FF7の売上見ると改めて龍が如く8は売れた部類だよなアーカイブ最終更新 2024/03/27 07:161.名無しさん必死だなKK3s0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7の売上から見ると龍が如くシリーズって化け物タイトルだなって思ったわ。2024/03/08 06:47:10130すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなw6JqvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8はシリーズ最速で100万本達成したからなただ龍が如くが化け物というより、FFが不甲斐ないんだと思う2024/03/08 07:41:333.名無しさん必死だなWmtBbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だって8は1本で話が完結してるし2024/03/08 08:08:484.名無しさん必死だなp2gmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7Rで失敗してるところは宣伝もインフルエンサーも2だけ注目してて1はやってる前提のところなんだよやったことのない人に訴求したいなら本来は1とセットにしてやらないといけないのに2だけどんなに持ち上げたところで最大数は1で買った人にしか届かない2024/03/08 08:24:395.名無しさん必死だな8FGkKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼龍が如く8まだやってる。面白い。シリーズ最高傑作。ただし難易度は7よりかなりゆるゆる。EX-HARDでやった二周目もめちゃ楽勝で肩透かし2024/03/08 09:21:106.名無しさん必死だなnZpHeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼8は普通にRPGしてるから2024/03/08 12:41:027.名無しさん必死だなiAGeHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼如く8はPS4,5で合算してるからだろ単独だとコレもDL含めても前作の半減以下だろ2024/03/08 12:45:1628.名無しさん必死だなw7NxZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうであるならマルチにしなかったFFが悪い2024/03/08 13:22:009.名無しさん必死だなvX8L6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFも如くも昔はもっと売れてたのになあ、日本での話ね2024/03/09 12:04:2110.名無しさん必死だなdrcXMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼如くはマルチでリスク分散して売り上げきっちり出してるからな2024/03/09 18:34:0511.名無しさん必死だなQodZdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7PS4でユフィ編切ったりしたメーカーが悪いな2024/03/09 19:15:03112.名無しさん必死だなEN371(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7steam版もあるから分散してる2024/03/10 07:24:39113.名無しさん必死だなEN371(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シリーズ最速で100万達成した事実があるのに前作より半減とか訳の分からない事をいう2024/03/10 07:26:0614.名無しさん必死だなw5lR5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11PS4で出したなら完結まできっちりPS4でも出さないとあかんわなぁ2024/03/10 13:54:3315.名無しさん必死だなFgi3MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1せやないやマジで売り上げ落としてないのすごい2024/03/10 15:04:5916.名無しさん必死だなFatY6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ7が良かったからな6作品+外伝まで一貫してた主人公を交代してアクションからコマンドRPGにジャンルも変えてぶっちゃけ不安要素しかなかったけど蓋を開けてみれば春日のバカゲー主人公適正が高すぎて開発がきっちりそれを生かした上でメインストーリーはいい感じにシリアスしててびっくりした2024/03/10 19:48:2417.名無しさん必死だなEN371(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スジモン博士の初登場シーンでノリツッコミでコケるところもポイント高いw緊張感高い場面とギャグ要素的な場面がバランスよくミックスしているこういうゲームこそ評価されてほしいんだよ2024/03/10 20:18:1418.名無しさん必死だなoIXjmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12ああそっか、如くシリーズはPS4,5だけでなくsteam,xboxone,seiresの5ハードのマルチだったな目に見えない数字がデカイのかー2024/03/10 21:59:3219.名無しさん必死だなUkF1qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分散は間違いなくしてる。0~7まで全てPS4版買ってたが今回の8はPCXbox版買った。PS5持ってないしSSDにしてないポンコツPS4proで遊びたくないのでMS版買った。PCと箱で出来るの良い。