ゲーム1作の売り上げ本数が上回ったからって「パルワールドはポケモンに完勝した」って言ってる人数人いるけど……最終更新 2025/05/11 08:411.名無しさん必死だなNLoa1(1/3)一作限定勝負ですか?・パルワールドシリーズの累計売り上げ本数がポケモンシリーズの累計売り上げ本数に勝つこと・パルワールドのアニメや映画が始まって、ポケモンより人気になること・街の人に聞いて、ポケモンを知ってる人よりパルワールドを知ってる人の方が多くなること・パルワールドのグッズがたくさん発売され、ポケモングッズよりたくさん売れることこれらのうち1つでも達成しなきゃ、とてもとてもポケモンに勝ったとは言えないだろ2025/05/05 12:38:3688コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなFq4jqそうだよ一作勝負だと勝った ってだけだよその部分に異論はない訳だよね2025/05/05 12:46:423.名無しさん必死だなTtJjl(1/2)逃げ回ってるだけだろ2025/05/05 14:03:584.名無しさん必死だなhFk1k(1/2)まずはパルワセンターをつくるとこからやな2025/05/05 14:17:345.名無しさん必死だなhFk1k(2/2)ちなみに1番有名なパルってなにって聞いてどれくらいの人が一致するやろ?2割くらいは最低いっちするよね?2025/05/05 14:20:346.名無しさん必死だなjBYN6(1/3)一作勝負では「パルワールドはポケモンに完勝した」この点は認めたわけか2025/05/05 14:41:207.名無しさん必死だなYnCLc(1/2)一発屋芸人に警戒するやつなんていないだろ、普通は2025/05/05 15:04:198.名無しさん必死だなRkPrV良かったな大勝利じゃん2025/05/05 15:35:529.名無しさん必死だな24Ptiまあ過去に妖怪ウォッチもポケモンには勝ってるからその後は言わんでもわかることだけど2025/05/05 15:50:2010.名無しさん必死だなshhKS>>9妖怪ウォッチはオリジナルコンテンツじゃん2025/05/05 16:30:4711.名無しさん必死だなU1fCs悔しかったんすか?2025/05/05 16:35:0312.名無しさん必死だなTtJjl(2/2)>>1全国で数億人いる国民の高々数人が言っていることを気にするのか??2025/05/05 16:44:0813.名無しさん必死だなjBYN6(2/3)ポキモンってさキャラビジネスという観点ではビックリマンのパクリゲーム性はドラゴンクエストと女神転生のパクリもともとパクリのつぎはぎで作られたコンテンツ一度メッキが剥がれるとズルズルと落ちていくだけだろうな2025/05/05 16:47:1914.名無しさん必死だなYnCLc(2/2)で、それいつだよ?なんなら妖怪以前も見たぞ2025/05/05 16:59:4315.名無しさん必死だなoWVAd複数世代で続いてるキャラビジネスが崩壊するってとんでもないことでも起きない限り無いよ仮に終わるとするなら戦争でも起きてプロパガンダとして使われ時とかじゃないかな2025/05/05 17:07:3116.名無しさん必死だなbUmZjポケモンに瞬間最大風速で勝ったタイトルなんていくらでもあるわけでたった一回で「ポケモンは終わった!」って今まで何を見てきたのか真剣に悩む2025/05/05 17:20:3017.名無しさん必死だなAs19Dポケモンはアニメが昔は凄かったけど今オワコンだから頑張れアニメが明らかに泣き所になってる2025/05/05 19:32:2118.名無しさん必死だなamv6pポケモンのパクリだー!!って喚いてたからポケモンと比較されてるだけなんだが?結局著作権的には問題も無くパクリでも何でもない任豚の言い掛かりに過ぎなかったが2025/05/05 19:32:3219.名無しさん必死だなhAUXM任豚「ポケモンが終わりとかSVの売上越えてから言え!!」↓3200万↓任豚「シリーズ合計では負けてない!