元アサクリのディレクター「ゲームキーカードなんてやめろ」最終更新 2025/05/09 09:061.名無しさん必死だなjC76KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アサシンクリードやFar Cryでディレクターを担っていたアレックス・ハッチソンはパッケージソフトを好む男としてよく知られている。彼はこれまでにも街中のゲーム販売店に対する愛情をしばしば語ってきていたが残念ながらこの分野の先行きはあまり良いものではない。そして今、彼の前には新たな悩みの種が表れたようだ。すなわちにSwitch 2のゲームキーカードである。ハッチソンはこの新たな規格を業界に存在していた特別な魅力を失わせていると批判すると、以下のような見解を披露した。サードパーティーの殆どがキーカードを採用し、カートリッジ形式にこだわる企業が少ないことに大いに不満を抱いたようである。「任天堂がこの方法を採用してしまったのは滑稽だとしか言いようがない。任天堂はマイクロソフトではないし、彼らがマイクロソフトを叩きのめしたのはこの業界におけるノスタルジアの力強さを示しているんだ。特に欧州ではこの件について『任天堂がやるなら何も言わないでおこう』みたいな雰囲気になっているからね」」「私は今の状況が本当に嫌だ。まずい事になっていると思う。言葉にするのが難しいけど、この業界を特別にしていた要素の一部が今まさに失われていくように感じるんだ。学校で友達とゲームボーイのカートリッジを交換しあったり僕より若い層ならDSでやっぱりソフトを交換していた人がいると思う。そういう光景こそいいと思うんだけどね」https://mynintendonews.com/2025/05/05/ex-assassins-creed-lead-says-switch-2-game-key-cards-lose-what-makes-gaming-special/2025/05/06 19:21:0558コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなo3gczコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームにおいてカートリッジをもつ文化なんて、こんだけサブスクとSNSが発展してなかったから出来てた2025/05/06 19:24:533.名無しさん必死だなwXMKRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パッケージもdlもキーカードもやってるのになんの不満が?というかdlソフトが台頭してきたときなんか言ったのか?そうでないならただのその場かぎりのセコいイチャモンでしかないな2025/05/06 19:39:364.名無しさん必死だなXaPhy(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キーカード無くなったら単にダウンロード専売になるだけやで2025/05/06 19:45:065.名無しさん必死だなXaPhy(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カートリッジ交換した思い出を語ってるけど、キーカードでもそれやれますよ2025/05/06 19:46:076.名無しさん必死だなzXXg4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キーカードの方がメリットが多いってだけだよ2025/05/06 19:59:357.名無しさん必死だなXzuiTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼叩ける部分が無さすぎて支離滅裂になってるじゃん2025/05/06 20:00:238.名無しさん必死だなIehHEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ叩くべきはDL専売のSteamとかでは?wキーカードはこいつの思い出と同じ事できるだろむしろ任天堂以外パッケージは残らないとすら言われてるのに2025/05/06 21:13:389.名無しさん必死だな6ulQEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わからんなあ。キーカードの何がいかんの?キーカードでも友達と貸し借りできるじゃないか。うーんわからん2025/05/06 22:28:1510.名無しさん必死だなW53PcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現ならともかく元の発言に何の意味があるんだろうか外国人なら発言しやすいだろうに2025/05/06 23:27:1211.名無しさん必死だなJHuo7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は買わんけどこれが存在しても別に誰も困らんだろ2025/05/07 00:55:45112.名無しさん必死だなeqlne(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとこれ。意味がわからない売り方。アルツハイマー堂やね2025/05/07 04:12:5513.名無しさん必死だなeqlne(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11小売りが困る。初心会復活かよ2025/05/07 04:16:05114.名無しさん必死だなdXB9EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お、いつもの発作か2025/05/07 05:46:0815.名無しさん必死だなdtXeaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DL時代に貸し借りも交換も出来るのがキーカードやバーチャルゲームカードだから、文盲がしくみ理解せずに批判してる内容だな。文句あるメーカーは全部中身入りRomしか出しませんって言えばいい話…任天堂は自社分はRomやでって明言してるしな出先でDL出来ないって言い訳もしそうだが、その場で遊ぶなら新お裾分けで出来るし対応として死角なしだろ2025/05/07 06:35:54116.