ソニーマネーってゲーム業界を駄目にするだけだったよね。アタリショックならぬソニーショックだよ最終更新 2024/04/24 14:061.名無しさん必死だなTcPUD(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れなくてもソニーから金貰えるからクソゲー作ってSwitchハブでやっぱ売れなくて企業イメージガタ落ちゲーム業界全体でのゲームの質も任天堂以外どんどん落ちていった2024/04/20 16:41:2452コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなTcPUD(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、結局はソニーから逃げ出してゼノギアスに対するゼノブレイドとか、ぼくなつに対するなつもんとかの精神的続編出てるしやっとサードも目を覚ましはじめたのかな2024/04/20 16:42:483.名無しさん必死だなTcPUD(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクウェアのソフトとか、PS前は任天堂よりレベル高かったし、任天堂に負けない人気だったよね2024/04/20 16:43:424.名無しさん必死だなpQ0n5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その是非を語る前にソニーマネーってのをまず説明してくれ存在を証明しろとまでは言わないからどんな規模のどんなお金を妄想してるのかを共有したい2024/04/20 18:20:2515.名無しさん必死だなGX3XuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開発費援助や買取保証等のソニーマネーのお陰でスクエニは独占ソフトを作れるし爆死しても損はないし忖度系レビューサイトもソニーマネーで潤ってるからお互いにWin-Winじゃないかなその代わりに信用と信頼は無くしてそうだけどね2024/04/20 18:31:396.名無しさん必死だなXiFdFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクウェアのソフトはファミコンの頃からずっと荒削りだっただろ2024/04/20 18:31:437.名無しさん必死だなW115PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バラマキはMSの方が桁違いにひどいのにソニーの方が悪いのか?2024/04/20 19:22:428.名無しさん必死だなFZ0AtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーの思い出 ってスレでも立てて一生やってろwww2024/04/20 19:35:419.名無しさん必死だなLaswGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多くの才能あるPが客のほう見ずに他機種への嫌がらせメインのムーブ始めて、お手盛り賞で満足して才能腐らせて行ったからなあSFC PCE MDの頃は機種の特徴に合わせたアレンジとか同じタイトル複数機種で買ってもそれぞれ違って面白かったりしたのになぁ2024/04/20 23:40:5910.名無しさん必死だなWtysTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恩義マンが自分のとこのソフトをPSの為に一生懸命作る、ていうだけならいいんだけど他機種向けの妨害やってたっぽいのがな開発が佳境に入った所で人員抜いてクオリティボロボロとか複数社にまたがって行われてたしマニュアルあったろあれ2024/04/20 23:50:2611.名無しさん必死だなTcPUD(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけ、ソニーってゲームに関して何の才能もなかったよねじゃあ参入してくるなってな。参入さえしなければもっと素晴らしいゲーム業界だったと思う2024/04/20 23:54:13112.名無しさん必死だなcZaw6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11ソニーが参入しなければファミコン、スーパーファミコン時代の任天堂の殿様商売が続いてただろあの頃の任天堂のやり方を知らないのか?2024/04/21 00:04:57113.名無しさん必死だな57wkL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12最近のPS5のソフトって1万じゃん2024/04/21 00:06:52114.名無しさん必死だなfMS5m(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの頃は名作多かったのに、PSになってから出涸らしが増えたな2024/04/21 00:07:1815.名無しさん必死だなGDeL5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああバイオの発売ハード変えたら東京のイタリアンレストランに呼びつけて散々圧力かけたんだっけ?酷い殿様もいたもんだな2024/04/21 00:08:2116.名無しさん必死だなwVGAj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極初期PSのソフトが安かったのはCDがromカートリッジより媒体として安かったのと小売りの取り分を大幅に削ったせいなんよなそれで小売りが一気に苦しくなったのに、利鞘の大きい中古販売まで禁止しようと監視まで送り込んできて店では中古ソフト隠したりマジでクソだった、と聞いた2024/04/21 00:12:2217.名無しさん必死だな57wkL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今じゃ任天堂ソフトよりPSのソフトのほうが高いだろ2024/04/21 00:14:4918.