なぜCS業界は独自開発しないんだろう?最終更新 2024/12/12 03:101.名無しさん必死だなAeMM0 CS機による機能の多目的化はずいぶん昔から考えられていた。しかし多目的化すると、結局パーソナルコンピューターと全く同じ製品に近づくので開発する意味が無くなった。 いっそハードを一つのOS使ってソフト共通にしてしまおう。それはすでにマイクロソフトが実施して定着している。更にその時期サードパーティが5社に提供しているんであまり関係がない。日本のパソコン市場はWindowsによって壊滅させられている事実があるので、踏み込めなかったのだろう。 少し妄想してみた。任天堂はなぜ「専用インストーラー」を使ったサービスをWindowsで始めないのだろうか? 近い将来CS機が購入できないくらいにコストをかけないと開発が困難になる。今の現状だとそんなに高い製品買うくらいならゲームを趣味として諦める人が急増するだろう。そうなる前に任天堂はポータルサイトを設立してでも、パーソナルコンピューター界に参入すべきである。数年前から自社ハードに拘っている場合ではない状況だったのだ。2024/11/30 20:21:31108コメント欄へ移動すべて|最新の50件59.旧・支持者S1CZr>>58それなら、あなたに対して言ったのではない2024/12/01 14:18:2860.名無しさん必死だなHV3KCAIってでもAMDって全然聞かないよなまぁフレーム補間くらいしか役に立たないみたいだがw2024/12/01 14:21:5061.名無しさん必死だなrS06Hコピーされるからでしょ2024/12/01 14:22:2062.名無しさん必死だなK51cR技術的には何も難しくないただあまりに安い値で出すメリットはないから出さない永続的に所有されるのもメーカー視点ではデメリットでしかないお前は出す側にメリットがあると思うならもっとそこを語って欲しいんだよなぁ2024/12/01 14:24:5163.旧・支持者S1CZr>>62メリット ソフトを売る分母が増えるデメリット ハードをまたいで何度も売れなくなるどちらを大きく理解するかで考えは変わる2024/12/01 14:28:1564.名無しさん必死だなK51cRsteamとかでバイオやFF売ってるしなその辺がいい塩梅なんだろうなただお前の想定はそれをSONYが仕掛ける感じなんだよなうーん、周回遅れの下位互換でしかなく勝算を感じない2024/12/01 14:30:5265.旧・支持者S1CZr>>64私の話の要点は実にシンプルなのよつまり分母を増やすこと初代PSのソフトが、(ほとんど)手を加えずにPS3、PSP、VITAで売れたじゃんまぎれもなく分母は増えたこういうとレトロゲーの処理の話に見えるかもしれないけど、私の言ってることは新作も含めた話2024/12/01 14:35:0266.名無しさん必死だなK51cR>>65SONYがファーストソフトをsteamに出す。ってなら分母も増えると思うがSONYアプリをWindowsPCやiOSに出す。ってなら、サードにとっては分母は増えないよな既にあるsteamやストアでいい2024/12/01 14:38:5567.旧・支持者S1CZr>>66いや、だからねもちろんそのサードが各ハードに対してスクラッチっていうかそのそのハードごとに最適化して最も良いものを別々にチャレンジしたいその方が良いというのならそれでいいのよでも、YoutubeのMVとかって一回豪華なものを作ってそれを流すじゃんその方式の方が効率いいんじゃないの?ってあとは具体的判断だから色々な方に転がるでしょ2024/12/01 14:43:4268.名無しさん必死だなK51cR?分母は増えないよなに対する回答がそれ?2024/12/01 14:47:3269.旧・支持者S1CZr>>68労力を減らすことに意味があると言ってるんだよあるいは、コンテンツそのものに労力をかける2024/12/01 14:48:3770.名無しさん必死だなK51cR努力を減らしても分母は増えないよな2024/12/01 14:50:0671.旧・支持者S1CZr>>70まあ、その時点では「ただ労力を減らしただけ」になるかもしれないが、互換可能なフォーマットを作っておくと時代を隔てたハードに出すのも容易になるその意味では分母が決して増えないわけではない2024/12/01 14:54:3272.名無しさん必死だなK51cR話の要点は分母が増える事ただし、分母は増えないなんだこれ…ってところで話をやめとくわ2024/12/01 14:59:3373.旧・支持者S1CZr少し時間を置いた後に読み返してもいい2024/12/01 15:01:3174.名無しさん必死だなzCJxS独自開発の結果Xboxクラウドゲーミングが始まったハードに縛られないあらゆる端末でゲームが出来る先月Xboxクラウドゲーミングはゲーパス以外に買い切りソフトにも対応した次々世代あたりはクラウドが主流かも2024/12/01 17:12:2875.