいってるとしたら、マジで阿呆の極み。
れいわ新選組(10万円、年4回給付)や共産党(年金支給額を増やす)に票いれるならいいけど、ただ消費税減税だけいってる党にいれるのは自殺行為だよ。
ほんとこれ
俺はまだ年金貰える歳じゃないけど、若いときは今のバカな若者たちと同じことを言ってた
高齢者ガーて
若いって無知だから何も分かってなかった
今考えると自分が恥ずかしい
こんな奴らは放っておけ
ここまで頭が悪いと情けないね笑
それでお前が高齢者になる頃には消費税は何%まで上げられちゃうの?
そもそも財源がないって話が嘘
自民党御用達メディアの嘘に騙されすぎだぞw
消費税減税したら飲食店が潰れるwww
日本てこんなに頭が悪い奴らがいたんだな
消費税は最終的に客から取っているので飲食店どころか、企業には何も関係ないよ
君はコンビニバイトか無職が長いから経済の仕組みってのが理解できてないのだよ笑
インボイス
年収1000万円以下の個人事業主も必ず誰かから仕事を貰っている
個人事業主はその仕事のお金を請求するときは必ず消費税も貰っている
今まで個人事業主はその消費税を国に支払わずに自分のポケットに入れていた
それをインボイス制度によって国に支払う消費税を納税するようになっただけ
要は今まで個人事業主は脱税しまくってたてこと
日本の法人税が一番高い時は昭和62年の43.3%
法人税率の推移
1989年(平成元年)の基本税率は40%で、中小法人の軽減税率は29%だった。法人税は、平成の30年間で7回減税が行われ23.2%まで低下した。下げ幅は何と16.8%だ。特にアベノミクス以降の成長戦略で、そのトレンドは加速した。
でも、減税したら確実に国民の懐にカネは残る
試しに消費税を減税してみる価値はある。
懐に残る
は以前の10万円給付時に実証済みだろう
だから増税に方向転換したんだよな?
やめろ。
議論自体が複雑すぎるわ。
←一緒に働いている社員が非正規をどう見るか?
世間が非正規をどう見るか?
店側が納めとるかは知らんがの
貧乏で悪かったな
消費税は食品だけではないからな
医療関係 衣料品 全てだぞ!
消費税増やして法人税を減らしたのだから、消費税を減らして法人税を上げることはできる。また、財源が必要ならトランプのように政府効率化を進めるのも、良いだろう。
このように、消費税減税を補う方法は、労働者に負担をかけなくても、いくらでもある。
この偏向記事を書いたのは集英社、大手マスコミ=売国組織と取引の多い学研が筆頭株主。
これがベストや、はよ実行せい
物品税が必要なんだよねどう考えても
わかりました
これが言えない時点でただのゴミカス
しかし財務省や国税にここまで支配されてる政府ってこの世にあるのかな
消費税5%になれば3000億円損するんだ
絶対に減税に反対する
重要なのは税収でしょ?
消費税が削減されて物の値段が下がったらその分他に回すお金が増えて消費が促されて経済か活性化して結果的に税収は増えるでしょ
給料が少なすぎるのが問題
https://www.google.com/url?q=https://biz.moneyforward.com/accounting/basic/52041/%23:~:text%3D%25E6%25B6%2588%25E8%25B2%25BB%25E7%25A8%258E%25E3%2581%25AF%25E5%25B9%25B4%25E9%2587%2591%25E3%2580%2581%25E5%258C%25BB%25E7%2599%2582,%25E6%25B6%2588%25E8%25B2%25BB%25E7%25A8%258E%25E7%258E%25871.76%25EF%25BC%2585%25E3%2581%25A7%25E3%2581%2599%25E3%2580%2582&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwi15a3exYqNAxW9rVYBHXfjI38QFnoECCAQBQ&usg=AOvVaw00ONZ10y0zCzc9Elh_JRkS
なんで法人税上げないの?
シンガポールやノルウェー、ルクセンブルクが低い法人税で外国企業をかき集めて富を集めてるように
1国だけ法人税が高すぎると逆に税収が減るんだよ
ここばっかりは国際協調でないとやっていけない
で、日本は富を得てるの?
それはウソやな
もともと税金払ってないんだから減るもクソもない
さすがに ネタで言ってるんだよな
トランプが法人税最低税率の国際ルールから離脱して法人税を15%に下げると息巻いてるだろ?
