「ユニコーンオーバーロード」全世界50万本セールス突破!アーカイブ最終更新 2024/06/03 12:391.名無しさん必死だなa3Z2wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/Atlus_jp/status/1774708498280153509?s=20『ユニコーンオーバーロード』の出荷本数&ダウンロード販売本数が合計50万本を突破。欧米メディアからの高評価コメントを盛り込んだ「アコレードトレーラー」も公開https://news.denfaminicogamer.jp/news/240401yアトラスは4月1日(月)、発売中のシミュレーションRPG『ユニコーンオーバーロード』について、累計の出荷本数【※】が合計50万本を突破したと伝えた。【※】全世界におけるパッケージ版出荷とダウンロード版販売の合計数本発表にあわせて、欧米の各メディアによるコメントを盛り込んだ「アコレードトレーラー」も公開されている。https://youtu.be/HDWrFxXWHPQ?si=9_gQR2SQrYBfzsxN『ユニコーンオーバーロード』は、『十三機兵防衛圏』や『ドラゴンズクラウン』などの作品で知られるアトラスとヴァニラウェアのタッグが新たに送り出した新作シミュレーションRPGである。作中では1990年代におけるシミュレーションRPG特有の重厚感や戦術性を受け継ぎつつ、全60種もの多彩な兵種と各兵種のスキルを活かして戦うバトルシステムや温かみのあるアートデザイン、オンライン対戦などの要素が盛りこまれている。本作は発売後、海外メディアのレビュー評価を集計するサイト「Metacritic」で平均86点を記録。10年もの歳月をかけた作品づくりへの熱意が遊び手にも伝わって高い評価を獲得している。2024/04/01 23:24:0960すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなfJdMvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やったぜ2024/04/01 23:40:293.名無しさん必死だなQeBivコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全世界で50万本ってことは外国ではあんまり売れなかったってことか?外人様はこう言うのはダメなのか?2024/04/01 23:43:5314.名無しさん必死だなqOx8yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れ筋ではないだろう2024/04/01 23:58:105.名無しさん必死だな1QLPEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストーリーがあからさまにFE暗黒竜なのなんとかならんか体験版しかやってないけど2024/04/02 01:13:0626.名無しさん必死だなUA5ZrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313騎兵は2年で50万(PS単独)3年で80万(PS/Switch)4年で100万(記念セールはSwitchのみ)2024/04/02 01:48:177.名無しさん必死だなPfVujコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在庫枯渇してても50万本そして、まだ発表のないFF7R2024/04/02 03:37:248.名無しさん必死だなdlMo1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼980円くらいならアレだけどフルプラで買う奴はそりゃ稀だろうよw2024/04/02 04:27:389.名無しさん必死だなzxa6wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂e-shop含んだ数字なの?2024/04/02 04:52:5910.名無しさん必死だな9q0ZjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switch版ジワ売れしそうだし合算ミリオンぐらいは行くかな2024/04/02 05:39:3711.名無しさん必死だなhpEV5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4/8入荷予定が多かったけど、それすらなくなってる感じまだ売れそう2024/04/02 07:33:3712.名無しさん必死だなa07JU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5さすがにいいがかりすぎる体験版の時点でもほぼ違うし亡国の王子が脱出することを言ってるならそんなのそれこそよくある話だろ2024/04/02 07:53:0013.名無しさん必死だなlE4IR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼紋章の謎や聖戦くらいまで行ったらオリジナリティあるけど暗黒竜なんかテンプレまんまだしな2024/04/02 07:55:5514.名無しさん必死だな9ogrgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5暗黒竜やったことないけどシーダ誘拐されたの?2024/04/02 08:21:53115.名無しさん必死だなj5MRXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジでこれ面白いから体験版やった方がいいぞ2024/04/02 15:21:09216.名無しさん必死だなB68XfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15中盤までは神ゲーだな後半はつまらなくなる、と言うか飽きるそれが俺の感想だな2024/04/02 15:46:38117.名無しさん必死だな87X26(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16結局のところ長過ぎなのと戦闘の展開がたいして変わらない点なんだろなFEなんかその点上手いなと再認識した2024/04/02 15:50:2518.名無しさん必死だなMObEF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15体験版やった結果暗黒竜じゃんってなったわ2024/04/02 17:09:3019.名無しさん必死だなMObEF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14OVAだと敵に捕まってたな2024/04/02 17:10:0820.名無しさん必死だな8g37IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級職が分岐して欲しかったかな2024/04/02 18:49:54121.名無しさん必死だなzxEUjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずクリア出来た楽しかったでぇ!140時間もかけちまったわw>>20名前付き雇おうがモブ雇おうがクラスが同じならほぼ同じだから気持ちわかる特にアレインはね…2024/04/02 19:18:3822.名無しさん必死だなlE4IR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雪国辺りまでは新戦術とか色々試したが天使の国辺りになるともう完成した面子でごり押しのが効率良いのが惜しい2024/04/02 19:30:3423.名無しさん必死だなeDUMnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後半つまらなくなるのはSLGやSRPGの宿命だからな2024/04/02 19:35:3324.名無しさん必死だなYzRTkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かといって自分が鍛えたユニットが俺tueeeできないのも寂しいし匙加減が難しいな2024/04/02 20:18:1125.名無しさん必死だな87X26(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ飽きたらラスボス行けばいいんだし2024/04/02 20:32:1026.名無しさん必死だなa07JU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼天使系も優秀何だけどあそこまで来るとわざわざ編成いじるのがめんどいしな個人的にはメンバー全部揃ってからのマップがもう少しあってほしかった。クリア後に入るやつらほぼ闘技場でしか使えないし2024/04/02 22:26:0427.名無しさん必死だなlE4IR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パッシブでライン目つぶしする天使弓は使ってみたリーダーにして物見やぐらに切り込んでそっからアシストしまくったけど乱数調整くらいの意味しか無かったわ2024/04/02 22:33:4128.名無しさん必死だなytEMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドグマ2と被ってたからまだ買ってないけど体験版だけでも相当おもろいもんな2024/04/02 22:54:5129.名無しさん必死だなLDMzsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メイン以外のクエやりまくってるとメイン進まないし的めちゃ弱くなるなまだ一章だからかな?2024/04/03 07:21:4530.名無しさん必死だなn1igAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レベルはそこまで重要じゃないけど寄り道でアイテムとか金稼ぎがデカいと思うタクティクスで始めてぬるいなと思ってエキスパートにしたけどそれでもぬるかったけどゴールドスティール辺り縛るだけで結構難しくなるんじゃないかな2024/04/03 07:33:0531.名無しさん必死だなUmxQAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2周目はFEで定番だった買い物縛りでやってるアイテム狙いで処刑も考えなきゃで熱い2024/04/03 07:43:1932.名無しさん必死だな6Sor7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼処刑するとアイテム貰えるの?2024/04/03 07:58:06133.名無しさん必死だなds9AuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼攻略ルートをショートカットできるゲームだからガチガチの難易度にするのは難しいだろうねレベル変動制にすればいう意見もあったけどそれだとショートカットでクリアする醍醐味が無くなっちゃうからなあ2024/04/03 08:19:3634.名無しさん必死だなTzMUFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32例えば遺跡発掘の魔術師のやつは蒼石のペンダント手に入った2024/04/03 08:23:5535.名無しさん必死だなGOTN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過去に低得点付けたサイトにはサンプル送らない、とか提灯持ちサイトで水増しとかしないでこのスコアだったのなら良い方なんかね2024/04/03 09:04:2636.名無しさん必死だなAsBvnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最少戦闘回数クリアをやろうぜ2024/04/03 12:17:2737.名無しさん必死だなm3F07(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼在庫復活してAmazonで1位になってるな2024/04/03 18:10:11138.名無しさん必死だなOxaZ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この手の長くやり込む系のゲームでパッケージ版を買うとか信じられないなswitchユーザーの感覚が分からん2024/04/03 18:18:09139.名無しさん必死だなm3F07(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレステでもモンハンとかパッケージの方が売れてたぞ君の認識がおかしいだけ2024/04/03 18:19:2840.名無しさん必死だなHC2OWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchの方がDL売れてるだろうに、よくもまぁDLで買ってるような言い方できたもんだな普段サブスク連呼してるおじいちゃんにも新作買えって言ってやれw2024/04/03 18:19:5141.名無しさん必死だな6Sor7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DLで買ってる人ってmicroSDカードを何枚も買ってるの?2024/04/03 19:38:08142.名無しさん必死だなOtM3PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は1枚だなしばらく遊ばないソフトは消してる2024/04/03 19:45:1543.名無しさん必死だなnGtkgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38カードリッジ小さいからコレクション感覚で買えるのよ2024/04/03 19:55:0244.