これを踏まえると、ソニーが最近、ライブサービスゲームに力を入れていることは、いくぶん理にかなっているように思える。ただ、この計画は全くうまくいっていない。開発を予定していたライブサービスゲーム12本のうち、6本が無期限延期となった。さらには、その中でも最も注目度が高かった『The Last of Us』のオンラインゲームは、開発が完全に中止された。さらに、ソニーが36億ドルで買収したライブサービスゲーム開発企業のBungie(バンジー)では最近、運営する『Destiny 2』のプレイヤー数が激減し、売上高が目標を下回る状況が続いている。
AAAゲームを作っている会社はソニーだけではなく、これはゲーム業界に共通する問題だ。例外として、こうしたモデルを続けられるシリーズも一部存在する。例えば『Grand Theft Auto VI』(GTA6)は、どんなにコストがかかろうとも、発売と同時に10億ドルを稼ぎ、その後も『GTA6 Online』からさらに数十億ドルの収入をもたらすことだろう。ただし、他の大作ゲームの大半はそうはいかない。
そうした情報の中でも最も驚きなのは、今年発売された『Marvel's Spider-Man 2』の開発費が3億ドル(約430億円)だったというものだ。これはとんでもない金額で、1作目の予算の3倍に当たる。『Spider-Man 2』はPlayStation独占タイトルとしては史上最速の売れ行きを記録したとされるが、それでも初動売上高では開発費を回収できなかった計算だ。こうしたゲームは長期にわたって売れ続けるものなので(前作の『Spider-Man』はPS4で最も売れた独占タイトルになった)、いずれは元が取れるだろう。ただこの状況からは、このモデルがいつまで続けられるのかという深刻な疑問が生じる。
流出文書で指摘されているポイントのひとつに、『Spider-Man 2』に前作の3倍のコストがかかっていることがプレイヤーにわかってもらえるかどうか、という疑念がある。同作は1作目よりも規模が大きく、複雑なミッションや主人公が2人という点では前作より少し拡張されているものの、1作目やスピンオフ作品からゲームプレイや街の大部分など、多くの要素が流用されている。それなのに、3倍のコストがかかったのは、いったいどういうことなのだろう?
同作は巨額を投じたおかげで、批評家からの総合評価である「メタスコア」がインソムニアック製ゲームとしては初の90点に達し、ファンからも好評を得たが、予算があまりにも膨れ上がると、いくら高評価を得たとしても、いずれは正当化できなくなる。もし、出来上がったゲームがいまいちのクオリティーで、大ヒットにはならなかったとしたら? これほどの予算を投じたゲームを作り続ければ、いつかは失敗し、会社に深刻な打撃をもたらす恐れがあることは想像に難くない。
これはソニーに限ったことではないが、特に同社にとって大きな問題であることは明らかであり、この文書から若干の危機感がうかがえる理由でもある。ソニーは、批評家からも高く評価される大作シングルプレイゲームの開発で知られている。しかし、ゲーム賞を受賞したとしても、必ずしも収益の増加にはつながらない。またソニーは、独占タイトルを発売時にPS向けにしか販売できないことや、購入後の継続的な収益が望めないこと、コストが膨れ上がっていることから、非常に危うい状況に陥りつつあるように思える。
これを踏まえると、ソニーが最近、ライブサービスゲームに力を入れていることは、いくぶん理にかなっているように思える。ただ、この計画は全くうまくいっていない。開発を予定していたライブサービスゲーム12本のうち、6本が無期限延期となった。さらには、その中でも最も注目度が高かった『The Last of Us』のオンラインゲームは、開発が完全に中止された。さらに、ソニーが36億ドルで買収したライブサービスゲーム開発企業のBungie(バンジー)では最近、運営する『Destiny 2』のプレイヤー数が激減し、売上高が目標を下回る状況が続いている。
AAAゲームを作っている会社はソニーだけではなく、これはゲーム業界に共通する問題だ。例外として、こうしたモデルを続けられるシリーズも一部存在する。例えば『Grand Theft Auto VI』(GTA6)は、どんなにコストがかかろうとも、発売と同時に10億ドルを稼ぎ、その後も『GTA6 Online』からさらに数十億ドルの収入をもたらすことだろう。ただし、他の大作ゲームの大半はそうはいかない。
今回の記事ではソニーを取り上げたが、これはマイクロソフトについても重大な問題となる。マイクロソフトもまた、非常に大規模なシングルプレイゲームを作りつづけているが、販売本数はソニーの大作ゲームには遠く及ばず、その代わりに、こうしたゲームをサブスクリプションサービス「Game Pass」の会員増加を促すために使っている。マイクロソフトは「Game Pass」は黒字だと主張しているが、AAAゲームの予算が『Spider-Man』シリーズのように2倍、3倍になったらどうなるのだろうか?
https://forbesjapan.com/articles/detail/68216?module=toppage_new&read_more=1
こう言う掲示板なんてまさに話し言葉をあえて書く場じゃないか?
