プレイステーションといえばファイナルファンタジーだよな最終更新 2025/07/25 17:161.名無しさん必死だなxgMjhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエやモンハンはなんか違うFFがPSの象徴だと思う2025/07/09 22:35:2745コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなIivGIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無双も入れてやれあれだけたくさん出してんだから2025/07/09 22:59:1513.名無しさん必死だなMhSd1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンパイルハートだろ2025/07/09 23:00:134.名無しさん必死だなxHb7H(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンパはPSの象徴ではないがPS3の象徴ではあると思うVITAの象徴は多分カグラPSの総合的な象徴はFFだと思う2025/07/10 00:20:135.名無しさん必死だなxHb7H(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2無双はなんかちがくね?結構手当たり次第のハードに出してるしFFはナンバリングはPSだけは絶対に外さない安心感があると思う2025/07/10 00:20:476.名無しさん必死だなcgVII(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代プレイステーションと言えばリッジレーサーだろうがよ2025/07/10 02:46:0517.名無しさん必死だなZxBM1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7やるために初代PS買った奴は割と多いんじゃない?2025/07/10 06:21:418.名無しさん必死だなPyuFEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6CD入れ換えて好きな音楽聴きながら遊んだわー2025/07/10 08:23:169.名無しさん必死だなiVEgZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぷれすてと言えばFFよりテイルズだろテイルズはぷれすてから出て来るな!って言われる程、良くも悪くもイメージが定着してたな2025/07/10 08:38:5310.名無しさん必死だなcgVII(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代を支えたのはナムコだな。セカンドとして初代を盛り上げた。ナムコが居なければもっとセガサターンが売れてた2025/07/10 08:50:5111.名無しさん必死だなruXuJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナムコミュージアムとか何故か誰の家にでも1本はあった記憶2025/07/10 08:55:5712.名無しさん必死だなpZZ0eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSと言えば、GTかなぁ2025/07/10 12:06:1513.名無しさん必死だなMcv3CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼psと言えば洋ゲーのイメージFFも最近は洋ゲーのイメージ2025/07/10 14:33:5914.名無しさん必死だなw8kCtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GTやるためにPSバーチャ2でSS時オカで642025/07/10 19:35:2215.名無しさん必死だなIahbLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼17もPS独占なんてやったら今度はブランド自体の危機になるだろうな少なくともswitch2、PCのマルチはやらないと死ぬ2025/07/10 20:21:3416.名無しさん必死だなwaypHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今更マルチにしてもあんま意味無いと思うけどな「知らないゲームの17が出るから買おう」とはなかなかならないだろう2025/07/11 09:03:3317.名無しさん必死だなhLS1MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼けどFF7は売れたじゃん、FF8はもっと売れたけど2025/07/11 09:08:0718.名無しさん必死だな7iW8IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの頃は7やりたくてプレステ買ったからな今じゃキラータイトルの力を失ったけど2025/07/11 12:58:2619.名無しさん必死だなayI0VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7出したところまでは良かったんだよ任天堂キレさせたのが悪かった2025/07/11 12:59:3420.名無しさん必死だな5EGN5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂の逆転勝利劇は凄かったよな、PS1の時代に戻って、PSに寝返ったゲーマーに言っても信じないだろ。FF7&8で勝利確定wって流れだったもんな、あの頃って。2025/07/12 02:32:4421.名無しさん必死だなHyuhL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF7がPSに決まる前まではセガサターンの方が売れてたしな2025/07/12 02:44:3322.名無しさん必死だなuqWdi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁゲームする側からすれば勝利も敗北もないんですけどねあの頃はFFが面白くてFFをやりたいからPSを買った今はマリカやブレワイが面白いからスイッチを買ったそんだけ2025/07/12 06:57:0123.名無しさん必死だな5EGN5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は任天堂応援するために一杯投稿してたぜ?ちなみにブルーオーシャン戦略は俺の案な2025/07/12 07:13:3024.名無しさん必死だなMInIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレステ サターン 64 どれを買うか友達と話題にしてたけどジャンプにFF7はプレステで発売って載って一気に皆がプレステ買うってなったわ2025/07/12 15:13:0725.名無しさん必死だなuqWdi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あの当時、FFが出るからPSにするという流れは確かにあったサードの動向で勝ちハードが決まるなんて今じゃ考えられないよなしかも現スクエニ(旧スクウェア)。今じゃマジで考えられない2025/07/12 15:21:5326.