ゼルダブレワイティアキンって宮崎駿と久石譲からめちゃくちゃ影響受けてるよな最終更新 2024/05/09 00:411.名無しさん必死だな5C2CR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブレワイのメインテーマは久石譲そのものだったし、ティアキンの設定はジブリアニメの設定に似てるのが多かった2024/04/25 21:45:51217コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だな5C2CR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.youtube.com/watch?v=GjPidZXIuzs久石譲だよ2024/04/25 21:46:243.名無しさん必死だな5C2CR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リンクの片手が瘴気でやられるってもののけ姫だよなゼルダが◯になるのは千と千尋だし2024/04/25 21:56:254.名無しさん必死だな1VzixコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼青沼がハヤオ好きなんだろ風タクの世界観とか未来少年コナンっぽいしまあそのコナンも元々は「残された人びと」って米国のSF小説なんだけど2024/04/25 22:43:375.名無しさん必死だな7C4o8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼残された人びとを読んで出直してこい2024/04/25 22:49:016.名無しさん必死だなkdZ2kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふわっとし過ぎだろ2024/04/26 06:16:227.名無しさん必死だなnDD9LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1が無知でしたとさ2024/04/26 06:33:278.名無しさん必死だなPJBqC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも初代ゼルダがジブリが流行るより前に出てるんだけどな2024/04/26 07:20:509.名無しさん必死だなbLP9TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小田部洋一氏のことも知らないんだろうな2024/04/26 07:27:4110.名無しさん必死だなJib9OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んな事言ったらアキラに影響受けた有名映画監督達なんて…2024/04/26 15:54:5411.名無しさん必死だなobm8DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや漫画といえばワンピースはマーヴェラスってゲームのもろパクリだっけ2024/04/26 16:33:30112.名無しさん必死だな6d4d4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼祠の中はルパンのマモー思い出す右手がってのは初出作品なんだろ?ミギーとか他にも色々あるよねアキラも右腕おかしくなってたか2024/04/26 16:37:1113.名無しさん必死だなPJBqC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11ワンピースに出てくる七武海はまんまロマサガ2の7英雄から元ネタ持ってきてるみたいな話もあったな2024/04/26 17:46:3414.名無しさん必死だなHXp5pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラピュタみたいに天空のツタと岩の絡み合うところを自分の操作でよじ登ったり、千と千尋みたいに自分の操作で龍の背中に乗ってしがみついたりしてやっぱりジブリオマージュの方が、日本人が思う「映画みたいなゲームだよな」って思った2024/04/26 19:09:26115.名無しさん必死だなKxgBxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1トサキント(1996)もポニョ(2008)の影響受けてるよな2024/04/27 09:50:4016.名無しさん必死だな0vIu5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14むしろジブリの世界をゲームで体感できてよかったわ2024/04/28 19:27:1417.名無しさん必死だな9HS5tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルミナスが期待外れだったからいっそ次のゼルダ作品で満足できる海中のオープンワールド実現して欲しい空もエースコンバット7の評判悪いからラピュタのゴリアテやルパンのアルバトロスや紅の豚の飛行艇みたいなロマンたっぷりの飛行機をゼルダで実装して欲しい2024/05/09 00:41:51
久石譲だよ
ゼルダが◯になるのは千と千尋だし
風タクの世界観とか未来少年コナンっぽいし
まあそのコナンも元々は「残された人びと」って米国のSF小説なんだけど
右手がってのは初出作品なんだろ?
ミギーとか他にも色々あるよねアキラも右腕おかしくなってたか
ワンピースに出てくる七武海は
まんまロマサガ2の7英雄から元ネタ持ってきてる
みたいな話もあったな
千と千尋みたいに自分の操作で龍の背中に乗ってしがみついたりして
やっぱりジブリオマージュの方が、日本人が思う「映画みたいなゲームだよな」って思った
トサキント(1996)もポニョ(2008)の影響受けてるよな
むしろジブリの世界をゲームで体感できてよかったわ
空もエースコンバット7の評判悪いから
ラピュタのゴリアテやルパンのアルバトロスや紅の豚の飛行艇みたいなロマンたっぷりの飛行機をゼルダで実装して欲しい