話し言葉は聞きやすい言いやすい変化で
書き言葉が読みやすい形だからね
まあ、どうでもいいけど
PS5ってバンドルしなくても売れてるからなあ
むしろスパイダーマンの本数を稼ぎたいんじゃないかって思ってしまう
シラっとではなく、しれっとかと
PS6には1,000億は同然かかる、おまえら覚悟しておけよ
覚悟するのは客の俺らじゃなくてゲーム開発メーカーでしょ
ゲーム開発メーカーが大儲けしても大損しても
俺らが得意がったり落ち込んだりすることはないわな
スタッフなんて「タダでも良いから働かせてください」って言う新卒の若い子がいくらでも入ってきて徹夜でやってくれるし
psスタジオの2020年以降
ポリフォニー 一本
ノーティ 二本
サンタモニカ 一本
サンディエゴ 四本
サンマテオ 0
ベント 0
サッカーパンチ 1本
イムソニアック 三本
ブルーポイント 一本
バンジー 0
ゲリラ 一本
メディア 一本
結果、24時間で1番売れたとか条件付き自慢しても、直ぐに実質無料同梱版にされたりと思ったより売れなかった感が強いんだよね
とりあえずソニーは日本人に売りたかったら日本で受けそうなのゲーム作れよ
洋ゲーばかりだから持ってくるから日本軽視なんて言われるんだよ
だからね
本体売れたって言ってもほぼ転売でチャイナ行きだしそのチャイニーズ共もソシャゲしかやらないってオチだし…挙げ句エロサイト観覧に使われる始末でソフト売り上げが答えになってる
日本向けでズッコケたのがPS3なんで
事業戦略があって、
戦略目標に向けた施策がないとね。
今のPSは惰性で何となくやってるようにしか見えない。
目標が曖昧だと迷走しかしない。
だから特定機種に対する妨害行為なんてのに大金を使うんだよ
IPは自分のところでゼロからコツコツ育てるのが最強
独占契約が妨害だとでも?
任天堂とMSが過去も今も独占契約をしてないとでも?
他社との比較でしか方針を決められないんだよ
任天堂がAを始めたからウチもAを始める
MSがBに力入れてるからウチもBに力入れる
こういうやり方でずっと来てるもんだから
自分で考えて問題解決する経験がない
十時社長がそれを変えられるかどうかだね
任天堂独占。MS独占に対してps独占が多すぎるのがって話やない?
ps版にしか追加要素ないとか
それぞれ何個あるの?
俺様基準で悪いことしてると勝手に判断してるだけじゃん
違法行為してたのが公式の裁判でバレたなら
とっくに訴えられて処罰されてるわな
そうだねw
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/613316
ソニーグループの家庭用ゲーム機「プレイステーション」がゲーム購入やゲーム内課金で消費者に「過大」請求していたとして、同社を相手取った訴訟が英国で提起され、大規模な集団訴訟になる可能性が出てきた。
英競争審判所に提起された訴えによれば、原告はソニーが市場での支配的な立場を利用して開発業者に不当な条件を課し、そのために開発業者が消費者に「過剰で不当な」価格を転嫁したと主張。
判事らが今回の訴えをオプトアウト型集団訴訟として承認した場合、被害者は890万人、賠償金は最大50億ポンド(約8080億円)に達する可能性がある
クエスト内容ちょいと変えて、イベント起こる場所もちょっと変えて、使うキャラを他のヒーローにして、とかさ。
あっちのヒーローって同じ世界観共有だろ?
だからこそサードはマルチが前提で、今でもデバフPS5独占なのを避けるのは仕方ないかもね
あとは消費者が判断するから
アップルも意図的にアップデートで旧機種の性能下げて賠償金払ってたから黒に近いグレーだと思うわ
ゲハにいるなら目に入ってくるはずなのに脳が現実逃避して見えなくなるんだろうか
何の権利でそんな開示を要求してるのやら
独禁法違反の犯罪なんで。
本物かどうか分からんがリークされた契約の内容を読んだか?
技術的に可能であれば他機種版で実現できることは実現しないといけない、
技術的に無理なら差を付けても良い、
って契約内容だろ
箱の方が高性能で120fpsを箱でしか実現できないならそうして良い、
って契約内容だ
それのどこが他機種版は劣化させろ、
って契約内容になるのだ?
この場合、裁判資料だけで充分なんよね。
消費者は何も知らず制限された商品しか選べないんだから
コンテンツの時限独占とは別次元の話
そんな契約内容は、ウソか本物か分からない
ネット上にリークされた契約書の内容にすら微塵もないぞ
スネ夫かよw
psはそういうのばっかになるとキツいだろうとは思う
先の方までアメコミ原作のゲーム作ろうとしてる会社あるらしいな
映画もコケまくってるのに
フォトリアルを異様に敵視するのが非常に解りやすい
絵に描いたようなアレな人
実に分かりやすいから無駄金ならない
ゲーム自体も面白いし
もっと評価されてもいい
全体的に暗くなる