まだ負けてない!プギャァアアー!!」2025/05/05 19:36:1220.名無しさん必死だなNLoa1(2/3)>>19シリーズ合計で負けてない時点でパルワールドの負けだよパルワールドが10作くらい出てポケモンのシリーズ合計を抜いてから勝ち誇ってくれ2025/05/05 19:51:2621.名無しさん必死だなBLW1T負けだろwww極端な話次作のポケモンが大コケして10万本しか売れませんでしたって状況で「シリーズ合計で勝ってるから勝ち!!」とはならないんだし2025/05/05 20:33:3722.名無しさん必死だなhCKnx少人数であれだけ売れればお前らの生涯収入5~6人生分稼いでるだろうから勝ちだろ2025/05/05 22:16:0023.名無しさん必死だなiymeR(1/3)>>22誰の勝ちなんです?2025/05/05 23:05:3924.名無しさん必死だなiymeR(2/3)そも勝利条件は定められてんのこの不毛なやつみんな言ってる事違うやん2025/05/05 23:12:3725.名無しさん必死だな2SB91勝ちのハードル高く設定して負けを認めないスタイルかっこいいね2025/05/05 23:16:5926.名無しさん必死だなGPJAD(1/2)元々「SVの記録抜いてから言え」みたいなみたいな主張だったし、3200万の発表あるまでは「発表出来ないって事はポケモンの記録を抜けてない!」って感じで任豚も単体で比較してたからなぁ2025/05/05 23:30:4927.名無しさん必死だな93mKMただしゲーパス含むw2025/05/05 23:32:0428.名無しさん必死だなGPJAD(2/2)但しポケモン商法を含むってのは良いのかな?www2025/05/05 23:38:3029.名無しさん必死だなiymeR(3/3)>>25ハードルちゅうか、ルールもなしに勝ち負けも無くないすか?誰が始めて誰と誰が勝負してて、勝ち負けの判断はどこでしてんのこれ2025/05/05 23:46:4230.名無しさん必死だなNLoa1(3/3)>>26そう君が主張してたんだろう。任天堂ファンを騙ってね2025/05/05 23:46:5931.名無しさん必死だなjBYN6(3/3)SVの売上云々は言ってたなー俺も見たわゴールずらしは任豚の得意技だからな2025/05/05 23:49:2132.名無しさん必死だなo3gcz(1/5)>>31自分が言ってた事を人の発言だと嘘をついてるんだな2025/05/06 00:01:5333.名無しさん必死だなAJJ69ゲームの面白さはパルワールドが勝ってるよね?2025/05/06 00:11:4734.名無しさん必死だなo3gcz(2/5)>>33……という評価が十年続いてから勝ち誇ってくれ2025/05/06 00:18:0835.名無しさん必死だなsvg3Xパルワの次回作もヒットするならシリーズ物としてやってけるポテンシャルはあるんじゃね?まあまずパルワ自体が完成してないから次回作がいつ出るのか不明だけどなんなら作ってる側が飽きて他のゲーム作りそう2025/05/06 01:16:2536.名無しさん必死だなNk4efそういやグッズ展開するとか言ってたのどうなったの2025/05/06 02:24:3037.名無しさん必死だな3YMus(1/6)どうもこうもなく普通に販売してるぞ2025/05/06 03:01:0838.名無しさん必死だなM7Mnn(1/2)パルワの数字って売上本数なん?アサクリと同じプレイヤー数やろ?だったらいくらでも盛れるし、パクリ会社ポケットペアの出す数字なんて・・・ねぇ?2025/05/06 06:49:2839.名無しさん必死だなo3gcz(3/5)妖怪ウォッチはポケモンより格上とか言うバカおらんだろそれと同じ2025/05/06 08:12:5740.名無しさん必死だなzXXg4(1/3)いたんだよ10年くらい前に妖怪棒振り回す奴が2025/05/06 08:19:1241.名無しさん必死だなwFw3Y>>39妖怪全盛期なら居たんじゃね?2025/05/06 08:33:0042.