>>142 ロバート・プラントのNow And Zenは“Heaven Knows”と“Tall Cool One”のPVをセーソクさんの番組で見て、当時まだZEPを聴いたことがなかったので、初めて聴いたプラントの歌がそれらでした なにしろ初めて聴いたZEPの曲はNUKESがカバーした“Good Times, Bad Times”だったので Now And Zenはブックオフの安い棚でたまに見かけますね
>>204 「背信の門」とか「復讐の叫び」なんかは分かりやすいですけどね Point Of Entryがなぜ「黄金のスペクトル」になるのかさっぱり分からないっす。ジャケからも連想できないし オジーのShot In The Darkなんて「暗闇にドッキリ!」ですよ つけた奴とゴーサイン出した奴クビにすべきでしょ 俺が一番許せない邦題はジョーン・ジェットの“I Hate Myself For Loving You”の「いけないアナタ」ですよ つけた奴は切腹しろと言いたい
>>206 >俺が一番許せない邦題はジョーン・ジェットの“I Hate Myself For Loving You”の「いけないアナタ」ですよ もはや意味が通じていませんね(笑)。 AC/DCの「悪事と地獄」というのもわけが分かりませんね。 “Train kept a rollin'”が「ブギウギ列車夜行便」というのもお気楽だし。 SCORPIONSの「~の蠍団」シリーズもほとんど惰性でしたね。 HR/HM系の世界だけではなくクラッシック音楽や文学にもそういった「誤訳」はありそうですね。
>>220 日立の「Inspire the Next」やキヤノンの「make it possible with canon」に比べてシャープの企業キャッチコピー「Be Original.」がイマイチ浸透してないことを憂慮しているティーチャーばんわー 思い返してみたら、高校って水泳の授業あったかなあ? プールも水泳部もちゃんとある高校でしたけど、授業で泳いだりクラスの女子のスク水見たりした記憶がないんだよなあ 無かったんじゃないかな 小中は水泳の授業ありましたけどね
224.
田所◆TDKR/SSL2o
NMSZ9
>>221 「クイーンズライチ」とか「アークエネミー」とかっていう間違った表記をレコード会社が広めてしまうパターンもありましたなー 英語の原題を勝手に縮めちゃうやつけっこう多かったっすね あと原題はSlippery When Wetなのに国内盤タイトルはWild In The Streetsにしちゃったり たぶんSlipperyが日本人には馴染みにくいと思ったんでしょうけど。大きなお世話です
>>238 Queen Of The Reich / QUEENSRYCHE Holy Diver / DIO Foolin' / DEF LEPPARD The Wild And The Young / QUIET RIOT Dream Warriors / DOKKEN このへんのPVは80年代らしいダサさ満載で大好きです
>>248 いかにも80年代なPVといえば、PV撮影のためにアリーナに観客たくさん入れて撮るパターンが多かったっすね Livin' On A Prayer / BON JOVIみたいなやつ Wild Side / MOTLEY CRUEは本チャンのライブでPV撮ったっぽい生々しさがカッコよかったっす あと無観客のアリーナで演奏するパターンもけっこう多かった Nothin' But A Good Time / POISONやTell Me / WHITE LIONなど
まだHR/HMにハマりたての頃 WHITESNAKEの“Still Of The Night”のPVでエイドリアン・ヴァンデンバーグがエレキギターをバイオリンのように弓で弾くのを見て、本当にそうやって演奏してるのかと思ったよね その後、友達の家で初めて実物のエレキギターに触れてみて、あれはバカバカしいフェイクだと判るんだけど
>>264 MUNICIPAL WASTEのような音のバンドがクロスオーバースラッシュというのですか。 THE EXPLOITEDも最終的にはクロスオーバースラッシュにカテゴライズされているようです。 PVの一番新しいのが2022年とのことで現在進行形のバンドなんですね。 ロックは進化を続けているのか。
>>275 D.R.I.とかCRO-MAGSなどハードコアバンドのスラッシュメタル化は結構あるけど、スラッシュメタルバンドのハードコア化ってあまりないですよね デスメタルやブラックメタルなど、メタルのサブジャンルもある意味極限まで到達してしまった後に「やっぱスラッシュメタルっていいよね」みたいな感じになったんですかね MUNICIPAL WASTEが出てきた頃は同時多発的にスラッシュメタルバンドがたくさん現れました
>>315 うちにあるのは『Looking for Johnny ジョニー・サンダースの軌跡』という 2015年に公開されたドキュメンタリー映画のDVD盤です。 ドールズやハートブレイカーズのメンバーその他のインタビューで軌跡をたどるもので 現在は品薄になっているようです。 ユニオンあたりを定期的にチェックしていれば入荷があるかも。
>>368 Into The Pandemoniumはなんじゃこりゃ?と思ったんですが、その次の「問題作」とされるCold Lakeのほうが、ポップにはなったもののむしろマトモなメタルだと感じました Morbid Talesの音作りがけっこう良いのは、HELLHAMMER時代の経験があったからなんでしょうね
>>410 あ、ギランが先だったんすね CANNIBAL CORPSEは“Zero The Hero”をカバーした当時の初代ヴォーカルのクリス・バーンズはゴボゴボ言ってるだけで他の曲でも歌詞なんて全然聞きとれません 2代目ヴォーカルのジョージ・コープスグラインダー・フィッシャーはタイプが違うのでクリスほど聞きとれないことはないのですが ロックスターが健康を損ねて片足を失ったりしてまでステージに立つのは見ていて辛いものがありますね POSSESSEDのヴォーカルの人も車イスでステージに上がってるそうですよ
>>420 そうそう、片脚を失ったのはグリメットさんですね グリメットさんの息子、ラスがヴォーカルを務めるLIFE OF A HEROというバンドはなかなか良いですよ。声質は親父さん譲りです 顔立ちは親父さんよりもかなりマイルドで短髪です。Rock You To Hellをカバーしてほしいなあ 元THE WiLDHEARTSのベーシスト、ダニーも膝から下を切断したんですよ。動脈瘤が原因だそうです。義足をつけて演奏してました
『・・・・・・あのな・・・前から言おうと思ってたんだが・・・そのうち誰かが言うだろうって思ってて・・・』
「なんだい?情報屋。この悪徳私立探偵にふさわしい、ダーティなもうけ話でもあるのかい?」
『私立探偵を“わたくしりつ探偵”とは読まないんだ、ふつう』
「え・・・・・・」
あざす!
>>3
そうっす!
中学のときの友達がFight Fire With Fireというタイトルを「頑張れ!燃えろ!」みたいな意味だと勘違いしてた奴がいました
たぶん20回は観てると思うが、日本映画専門チャンネルでやってたので録画した
やっぱり面白い。三谷幸喜作品でダントツに好き。出演してる俳優たちがみんな最高
女優のワガママとスタッフの変なこだわりとスポンサーへの忖度でラジオドラマの脚本がどんどんおかしくなっていく様が最高
ハインリッヒ(井上順)の「今日ジャイアンツどうだった?負けた?横浜に17対0?そう・・・ダンケ」という台詞がまた最高
布施明によるエンディング曲の「千本のっこが、あのアバズレが~」と高らかに歌うところ最高
今日もダメだったか。1ヶ月以上勝ちがないな
それにしてもヤスアキよ・・・
いいねー
>>8
ヤクルト頑張ってくれましたね。
讀賣の優勝阻止には阪神が頑張らねばならない立場になってしまった。
明日はビーズリーなので勝たねば!