名無しさん必死だな2bLGOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼殿様商売とはどんな方針の事を言わないアホも聞かずにソフト単価の話だと決めつけて反論するバカも等しく虚しいこんなんじゃあ会話のキャッチボールが成り立たないよ2024/04/21 00:17:4219.名無しさん必死だなwVGAj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当時ソニーがやりたかったのは既存のゲームソフト流通を潰して自分らで独占することだった結果として独占するのは失敗したけど、ゲーム小売りは激減したから半分は成功したと言えるのかもなw2024/04/21 00:18:5920.名無しさん必死だなfMS5m(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちソニ案件凄いんだから余計なこと言わず黙ってれば良かったのに…2024/04/21 00:24:1021.名無しさん必死だなGDeL5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか任天堂が酷かった系の話は大体山内組長時代の話で岩田社長から緩和と改善してたんだからまだ言ってんのか過ぎるオンギーでサード引っ掻き回してるのなんて今でもやってんだろ一部脱却したメーカーもいる、ていう程度で2024/04/21 00:29:2822.名無しさん必死だなyWHJ6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局任天堂の殿様商売ってなんのこと言ってんのかねソフトの値段ならカートリッジの生産費用が原因だし、ディスクシステムに至っては高いどころか500円だし初心会はクズかもしれないが小売が潰れたら自分たちも困るから、小売が潰れないように調整はしてたらしいしデジキューブも相当悪どかったて話だしなあ2024/04/21 01:04:0823.名無しさん必死だなcZaw6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームの値段のことだと思ってるのか?本当に当時の任天堂の殿様商売のことを知らないのだなリアルタイムに当時を知らない若い人たちだかりなのか?2024/04/21 01:09:0424.名無しさん必死だなGDeL5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコンなんて40年前だしその頃にリアルで取引していた=成人していたなんてもう60歳以上だろさすがにジジイ過ぎるそれより若いならただの伝聞昔の事だしかなり尾ひれついてるのではないかな2024/04/21 01:21:4925.名無しさん必死だなhCUIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資金援助が悪いんやない資金援助に胡坐をかいてIP潰しまくってるスクエニがアカンのや2024/04/21 01:55:2726.名無しさん必死だなyWHJ6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別のスレで「任天堂は過去のアカウント捨てた」と断言しておいてつっこまれたら「知ったうえで、可能性の話をしてる」とかアクロバット言い訳かますようなやつだからそいつの言う殿様商売とやらの記憶も持論も当てにならんな2024/04/21 02:22:2027.名無しさん必死だなLnG4HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうソニーから出て来るゲーム面白くないんだよ今年一つも買ってない面白そうなゲームとか言うけど全然見た瞬間無いなって煽ってるやつとか色盲過ぎて笑う2024/04/21 05:15:2728.名無しさん必死だなJ4CPuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂のネガキャン工作を頑張ってたのはソニーだけでなくナムコもやってそうだよね2024/04/21 06:33:5929.名無しさん必死だなEi8cQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフトの値段高騰し続けてアコギな殿様商売初心会?潰れてPS覇権になったような転換がソニーに対しても必要な時期だよな2024/04/21 06:39:49130.名無しさん必死だなGKLvmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂の過去のことは知らんけど、ソニーは中古裁判だのうちソニだの、TGSのエリちゃんさーだのクソみたいな逸話が色々と残ってるな2024/04/21 06:47:03131.旧・支持者tYy9mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30今はもう棲み分けてつまらなくなっちゃったよPS3からの10年くらいが熱かった2024/04/21 06:57:4132.名無しさん必死だなMDaODコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4和田noteは証拠足り得ないのか?2024/04/21 08:12:4233.名無しさん必死だな8fcgtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchがハブられてて悔しい2024/04/21 09:27:1434.名無しさん必死だなz4kkgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29任天堂が過去にやらかしたことを再現してると言われるとそうでもない少なくともスタジオ閉じたりリストラしたりはしてないからね、任天堂は2024/04/21 09:32:2835.名無しさん必死だなuZD1sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーは音楽CDと同じシステムにしたかったみたいだね2024/04/21 11:21:2136.