名無しさん必死だな6quYtクラウドとかサブスクとかは始まったというか、もうある程度結果が出ただよね結局既存の買切り市場を脅かす様なものではないかと次世代とかで何か変わる様にも見えない2024/12/01 17:52:2776.名無しさん必死だなT43BH世代遅れで性能不足&ハブになるソフトが出てくるよりはユーザーの環境依存にした方がユーザーのタイミングで買い替えアプデ出来るってのは分かる今後もSwitchみたいに息の長いハードが出てくるかは分からんがSwitchは流石に性能不足を感じるしな出せるソフトが増えればユーザーの選択肢も増えるし反対する理由はないかな2024/12/01 20:44:1677.名無しさん必死だなgAhu7子供含めた幅広いユーザー層がいることを考えなければな2024/12/01 21:59:0378.名無しさん必死だなc4oMoバンダイも以前RX-78ってやつ開発して売ってたんだよな2024/12/01 22:34:5579.名無しさん必死だなDP880クソスレ立ててないで病院行ってくれ2024/12/01 23:28:3880.名無しさん必死だなmbLCn分母狭めて集客のソニーオワコンって事やな自身のプラットフォームですらハード互換でしか互換性取れなくてProと普通版でゲームの評価専門家が見分けつかない体たらくだし分母増やすも労力減らすも無理2024/12/02 12:13:3781.名無しさん必死だなtGIPlCS業界って100%独自開発だろ・・・なにいってんだ?2024/12/02 14:57:4882.名無しさん必死だなZelsb独自開発なんてブロック崩し時代から始まってるよ2024/12/02 23:21:2483.名無しさん必死だなWZHEV>>1の言う独自開発は独自に開発すると言う事ではないからね日本語が独特過ぎてかなり気を使って話を合わせないといけない2024/12/03 00:48:2784.名無しさん必死だなyFdmw>>83独自に開発す津って意味だろ・・・それ以外に何がある?2024/12/03 03:10:0185.名無しさん必死だなzDvIXなんか>>1を読んでも意味がよく分からないがどうも>>1はPC上でsteamのようなサービスをやることを「独自開発」と言ってるのじゃないかと解読2024/12/03 04:32:5586.名無しさん必死だなqzLbd>>85任天堂はなぜ「専用インストーラー」を使ったサービスをWindowsで始めないのだろうか? 近い将来CS機が購入できないくらいにコストをかけないと開発が困難になる。今の現状だとそんなに高い製品買うくらいならゲームを趣味として諦める人が急増するだろう。そうなる前に任天堂はポータルサイトを設立してでも、パーソナルコンピューター界に参入すべきである。CS機でサービスしてても埒が明かないからさっさと広い土俵絵出ろってことなんだろ。2024/12/03 11:47:4387.名無しさん必死だなBhN1pしょうもないクレクレってこった2024/12/03 11:48:5688.名無しさん必死だな4geZWクレクレというか、PSが死んだから任天堂ハードも死ねという恨み言かな2024/12/03 12:14:4289.名無しさん必死だなT5BjYよくある全滅論かな後はCSから出てきてくれれば割りやすくなるから、とかそんなのもありそう2024/12/03 15:39:2490.名無しさん必死だなe2n6k日本のPC界隈も結局マイクロソフトがシェア握っちまった。CS機もプラットホームを共通で遊べるように一部なってるんだからそろそろヤバインゴ2024/12/03 20:40:3691.名無しさん必死だなzDvIXMSXが失敗した歴史を知らないのか?2024/12/03 20:41:5492.名無しさん必死だな4EMDb>>91あんなもんCS機と大差ないがなMSXはただのゲームハードだったんだから失敗するんだよ2024/12/04 01:18:1393.名無しさん必死だなMKMoP最近はPCでゲームすることが多くなったけど家庭用ゲームもあっていい。ただ部屋が家庭用ハードでいっぱいになる。任天堂ソニーMSのゲーム機でいっぱい。ファミコンからやってたオッサンからするとセガとNECのゲーム機まである2024/12/04 02:40:3794.名無しさん必死だなtrLAX>>93それは変態コアユーザの意見で一般人の感覚とまるで違う2024/12/04 10:56:3695.名無しさん必死だなuxAiQPCにソフト出すにしでsteamとかMSストアとかで出すわな独自プラットフォームを展開する意味が分からない2024/12/04 20:16:4896.名無しさん必死だな0MD5g来年アタマくらいにはブラッシュアップされて沼のようにアレなゲームが出てきますよw2024/12/04 20:27:5297.名無しさん必死だなMEpbl独自開発しようがないんだろ。タイトルごとにハード作ったほうがまだましだ。