8ヶ月かけてモト冬樹の肖像画を完成させたティーチャーちーす
巨人とのゲーム差は2、直接対決は残り2試合
阪神の責任は重大ですね
かなり面白かった
ガリレオシリーズでは「容疑者Xの献身」の次に好き
映画は録画してあるのでこれから観よう
>>10
モト冬樹最近見ないけど元気なんですかねえ。
讀賣との直接対決が少ないので他の4球団みんな頑張れといった感じです。
>>12
>祐大の状態が心配すぎる
何が起きたんですか?
今年の夏も近所のラジオ体操で皆勤賞だったティーチャーばんわー
祐大は広島の先発常廣に右腕に死球くらって交代しちゃいました
かなり痛がっていたので折れてないか心配っす
沢村も西口もカット、所轄も県警捜査本部もカット
草薙と内海の東京での捜査もほぼカット
内海の代わりの岸谷は警視庁の人なのになぜか玻璃ヶ浦で捜査しちゃう
というものすごい簡略化をして強引にまとめた感
原作では草薙と内海の東京での捜査パートがこの物語の核心に迫る一番面白いところなのに、そこが省略されたのは残念すぎる
70点の映画を観てから100点の小説を読むより、100点の小説を読んでから70点の映画を観るほうがいい
映画だと序盤でいきなり「この家族は過去に何か重大な秘密を抱えてる」のを出しちゃうのもどうかと思う
そこが徐々に判明していくのが面白いところなのに
打率3割いけたかもしれなかったのに
9月に屋外球場でデーゲームやっちゃダメだろもう
東13勝目
CHEMISTRYってまだやってんだ?
>>14
今時の子供って夏休みの早朝ラジオ体操をやっているのだろうか?
山本祐大は骨折だったそうで。この時期痛いですね。
ヤスアキ投手と共に抹消されて代わりに上茶谷と東妻が登録されたとか。
東妻って兄弟でプロ野球選手だとは初めて知りました。
どんな戦力になるのかな?
今年の夏はビーチやキャンプ場でスイカ割りを20回以上やったティーチャーばんわー
兄の方はパリーグなんでよく知らんのですが、東妻純平はキャッチャーなんですが、祐大や松尾という強力すぎるライバルがいるため出場機会を求めて外野手兼任し始めた人です
長打力はそこそこあるようですが、いかんせん打率(2軍)が低いです
昨日の9回裏にレフトの守備についたのが1軍デビューでした
コロナ禍のせいで劇場公開を断念、アマプラで配信されたそうな
エイリアンの侵略を受けて絶滅寸前の2051年の人類が2021年の人類に助けを求めに来る話
敵が初めて姿を現すまでの緊迫感がすごくいい
面白かった
>>23
スイカ割りは子供の時にやって以来かな?懐かしい!
東妻は捕手なのに1軍デビューは外野守備なのかあ。
山本の替わりってわけでもないんですね。
昨日も「球界OB」の発言として高木豊のYouTubeから引用した記事がありました。
記事を書く人はちゃんと取材して記事を書けと言いたい。
最近は「球界の大御所」というのは広岡達朗の場合が多いようです。
今日の横浜頑張れ!
結局引き分け
ウィックや森原の頑張りが無駄に
巨人にマジック点灯しやがった
あー胸糞わる
まあそうなるわな
PUNKを語るとき安易に「初期衝動」という言葉を用いる奴は信用しないティーチャーばんわー
> 記事を書く人はちゃんと取材して記事を書けと言いたい。
でもプロ野球の取材って選手が無難なことしか言わない(ように球団に教育されてる)からつまらんです
ヒロインだってインタビュアーが無難な返答しかしようのない質問しかしないし
安易に「初期衝動」というのは疑問が残るものの初期の音楽性は大事だなあと思います。
だいたい3rdアルバムあたりから音楽性が変わっていくパターンが多いですね。
確かにプロ野球選手や大相撲の力士は無難な受け答えしかしなくてつまらないですね。
今日は横浜は頑張りましたがマジック点灯してしまいましたね。
明日は戸郷対ケイですか。なんとか打ちまくって勝ってほしいです。
EMERSON, LAKE & TEACHERとしてアルバムを作る予定だったが、コージー・パウエルにその座を奪われてしまったティーチャーばんわー
奥さんがヤバいと評判の楽天の辰己ぐらい毒吐いたほうが面白いっす
昔の近鉄の加藤の「巨人はロッテより弱い」発言(実際にはそうは言ってないけど)みたいな波風立てるやつがいた方が因縁が生まれて面白いと思うんすよね
今は乱闘騒ぎもただベンチから出てくるだけで終わりだし
俺、星野仙一はあまり好きじゃなかったけど、あの人の「敵としゃべるな」というアティテュードは支持します
正直、内容に対して500ページ超は長いと思った。無駄な文章が多い。タバコを吸う様子をそんなにしつこく何度も書かなくていい
が、10章でついに明かされた真相には驚愕。長いけど読んできて良かったと思えた
タイトルの「すべてがFになる」の意味も凄い
最後の一行も気が利いてていい
かなり面白かった
四球出して自分の首絞めるケイ
牽制に誘い出されたランナーにまんまと三塁行かれる伊藤光
ファールフライ捕ってタッチアップ無警戒のオースティン、慌てて投げて悪送球
ぜんぜん余裕で本塁セーフなのにリクエストひとつ無駄にする番長
四半世紀以上優勝できないチームの真髄を見た感じだ
>>30
コージー・パウエルが替わりじゃしょうがないな(笑)。
楽天の辰巳選手の奥さんって何がヤバいんですか?
横浜は四半世紀優勝がないんですね。
今日の負け方はよくなかったですね。
でも明日の阪神戦に勝ったりするんだよなあ。
楽天 辰巳 妻 で検索してみてください
なかなかの人物のようです
明日の先発は森唯斗と西勇輝です
まあ阪神が勝つでしょう
ベイスターズはもはや東しか勝てないのです
秋っぽくなれよ
真夏の気温と日差しじゃねえか!