名無しさん必死だなHyuhL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はFFが出るとこが負けハード。FFは疫病神2025/07/12 15:38:3527.名無しさん必死だなehWjkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナムコだよ2025/07/13 04:55:1028.名無しさん必死だなz30IIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰もトロとか言わないし。ファーストIPじゃないんかい。2025/07/13 07:32:5229.名無しさん必死だなs6uIFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼神ゲーザ・コンビニを忘れているぞ2025/07/16 06:27:3130.名無しさん必死だなdfTgEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グランツーリスモだな2025/07/17 04:08:0131.名無しさん必死だなS2MP3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレで分かったのは初代PSには「こういうゲームがあった」的なソフトが複数思い浮かぶってこと今はどうだ?2025/07/17 06:35:1432.名無しさん必死だなrn92s(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のPS5は殆どマルチなので何も無い。あえて言うならスレタイ通りアレの16のクソゲー2025/07/17 10:27:1333.名無しさん必死だなd1EGTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファーストのソニー製ですらマルチで同発だとPCとトリプルスコアくらい付くからな2025/07/17 14:56:0534.名無しさん必死だなa4kKlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開発機材をばら撒いたのと開発自体が簡単だったらしくPS1は変なゲームが大量に出てたなビブリボンとか2025/07/17 15:26:2935.名無しさん必死だなZAMCDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか宗教みたいなゲーム多かったよね2025/07/17 17:57:1736.名無しさん必死だなrn92s(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一方セガサターンの初期は18禁ゲームあったからビー地区見せるゲームあった。野球拳てゲームは実写でブスとじゃんけんで勝ったらブスが脱いでいく。くだらんゲームだった。持ってたけど2025/07/17 19:26:5537.名無しさん必死だなLeRn4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーパーリアル麻雀とか普通に脱いでたな2025/07/18 06:09:4538.名無しさん必死だなrZ7hBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のFFはPSのお荷物2025/07/18 16:05:5139.名無しさん必死だなIzSiNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石に無いよりはあった方がいいだろけど無いよりマシ程度のソフトにもう金は出してもらえないけどな2025/07/18 21:09:0940.名無しさん必死だなksEqkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新作紹介とかでドラクエだとちょっと期待わくわくしたりするけど、FFってなると、今度はどんな斜め下方向でくるんかなーってなるなキャラデザがノムリッシュならさらに2025/07/19 13:01:0141.名無しさん必死だな2oGWUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSと言ったらFFだけどSFC世代だったら、FFと言ったらSFCなんだよなぁほんの3年ほどの間に3本も出してるあの時代は濃厚過ぎた2025/07/20 09:21:3942.名無しさん必死だなt5Y3VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここだけの話だがPSでも7から10は1997~2001年の間に出したんだぜ開発期間がおかしくなったのは12から2025/07/21 21:21:0543.名無しさん必死だなnLXDgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFのユーザーは既に中年から老人になりつつある脳も退化してゲーム機の電源付けるのもダルくなってきている2025/07/24 23:48:5244.名無しさん必死だなDgxcFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代PSの開発ツールはナムコ製2025/07/25 17:09:3945.名無しさん必死だなpVZlzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思想としてのプレイステーションの体現者がファイナルファンタジー2025/07/25 17:16:59
FFがPSの象徴だと思う
あれだけたくさん出してんだから
VITAの象徴は多分カグラ
PSの総合的な象徴はFFだと思う
無双はなんかちがくね?結構手当たり次第のハードに出してるし
FFはナンバリングはPSだけは絶対に外さない安心感があると思う
CD入れ換えて好きな音楽聴きながら遊んだわー
テイルズはぷれすてから出て来るな!って言われる程、良くも悪くもイメージが定着してたな
セカンドとして初代を盛り上げた。
ナムコが居なければもっとセガサターンが売れてた
FFも最近は洋ゲーのイメージ
バーチャ2でSS
時オカで64
少なくともswitch2、PCのマルチはやらないと死ぬ
「知らないゲームの17が出るから買おう」とはなかなかならないだろう
今じゃキラータイトルの力を失ったけど
任天堂キレさせたのが悪かった
PS1の時代に戻って、PSに寝返ったゲーマーに言っても信じないだろ。
FF7&8で勝利確定wって流れだったもんな、あの頃って。
あの頃はFFが面白くてFFをやりたいからPSを買った
今はマリカやブレワイが面白いからスイッチを買った
そんだけ
ちなみにブルーオーシャン戦略は俺の案な
ジャンプにFF7はプレステで発売って載って
一気に皆がプレステ買うってなったわ
サードの動向で勝ちハードが決まるなんて今じゃ考えられないよな
しかも現スクエニ(旧スクウェア)。
今じゃマジで考えられない
FFは疫病神
ファーストIPじゃないんかい。
ザ・コンビニを忘れているぞ
今はどうだ?
同発だとPCとトリプルスコアくらい付くからな
ビブリボンとか
けど無いよりマシ程度のソフトにもう金は出してもらえないけどな
FFってなると、今度はどんな斜め下方向でくるんかなーってなるな
キャラデザがノムリッシュならさらに
SFC世代だったら、FFと言ったらSFCなんだよなぁ
ほんの3年ほどの間に3本も出してるあの時代は濃厚過ぎた
7から10は1997~2001年の間に出したんだぜ
開発期間がおかしくなったのは12から
脳も退化してゲーム機の電源付けるのもダルくなってきている