家庭用ゲームソフト市場におけるDL、市場規模がしょぼい…アーカイブ最終更新 2023/08/03 15:071.名無しさん必死だなWbBoe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場規模ハードウェア 2099億円パッケージソフト 1675億円ダウンロードソフト 301億円https://www.cesa.or.jp/information/release/202307310945.html2023/08/01 09:48:2636すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなWbBoe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに各社ソフトメーカーの決算は世界含んでるからね2023/08/01 09:49:273.名無しさん必死だなQTKUKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミ通ランキングをパッケージだけとか意味ないって煽っておきながらDL市場くそ雑魚じゃんよくPSはほとんどがDLって言えたなw2023/08/01 09:51:164.名無しさん必死だな7lsi3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSはパッケージソフトが売れなくなったからDLの比率が上がっただけ2023/08/01 09:53:4715.名無しさん必死だなWbBoe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会員一覧https://www.cesa.or.jp/about/memberlist/page01.php2023/08/01 09:56:506.名無しさん必死だな7lsi3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつDLが勝つんです…?2023/08/01 10:03:047.名無しさん必死だなG8pDlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パッケージの方が経済活動が大きいだろ2023/08/01 10:17:278.名無しさん必死だなckTF8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【悲報】ヒント:ダウンロード は幻想だった2023/08/01 10:20:009.名無しさん必死だな8qULQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確か巣ごもり需要の時に出したFF7Rがスクエニでは過去最高のDL率でこれがパケの大体3分の1ぐらいという話じゃなかったか2023/08/01 10:22:0510.名無しさん必死だな9kYGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも何のデータも無いDLの推計とかめちゃくちゃ過ぎる2023/08/01 10:26:3311.名無しさん必死だなa6TOTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃステイ豚も必死でpcを担ぐ訳だpcゲーマーからすればげっそりする話だが2023/08/01 10:26:5412.名無しさん必死だなtimTcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パッケージ牽引してるのが任天堂でDL 牽引してるのはPCと箱という認識でいいのかな?2023/08/01 10:29:2413.名無しさん必死だな8qULQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3DS版DQ10みたいに小売店でパッケージの中にDLコード入れて売るのはパケ販売なのかDL販売なのかどっちなんだ2023/08/01 10:29:4714.名無しさん必死だなcGQbGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DLの推計てどうやって算出したんだろう2023/08/01 10:33:5615.名無しさん必死だなpUTOW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メーカーに聞けばいいだけだろう2023/08/01 10:36:2216.名無しさん必死だな096QBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桃鉄が25%ぐらいだし任天堂の売れるタイトルもそれぐらいだろうからこんなもんか基本的に価格はDLのが安いし2023/08/01 10:36:47217.名無しさん必死だな7lsi3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何のデータもないってw各ゲーム会社が売上データをCESAに提供してるんだぞ2023/08/01 10:38:5618.名無しさん必死だな8qULQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16新作は基本的にパケの方が安いだろう新作のDL版は基本的にメーカーの希望小売価格一部のメーカーは期間限定で割引するけどそれも1000円程度パケは小売店で売る際は希望小売価格よりも1000円以上割引するから2023/08/01 10:39:3119.名無しさん必死だなpUTOW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CESAを何だと思ってんだよw2023/08/01 10:40:0520.名無しさん必死だなAhFdMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この数字でDL率9割なんて言ったら、そのハードのパッケージの販売数が凄く少なくなってしまうわ2023/08/01 10:49:4021.名無しさん必死だなoscNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームショップなんてもうほとんど無いからみんなDLに移行したんだとおもってたわ 2023/08/01 10:49:4022.名無しさん必死だな5RoSTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット通販に食われただけかね2023/08/01 10:51:4723.