名無しさん必死だなo3gcz(4/5)>>41今現在の話2025/05/06 08:51:2543.名無しさん必死だなn06Yw>>33メモリ32ギガ要求する糞仕様2025/05/06 08:55:0844.名無しさん必死だなjnSrQポケモンのパクリゲームを絶賛するステイ豚流石、パクリや真似するニダ!に定評あるソニーやぷれすてを持ち上げてるステイ豚ならではだなあとマルチタイトルを合算してドヤ顔するのも、ぷれすてソフトに興味無いステイ豚らしいなぁ2025/05/06 09:46:5445.名無しさん必死だな3YMus(2/6)>>42なら今パルワが上っていう人がいてもいいんじゃね?2025/05/06 10:36:1446.名無しさん必死だなo3gcz(5/5)>>45今現在の累計だから2025/05/06 11:33:0547.名無しさん必死だな3YMus(3/6)>>46妖怪ウォッチの時も累計では抜いてないだろでも、当時はいた 今はいない という話だったよな2025/05/06 11:42:2748.名無しさん必死だなzXXg4(2/3)パルワショップが世界各国にできたら教えてくれそれまでは一発屋でしかないんだから黙っとけ2025/05/06 11:44:2549.名無しさん必死だなT74WX>>45まあパルワの認知度って国内だとどんなもんなんだろうね結局パルワが売れたの殆どPCな上に国内って全体の数%程度だし多分国内では殆どの人がパルワのこと知らないんじゃないかな知ってたとしても遊んではいないか海外だと一時的に超えたと言えるのかも知れないけどさ2025/05/06 11:52:0750.名無しさん必死だなnJ00G勝利条件が一作の売り上げ本数なら買ったと言える知名度や経済効果なら足元にも及ばない2025/05/06 12:58:5751.名無しさん必死だな3YMus(4/6)面倒な言い回しをしてるな・パルワールドはポケモン最新作のSVより売れた・知名度や経済効果全体では相手にならないくらい差があるという事実は普通に両立する事であって、勝利条件とか変な事言い出さなくていい2025/05/06 13:22:4552.名無しさん必死だなkznCN>>49日本で知名度ゼロなのはその通りでも世界売上ではポケモンSVを軽く超えてるんだよなCODしかりGTAしかり、そういうソフトはいっぱいある日本市場はかなり特殊なんだわ2025/05/06 13:32:2453.名無しさん必死だなpLkr7>>523200万の内訳ってどんなもんなんだろうね殆どPCだとは思うんだけど、ゲーパスで遊んでる人もいるだろうし規模がイマイチわからん2025/05/06 13:53:0554.名無しさん必死だな4gU45(1/2)ゲーパスやサブスクの比率が多いからって任天堂の優位性を主張する人がたまにいるけどさ、パッケを買うという行為がDLに置き換わっただけでパルワの3200万本もSVの2500万本も全く等価だよサブスクの原資はユーザーが支払う月額だし、DL数に応じてディベロッパにもしっかり還元されるわけだからキャッシュフローは一緒同一人物かもしれないけど思い違いしてる奴があまりにも多いのでしっかり指摘しておく2025/05/06 14:15:5255.名無しさん必死だな3YMus(5/6)DQN数に応じてメーカーに還元されてるのは異論ないがだからこそ、キャッシュフローは違う2025/05/06 15:01:3756.名無しさん必死だな4gU45(2/2)>>55マージンを取るのが小売かプラットフォーマーかの違いのことか?そんなのは違いのうちに入らないぞ?やってる事は同じだ2025/05/06 15:32:2257.名無しさん必死だなM7Mnn(2/2)>>54でもゲーパスサブスクは実売と違っていくらでも数字が盛れるからなぁアサクリシャドウズがプレイヤー数300万とか言って、実売は100万行ってるかも怪しいのといっしょ2025/05/06 15:54:3158.名無しさん必死だなjy2ps(1/2)>>57そんなんパケ販売ゲーをワゴンセールで買って積んでる奴と同じだろ2025/05/06 16:03:0959.