これは外国企業の本社機能をアメリカに集めようとしてるんだよ
消費税が上がれば上がるほど
戻ってくるお金が増えていくのは事実
消費税が20%になれば1兆円以上がトヨタに入る
消費税で国民から巻き上げ、還付金として大企業に流してるだけなんだよな
経団連は全部潰れたほうが国民は豊かになれる
https://x.com/miwa_renrui/status/1908668016134676594
半日トヨタの事など国民は知ったことではない
消費税が導入されてから
10兆円以上がトヨタに支払われてる
下級層じゃ
それぞれお金の価値が
違うよなw
海外はお前に興味ないからか
国には税金は入らないし不足している労働力を無駄に奪われてる状態
大企業って一般国民にとっては無価値というか害悪
ヴァカヤロウwww
誰が財源を国民の社会保険料増額とか所得税増税とか言ったんだ
法人税を23% から昔の43% に戻すだけでいい話じゃねえか?
企業団体優遇財政をなくしたら済む話じゃねえか?
ごまかしてんじゃねえぞw
消費税がまさにそれ
野田は大嘘つきか?
若者いじめで割食ったのが現在の氷河期世代なんだから今更だろ
立憲から出て行けw
こんな屁理屈こねて今まで騙してきた。
自己責任というなら税金を取るべきではない
社会保険料もあげてはいけない
実際は貧乏人から金を巻き上げて
金持ちと大企業に配ってる
もちろんそうすべき
だいたい自民党が庶民から巻き上げた税金なんてちゃんとした目的で使われてないし
自分たちが一部をポケットマネーにしたいがための増税だから
洗脳した勝栄二郎はマイナンバーカードの利権で
ボロ儲けしたあと今はANAの会長やってるぞ
こいつの出世の為だけに消費税が5%→10%になったし
野田は、ずっとこんな調子だし
普通に立憲は終わるわ
流石に外食産業やられるやろうな。
無能公務員の数を減らせ
病院行くなよw
少しくらい払えば?
でも大企業批判、消費税還付とか共産党が過去言ってた事を持ち出し連呼、賃上げできない企業は潰れろ、これが極左翼れいわの本質なんだわ。納税者は企業に勤め毎日頑張ってるわけ会社潰れていいわけないだろう、底辺ナマポを相手にしてるのがバレバレだわ
よく氷河期は皆大人しいと言われるけど、バブルが度を超して馬鹿で下品で声がでかいだけだから
老人とガキは恵まれすぎ
頭悪過ぎないか??支出切り詰めろよ
何じゃコラ
官僚の屁理屈やんけ
若者にもメリットあるに決まってるやろ
まあ財務省とCIAが繋がっていると考えていいだろう。アメリカの日本支配を破壊するためにもやっぱり財務省解体は必要だな
話にならん
・・・って確証があれば多少肯定できるんだがねえ
実際自分達が得するからと消費税を歓迎する
老人がいるのかって話www
減税程度でどうにかなるとは思えんよ
中抜きした上で
それでも必要な第一歩が消費税廃止
はぁ?消費税減税が若者いじめ?そんな事ないだろ
しかも減税すると老人だけが得するとか無理矢理世代間分断にこじつけてるの見え見え
どの政党も支持母体があるだろう、もう少しマトモな批判をしろ
それ以前に年金や社保の負担を減らせよ
いや
それ以前のまえに使えねえ老害政治家の歳費を減らせよ
いやいや
使えねえ政治家を減らせよ
このスレ老人と無職ばかりだからw
富裕層のおじさん達が得して
貧困層には大して効果がないのに。
一歩かどうかではなく
誰にとって正しい道なのか。
明らかにされないよね
そこが重要なのに
減税してから言えば?
やったもん勝ちだもんな
逸らしたくて必死w
もう遅い。
火がついたら止まらない。
奪うのやめろって。
やっぱりトランプみたいに所得税廃止にして関税しろとか言い出すのかね?
つまり輸出還付金で潤っている企業だ
ただしそうは言わずに別の言い方するので騙されないようにな
誰が得で誰が損とかどうでもいい。
もう国民の怒りは限界を超えた。
o
\ _, ,_
(´A` .) 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥!
( (7
< ヽ
しかし米5kgが5000円を超えた今、
もうたまらん。
野田元総理は民主党時代からの消費税増税推進派w
若者に負担させるな
「こんなんじゃあ食っていけない!」
・・・が比喩的な表現じゃなくて
マジに食えなくなってるからなw
うまく調整するさ
それより中小企業が賃上げに苦しんでいるので、消費税廃止で手助けしたほうがいい
勝ち負けがあんのか?