名無しさん必死だなpUTOW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DLよりAmazonのが安いし手間も誤差みたいなもんだからなカタチケでもなきゃ買わないしまして値崩れ当たり前のプレステソフトなんか買わんわ2023/08/01 11:03:1324.名無しさん必死だなPfzLpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本でDLが売れてるなんて幻想やで2023/08/01 11:06:3225.名無しさん必死だなaalp9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴミステの新作DL率は1割切ってるって俺の予測は間違いじゃなさそうだなw2023/08/01 11:44:1626.名無しさん必死だなKtyaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外もDL率そこまで日本と比べて高いわけじゃないからね昔よりは増えては来てるけど安定したネット環境は別に世界中にあるわけじゃないしアメリカでもネット結構クソな所多いし…コレクター気質の人はパケで買う人も多いしね2023/08/01 13:28:2327.名無しさん必死だな4OU3aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの農村地域は未だにナローバンドだからなしかもこれが超広い日本も北海道の田園エリアは国道沿い以外ADSLだったなんと去年まで2023/08/01 18:11:5828.名無しさん必死だなZMNb5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCはほぼ100%DLだからなあメーカーが家庭用から離れるのも無理ないね2023/08/01 22:52:2429.名無しさん必死だな6ruZmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発展途上国なんかはガス水道はなくてもwifi網はあるとかあるし世界と一言では言いづらいよね2023/08/02 00:19:5630.名無しさん必死だな3X6zu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ティアキンは初週224万(販売)、ファミ通111万だったなカタチケ対象とはいえDL率50%超えてる2023/08/02 07:04:0031.名無しさん必死だなVMtA8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3DSまではパケを買ってたがスイッチからはすべてDLに変わったなつかスイッチってソフト入れ替えるのが妙に面倒臭いXSSも持ってるがこちらは当然DLオンリー2023/08/02 07:37:1932.名無しさん必死だなVMtA8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもDLガーって言ってたゴキブリは証明できないところで嘘をバラ撒くネット工作員だからな2023/08/02 07:43:1933.名無しさん必死だな3X6zu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メーカーの発表した数字とPSストアランキングとファミ通の数字でバレバレだったけどな毎回データ付きで突っ込まれて逆にプレステのDLショボい事を拡散してたようなもんだろあれ2023/08/02 07:45:3234.名無しさん必死だなJ0eszコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パッケージ市場のシェア比で規模が違いすぎるからDLのシェア比でも圧倒的に差があるだろうユーザーの活発度合いが違う2023/08/02 10:43:0035.名無しさん必死だなLxRbs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4いや別に上がってない2023/08/03 15:05:2836.名無しさん必死だなLxRbs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16任天堂は自社ソフトのDL率は5割って言ってたよカタチケ強いからね2023/08/03 15:07:31
[07/24] Switch2 152,165 Switch1 11,766 PS5 6,148 XboxSeries 150 PS4 22slipハード・業界5219.92025/07/27 09:16:14
ハードウェア 2099億円
パッケージソフト 1675億円
ダウンロードソフト 301億円
https://www.cesa.or.jp/information/release/202307310945.html
よくPSはほとんどがDLって言えたなw
https://www.cesa.or.jp/about/memberlist/page01.php
DL 牽引してるのはPCと箱という認識でいいのかな?
基本的に価格はDLのが安いし
各ゲーム会社が売上データをCESAに提供してるんだぞ
新作は基本的にパケの方が安いだろう
新作のDL版は基本的にメーカーの希望小売価格
一部のメーカーは期間限定で割引するけどそれも1000円程度
パケは小売店で売る際は希望小売価格よりも1000円以上割引するから
手間も誤差みたいなもんだからな
カタチケでもなきゃ買わないし
まして値崩れ当たり前のプレステソフトなんか買わんわ
昔よりは増えては来てるけど安定したネット環境は別に世界中にあるわけじゃないし
アメリカでもネット結構クソな所多いし…
コレクター気質の人はパケで買う人も多いしね
しかもこれが超広い
日本も北海道の田園エリアは国道沿い以外ADSLだった
なんと去年まで
メーカーが家庭用から離れるのも無理ないね
世界と一言では言いづらいよね
カタチケ対象とはいえDL率50%超えてる
スイッチからはすべてDLに変わったな
つかスイッチってソフト入れ替えるのが妙に面倒臭い
XSSも持ってるがこちらは当然DLオンリー
証明できないところで嘘をバラ撒くネット工作員だからな
毎回データ付きで突っ込まれて逆にプレステのDLショボい事を拡散してたようなもんだろあれ
ユーザーの活発度合いが違う
いや別に上がってない
任天堂は自社ソフトのDL率は5割って言ってたよ
カタチケ強いからね