名無しさん必死だな1RwHhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1314500円くらいしてなかった?末期時代の話ね。理由はスーファミでチップ問題やけど2024/04/21 11:52:1137.名無しさん必死だなTC1RpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼14000以上は「PC向けに作ってたのと同じもん売りに来たのに何で値段下げなきゃならんのよ、そんな価値低いつもりで作ってないわ」って強情張った某所のもんじゃなかったっけ2024/04/21 12:01:2938.名無しさん必死だなqa1TPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまpsvr用に宣伝してるソウルなんとかってゲームも全然おもんなさそうなんだよなぁ宣伝じゃなく開発に金出してやれよ2024/04/21 12:49:3239.名無しさん必死だなSAXWiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャイナリスクみてぇなもの2024/04/21 16:28:0940.名無しさん必死だなxhi5yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://retrogame-blog.com/game/super-famicon-snes/superfamicon-high-price-soft/このページ見る限りソフトオンリーだと囲碁将棋と光栄のシミュレーションだな2024/04/21 17:01:1641.名無しさん必死だなQ1XgjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーから金貰っといてFF16出しても利益40%ダウンなわけでしょ失敗じゃん2024/04/22 22:56:00142.名無しさん必死だな4Nwa0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41黒字なら別に失敗ってことはないそこを勘違いしてるヤツが多い2024/04/22 22:58:26143.名無しさん必死だなKAPfZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42ブランドイメージのガタ落ちは会社にとって大問題だぞ2024/04/22 23:11:1444.名無しさん必死だな01at0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単独で黒字かどうかは分かんなくね?FF16を出した四半期は黒字だけど2024/04/22 23:13:5345.名無しさん必死だなKI89OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ分からんね、利益大幅減の主な要因はアレなのは間違いないが2024/04/22 23:22:1946.名無しさん必死だなh8MNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼14の大事な転換期にアレにかまけて14の方を放置したのも痛手だな14は大事な稼ぎ頭なのに2024/04/22 23:26:4647.名無しさん必死だなCZnylコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僅かばかりの黒を得る為にタイトルに泥を塗るのか…w2024/04/23 13:33:0248.名無しさん必死だなi08JsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーの開発支援はどこどこまでにって厳し目な納期があったらしく(とにかく早く頭数揃える目的で)バグだらけ未調整だらけに拍車がって話を見た記憶2024/04/24 13:23:2249.名無しさん必死だなC1pk3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SCE製だがアークザラッドとか酷かったな間に合わんから2分割した結果1が短くて2がバカみたいに長い2024/04/24 13:31:3750.名無しさん必死だなhBarRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アークザラッド自体は好きだけどねフツーにプレイして1が10時間、2が100時間以上かかるのは流石におかしいそして2はアイテム所持制限がきついのと限定マップのフィールドアイテム狙いが苦行すぎるからそこら辺をカバーした1.2セットをSteamで出せ2024/04/24 13:46:0451.名無しさん必死だなC1pk3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1やらんとロマンシングストーンとちょこ覚醒できなくなるのもななくとも行けるっちゃ行けるけど2024/04/24 13:53:3252.名無しさん必死だなzRj4jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1やってる途中で1だと遺跡ダンジョンで50Fまで潜った後にまた1Fずつ登って帰ってこなきゃいけないけど、2なら50Fまで行ったらそこからワープで戻れると聞いてじゃあ2で行けばいいじゃんと見事に罠にハマってちょこを覚醒できなくなった初回プレイ2024/04/24 14:06:52
ゲーム業界全体でのゲームの質も任天堂以外どんどん落ちていった
やっとサードも目を覚ましはじめたのかな
ソニーマネーってのをまず説明してくれ
存在を証明しろとまでは言わないから
どんな規模のどんなお金を妄想してるのかを共有したい
忖度系レビューサイトもソニーマネーで潤ってるからお互いにWin-Winじゃないかな
その代わりに信用と信頼は無くしてそうだけどね
ソニーの方が悪いのか?