名無しさん必死だなHve6JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼512GB買ったからしばらくは大丈夫2024/04/03 21:41:4345.名無しさん必死だなdfYfsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37ほんとだ…4/8すら危ういと思ってダウンロードで買ってしまった…もうちょっと待てばよかったな。待てたか微妙だけど2024/04/03 23:39:5646.名無しさん必死だな6Qnb9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラシア材集めって効率いい方法知らない?魔方陣回って配備兵回収のみ?2024/04/04 07:34:5247.名無しさん必死だなEOPV9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難易度一個あげたら苦戦するけど負けはしない丁度いい難易度になったわ2024/04/04 07:59:4948.名無しさん必死だなmcFVjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石なら採掘で取れるけどドラシア材は木材だからなぁ周回して稼ぐしか今の所ないかな?俺は初級ぶん回したよ2024/04/04 08:00:3949.名無しさん必死だなyYqfb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドグマ2をやり尽くしたらPC版EDF6の前にこれを遊ぶってもう決めてる2024/04/04 09:37:5950.名無しさん必死だなyYqfb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41一度に一気にやり尽くして終わるタイプなので容量大きめのゲームで遊ばんやつはガンガン整理してる2024/04/04 09:41:4851.名無しさん必死だなwawkiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240404-288535/元々はPS4/PSVマルチの企画だったんだなスイッチマルチにして正解だったな2024/04/04 18:13:2452.名無しさん必死だなVYZ2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Vitaって相当開発期間長かったんだな2024/04/04 18:20:13153.名無しさん必死だなxMlCUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5210年らしいhttps://news.denfaminicogamer.jp/interview/240308u2024/04/05 09:52:1054.名無しさん必死だな1vxvTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヴァニラウェアはドラゴンズクラウンプロとか十三機兵防衛圏の移植とかやってたから開発期間長いけど実際はそれほどでもない2024/04/05 09:55:1355.名無しさん必死だなVAgHrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼j開発長すぎワロタしかし記事読んだがプレイ想定時間が100時間は盛りすぎだろエキスパートでやれる事多分全部やって戦闘は全部全滅&全占領でクリアしたが71時間だったわクリア後のおまけはやってないがそっから大ボリュームなんかな?2024/04/05 10:02:04156.名無しさん必死だなxQIR5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55クリア後のおまけはせいぜい1時間だな2周目ZENOIRAクリアでだいたい100時間だったわオンライン闘技場もあるけどまあ普通は60~80時間くらいだと思うわ100時間は盛りすぎだけど十分なボリュームはあるね2024/04/05 11:18:3457.名無しさん必死だな0sLcMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦闘アニメ飛ばさずやればそれくらいいく2024/04/05 23:00:0858.名無しさん必死だなl9W8dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミリ残し以外ほとんどスキップしなかったがそんなかからんよ倍速も禁止してボイスも全部聞いてれば行くかもって感じ2024/04/06 03:45:1259.名無しさん必死だな16GbjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦闘も常時高速でボタンの時だけゆっくりにしたいなあ2024/04/06 05:25:3260.名無しさん必死だな3mU4rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直ストーリーの引きが弱くて途中から飽きが来た2024/06/03 12:39:23
[07/24] Switch2 152,165 Switch1 11,766 PS5 6,148 XboxSeries 150 PS4 22slipハード・業界53172025/07/27 20:45:26
『ユニコーンオーバーロード』の出荷本数&ダウンロード販売本数が合計50万本を突破。欧米メディアからの高評価コメントを盛り込んだ「アコレードトレーラー」も公開
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240401y
アトラスは4月1日(月)、発売中のシミュレーションRPG『ユニコーンオーバーロード』について、累計の出荷本数【※】が合計50万本を突破したと伝えた。
【※】全世界におけるパッケージ版出荷とダウンロード版販売の合計数
本発表にあわせて、欧米の各メディアによるコメントを盛り込んだ「アコレードトレーラー」も公開されている。
https://youtu.be/HDWrFxXWHPQ?si=9_gQR2SQrYBfzsxN
『ユニコーンオーバーロード』は、『十三機兵防衛圏』や『ドラゴンズクラウン』などの作品で知られるアトラスとヴァニラウェアのタッグが新たに送り出した新作シミュレーションRPGである。
作中では1990年代におけるシミュレーションRPG特有の重厚感や戦術性を受け継ぎつつ、全60種もの多彩な兵種と各兵種のスキルを活かして戦うバトルシステムや温かみのあるアートデザイン、オンライン対戦などの要素が盛りこまれている。
本作は発売後、海外メディアのレビュー評価を集計するサイト「Metacritic」で平均86点を記録。
10年もの歳月をかけた作品づくりへの熱意が遊び手にも伝わって高い評価を獲得している。
外国ではあんまり売れなかったってことか?
外人様はこう言うのはダメなのか?
体験版しかやってないけど
13騎兵は2年で50万(PS単独)3年で80万(PS/Switch)
4年で100万(記念セールはSwitchのみ)
そして、まだ発表のないFF7R
まだ売れそう
さすがにいいがかりすぎる
体験版の時点でもほぼ違うし
亡国の王子が脱出することを言ってるならそんなのそれこそよくある話だろ
暗黒竜なんかテンプレまんまだしな
暗黒竜やったことないけどシーダ誘拐されたの?
中盤までは神ゲーだな
後半はつまらなくなる、と言うか飽きる
それが俺の感想だな
結局のところ長過ぎなのと戦闘の展開がたいして変わらない点なんだろな
FEなんかその点上手いなと再認識した
体験版やった結果
暗黒竜じゃんってなったわ
OVAだと敵に捕まってたな
楽しかったでぇ!140時間もかけちまったわw
>>20
名前付き雇おうがモブ雇おうがクラスが同じならほぼ同じだから気持ちわかる
特にアレインはね…
天使の国辺りになるともう完成した面子でごり押しのが効率良いのが惜しい
匙加減が難しいな
個人的にはメンバー全部揃ってからのマップがもう少しあってほしかった。クリア後に入るやつらほぼ闘技場でしか使えないし
リーダーにして物見やぐらに切り込んでそっからアシストしまくったけど
乱数調整くらいの意味しか無かったわ
相当おもろいもんな
まだ一章だからかな?
寄り道でアイテムとか金稼ぎがデカいと思う
タクティクスで始めてぬるいなと思ってエキスパートに
したけどそれでもぬるかった
けどゴールドスティール辺り縛るだけで結構難しくなるんじゃないかな
アイテム狙いで処刑も考えなきゃで熱い
ガチガチの難易度にするのは難しいだろうね
レベル変動制にすればいう意見もあったけど
それだとショートカットでクリアする醍醐味が
無くなっちゃうからなあ
例えば遺跡発掘の魔術師のやつは蒼石のペンダント手に入った
提灯持ちサイトで水増しとかしないでこのスコアだったのなら良い方なんかね
switchユーザーの感覚が分からん
君の認識がおかしいだけ
普段サブスク連呼してるおじいちゃんにも新作買えって言ってやれw
しばらく遊ばないソフトは消してる
カードリッジ小さいからコレクション感覚で買えるのよ
ほんとだ…
4/8すら危ういと思ってダウンロードで買ってしまった…もうちょっと待てばよかったな。
待てたか微妙だけど
魔方陣回って配備兵回収のみ?
周回して稼ぐしか今の所ないかな?
俺は初級ぶん回したよ
PC版EDF6の前にこれを遊ぶってもう決めてる
一度に一気にやり尽くして終わるタイプなので
容量大きめのゲームで遊ばんやつはガンガン整理してる
元々はPS4/PSVマルチの企画だったんだな
スイッチマルチにして正解だったな
10年らしい
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/240308u
開発期間長いけど実際はそれほどでもない
しかし記事読んだがプレイ想定時間が100時間は盛りすぎだろ
エキスパートでやれる事多分全部やって
戦闘は全部全滅&全占領でクリアしたが71時間だったわ
クリア後のおまけはやってないがそっから大ボリュームなんかな?
クリア後のおまけはせいぜい1時間だな
2周目ZENOIRAクリアでだいたい100時間だったわ
オンライン闘技場もあるけどまあ普通は60~80時間くらいだと思うわ
100時間は盛りすぎだけど十分なボリュームはあるね
そんなかからんよ
倍速も禁止してボイスも全部聞いてれば行くかもって感じ