2024/12/08 20:47:5598.名無しさん必死だなPysf4独自開発しようとしたPS3で大失敗したから家庭用では二度とやらんのではないの2024/12/08 20:51:4399.名無しさん必死だなjQ5Z3独自規格やった携帯ハードとかな2024/12/09 08:16:51100.名無しさん必死だなgpfL6>>99携帯ハードの元祖はLSIゲーム任天堂の独自規格ではないぞ2024/12/10 08:23:19101.名無しさん必死だなpamSnVITAのことかと思った2024/12/10 09:08:27102.名無しさん必死だなFpdWbPSPとvitaじゃねぇの?2024/12/10 09:09:34103.名無しさん必死だなHh5j8PSPで独自規格であるメモステで儲けようとしたらMicroSDのが小さかったのでガワを作られて儲けそびれて、ふざけんなとガワを作れないように無駄にコスト掛けてMicroSDより小さなメモリーカード作ったら値段が高くなりすぎてvitaごと忌避されるという本末転倒の見本みたいな無能ムーブしてたな2024/12/10 09:34:09104.名無しさん必死だなkItQCかつてのネオジオみたいにソフト1本25000円とか3万円とかになってよければ…2024/12/10 11:55:37105.名無しさん必死だなgpfL6>>104それでも買う奴は買うんだこの時代の物価に合わんのだわ2024/12/10 12:05:40106.名無しさん必死だなALLqGちょっと何言ってるかわかんない2024/12/10 12:31:47107.名無しさん必死だなNganN技術的な視点のみだと分かりにくいけどブランドの特異性・差別化を図るに至っては価格、知的財産の所有、プラットフォームによる囲い込みその上で世界的なコンセンサスであるコントローラなどの仕様この数点の命綱を破ると任天堂でも結構危うい橋を渡ることになるともちろん絶対的な鎖国ではなくてスーパーマリオランやポケモンGOの様なアプローチもしているしクラウドからVRまで虎視眈々と展開の節目を狙い続けてる2024/12/10 12:52:34108.名無しさん必死だな1Z4OT>>103あーPSPでマイクロSD使えるアダプターカード買ったなあ。Vitaのメモリーカードが小さいのはそれでか。アホだなソニー2024/12/12 03:10:45
しかし多目的化すると、結局パーソナルコンピューターと全く同じ製品に近づくので開発する意味が無くなった。
いっそハードを一つのOS使ってソフト共通にしてしまおう。
それはすでにマイクロソフトが実施して定着している。
更にその時期サードパーティが5社に提供しているんであまり関係がない。
日本のパソコン市場はWindowsによって壊滅させられている事実があるので、踏み込めなかったのだろう。
少し妄想してみた。
任天堂はなぜ「専用インストーラー」を使ったサービスをWindowsで始めないのだろうか?
近い将来CS機が購入できないくらいにコストをかけないと開発が困難になる。今の現状だとそんなに高い製品買うくらいならゲームを趣味として諦める人が急増するだろう。
そうなる前に任天堂はポータルサイトを設立してでも、パーソナルコンピューター界に参入すべきである。
数年前から自社ハードに拘っている場合ではない状況だったのだ。
それなら、あなたに対して言ったのではない
まぁフレーム補間くらいしか役に立たないみたいだがw
ただあまりに安い値で出すメリットはないから出さない
永続的に所有されるのもメーカー視点ではデメリットでしかない
お前は出す側にメリットがあると思うなら
もっとそこを語って欲しいんだよなぁ
メリット ソフトを売る分母が増える
デメリット ハードをまたいで何度も売れなくなる
どちらを大きく理解するかで考えは変わる
その辺がいい塩梅なんだろうな
ただお前の想定はそれをSONYが仕掛ける感じなんだよな
うーん、周回遅れの下位互換でしかなく勝算を感じない
私の話の要点は実にシンプルなのよ
つまり分母を増やすこと
初代PSのソフトが、(ほとんど)手を加えずにPS3、PSP、VITAで売れたじゃん
まぎれもなく分母は増えた
こういうとレトロゲーの処理の話に見えるかもしれないけど、
私の言ってることは新作も含めた話
SONYがファーストソフトをsteamに出す。ってなら分母も増えると思うが
SONYアプリをWindowsPCやiOSに出す。ってなら、
サードにとっては分母は増えないよな
既にあるsteamやストアでいい
いや、だからね
もちろんそのサードが各ハードに対してスクラッチっていうか
そのそのハードごとに最適化して最も良いものを別々にチャレンジしたい
その方が良いというのならそれでいいのよ
でも、YoutubeのMVとかって一回豪華なものを作ってそれを流すじゃん
その方式の方が効率いいんじゃないの?って
あとは具体的判断だから色々な方に転がるでしょ
分母は増えないよな
に対する回答がそれ?