SFC PCE MDの頃は機種の特徴に合わせたアレンジとか同じタイトル複数機種で買ってもそれぞれ違って面白かったりしたのになぁ
だけならいいんだけど他機種向けの妨害やってたっぽいのがな
開発が佳境に入った所で人員抜いてクオリティボロボロとか
複数社にまたがって行われてたしマニュアルあったろあれ
じゃあ参入してくるなってな。参入さえしなければもっと素晴らしいゲーム業界だったと思う
ソニーが参入しなければ
ファミコン、スーパーファミコン時代の任天堂の殿様商売が続いてただろ
あの頃の任天堂のやり方を知らないのか?
最近のPS5のソフトって1万じゃん
呼びつけて散々圧力かけたんだっけ?
酷い殿様もいたもんだな
小売りの取り分を大幅に削ったせいなんよな
それで小売りが一気に苦しくなったのに、利鞘の大きい中古販売まで禁止しようと
監視まで送り込んできて店では中古ソフト隠したりマジでクソだった、と聞いた
聞かずにソフト単価の話だと決めつけて反論するバカも
等しく虚しい
こんなんじゃあ会話のキャッチボールが成り立たないよ
結果として独占するのは失敗したけど、ゲーム小売りは激減したから半分は成功したと言えるのかもなw
岩田社長から緩和と改善してたんだからまだ言ってんのか過ぎる
オンギーでサード引っ掻き回してるのなんて今でもやってんだろ
一部脱却したメーカーもいる、ていう程度で
ソフトの値段ならカートリッジの生産費用が原因だし、ディスクシステムに至っては高いどころか500円だし
初心会はクズかもしれないが小売が潰れたら自分たちも困るから、小売が潰れないように調整はしてたらしいし
デジキューブも相当悪どかったて話だしなあ
本当に当時の任天堂の殿様商売のことを知らないのだな
リアルタイムに当時を知らない若い人たちだかりなのか?
なんてもう60歳以上だろ
さすがにジジイ過ぎる
それより若いならただの伝聞
昔の事だしかなり尾ひれついてるのではないかな
資金援助に胡坐をかいてIP潰しまくってるスクエニがアカンのや
そいつの言う殿様商売とやらの記憶も持論も当てにならんな
今年一つも買ってない
面白そうなゲームとか言うけど全然見た瞬間無いなって煽ってるやつとか色盲過ぎて笑う
初心会?潰れてPS覇権になったような転換がソニーに対しても必要な時期だよな
クソみたいな逸話が色々と残ってるな
今はもう棲み分けてつまらなくなっちゃったよ
PS3からの10年くらいが熱かった
和田noteは証拠足り得ないのか?
任天堂が過去にやらかしたことを再現してると言われるとそうでもない
少なくともスタジオ閉じたりリストラしたりはしてないからね、任天堂は
14500円くらいしてなかった?
末期時代の話ね。理由はスーファミでチップ問題やけど
宣伝じゃなく開発に金出してやれよ
このページ見る限りソフトオンリーだと囲碁将棋と光栄のシミュレーションだな
失敗じゃん
黒字なら別に失敗ってことはない
そこを勘違いしてるヤツが多い
ブランドイメージのガタ落ちは会社にとって大問題だぞ
FF16を出した四半期は黒字だけど
14は大事な稼ぎ頭なのに
バグだらけ未調整だらけに拍車がって話を見た記憶
間に合わんから2分割した結果1が短くて2がバカみたいに長い
フツーにプレイして1が10時間、2が100時間以上かかるのは流石におかしい
そして2はアイテム所持制限がきついのと限定マップのフィールドアイテム狙いが苦行すぎるから
そこら辺をカバーした1.2セットをSteamで出せ
なくとも行けるっちゃ行けるけど
2なら50Fまで行ったらそこからワープで戻れると聞いて
じゃあ2で行けばいいじゃんと見事に罠にハマってちょこを覚醒できなくなった初回プレイ