名無しさん必死だなvFqqIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デメリットよりメリットの方が多いこれだけで全部説明がつく2025/05/07 06:37:0317.名無しさん必死だなBa0oYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Microsoft SD が同梱されてるゲームがある件について2025/05/07 07:55:0018.名無しさん必死だなU2Ebl(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13小売はダウンロード販売だけになったら困るやん今時々売られてる「ダウンロードコードを記載した紙がパッケージに入ってるもの」の方がええの?2025/05/07 08:01:1519.名無しさん必死だなU2Ebl(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15データ入れてるサイパンも結局デイワンパッチ必須なわけで、キーカードとそう状況変わらんのよね2025/05/07 08:02:1320.名無しさん必死だなU2Ebl(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、そもそもこの人はパッケージソフトのマニアであって、DL版すら嫌ってたから初志貫徹な感じだけど笑2025/05/07 08:03:2521.名無しさん必死だなA1bNHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メリットユーザー側:貸し借りできる、中古で売れるメーカー側:容量を気にしなくていい、解析されにくい、割られにくい、フラゲの心配がない、発売日に余裕を持てるデメリットDLが必須なので購入後即座に遊べない、容量の問題が発生する可能性が高い何年か先どこかのタイミングで遊べなくなる可能性があるあとなんかある?2025/05/07 08:20:5022.名無しさん必死だなPEoLg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5や箱もヒントダウンロードが主流になってるし、任天堂としてもカートリッジからダウンロードへと変えたいところだけど小売を守ると言う理念からキーカード方式を採用したのかも形に残る物が欲しい人からすればカートリッジ残せは分かるけど、そんな人には中身の無いカートリッジを入れたパッケージを有料で売ってやれ2025/05/07 08:42:1523.名無しさん必死だな60dIgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キーカード方式なんてPS3時代からあるのに令和になってあーだこーだ言ってる豚に驚愕するわ2025/05/07 12:52:01124.名無しさん必死だなWXo3UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不満を言ってるのが全員豚に見える呪いにでもかかってんのか?2025/05/07 12:54:3025.名無しさん必死だなxOR8eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポケモンもキーカードオンリーになればいいのに海外のフラゲ酷かっただろ2025/05/07 13:20:3726.名無しさん必死だなuYvlJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カードだけで完結するんならカードで良いだろうけど、実際には修正パッチやら追加DLコンテンツやらで、DL必須だからな。カードもキーカードも廃止して、DL版のみにして、DL版の権利を他者に譲れるようにしれくれるのが一番だわ。少なくとも、家族間での権利移動くらいには対応して欲しいもんだわ。2025/05/07 13:25:23127.名無しさん必死だな7q24gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーザーがやめろと言うのは分かるがメーカーがやるかどうかはメーカー次第なんじゃないのか2025/05/07 13:27:5328.名無しさん必死だなJQsEFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メーカーのメリットが一番大きい2025/05/07 13:33:04129.名無しさん必死だなKHoyuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26それをMSがやれるようにした時ボロクソにネガキャンされまくって取りやめになった話がありまして2025/05/07 13:44:10130.名無しさん必死だなkSAicコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局アップデート前提になった今じゃ仕方がないのかなって2025/05/07 14:02:2631.名無しさん必死だなeqlne(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28客無視やね。初心会再び2025/05/07 14:08:46132.名無しさん必死だなux1WdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31オナニー覚えた猿みたいに同じ言葉繰り返して気持ちよくなってるところ悪いんだがお前が思うデメリットって何?2025/05/07 14:18:5333.名無しさん必死だなdoZUZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29そうだった。結構良いシステムだと思ったので当時なんで反対が出るのか意味がわからなかった。昔ならゲームキーカードもネガキャン対象だったんだろうな。今はそんな力も気力も無いようだけど。2025/05/07 14:56:4534.名無しさん必死だなMy3Lo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何十GBものゲームデータを収納できるROMの値段が高すぎるからキーカードにせざるを得ないだけだとは思うディスクメディアのコスト的優位性には勝てないよ、そりゃまあ2025/05/07 17:23:52135.