あるだろw
力関係優位な者がずっとずっと
楽して生きていられる
そういう社会構造を富裕層が作ってる
税金は応能負担の原則だしなー
払える人が払う
寝ている間にも遊んでいる間にも
納税分を奴隷に稼がせてる。
アホらしいわ
この30年間搾取しまくってたんだから。
全部召し上げてやれ。
日中韓の貧民は絶望してるから、異世界(タイムスリップ、生まれ変わり)のドラマ(アニメ、映画)が人気。
日本は更に暗〜〜〜い名曲の数々が追加。
カネが無いなら刷れば終わる話
低脳還付金ガイジww
5%の減税なのか
食品の軽減税率一旦ゼロなのかよくわからんね、マスゴミは立民案の食品消費税ゼロはがり話題にしてるが財務省の出来レースちゃうか胡散草わ
お前も老人になるんやで。ここは消費税とガソリン税廃止、インボイスも廃止で。
いやあすごくいい流れだったのに石破と豊田章男が同級生だったという事が報道されて個人的に大ショックだわ。
ほんと日本って国は腐敗してるわ。国民をいじめ抜く仕組みがほんと完璧に存在していてぐうの音も出ねぇ。
本当は団塊世代がこういうの破壊しておくのが筋なんじゃねえの?腐ったものを氷河期世代に押し付けて自分たちは年金満額受け取って死んでいくとかまじで日本人って性根って腐ってるわ。はよ死ねよこんな民族
減税と何関係あるんだ?大丈夫
外人でも反社でも老人でも全員払うから良い税金なのです。
団塊の世代は英霊が命と引き換えに守った日本を破壊するゴミの集まりだからな。
上級国民は大東亜戦争時に国民を前線に送り込んで餓死・病死・戦死させていながら
自分らは地下壕で生き残ったクズ。その子孫が政治家になった結果が今の日本。
国民を騙して金を巻き上げることしか考えていない。日本が良かったのは高度経済成長からバブル期まで。
景気とは、金回りのこと
金持ちは金が集まり滞留するので
税金としてとることで、金回りを良くする
増税待ったなし
無知なふりするのは勝手だけど
その裏で犠牲者が出ることを忘れるなよ
社会的強者は好きなときに好きなように
弱者を殺せる。
合法的に
富裕層がいなくなれば世の中は健全化する
消費税減税で人一人の消費量に限界あるものは公平性があると思うよ
あまりにも構造が完璧すぎて若者は頭おかしくなって小学生を殺そうと車で突っ込むしもう限界だろ。本来なら団塊を狙うのが筋なのにな。
完全に国家として駄目だ。終わりだよ。なにもかも終わり。
もう次の手がない。次はもうなにもない。詰み、ゲームオーバー。
財産あるうちにどこかに身売りしないとただ殺されるだけだ。
団塊は逃げ切ったおめでとう。氷河期はうんk食って病死。z世代は死ぬか奴隷か選択するだけ。その下?その下はもうない、それは人間ではない。
頭悪い、引きこもりのおじさんかな?
社会保険料負担を上げて、財源に充てれば良いだろう
これに反対するのは、金持ち利権側である証明であって
消費税減税と財源の考え方で利権側か否かを判定できる
一年ポッキリの立民案などどうでもいい
若者世代を食い物にする老害です
老人を蔑ろにしてる自己中な若者です
敵は政府ではないのです
実質的に、増税された時点で消費税分資産が国に奪われているのと同じ。
ホントこれ。
夢を見させて、英雄に仕立てて
若者を煽って特攻させて
自分達は安全なとこで優雅に暮らしてる
昔から何も変わってない。
アイドルでバカを支配してるとこがそっくり
自民党を支持してるのは金持ちのみ🤑
やっぱ暴力が絶対的正義なのかもな。アメリカって国は見下してるけど銃社会っていう部分だけはすごく大事で確かなものだと称賛を送りたいね。
暴力ではなく対話なんて支配者の都合の良い世界ができるだけのディストピアでしかないよ。あーもう終わりだよなにもかも糞すぎるだろ日本
銃があれば、一定の力有るとか思ってる様だけど、装甲車一台にボロ負けするんだよ。
普通は嫌なんだけど
法人税があげろって言ってる人は普通の会社で働いてないんだよね
30年もろくに経済成長できてないわけでとっとと直せと
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium