FFチームはゼルダのかすかなSF要素を参考にしてFF17作れよ最終更新 2025/07/04 05:551.名無しさん必死だな9b2ry(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大衆もFFファンもほぼファンタジー捨てたFFなんて求めてないむしろそれよりは純ファンタジーを欲してる2025/07/02 00:17:35227コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だな9b2ry(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダブレワイでは、シーカーストーンをスマホやタブレットのように使ったり、ガーディアンが兵器だったりするけど、ファンタジー要素はかなり残してある。だから万人に受け入れられてるんだよ大衆が求めてるのはファンタジーだ。SFやるなら思いっきりSFやれ。中途半端に現代的な世界を描くな。クソッタレた現代なんてみんな目を背けたいんだ2025/07/02 00:19:423.名無しさん必死だなFJANbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1独自の美学を持ったカッコイイゲームのFFが、ピーターパンパクっただけのおもちゃ屋らしい薄っぺらいエセファンタジーのぜるだの伝説(笑)を参考にするわけ無いだろw思い上がりも甚だしいいわ間抜けw2025/07/02 00:30:3214.名無しさん必死だな9b2ry(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ああ、ゼルダは多くの作品へのオマージュで出来てるよ。ティアキンはもののけ姫へのオマージュだし、その前のブレワイからしてジブリへの強いあこがれを感じられるよ。ついでにいうと、バナンザはディズニーへのオマージュだよねだから何?30年くらい前(?)くらいで、人類の芸術は完全にネタ切れしたと思ってる洋楽は80年代、邦楽は90年代でネタ切れだ。それ以降は、過去の名作を模倣してアレンジしてさらなる名作を作ってる90年代邦楽ロックでも聞いて出直し的な2025/07/02 00:36:235.名無しさん必死だな9b2ry(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFがかっこいいゲームなんてご意見を拝聴するとは本当に意外だったあんなの冷笑の対象だろ2025/07/02 00:50:416.名無しさん必死だなAQWoRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブレワイ売上 3200万本ティアキン売上 2100万本続編で1000万本も売上落としたソフトを参考にしろとかw2025/07/02 05:20:3217.名無しさん必死だなAJPG8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開発力もマンパワーも無い会社に無茶振りすんなよ2025/07/02 08:10:088.名無しさん必死だなhOp7BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウルセーヨFFFF ってよ2025/07/02 08:25:239.名無しさん必死だな2OpocコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼90年代のビジュアル系が最高にかっこいいって価値観を令和まで保ってる人にとってはFFは最高にかっこいいゲームなんじゃないかな開発チームが完全にそれだし2025/07/02 08:57:2410.名無しさん必死だな6djxDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キャラが昔のジャンプマンガのような発言をしても6まではドットキャラで我慢できた。10でリアルになり変な恋愛描写をボイス付きでやられてこっぱずかしくてやってられない2025/07/02 09:48:5411.名無しさん必死だなFKkgPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼浅野のBDFFの方がハイファンタジーしてる2025/07/02 09:49:4412.名無しさん必死だなdZ0FeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ティアキンや昔のスクウェアみたいに地下や空中やれよー2025/07/02 10:18:3913.名無しさん必死だなJmVBCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFチームって誰のチームを想定してる?2025/07/02 10:41:2614.名無しさん必死だなVfIjOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1HD2Dで作って欲しいわ思いっきりファンタジー感あるようにね2025/07/02 12:31:3315.名無しさん必死だなBJveeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイのイメージはまだ竜騎士とか黒魔導士とかだからなぁ9が売れてたらまだあの世界観だったのに・・・2025/07/02 12:45:2216.名無しさん必死だなfVfmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のサードゲーってニッチな売れ方でも古参の反応が良いってので成功みたいなパターンもあるし取り敢えずファン向けに振り切ったらいいだろうな2025/07/02 15:28:1917.名無しさん必死だな4YPE5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFTのフルボイス化で声優に合わせて台詞を改変した無能どころか有害いるかぎり何やっても無駄だろ2025/07/02 17:33:0118.名無しさん必死だなmDgg4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に現代でも昔の城建ってるけど2025/07/02 17:52:0619.名無しさん必死だなMuwDYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吉田に作って貰いますかw2025/07/02 17:55:0220.名無しさん必死だなK2EdSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF15でダラダラ旅行は既に楽しかったよなお本筋のシナリオ2025/07/03 08:42:0421.名無しさん必死だなDpzPKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6バカ発見 w2025/07/03 09:51:2922.名無しさん必死だな7TTcxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GTA5が続編の売り上げを1億本以上落とした前代未聞のクソゲーになりそうだな2025/07/03 10:19:3723.名無しさん必死だなMxIWfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず主人公黒くするのやめろ2025/07/03 13:17:4124.名無しさん必死だな5snTyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼設定はSFでもファンタジーでもいいけど、結局はシナリオよねもう電波シナリオが受け入れられる時代じゃないんだから、10くらいシンプルなボーイミーツガールでいいんよ?2025/07/03 13:32:29125.名無しさん必死だなAhstnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24今度出る空の軌跡リメイクでもやっとけ2025/07/03 13:58:3726.名無しさん必死だなNONpjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のFFチームじゃゼルダは草原の草に拘りを…せやっ!で異次元解釈の末ギターの二番煎じ始めるぞ2025/07/03 22:02:1527.名無しさん必死だなdFfo5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼料理にリソース費やすのが席の山2025/07/04 05:55:29
むしろそれよりは純ファンタジーを欲してる
ファンタジー要素はかなり残してある。だから万人に受け入れられてるんだよ
大衆が求めてるのはファンタジーだ。SFやるなら思いっきりSFやれ。中途半端に現代的な世界を描くな。クソッタレた現代なんてみんな目を背けたいんだ
独自の美学を持ったカッコイイゲームのFFが、ピーターパンパクっただけのおもちゃ屋らしい薄っぺらいエセファンタジーのぜるだの伝説(笑)を参考にするわけ無いだろw
思い上がりも甚だしいいわ間抜けw
ああ、ゼルダは多くの作品へのオマージュで出来てるよ。ティアキンはもののけ姫へのオマージュだし、
その前のブレワイからしてジブリへの強いあこがれを感じられるよ。ついでにいうと、バナンザはディズニーへのオマージュだよね
だから何?30年くらい前(?)くらいで、人類の芸術は完全にネタ切れしたと思ってる
洋楽は80年代、邦楽は90年代でネタ切れだ。それ以降は、過去の名作を模倣してアレンジしてさらなる名作を作ってる
90年代邦楽ロックでも聞いて出直し的な
あんなの冷笑の対象だろ
ティアキン売上 2100万本
続編で1000万本も売上落としたソフトを参考にしろとかw
令和まで保ってる人にとってはFFは最高にかっこいいゲームなんじゃないかな
開発チームが完全にそれだし
HD2Dで作って欲しいわ
思いっきりファンタジー感あるようにね
9が売れてたらまだあの世界観だったのに・・・
取り敢えずファン向けに振り切ったらいいだろうな
なお本筋のシナリオ
バカ発見 w
もう電波シナリオが受け入れられる時代じゃないんだから、10くらいシンプルなボーイミーツガールでいいんよ?
今度出る空の軌跡リメイクでもやっとけ