労力を減らすことに意味があると言ってるんだよ
あるいは、コンテンツそのものに労力をかける
分母は増えないよな
まあ、その時点では「ただ労力を減らしただけ」に
なるかもしれないが、互換可能なフォーマットを作っておくと
時代を隔てたハードに出すのも容易になる
その意味では分母が決して増えないわけではない
ただし、分母は増えない
なんだこれ…
ってところで話をやめとくわ
ハードに縛られないあらゆる端末でゲームが出来る
先月Xboxクラウドゲーミングはゲーパス以外に買い切りソフトにも対応した
次々世代あたりはクラウドが主流かも
始まったというか、もうある程度結果が出ただよね
結局既存の買切り市場を脅かす様なものではないかと
次世代とかで何か変わる様にも見えない
今後もSwitchみたいに息の長いハードが出てくるかは分からんがSwitchは流石に性能不足を感じるしな
出せるソフトが増えればユーザーの選択肢も増えるし反対する理由はないかな
自身のプラットフォームですらハード互換でしか互換性取れなくてProと普通版でゲームの評価専門家が見分けつかない体たらくだし
分母増やすも労力減らすも無理
独自に開発すると言う事ではないからね
日本語が独特過ぎて
かなり気を使って話を合わせないといけない
独自に開発す津って意味だろ・・・それ以外に何がある?
どうも>>1はPC上でsteamのようなサービスをやることを
「独自開発」と言ってるのじゃないかと解読
任天堂はなぜ「専用インストーラー」を使ったサービスをWindowsで始めないのだろうか?
近い将来CS機が購入できないくらいにコストをかけないと開発が困難になる。今の現状だとそんなに高い製品買うくらいならゲームを趣味として諦める人が急増するだろう。
そうなる前に任天堂はポータルサイトを設立してでも、パーソナルコンピューター界に参入すべきである。
CS機でサービスしてても埒が明かないからさっさと広い土俵絵出ろってことなんだろ。
後はCSから出てきてくれれば割りやすくなるから、とかそんなのもありそう
CS機もプラットホームを共通で遊べるように一部なってるんだからそろそろヤバインゴ
あんなもんCS機と大差ないがな
MSXはただのゲームハードだったんだから失敗するんだよ
任天堂ソニーMSのゲーム機でいっぱい。ファミコンからやってたオッサンからするとセガとNECのゲーム機まである
それは変態コアユーザの意見で一般人の感覚とまるで違う
独自プラットフォームを展開する意味が分からない
タイトルごとにハード作ったほうがまだましだ。
携帯ハードの元祖はLSIゲーム
任天堂の独自規格ではないぞ
ふざけんなとガワを作れないように無駄にコスト掛けてMicroSDより小さなメモリーカード作ったら
値段が高くなりすぎてvitaごと忌避されるという本末転倒の見本みたいな無能ムーブしてたな
それでも買う奴は買うんだこの時代の物価に合わんのだわ
ブランドの特異性・差別化を図るに至っては
価格、知的財産の所有、プラットフォームによる囲い込み
その上で世界的なコンセンサスであるコントローラなどの仕様
この数点の命綱を破ると任天堂でも結構危うい橋を渡ることになると
もちろん絶対的な鎖国ではなくて
スーパーマリオランやポケモンGOの様なアプローチもしているし
クラウドからVRまで虎視眈々と展開の節目を狙い続けてる
あーPSPでマイクロSD使えるアダプターカード買ったなあ。Vitaのメモリーカードが小さいのはそれでか。アホだなソニー