名無しさん必死だな3YMus(6/6)>>56マージンって何か分かっていってる?さっきのキャッシュフローと言い、まさにそこが違うところを同じと言ってくるから、なんか大きな勘違いしてそうで怖い2025/05/06 16:03:5460.名無しさん必死だなmojKB>>532500万の時点でSteam1500万、xbox1000万だったんで、割合そのままとしたら1300万くらいがxbox版そのうちのどれくらいがゲーパスかは分からん2025/05/06 18:18:4761.名無しさん必死だなjy2ps(2/2)ゲーパスがいくらだろうと3200万は3200万だSVの2500万を軽くぶち抜いた事に変わりはない2025/05/06 19:02:3562.名無しさん必死だなzXXg4(3/3)結局どう言う返事して欲しいんだ?うわーやられたーポケモンの負けだーって言えばいいの?2025/05/06 19:30:2163.名無しさん必死だなiHeeCそもそもパルワの売上ってゲーパス分とSwitch以外のマルチ合算、おまけにポケモンの半額程度の価格だからポケモンとは前提が違いすぎるんだが2025/05/06 19:40:4264.名無しさん必死だなNasvXポケモンが負けたの認めたら死んじゃう界隈2025/05/06 22:00:5365.名無しさん必死だなRiT85どっちもあんまり興味ない俺の意見としては、最新ソフトのプレイ人口としてはパルワが上、ブランドやIPの価値としてはまだまだ圧倒的にポケモンが上、って感じ2025/05/06 22:13:1766.名無しさん必死だな0AKQGまぁポケモンに勝ったと思う事で心の平穏が保たれる人もいるんだからそれでいいやろでもまぁポケットペアも裁判で懲りたのかswitchでゲーム出したりして擦り寄り始めてるけどなそいやエルデンもswitch2版が完全版になりそうだし、どうすんの?2025/05/06 22:38:1367.名無しさん必死だなGpD4mぱるわーるどってなにー?2025/05/07 04:35:2868.名無しさん必死だなo04Kv64GCwiiUと3回も負けたのにswitchが売れただけで任天堂最強とか言っちゃう豚の話する?w2025/05/07 05:18:2369.名無しさん必死だなdXB9Eその時にキチンと潰しておかなかったのが悪い今更喚き散らしても手遅れ2025/05/07 05:47:1870.名無しさん必死だなZnmLg>>68浮き沈みがあるのがゲーム業界てかエンタメの宿命だろずっと売れ続けるなんて不可能に近いのに2025/05/07 08:11:0571.名無しさん必死だなPEoLgパルワールド信者が3200万でポケモンより売れた!なら何となく分かるけどソニー信者のステイ豚が合算3200万でポケモンより売れた!と優越感を得る意味が分からんその中でPS5に後から出た残飯パルワールドはどれだけ売れたん?2025/05/07 09:09:4072.名無しさん必死だなA1bNH振り回す棒がGTAからパルワールドに移っただけ2025/05/07 09:11:0873.名無しさん必死だなx0bAh>>68未だにPS2の出荷台数増やしてる企業があるのなw2025/05/07 13:31:2174.名無しさん必死だなn5pQz>>71逆に考えるんだ俺らブタを煽ってるのは本当にゴキなのか?実は一般人、いや普通の任天堂ファンなんじゃ…?と。2025/05/07 18:59:3475.名無しさん必死だなecSVu「俺らブタ」とか「一般人」とかステイ豚のコンプレックスを煮詰めたようなレスだなこれで成りすましたつもりになれるってよっぽど…2025/05/08 08:32:2376.名無しさん必死だなFKDgBブタの人っていつになったら自分たちを煽ってるのがゴキでもステイ豚でもなく普通に任天堂ゲーもPCゲーもやる一般ゲーマーだと気づくことが出来るのだろうか2025/05/08 14:48:2677.名無しさん必死だなsqfBLパルワールドとかGTA持ち出して煽ってる連中がそう見えるならとんだ節穴だ2025/05/08 14:58:5078.