名無しさん必死だなU2Ebl(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34ディスクメディアも最近は2層はコスト高いから1層であとはダウンロードで…みたいなの多いしねいずれ全てDLになるんだろうな…2025/05/07 17:32:4836.名無しさん必死だなMy3Lo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただ、買ってきてゲーム機に入れてすぐに遊べるのは、大事な経験だとも思うかなぁワンデーパッチとかインストールに時間がかかるだけでも難儀なのに、事前ダウンロード不可で何十GBも一からダウンロードするのは大変だよね2025/05/07 17:34:50137.名無しさん必死だなU2Ebl(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36あそっか、キーカードだと事前DLは不可なのかたしかにそれは嫌な人は嫌かも2025/05/07 17:44:3138.名無しさん必死だなsOjp2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐに遊べないはデメリットではあるけど昔と違ってスマホでそれが当たり前になってるし今更そこで拒否反応出してるのってご老人だけなんだよなぁ2025/05/07 17:51:5339.名無しさん必死だなOGgOrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の時代ダウンロードなんて一瞬で終わるしそこまでデメリットに感じないな容量食うくらいじゃないか2025/05/07 17:54:5740.名無しさん必死だなcQndW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うん十GBが一瞬は無理あるって昔よりは早い回線のご家庭多いけど2025/05/07 17:59:0041.名無しさん必死だなsOjp2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あらかじめがあるDL版なら確かにすぐ遊べるけど結局発売日後に買えばダウンロードに時間かかるのは変わらんし流石に一瞬とは言わないけど「待ち時間ガー」ってし始めたらスマホゲーなんてあんなバカ重くなってないしな2025/05/07 18:00:0342.名無しさん必死だなx9998(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあ時間に揺れのある運輸システム使うか、現物買いに行くかその時間はどう考えてるんだって話よ2025/05/07 18:12:4443.名無しさん必死だな9MnBRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なら、普通にDL版買ってもいい訳だしねユーザーとしては選択肢が増えて困る事はない2025/05/07 18:32:2544.名無しさん必死だなx9998(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負け犬ゴキが負け犬"元"開発者の発言でイキリ散らしてるのは草2025/05/07 18:32:3145.名無しさん必死だなUUJWSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なりゆきだかレントだか忘れたけどその辺のバカが、SwitchのフォトナをやろうとしたらDLに12時間も掛かった!低性能はクソ!みたいなこと言ってたな低性能なのはお前の頭でクソなのはお前ん家の貧弱な回線だ2025/05/07 18:44:2246.名無しさん必死だなPEoLg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パッケージ版とキーカード版に価格差を付けて、コストの掛かるパッケージ版を千円位上乗せするのも有りかな直ぐに遊びたいとかカートリッジをSwitch2に挿入したい人や、兄弟や友達にそのまま貸したいなら少し位高くても無問題かもね2025/05/07 19:01:0247.名無しさん必死だなU61fSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23アサクリ開発者は豚これが複眼の力です2025/05/07 19:13:3348.名無しさん必死だなx5qKVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DL打ち切られた時にどうなるかだな2025/05/07 20:30:3249.名無しさん必死だなcQndW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キーカード採用してるメーカーはその方がいいと思ったから採用してるんじゃないの?2025/05/07 20:38:0750.名無しさん必死だなs4jitコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSなんて先にキーディスクになってるし。発売日にディスク買ってもアップデートですぐ遊べないのだろ2025/05/07 20:59:1051.名無しさん必死だなTnzOMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貸し借りが容易って点に関しても以前SIEが散々MS煽り散らかしてたからな2025/05/08 08:40:3152.名無しさん必死だなEwJWFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼switch版のLAノワールがとっくにキーカードやってるのになんで今更騒いでるんだろ2025/05/08 12:03:3553.名無しさん必死だなNoT5hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3DSみたいに、すぐサービス終了されるとゴミになる危険性2025/05/08 21:45:41154.名無しさん必死だなGWuXzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世代交代して7年後まで続けてもすぐにサービス終了扱いなのか2025/05/08 23:45:3955.名無しさん必死だなRcqgxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代switch出たばかりの頃に話してたハード戦略がiPhoneに近い形態目指すっぽかったし5年かそこらで遊べなくなることは無いよ20年先とかになったら知るよしもないけど2025/05/09 06:20:4956.名無しさん必死だなW24DAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンコードハード信者「任天堂はすぐサービス終了する!」2025/05/09 07:38:4057.名無しさん必死だなdmtULコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Steam Deckには文句言わないのかw2025/05/09 08:29:5058.名無しさん必死だなEu1UFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>533DSがサービス終了…?再ダウンロードはまだ出来るけど?2025/05/09 09:06:02
アレックス・ハッチソンはパッケージソフトを好む男としてよく知られている。
彼はこれまでにも街中のゲーム販売店に対する愛情をしばしば語ってきていたが
残念ながらこの分野の先行きはあまり良いものではない。
そして今、彼の前には新たな悩みの種が表れたようだ。
すなわちにSwitch 2のゲームキーカードである。
ハッチソンはこの新たな規格を業界に存在していた特別な魅力を
失わせていると批判すると、以下のような見解を披露した。
サードパーティーの殆どがキーカードを採用し、カートリッジ形式にこだわる
企業が少ないことに大いに不満を抱いたようである。
「任天堂がこの方法を採用してしまったのは滑稽だとしか言いようがない。
任天堂はマイクロソフトではないし、彼らがマイクロソフトを叩きのめしたのは
この業界におけるノスタルジアの力強さを示しているんだ。
特に欧州ではこの件について『任天堂がやるなら何も言わないでおこう』みたいな
雰囲気になっているからね」」
「私は今の状況が本当に嫌だ。まずい事になっていると思う。
言葉にするのが難しいけど、この業界を特別にしていた要素の一部が
今まさに失われていくように感じるんだ。
学校で友達とゲームボーイのカートリッジを交換しあったり
僕より若い層ならDSでやっぱりソフトを交換していた人がいると思う。
そういう光景こそいいと思うんだけどね」
https://mynintendonews.com/2025/05/05/ex-assassins-creed-lead-says-switch-2-game-key-cards-lose-what-makes-gaming-special/
というかdlソフトが台頭してきたときなんか言ったのか?そうでないならただのその場かぎりのセコいイチャモンでしかないな
ってだけだよ
キーカードはこいつの思い出と同じ事できるだろ
むしろ任天堂以外パッケージは残らないとすら言われてるのに
外国人なら発言しやすいだろうに
小売りが困る。初心会復活かよ
文句あるメーカーは全部中身入りRomしか出しませんって言えばいい話…任天堂は自社分はRomやでって明言してるしな
出先でDL出来ないって言い訳もしそうだが、その場で遊ぶなら新お裾分けで出来るし対応として死角なしだろ
これだけで全部説明がつく
小売はダウンロード販売だけになったら困るやん
今時々売られてる「ダウンロードコードを記載した紙がパッケージに入ってるもの」の方がええの?
データ入れてるサイパンも結局デイワンパッチ必須なわけで、キーカードとそう状況変わらんのよね
ユーザー側:貸し借りできる、中古で売れる
メーカー側:容量を気にしなくていい、解析されにくい、割られにくい、フラゲの心配がない、発売日に余裕を持てる
デメリット
DLが必須なので購入後即座に遊べない、容量の問題が発生する可能性が高い
何年か先どこかのタイミングで遊べなくなる可能性がある
あとなんかある?
小売を守ると言う理念からキーカード方式を採用したのかも
形に残る物が欲しい人からすればカートリッジ残せは分かるけど、そんな人には中身の無いカートリッジを入れたパッケージを有料で売ってやれ
海外のフラゲ酷かっただろ
カードもキーカードも廃止して、DL版のみにして、DL版の権利を他者に譲れるようにしれくれるのが一番だわ。
少なくとも、家族間での権利移動くらいには対応して欲しいもんだわ。
メーカーがやるかどうかはメーカー次第なんじゃないのか
それをMSがやれるようにした時ボロクソにネガキャンされまくって取りやめになった話がありまして
客無視やね。初心会再び
オナニー覚えた猿みたいに同じ言葉繰り返して気持ちよくなってるところ悪いんだが
お前が思うデメリットって何?
そうだった。
結構良いシステムだと思ったので当時なんで反対が出るのか意味がわからなかった。
昔ならゲームキーカードもネガキャン対象だったんだろうな。
今はそんな力も気力も無いようだけど。
キーカードにせざるを得ないだけだとは思う
ディスクメディアのコスト的優位性には勝てないよ、そりゃまあ
ディスクメディアも最近は2層はコスト高いから1層であとはダウンロードで…みたいなの多いしね
いずれ全てDLになるんだろうな…
大事な経験だとも思うかなぁ
ワンデーパッチとかインストールに時間がかかるだけでも
難儀なのに、事前ダウンロード不可で何十GBも一から
ダウンロードするのは大変だよね
あそっか、キーカードだと事前DLは不可なのか
たしかにそれは嫌な人は嫌かも
今更そこで拒否反応出してるのってご老人だけなんだよなぁ
容量食うくらいじゃないか
昔よりは早い回線のご家庭多いけど
結局発売日後に買えばダウンロードに時間かかるのは変わらんし
流石に一瞬とは言わないけど「待ち時間ガー」ってし始めたらスマホゲーなんてあんなバカ重くなってないしな
その時間はどう考えてるんだって話よ
ユーザーとしては選択肢が増えて困る事はない
DLに12時間も掛かった!低性能はクソ!みたいなこと言ってたな
低性能なのはお前の頭でクソなのはお前ん家の貧弱な回線だ
直ぐに遊びたいとかカートリッジをSwitch2に挿入したい人や、兄弟や友達にそのまま貸したいなら少し位高くても無問題かもね
アサクリ開発者は豚
これが複眼の力です
20年先とかになったら知るよしもないけど
3DSがサービス終了…?
再ダウンロードはまだ出来るけど?