PSはクラウドセーブも有料のプラスに入らないとなのでPSゲームは買いたくない2024/03/11 02:06:2520.名無しさん必死だなxn6Fr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchもクラウドセーブ保管は有料なんですけど何故かそっちにはダンマリするよね豚って2024/03/11 12:05:5021.名無しさん必死だな4PvFTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼xboxならクラウドセーブは無料です!別本体でもセーブ共用可能です!PCやsteamとも連携してます!2024/03/11 12:51:3322.名無しさん必死だなxn6Fr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人からは見向きもされない箱売れないのが不思議だよ2024/03/11 13:57:3923.名無しさん必死だなV0N2TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつあちこちで箱がどーのとか言ってるな自分のところの心配しとけ2024/03/11 15:10:4324.名無しさん必死だなf4ALkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCでは大変お世話になっております2024/03/11 18:29:0925.名無しさん必死だな2lPeIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウォン・トーの息子ってラニより幼い子が誘拐されてんのにみんな急がなきゃって気持ちが無くてふんわりした認識で道中忘れてそうなのが怖かったしキャラへの解釈違い起こしかけた2024/03/12 07:50:4126.名無しさん必死だなx1zyN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼龍が如く8、初週ではPS5版の方が売れてたが時が経つにつれPS4版の方が売れてた週があった。やっぱ×決定嫌いな層が多いんだね2024/03/20 00:49:1927.名無しさん必死だなLau0N(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなもん直ぐ慣れるむしろ〇決定の方が違和感を感じるくらいだ2024/03/20 07:46:46128.名無しさん必死だなx1zyN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27×決定のゲームだけやってりゃすぐ慣れるだろうけど日本の主流はswitchだしなぁ。PCでドラクエ10FF14PSO2やってる層もいるしなそいつらパッド派だったらだいたい〇の位置が決定ボタンに設定してるだろうし2024/03/20 17:34:1329.名無しさん必死だなLau0N(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchで遊ぶ時は脳を切り替えればいいPSで遊ぶ方が多いからたまに間違う事はあるけど何ら問題はないよゲームを趣味にしているのにその程度で混乱してたまるか2024/03/20 20:11:3230.名無しさん必死だなxGTH2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドンドコ島がまさにぶつ森のパクリなんだが、不審者をバットで撃退するのはこのゲームならではwガチャピンとムックも良い味だしてるしwドンドコ島だけで1つのゲームとして成り立つレベル世間様の想像を越える素晴らしいゲームなのに「反社が出てくるゲームなんでしょ?だったら興味ないわ」で済ませられてしまう悲劇よ2024/03/27 07:16:19
[07/24] Switch2 152,165 Switch1 11,766 PS5 6,148 XboxSeries 150 PS4 22slipハード・業界5316.62025/07/27 20:45:26
ただ龍が如くが化け物というより、FFが不甲斐ないんだと思う
宣伝もインフルエンサーも2だけ注目してて
1はやってる前提のところなんだよ
やったことのない人に訴求したいなら
本来は1とセットにしてやらないといけないのに
2だけどんなに持ち上げたところで
最大数は1で買った人にしか届かない
単独だとコレもDL含めても前作の半減以下だろ
あ、日本での話ね
PS4でユフィ編切ったりしたメーカーが悪いな
steam版もあるから分散してる
PS4で出したなら完結まできっちりPS4でも出さないとあかんわなぁ
せやな
いやマジで
売り上げ落としてないのすごい
6作品+外伝まで一貫してた主人公を交代してアクションからコマンドRPGにジャンルも変えてぶっちゃけ不安要素しかなかったけど
蓋を開けてみれば春日のバカゲー主人公適正が高すぎて開発がきっちりそれを生かした上でメインストーリーはいい感じにシリアスしててびっくりした
緊張感高い場面とギャグ要素的な場面がバランスよくミックスしている
こういうゲームこそ評価されてほしいんだよ
ああそっか、如くシリーズは
PS4,5だけでなく
steam,xboxone,seiresの5ハードのマルチだったな
目に見えない数字がデカイのかー
別本体でもセーブ共用可能です!
PCやsteamとも連携してます!
売れないのが不思議だよ
自分のところの心配しとけ
時が経つにつれPS4版の方が売れてた週があった。やっぱ×決定嫌いな層が多いんだね
むしろ〇決定の方が違和感を感じるくらいだ
×決定のゲームだけやってりゃすぐ慣れるだろうけど
日本の主流はswitchだしなぁ。PCでドラクエ10FF14PSO2やってる層もいるしな
そいつらパッド派だったらだいたい〇の位置が決定ボタンに設定してるだろうし
PSで遊ぶ方が多いからたまに間違う事はあるけど何ら問題はないよ
ゲームを趣味にしているのにその程度で混乱してたまるか
ガチャピンとムックも良い味だしてるしw
ドンドコ島だけで1つのゲームとして成り立つレベル
世間様の想像を越える素晴らしいゲームなのに「反社が出てくるゲームなんでしょ?だったら興味ないわ」で済ませられてしまう悲劇よ