ついでにガリレオシリーズじゃないけど「流星の絆」も買ってみた。評価が高いので
「教室が、ひとりになるまで」「九度目の十八歳を迎えた君と」がかなり面白かったので期待したんだが
これはかなりコメディチックなラノベってところか
ベイスターズなんて先発がいなくて困ってるっつーのに
阪神が負けて巨人が勝ちやがったからマジック2つ減っちまったクソが
ありきたりな言葉を並べるんじゃなく、ちゃんと自分の言葉を発してる感じ
>>34
検索してみると辰己選手の妻の人はモラルがなってないと炎上しているようですね。
辰己自身が洗脳されているとか親と絶縁状態とかいろいろあるようで。
阪神は横浜に負けてしまいましたね。
出る投手みんな悪けりゃ勝てっこないです。
広島も頑張ってくれればよかったのになあ。
川崎市多摩区は東京都多摩市の属国である!と主張するティーチャーばんわー
辰巳自身もヒロインで則本の不倫離婚いじりしたり、あの奥さんともさぞかしウマが合いそうです
>>46
川崎市に多摩区があるとは初めて聞いたのだ。
東京都多摩市のほうが人口は少なそうですね。
最近パ・リーグについて疎くなっていますが辰己みたいな変わった選手がいるんですね。
それにしても横浜は楽に勝たせてはくれないなあ。
青柳KOで今日も駄目かと落ち込んでいましたがテルが大きいの打ってくれてよかった。
広島も頑張ってくれたので甲子園での胴上げは阻止できてよかった。
え~、多摩区知らないんすか。川崎市の区なんて都民にはあまり知られてないのかな
多摩市からわりと近いと思うけど
> 甲子園での胴上げは阻止できてよかった。
それ、阪神が甲子園で一つ勝てばハマスタでの胴上げはなくなるのでお願いしますね
つーか2ゲーム差なんだからここから捲ってアレンパだかドロンパだかしてくださいよ
バニャイア勝ったのか
ホンダ、ドゥカティ、KTM、ヤマハと4メーカー目か
14時試合開始なのにまだ7回
2点リードを守り切れるか!?
いい感じに追加点取れてナイスゲーム
今日はリリーフ陣が無失点
とくにピンチを切り抜けた上茶谷、2イニング投げた伊勢が素晴らしかった
古里は接触もあって沈んでしまった
本当に3人とも声がそっくり
もったいないレース
ランキング2位のガルシアは転倒リタイアしたので差を13ポイント広げたぞ!
ナイスレースだ藍ちゃん!
でもまあバニャイアは転倒リタイアだから、マルティンが2位で20ポイント稼いだのはめちゃめちゃデカい
1点リードを守り切ったのかすげーな
これで1ゲーム差か、面白くなってきた
拓磨と治親は仲良いのわかるけど
>>49
意外と隣の県のことは知らないものです。
横浜なんかはデカくて全貌を捉えきれません。
川崎も大きい気がするし。
とりあえず阪神勝ちましたよ~!
投手陣がよく頑張ってくれました。よい投手戦。
ハマスタでの胴上げはなくなったのですか?
横浜はヤクルトには容赦ないですね。
先週だけで28回も「残暑が厳しいざんしょ」と言ったティーチャーおはよー
川崎市は東西に細長くてあまり大きくはないですね
才木の無死満塁のピンチは見てましたけど、あそこを凌いだのは凄かったすね
ポップフライふたつで2死にしたところでもう大丈夫だなと思いました
もし今日阪神が負けると巨人のMは4になりますね。ベイスターズはハマスタで水木と巨人2連戦があるのですが、それを2連敗しても阪神が火水木と試合がないので
ハマスタでの胴上げはなくなりました。ありがとう阪神
まあ東にもこういう日はある
>>69
今日は「残暑が厳しいざんしょ」と言わなくてもよい日中でしたね。
地図で見たら川崎市は細長かったです。
今日は讀賣にやり返されてしまいました。これでマジック4。
高橋遥人は頑張っていたし仕方がないです。
横浜が一気に逆転されていてビックリ!
まだまだ続いていくんですね、順位争い。
ジェニファー・コネリーのヌードを見るために「ホット・スポット」のDVDを買ったティーチャーばんわー
昨日今日と1点がなかなかに遠い試合でしたなー
ベイスターズは水木と巨人戦やりますけど、先発はおそらくジャクソンとケイになるかと思いますが、まあ期待しないでください
映画は何度か観てるけど原作を読むのは初めて
面白いけど、翻訳が古いし、日本人にはいまいちピンとこないアメリカ人同士の会話が多くて難儀した
>>77
ジェニファー・コネリーってピンと来ないから調べてみましたが
ショーン・コネリーとは無関係のようでした。
横浜は讀賣をいびり抜いてくださいよ。
CSで負かして日本シリーズに行ってもいいくらいです。
阪神は今以上の能力はない気がします。
翻訳が古くて難儀するとなると海外の古典文学はあまり読まないほうですか?
出版各社とも古い翻訳で版を重ねているようなので。
災害時の備蓄食糧は全て森永チョコフレークにしているティーチャーばんわー
うそ!?ジェニファー・コネリー知らなかったんすか?
色々出てますが、「砂と霧の家」はとくにおすすめっす
なんか勝ちました
ジャクソンとリリーフ陣ががんばりました
戸柱が何かと足を引っ張りましたが
海外小説の古典はぜんぜん読んだことないっす
アメリカ映画で名前がよく出てくる「白鯨」とか「モンテクリスト伯」あたりは読んでみたいですが
その前に昔のSFかな
明日も勝てれば巨人と阪神が1ゲーム差になるのか
そうなったら面白いんだが
つーか広島どうした?呪いでもかけられたのか?
>>82
森永チョコフレーク懐かしいなあ。まだ売っているのか!?
ジェニファー・コネリー、どういう人か知りませんでした。
僕の中では「最近の人」の範疇です。
ジャクソン素晴らしかったじゃないですか!
この調子で讀賣に勝ちまくって日本シリーズ進出を阻止してもらいたいです。
明日のケイにも頑張ってもらいたいです。
昔のSFってどんなものがあるのでしょうか?
2回映画化された『ソラリスの陽のもとに』とかそういうのですか?
伊藤光の送球悪くてとれるゲッツーとれなかったみたいだし
「ダイソーって何でも売ってるよね」と誰かが言っていたので、羽毛布団を買いにダイソーに行ったティーチャーばんわー
ジェニファー・コネリーが有名になったのは80年代半ばの「フェノミナ」というホラー映画だったかなと
それはそれは超絶美少女でしたよ。歳とってもキレイだけど。最近では「トップガン・マーヴェリック」に出ていました
トム・クルーズの相手役です
さーせん、ケイはダメダメでしたね・・・
アイザック・アシモフのファウンデーション(中学生の頃2冊ほど読んで挫折した経験あり)とか、JPホーガンの「星を継ぐもの」のシリーズとか読みたいです
「ソラリス」はジョージ・クルーニー主演のバージョンは観たことありますね
D.F.F.D. / THE DICTATORS (¥1500)
ここからクーポンで500円引き
前作はスピードとキレ重視なパンクとメタルの融合みたいなアルバムだったが
今作は3rdのBlood Brothersに近い彼ら本来のキャッチーさとメロウなパートも戻ってきた快作カッコイイ
マニトバさんはソロアルバムも出してるらしいし、ロス・ザ・ボスのバンドも聴いてみたいし。探求せねばなるまい
伊織を降ろしたぞ
どうしたんだよ広島・・・
今月頭は首位だったのに
20時過ぎてまだ4回表って
>>88
ダイソーにはワイヤレスイヤホンを売っていると聞いたのですが最寄りの店にはなかったのだ。
『フェノミナ』に出ていたのがジェニファー・コネリーでしたか。当時知らずに見ていました。
ケイはニュースによるとかなり怒っていたようですね。
でもまあ山﨑伊織をひきずり落とすなどベイスターズはよくやってくれました。
『ソラリス』難しくありませんでした?