名無しさん必死だな4bIUq俺は持ち出してないぞw2025/05/08 17:50:3879.名無しさん必死だなga2Hxいつも売り上げで殴ってた任天堂信者が売り上げで殴られただけなんよ2025/05/08 21:30:5180.名無しさん必死だなOjuuC一発屋がちょっと流行った程度でイキリ散らかしてるだけ2025/05/08 22:15:2881.名無しさん必死だなYVhbeその一発屋にボロ負けする程度のモノだったということか、ポケモンは2025/05/08 23:32:1082.名無しさん必死だなGAFAN>>71グラセフの累計売上を叩き棒にし続けた狂人達だぞ2025/05/09 00:19:4083.名無しさん必死だなRcqgxパルワールドショップが全国展開されたら教えてください2025/05/09 06:13:0884.名無しさん必死だな4ODQCポケットペアはまずクラフトピアを完成させろや?2025/05/10 21:39:2185.名無しさん必死だなMctMGその未完成のゲームにボロ負けする程度のモノだったということか、ポケモンは2025/05/11 01:29:4686.名無しさん必死だなhCNZ8未完成のゲームに負けて悔しいです2025/05/11 02:49:2487.名無しさん必死だな9rKToわーくやしーなー2025/05/11 06:51:5188.名無しさん必死だな7MLpB悔しい😠💢2025/05/11 08:41:27
・パルワールドシリーズの累計売り上げ本数がポケモンシリーズの累計売り上げ本数に勝つこと
・パルワールドのアニメや映画が始まって、ポケモンより人気になること
・街の人に聞いて、ポケモンを知ってる人よりパルワールドを知ってる人の方が多くなること
・パルワールドのグッズがたくさん発売され、ポケモングッズよりたくさん売れること
これらのうち1つでも達成しなきゃ、とてもとてもポケモンに勝ったとは言えないだろ
一作勝負だと勝った ってだけだよ
その部分に異論はない訳だよね
2割くらいは最低いっちするよね?
この点は認めたわけか
その後は言わんでもわかることだけど
妖怪ウォッチはオリジナルコンテンツじゃん
全国で数億人いる国民の高々数人が言っていることを気にするのか??
キャラビジネスという観点ではビックリマンのパクリ
ゲーム性はドラゴンクエストと女神転生のパクリ
もともとパクリのつぎはぎで作られたコンテンツ
一度メッキが剥がれるとズルズルと落ちていくだけだろうな
なんなら妖怪以前も見たぞ
仮に終わるとするなら戦争でも起きてプロパガンダとして使われ時とかじゃないかな
たった一回で「ポケモンは終わった!」って今まで何を見てきたのか真剣に悩む
アニメが明らかに泣き所になってる
結局著作権的には問題も無くパクリでも何でもない任豚の言い掛かりに過ぎなかったが
↓
3200万
↓
任豚「シリーズ合計では負けてない!まだ負けてない!プギャァアアー!!」
シリーズ合計で負けてない時点でパルワールドの負けだよ
パルワールドが10作くらい出てポケモンのシリーズ合計を抜いてから勝ち誇ってくれ
極端な話次作のポケモンが大コケして10万本しか売れませんでしたって状況で「シリーズ合計で勝ってるから勝ち!!」とはならないんだし
誰の勝ちなんです?
みんな言ってる事違うやん
ハードルちゅうか、ルールもなしに勝ち負けも無くないすか?
誰が始めて誰と誰が勝負してて、勝ち負けの判断はどこでしてんのこれ
そう君が主張してたんだろう。任天堂ファンを騙ってね
ゴールずらしは任豚の得意技だからな
自分が言ってた事を人の発言だと嘘をついてるんだな
……という評価が十年続いてから勝ち誇ってくれ
まあまずパルワ自体が完成してないから次回作がいつ出るのか不明だけど
なんなら作ってる側が飽きて他のゲーム作りそう
アサクリと同じプレイヤー数やろ?
だったらいくらでも盛れるし、パクリ会社ポケットペアの出す数字なんて・・・ねぇ?
それと同じ
10年くらい前に妖怪棒振り回す奴が
妖怪全盛期なら居たんじゃね?
今現在の話
メモリ32ギガ要求する糞仕様
流石、パクリや真似するニダ!に定評あるソニーやぷれすてを持ち上げてるステイ豚ならではだな
あとマルチタイトルを合算してドヤ顔するのも、ぷれすてソフトに興味無いステイ豚らしいなぁ
なら今パルワが上っていう人がいてもいいんじゃね?
今現在の累計だから
妖怪ウォッチの時も累計では抜いてないだろ
でも、当時はいた 今はいない という話だったよな
それまでは一発屋でしかないんだから黙っとけ
まあパルワの認知度って国内だとどんなもんなんだろうね
結局パルワが売れたの殆どPCな上に国内って全体の数%程度だし
多分国内では殆どの人がパルワのこと知らないんじゃないかな
知ってたとしても遊んではいないか
海外だと一時的に超えたと言えるのかも知れないけどさ
知名度や経済効果なら足元にも及ばない
・パルワールドはポケモン最新作のSVより売れた
・知名度や経済効果全体では相手にならないくらい差がある
という事実は普通に両立する事であって、
勝利条件とか変な事言い出さなくていい
日本で知名度ゼロなのはその通り
でも世界売上ではポケモンSVを軽く超えてるんだよな
CODしかりGTAしかり、そういうソフトはいっぱいある
日本市場はかなり特殊なんだわ
3200万の内訳ってどんなもんなんだろうね
殆どPCだとは思うんだけど、ゲーパスで遊んでる人もいるだろうし
規模がイマイチわからん
パッケを買うという行為がDLに置き換わっただけでパルワの3200万本もSVの2500万本も全く等価だよ
サブスクの原資はユーザーが支払う月額だし、DL数に応じてディベロッパにもしっかり還元されるわけだからキャッシュフローは一緒
同一人物かもしれないけど思い違いしてる奴があまりにも多いのでしっかり指摘しておく
だからこそ、キャッシュフローは違う
マージンを取るのが小売かプラットフォーマーかの違いのことか?
そんなのは違いのうちに入らないぞ?やってる事は同じだ
でもゲーパスサブスクは実売と違っていくらでも数字が盛れるからなぁ
アサクリシャドウズがプレイヤー数300万とか言って、実売は100万行ってるかも怪しいのといっしょ
そんなんパケ販売ゲーをワゴンセールで買って積んでる奴と同じだろ
マージンって何か分かっていってる?
さっきのキャッシュフローと言い、
まさにそこが違うところを同じと言ってくるから、
なんか大きな勘違いしてそうで怖い
2500万の時点でSteam1500万、xbox1000万だったんで、
割合そのままとしたら1300万くらいがxbox版
そのうちのどれくらいがゲーパスかは分からん
SVの2500万を軽くぶち抜いた事に変わりはない
うわーやられたーポケモンの負けだー
って言えばいいの?
ブランドやIPの価値としてはまだまだ圧倒的にポケモンが上、って感じ
でもまぁポケットペアも裁判で懲りたのかswitchでゲーム出したりして擦り寄り始めてるけどな
そいやエルデンもswitch2版が完全版になりそうだし、どうすんの?
switchが売れただけで任天堂最強とか言っちゃう豚の話する?w
今更喚き散らしても手遅れ
浮き沈みがあるのがゲーム業界てかエンタメの宿命だろ
ずっと売れ続けるなんて不可能に近いのに
ソニー信者のステイ豚が合算3200万でポケモンより売れた!と優越感を得る意味が分からん
その中でPS5に後から出た残飯パルワールドはどれだけ売れたん?
未だにPS2の出荷台数増やしてる企業があるのなw
逆に考えるんだ
俺らブタを煽ってるのは本当にゴキなのか?
実は一般人、いや普通の任天堂ファンなんじゃ…?
と。
これで成りすましたつもりになれるってよっぽど…
普通に任天堂ゲーもPCゲーもやる一般ゲーマーだと気づくことが出来るのだろうか
グラセフの累計売上を叩き棒にし続けた狂人達だぞ