僕はタルコフスキーの『惑星ソラリス』を観ましたがなんか難しかったです。
ケイはいつもそうなんですけど、テメーで四球出しておいてすぐイライラ
今日は野手陣の守備のマズさもありましたが、先発ピッチャーが試合序盤で感情爆発させてたらそりゃ試合壊れるわなって
連日リリーフ陣の負担がデカいってのに状況分かってないのか?と
打たれようが四球出そうがグッとこらえて少しでも長く投げてほしいのに感情的になってぶち壊しですよ
まあ今日は伊藤光がちょっとひどすぎました
三盗されるわホームスチールされるわホームゲッツーのシチュエーションで一塁送球が乱れてゲッツー取り損なうわ・・・
惑星ソラリス付近に行くと主人公の亡くなった奥さんの残像?みたいなのが出てきて、みたいな内容だったような
なんだか観念的な映画だった印象です
おもしろーい!
事件解明の先にさらにもう一つの真相があって最高
続編も読もう
横浜市の図書館には2冊しか蔵書がないけどとりあえず予約した
>>99
前にも横浜の外国人投手でベンチで八つ当たりして何かを殴り骨折した人いませんでしたっけ?
ピッチャーってストレスフルですよねえ。
今日は阪神は現状まずまずの試合運びでしたがロングリリーフに登用した村上が失点して負け。
上手くいかないものです。
明日もヤクルトにやられそうです。
そうそう、『惑星ソラリス』では亡くなった奥さんが出てきますよね。
タルコフスキー作品を観るには当時はまだまだ認識不足だったのかもしれません。
映画にせよ小説にせよ古典というのは難しいなと思います。
リーダーは観ている途中で「こりゃあ駄目だ」と観るのを放棄した作品はありますか?
6年後の第二次立浪政権発足に向けて中日新聞社に内部工作員を送り込んだティーチャーおはよー
横浜の外国人投手でベンチで冷蔵庫を殴って骨折したのはパットンです
彼はたしか状況的に自分のピッチングへの怒りだったと思うので、空気が悪くなるという感じではなかったような記憶ですが
先日のケイの怒りは味方のエラー絡みもあったので・・・
昨夜の村上しかり、先日ヤクルトに負けたベイスターズの東しかり、シーズン大詰めの試合で負けると過剰に責任背負い込みがちですが
優勝なんてのは結局143試合トータルの結果ですからねえ。気持ちはわかるけど村上も東もあんなに責任感じなくていいと思います
どうやら巨人の優勝は避けられそうにないのでクソッタレ、CSで敗退することを願うばかりです
先日「TITANE/チタン」という映画を観たんですが
批評家たちから絶賛されたという触れ込みだったんですけどね。俺的には全然ダメでした
我慢して2/3ぐらいまで観たんですが、もうイヤになって(べつにグロくて耐えられないとかじゃなくストーリーがどうでもよくて)リモコンの30秒飛ばしボタン押しまくって結末だけ見て終えました
観てる途中で放棄した映画はたくさんありますが、タイトルは忘れちゃいましたね
最後までしっかり観て「こりゃクソだな」と思ったのはイーストウッド監督作の「ミスティック・リバー」ですね
マーシャ・ゲイ・ハーデンのとった行動(夫への疑惑←勘違いを最も伝えちゃいけない相手に伝えてしまう)ところに全く納得できなくて
ガルシアは15番グリッド
>>105
立浪が再び采配を振るう場面って出てくるんですかねえ。
井上2軍監督が昇格するという話もありますが急には強くならないでしょうね。
骨折したのはパットンでしたか。早くも懐かしいです。
CSでは阪神より横浜のほうが強そうですので3位に勝ち上がって来てほしいです。
優勝したバニャイアとの差は12ポイントに縮まった
あーもったいない!
番長は「2位を目指す。ハマスタでCSやる」と意気込んでますが、まあ無理ですね
番長が具体的な目標掲げるといつも達成できないんすよ
オールスターまでに貯金いくつとか言い出すと負けて5割を下回ったり
パットンは明らかにバッターがスイングしたのに死球にされたり、おかしな判定に泣かされることが多々ありました
リーダーでも途中で挫折する映画はあったんですね。
金を出して買ったり借りたりした作品は外すと金銭的にも時間的にも痛いですね。
スラッシュ黎明期のCDジャケ買いなんかもギャンブルなのでスリルがありました。
今は音楽の内容をネットで知れるのでいい時代になりましたね。
途中で観るのやめちゃう映画ってのは俺の場合ほとんどがCSなどで放送したのを録画したものなので、金を無駄にした感はゼロなんすけどね
CDのジャケ買いはスリルでしたね。とくに中学生、高校生の頃は店頭で真剣に悩んで買いました
OVERKILLのUnder The Influence、LAAZ ROCKITのAnnihilation Principleなどは予備知識なしでジャケ買いして大当たりでした
MORDREDのIn This Lifeはジャケ買いではないですが、B!誌のレビューを読んで気になってて、関内のディスクユニオンで店員手書きのポップを読んで「よし、買うか」と決意したもんです
どれもいまだに愛聴してる名盤で、本当に買ってよかったと思いました
今は逆にYouTubeなどで簡単に試聴できてしまうので、そもそもハズレを買うということがないでしょうし
ギャンブル的に買ってみたけどイマイチ気に入らないけど元をとるために頑張って聴く、みたいな経験もしないんでしょうね
買ったときは全然気に入らなかったけど、10年後20年後に改めて聴いてみたらすげー良かった、ということも起こり得ないわけで
イースタンリーグもそんなに長い間優勝してないってほんと異常だろ
日ハムはいいな、新庄監督が着実にチーム力を伸ばしてて
めちゃくちゃ良い
番長は公約を達成出来ないというジンクスがあるのですか。
でもCSでは3位の横浜が2位の阪神を下剋上しそうな気がしますが。
横浜打線はやはり怖いですよ。
明日の先発は才木対東ですね。
勝たせてはもらえないだろうなあ。
テレ東でやっていた2時のロードショー(午後のロードショー)はダメージが少なかったです。
邦画は役者で観てしまうことが多いので当たりはずれは少ないかも。
音楽のジャケ買いはロジャー・ディーンやヒプノシスのジャケットだと
割と納得してしまうことが多かったです。
パープル御三家ではGILLANのジャケットはいただけないものが多かったです。
今LPジャケットを飾れるフレームを探しているところです。
世田谷区、狛江市、調布市、稲城市、多摩市を合併させ、23区に入り込もうと画策するティーチャーおはよー
まあCSに関してはどこでもいいから下剋上を起こして世の中が「もうCSという茶番はやめようよ」という空気になればいいなあ、としか思いません
ベイスターズは対阪神は10勝11敗1分なので、残り3試合でなんとか勝ち越したいところですが
しかし広島はいったいどうしちゃったんすかねえ???
昔は地上波でやってる映画も観てましたけどね
吹き替え版が嫌いなのと、途中で何度もCM挟むのと、カットされるのとで、CSを観れるようになって以降は観なくなりました
> 邦画は役者で観てしまうことが多いので
俺もそうです。好きな役者が出てるとなるととりあえず観ようと思いますし、逆にキムタク、二宮和也、山崎賢人などが主演だともう観る気なくしちゃって
GILLANは黒と黄色の宇宙船みたいなジャケは気持ち悪いっす。悪趣味なストライパーかよって
RAINBOWのDifficult To Cureなんかはジャケ見ただけで聴いてみたくなりますね
ティーチャーはレコードは何枚くらい持ってるんすか?
もったいなし!
ガルシアはまたしても転倒リタイア
藍ちゃんはタイトル獲得に向けて非常に大きな20ポイント!
カネットに42ポイント差
来週の茂木でさらに差を広げたい!
訂正
ガルシアに42ポイント差
カネットに52ポイント差
2位はアコスタ、3位バニャイア
昨日の転倒ノーポイントが痛かったマルティンだが今日は勝った
広島はこれで月間20敗か
セリーグ記録に並んだね
すげーじゃん
東の14勝目が消えた
やっぱこの映画のサンドラ・ブロックは超かわいいなあ
光り輝いてる
ジャンプ台もないのになぜかバスが上向きに跳んでるし
>>120
世田谷区、狛江市、調布市、稲城市を合併となると区役所をどこにするかで揉めそう。
特に世田谷の人が怒りそう。
CSは無くなればいいかと思いますが
順位確定までは球場に足を運ぶファンも多いので簡単には無くならないでしょう。
広島ファンは大失速の前は首位だったので落胆ぶりは半端ではないでしょうね。
僕もCSを観れるようになってからは地上波の映画は観なくなったなあ。
ときたまNHKBSで古い映画を録画して観たりしています。
カットされるのは勘弁ですね。
IAN GILLAN BAND時代の2nd(邦題『鋼のロック魂』)は音楽の内容がジャズ・ロックなので
ジャケットはひどいものですね。人呼んで「ラムちゃんの宇宙船」。
残っているレコードは100枚もないんじゃないかな?
ほとんど売ってしまったし今はレコードプレーヤーすらなくただのオブジェです。
ZEPのアルバムあたりはフレームに入れて飾りたいです。
市販のフレームでいいのがなかなか見つからなくて。
あー勝てて良かった
吉野の6回ノーヒット無失点と宮崎の天才的打ち直しツーランが無駄になるのかと思った・・・
作務衣を着て頭に手ぬぐいを巻いて下駄履きで近所を歩くので書道家か何かだと思われているティーチャーばんわー
尾仲がヤクルトから戦力外になっちまいましたな
岡田監督の進退がどうとかいうニュースを見ましたけど、1年目日本一、2年目2位でまさかクビはないでしょ?
でも2年契約なんすね
あのアルバムの邦題って「鋼のロック魂」なんすか
で、内容がジャズロックなんすか
ジャケのイメージと内容と邦題のチグハグ感ハンパないすね
ティーチャーはロバート・プラントのソロは好きですか?
俺はManic NirvanaとNow And Zenが好きです
大田は今年ぜんぜん1軍で見れなくて残念だった
楠本はなぁ、なんか打撃センスあるとか言われてたけど打率低いし長打もないし守備と走塁でポカが目立つし
不調の佐野の代打を告げられたときに動揺してたのを見てコイツ駄目だなと思った
佐野からレギュラー奪ってやるって気概はないんかい、と
>>138
作務衣に手ぬぐい雪駄履きのことありますよ!ご近所さんからは怪しがられます(笑)。
尾仲の戦力外の件、Yahoo!!のニュースで取り上げられていましたね。
ヤクルト球団はゆうなの旦那のほうをどうするのか気になります。
阪神岡田監督の去就は親会社のほうでいろいろあるみたいなのではっきりしないです。
個人的には続投して貰いたいです。平田ヘッドは歳だし球児はまだ若いし。
すみません正確には『鋼鉄(はがね)のロック魂』でした。
日本のレコード会社の人がギラン=ハードロックといったイメージで名づけたんでしょうね。
ロバート・プラントは『Now And Zen』とかいいですね。
売って後悔しているパターンの一枚なのでまた買いたいです。
ZEPほど売れると印税がどれくらい入ってくるのか興味深いです。
本気で走ると音速を超えてしまい、衝撃波(ソニックブーム)を発生して危険なのでチンタラ走るようにしているティーチャーばんわー
北村ももう29歳なんでそろそろヤバいかもですねえ
平田さんの1軍監督は見てみたいなあ。そして1軍公式戦で球審白井に「クソボールやないか!」と激昂してほしい
ロバート・プラントのNow And Zenは“Heaven Knows”と“Tall Cool One”のPVをセーソクさんの番組で見て、当時まだZEPを聴いたことがなかったので、初めて聴いたプラントの歌がそれらでした
なにしろ初めて聴いたZEPの曲はNUKESがカバーした“Good Times, Bad Times”だったので
Now And Zenはブックオフの安い棚でたまに見かけますね
細かい違いはあるものの、映画版はかなり原作に忠実に作られてたんだな
ナッドサット言葉がやたら多くてちとめんどくさかった
ジャクソンナイスピッチング
連打で3点取って逆転
伊勢が1アウトだけとって緊急降板したのが心配
>>143
歩く時はすたこら、車の運転はチンタラです。
ドラゴンボールの出演者は舞空術で飛びまくりですが衝撃波はどうしているんでしょうねえ。
ゆうなの旦那はもしクビになってトライアウトでも受けようものなら
テレビ的には美味しいんでしょうね。
他球団ファンの人が平田ヘッドを推してくれるのはとても嬉しいです。
確かリーダーはロバート・プラントのアルバムはみんな持っていたかと思うのですが
彼のソロ・アルバムは落ち着いた大人のロックといった感じでいいですね。
ブックオフで出回っているなら見つけた時に買うことにします。
ジミー・ペイジのソロアルバムは持っていますか?
トライアウトが廃止になったらTBSの「プロ野球戦力外通告」もなくなるんですかね?
あの番組ってついつい見ちゃうんだけど、NPB球団からの入団オファーの電話がかかってくるパターンてほとんど無いっすよね
独立リーグとか社会人からの電話でしたパターンばっか
平田さんはやっぱり広澤克己が語った明大時代の
島岡監督「これ(ドス)で平田以下全員切腹しろ!」
平田主将「御大!明日は勝ちますので!どうか命だけは!」
がめちゃくちゃ好きです
全部じゃないです
1、2、4、5、6、7thだけですね
ジミー・ペイジのソロで持ってるのはOutriderだけですね
でも買った時以来ほとんど聴いてないなあ
8勝16敗1分
ダブルスコア
情けない
今年巨人を優勝させてしまったのはベイスターズの責任
ウェンデルケンもウィックも怪我で抹消されたし、伊勢も背中の違和感とか言ってるし
CS出れない方がよかったんじゃないかと
犯人が巧妙なトリックで警察や人々を騙すのではなく、作者がボカした文章で読者を騙すタイプの小説ってあまり好きじゃない
作者という「神様」の手際なんて正直どうでもいいんだ
母親のあまりにも頑なな態度の説明が弱い気がするし、父娘相姦があったかのような露骨なミスリードが卑怯
それに被害者の人物像がいまいちうまくまとまってないと思う。妹に対する言動とか
昨晩はライブハウスに行っていて帰宅が午前様だったのだ。
>>149
TBSの「プロ野球戦力外通告」は今年いっぱいじゃないですかねえ。
各球団とも戦力外通告の知らせが多いですが横浜の大和もクビですね。
阪神は岡田監督退任なのでコーチとして戻って来てくれないかな?
明大の島岡監督のWikiを見ましたが予想以上のバイオレント人生で笑ってしまいました。
今のご時世だと完璧にアウトですね。
今日の横浜対阪神戦は勝つには勝ったものの点の取られ方が不満でした。
エラーにつきまとわれた今シーズンでした。
確かにペイジのソロは熱心なファン以外はそんなに聴かないかもですね。
プラントのアルバムはみんなDAP入りしているのですか?
3rdは中古で見たことはないかもしれないなあ。
2026年度末で小切手が廃止されることに強い憤りを覚えるティーチャーばんわー
大和は今年さっぱり打てませんでした。持病もあるし、そろそろ限界なんじゃないすかね。今日スーツ着てハマスタに挨拶来てたみたいっす
島岡監督がノックバットで福王(元巨人)を叩いたら福王はとっさに腕でガードしたけど腕を骨折して、でも休めないから骨折したまま試合出て首位打者とったとか
それでも選手たちから慕われてて悪口が出なかったってのが凄いっすね
エラーはベイスターズの方こそですよ
今日も京田のエラーが失点につながりました
プラントのアルバムは丸ごとは入れてません(リッピングしてない)
好きな曲を4曲ほど入れてるのみです
貯金1しかないのに余裕だな
もしも3連敗か2敗1分だと借金でCS行くことになるわけだが・・・
>2026年度末で小切手が廃止されることに強い憤りを覚える
それホント!?何故なのでしょうか?
大和は阪神でも守備ではよく貢献してもらったし球界絡みの仕事はあるのではないでしょうか?
今日は横浜は勝ったみたいですがヤスアキ投手の3勝5敗4Sという成績は物足りないですね。
福王が島岡監督に骨折させられていたとは初耳でビックリです。
今の世なら社会問題にもなって監督業を続けることは無理なエピソードですね。
リーダーは広くスポーツを観ておられますが今のアマチュアスポーツ界で
変わった指導者はいるかどうか知っていますか?
阪神と横浜は失策の数では双璧でしたね。
来年勝つためにはそこを修正していかないといけませんね。
優勝した讀賣は失策は少なかったし。
好きな曲を入れるパターンではどんなアーティストのどんな曲が入っていますか?
やはりHR/HM系が多いのでしょうか?
道で拾った10円玉を交番に届けるまじめなティーチャーばんわー
紙の手形・小切手が廃止される理由は、「管理、押印、郵送などの負担がかかるため」「紛失・盗難のリスクが伴うため」などのデメリットによるものです。
特に紙の手形は発行から支払いまで3〜4ヶ月の期間が空くことから、債権者にとっては資金繰りの負担が生じるといったデメリットがあります。
だそうですよ
いや、広くスポーツを見ていません
俺が見てるのはプロ野球(ほぼセリーグだけ)とMotoGPと大学駅伝と春高バレーくらいです
世界陸上と五輪は見ますけどね
アルバム丸ごとではなく特に好きな曲だけリッピングしてるのは、80年代の洋楽ポップスとか、クラシックロックとかですね
HR/HMはアルバム丸ごとと、ランダム再生用のベスト選曲をそれぞれDAPに入れてます
日曜は降らないでほしい
中上の最後の母国GPは晴れてほしいなあ
茂木いまは雨降ってないみたいだな
よかったよかった
バンテリンではベイスターズが初回に1点先制
Moto2はこれからQ2
忙しいよ!
すぐ交代!
天気が微妙でほとんどのライダーが終盤アタックせず
フォードツーラン!
ルーキー、アコスタが初優勝かと思いきや残り4周で転倒リタイア
バニャイア優勝
マルティンは4位
ドゥカティ勢がトップ7位まで独占
De6ー2ソ
ベイスターズが初のファーム日本一に
先発、庄司(育成4位ルーキー)が6回無失点!
フォード2本塁打
大田泰示2安打
ライマルに2死満塁のチャンスは作ったんだがなあ
やっぱ絶対的守護神は凄いね
>>166
最近スーパーで財布を拾いカウンターのおねえさん(可愛い)に届けたことがあったなあ。
紙の手形・小切手の廃止か…時代も変わっていくんですねえ。
僕も最近熱心に見ているのは阪神戦と中央競馬くらいです。
あとはサッカーの日本代表戦くらいでしょうか。
オリンピックは熱くなりますね。
80年代の洋楽ポップスって我々の原風景的なものがありますね。
ハードでヘヴィじゃない奴でも懐かしくて聞き入ってしまいます。
90年代以降の洋楽ポップスっていまひとつな気がしますがリーダーはどうですか?
ところでDAPには日本語詞の曲は入っていないとのことでしたが
所有するCDで日本のアーティストはどんなものがあるのでしょうか?
財布を拾った時、心の中の天使と悪魔が「届けなさい」「ネコババしちまえ」とせめぎ合ったが最終的に「カウンターの可愛いお姉さんによく思われよう」で意見がまとまったティーチャーばんわー
サッカーはこないだのパリ五輪で久しぶりに日本代表の試合を見てかなり面白かったので、今後はサッカーも見ようかなと思うんですが
いつ試合やってるのかを全然把握してなくて
洋楽を聴くようになったキッカケがロッキー4やトップガンのサントラなので、あのあたりの80年代ポップスは今でもよく聴きますね
90年代の洋楽でメタルでもパンクでもヘヴィロックでもないものって、OASIS、PRODIGY、CHUMBAWAMBAくらいしか聴いてないかなあ?
日本のアーティスト(日本語の歌)でCD持ってるのって極端に少ないです
!!!のアルバムとシングル(コンプはしてない)、BiSのシングル1枚、森山直太朗のさくら、チャットモンチーのシングル1枚、木村カエラのベスト、eastern youthのシングル1枚
樋口了一のシングル(水曜どうでしょうのテーマ曲)、レキシのアルバム2枚、くらいかな
浅倉カンナの引退試合めちゃくちゃいいな
あとキム・スーチョルは井上直樹に負けたけど、ほんといい人だなあ
今日は雨降らないでくれー
4戦を残してチャンピオン確定
山中6位、鈴木7位、古里9位
抜きつ抜かれつのトップ争いを結局制して勝ってしまう
1周目は無理せず14番手あたり。乾いた路面でペースを上げて一気にトップに出た
同様にスリックを履いたゴンザレスに終盤追いつかれトップは譲ったが、冷静な走りでそのまま2位フィニッシュ
チャンピオンに向けて大きな20ポイントゲット!
大きなアドバンテージだ!
両者のポイント差はわずか10に縮まった
中上貴晶は最後の母国GPを13位で完走
>>182
はい。カウンターの可愛いお姉さんにはよく思われたいですね。
僕もサッカーの日本代表戦のスケジュールはよく把握しておらず
ネットのニュースで知ったり当日のテレビ欄で知ったりです。
ワールドカップの予選や本戦は見逃したくない感じで。
最近はボクシングの世界戦を地上波でやることが少なくなり寂しいですね。
チャールズ・ブロンソン主演の映画『ロサンゼルス』のサントラは
ジミー・ペイジの手によるものですが持っていますか?
中古で探しているんですがなかなか見つからなくて。
ホント所有の日本のアーティストのCDは少ないんですね。
カラオケに行って唄うのはそれらのアーティストの楽曲ですか?
木村カエラのベスト盤は僕も持っています。
今日のNHKののど自慢のゲストに木村カエラが出ているのを偶然見かけました。
京田のヒットでとった2点を守り切って勝利
まだまだ夏は終わらねえぜ!と言わんばかりに冷凍庫にガリガリくん、ガツンとみかん、ロッテのすいかバーなどを常備しているティーチャーちーす
JリーグってDAZNでしか見られないんですかね?
ボクシングも格闘技も地上波ではほとんど見れなくなっちゃいましたね
俺はPPVに金払うのケチって、井上尚弥の試合は試合終了後にYouTubeで海外の放送(実況解説は英語)で見たり
RIZINはCSのスポーツライブ+で大会の1週間くらい後にやる放送を見てます
K-1やPRIDEを地上波で見れた頃が懐かしいっす
チャールズ・ブロンソンの映画を観たことがないっす。サントラも持ってません
今ディスクユニオンのオンラインショップで探したら「ロサンゼルス オリジナル・サウンドトラック」のCDありましたよ
ただ4650円しますね。たけー
アーティスト名はジミー・ペイジで検索したら出ます
カラオケはこのところ全然行ってないですが、邦楽は歌わないですね
落ちぶれた記者が雑誌の企画で心霊特集をやることになり、取材をするうちにある殺人事件被害者を調べることになり・・・
面白かった。ちょっと宮部みゆきの「火車」ぽくもあり
>>196
ガリガリ君を二個連続して食ったら腹を下したのだ。何でも冷やせというわけにはいきませんね。
Jリーグを地上波で見れないのはつまらないです。
ボクシングの世界戦をリアルタイムで見れないのもストレスですね。
高校スポーツ界は何故野球だけが特別扱いされているのか不明です。
他の競技も見たいのに。
『ロサンゼルス』はブロンソン主演のデスウィッシュ・シリーズの第2弾目です。
いわゆる自警団もので、観るなら第1弾の『狼よさらば』で世界観はつかめるかと。
低予算で痛快さのある映画です。
カラオケでも洋楽オンリーですか!徹底していますな。
カラオケで洋楽を唄う場合はRAINBOWやらKINKSなどを唄うことがありますが
キーが合わなくて苦労します。
コロナ禍以降滅多に行かなくなったので喉の衰えが半端じゃありません。
喉が衰えると将来的に誤嚥性肺炎になりやすくなるので気をつけてください。
高校野球(甲子園)の人気はいつまで続くんですかね?
野球の競技人口がこのまま減ると甲子園人気も落ちていくのかなあ?
俺はプロ野球は好きですが高校野球のノリがあまり好きじゃなくてほとんど見ません
試合開始と終了のサイレンとか、変なクセをつけた帽子の被り方とか、負けたら全員が土を袋に詰めるとことか
「土なんか持ち帰ってどうすんだよ俺はいらねーよ」って子はいないんすかね
春高バレーはCSフジテレビONE、TWO、NEXTが毎年全試合放送してるのでありがたいっす
日本代表メンバーのほとんどが春高バレー経験者なので、高校時代の試合を見てた選手がパリ五輪にもたくさん出てました
ああ、ジャケットにDEATH WISH IIとあったのですぐ分かりました
邦題も「デス・ウィッシュ2」でいいのに
>>201
高校野球は夏の風物詩になっているのでそう簡単にはなくならないと思います。
競技人口は減っていくのは確実ですが他競技との住み分けがどうなるのか…。
知人に子供をリトルリーグに入れている人がいますが「サッカーにしておけばよかった」とのこと。
野球のほうが金がかかるようです。
高校野球はメディア上げての礼賛競技なので他の種目の子たちにも目を向けてやりたいです。
映画のタイトルも洋楽のアルバムや曲目のタイトルも会社の人が考えるようですが
コピーライター的なセンスの持ち主でないとちぐはぐした感じになりますね。
ジューダスの「黄金のスペクトル」なんてどこから思いついたのでしょうか。
「闇からの一撃」って何なんだろうと(笑)。
コロナ禍で廃止になった東京ディズニーランド、ディズニーシーの年間パスポートの復活を心待ちにしているティーチャーばんわー
野球ってユニフォーム一式、グローブ、バット、スパイクと用具が多いっすもんね
チームお揃いのバッグとかも買わされるらしいし
少年野球やリトルリーグでもキャッチャーの子はプロテクターも自腹購入なんすかね?
「背信の門」とか「復讐の叫び」なんかは分かりやすいですけどね
Point Of Entryがなぜ「黄金のスペクトル」になるのかさっぱり分からないっす。ジャケからも連想できないし
オジーのShot In The Darkなんて「暗闇にドッキリ!」ですよ
つけた奴とゴーサイン出した奴クビにすべきでしょ
俺が一番許せない邦題はジョーン・ジェットの“I Hate Myself For Loving You”の「いけないアナタ」ですよ
つけた奴は切腹しろと言いたい
「山深き寒村で、大学生の種田静馬は、少女の首切り事件に巻き込まれる。犯人と疑われた静馬を見事な推理で救ったのは、隻眼の少女探偵・御陵みかげ」
というあらすじからまさかこんな展開になるとはね
いや~~~ぶっ飛んでるわ
>>205
ディズニーランドの年間パスポートって廃止になっていたのですか!?知らなかった。
少年野球のキャッチャーのプロテクターですか、どうなんでしょうね?
適性を見極める時期のことですが一応最初は貸与されるんじゃないですかねえ。
適性のある子は改めて自腹で購入するとかしないと金がかかって仕方ないですね。
まあ子供にスポーツをさせるのはいいことですね。
水泳が一番無難かと思います。
>俺が一番許せない邦題はジョーン・ジェットの“I Hate Myself For Loving You”の「いけないアナタ」ですよ
もはや意味が通じていませんね(笑)。
AC/DCの「悪事と地獄」というのもわけが分かりませんね。
“Train kept a rollin'”が「ブギウギ列車夜行便」というのもお気楽だし。
SCORPIONSの「~の蠍団」シリーズもほとんど惰性でしたね。
HR/HM系の世界だけではなくクラッシック音楽や文学にもそういった「誤訳」はありそうですね。
水泳はね、もしもの時のためにも習わせた方がいいと思いますね
韓国のセウォル号沈没事故のとき、乗ってた高校生たちが船から逃げなかったのは泳げなかったかららしいですしね
韓国では学校にプールがなく水泳の授業がないとか聞きました
I Hate Myself For Loving Youは
「アンタを愛してる自分が憎い」という意味なので分からなくもないのですが
なにしろジョーン・ジェットのキャラに合わなすぎるのが問題です。彼女はレズビアンであることを公言してますし
For Those About To Rock (We Salute You)は
「ロックする人々に敬礼」という意味なのに「悪魔の招待状」にしたのは本当にわけわかんないっす
>>211
セウォル号沈没に際しては僕も韓国では水泳の授業がないと聞き知りました。
日本は水泳の授業があってよかったですね。
韓国の水泳選手って見た記憶がないです。
かわいい女の子が水泳の授業の時に泳げず溺れそうになっているのを見て
興覚めになったことってありませんでしたか?
ジョーン・ジェットってレズビアンだったんですね。初めて知りました。
まあ潔いというか違和感はないですね。
邦楽の邦題の件、レコード会社って出版社のようにコネ入社が多いのでしょうか?
変な邦題でゴーサイン出す方も出す方だしもっと工夫がないものかと。
でも最近は曲名もカタカナ表記になることが多くなりそれはそれで味気ないですが。
「魔力の刻印」はまあまあですが「頭脳改革」はいまいちですね。
なんかノーベル物理学賞が欲しくなったので高校の物理の教科書から勉強し直しているティーチャーばんわー
かわいい女の子が水泳の授業で泳げなくてアップアップしてたらさらに可愛く思えるんじゃないすかね
水泳の授業って女子にとっては「私は生理中です」「私は生理中ではありません」の明確な判定機能がありますね
休んで見学してた女子いたなあ
俺としてはまず邦題そのものが不要だと思ってます
そして国内盤であってもカタカナ表記もいらないと思います
whenをホエンと書くことに物凄く違和感があります
メイデンだとThe Book Of Soulsの邦題は「魂の書~ザ・ブック・オブ・ソウルズ~」なんすよね
なんで「日本語直訳~英語カタカナ表記~」というしちめんどくさい方式にしたのか意味がわかりません
ボンベロのハンバーガー食ってみたい!と思った
ストーリーはまあまあかな
作者の思いつくありったけの残酷と残虐をかき集めたって感じ
ボンベロ:藤原竜也
オオバカナコ:玉城ティナ
スキン:窪田正孝
キッド:本郷奏多
ブロ:武田真治
カウボーイ:斎藤工
ディーディー:佐藤江梨子
スキン、カウボーイ、ディーディーはイメージに合ってるなと思うけど
ボンベロ役が藤原竜也かよ・・・線が細すぎだろ
でもなあ、急いで買う必要はないんだよな
高校を出て以来物理とは無縁だったのでノーベル賞は無理ですね。
ノーベル平和賞だったら選考基準が曖昧なので知名度があればいいのかも。
>かわいい女の子が水泳の授業で泳げなくてアップアップしてたらさらに可愛く思えるんじゃないすかね
リーダーはSっ気があるのかな(笑)。
かわいい子の不完全さを望む気持ちはなんとなく分かる気もします。
高校の時の水泳の授業では何故かいつも半数近くの女子が「生理中」でしたね。
ちゃんと泳いでいる子は偉いと思いました。
水泳のテストがある時だけ参加率が高かったような。
最近は洋楽に邦題をつけることはトレンドではないようですね。
自然と廃れていくのでしょうか?
カタカナ表記は英語を読めない人への配慮ですかね?
“Strange Kind Of Woman”が“Strange Woman”といった微妙なケースもありますね。
DAPにはパープルも入っているんですか?
読書が捗っているようですね。
今年も冬に向けてたくさん本を買うのですか?
僕は今『和泉式部日記』を読んでいます。
日立の「Inspire the Next」やキヤノンの「make it possible with canon」に比べてシャープの企業キャッチコピー「Be Original.」がイマイチ浸透してないことを憂慮しているティーチャーばんわー
思い返してみたら、高校って水泳の授業あったかなあ?
プールも水泳部もちゃんとある高校でしたけど、授業で泳いだりクラスの女子のスク水見たりした記憶がないんだよなあ
無かったんじゃないかな
小中は水泳の授業ありましたけどね
「クイーンズライチ」とか「アークエネミー」とかっていう間違った表記をレコード会社が広めてしまうパターンもありましたなー
英語の原題を勝手に縮めちゃうやつけっこう多かったっすね
あと原題はSlippery When Wetなのに国内盤タイトルはWild In The Streetsにしちゃったり
たぶんSlipperyが日本人には馴染みにくいと思ったんでしょうけど。大きなお世話です
プロ野球がひと段落したところでまた読書熱が高まってきましたよ
すでに買ってまだ読んでないものが多数あるので、買うのは控えようと思いつつ、ちょこちょこ買ってしまっています
初めて読む作家の作品が面白かった場合他のも読んでみたくなってつい買ってしまうんすよね
でも録画した映画とか全然観れてない・・・
あ、以前話した「インターステラー」って映画、11月2日の21時からザ・シネマで放送しますよ
めちゃくちゃ良い映画なのでぜひ!
まあ下克上とかどうでもいいんだけど、ベイスターズが試合するならやっぱ見ちゃうよね
そんで明々後日は出雲駅伝。来週土曜は箱根予選会。いよいよ駅伝シーズンですなあ
楽天の監督なんてオファー来ても皆んな断ればいいのに
>>223
日立の「Inspire the Next」は印象に残っていますがシャープのは初耳でした。
確か前はもっと違ったコピーじゃなかったでしたっけ?
コピーライターの人が考えるのでしょうか?
高校の水泳の授業は女子の品評会のようでしたね。
スタイルのいい子足の太い子などたくさん拝見して後で論ずるという…。
高校で水泳の授業学校があるとは初めて知りました。
80年代に出てきた時の音が懐かしいです。メタルは80年代が熱かったなあ。
HR/HM系の邦題はなぜ「悪魔」とか「地獄」が多いんですかね?
陽気もすっかり読書の秋になりましたね。
『和泉式部日記』読み終わりました。なかなか面白かったです。
僕も録画した番組がたくさん溜まっているので消化しないとな。
『インターステラー』まだだいぶ先ですね。忘れないようにしないと。
ウィキペディアであらすじを見ましたが僕に理解できるだろうか…?
秋のドラマは何か見始めたものはありますか?
「趣味は人間観察です」と言った人を観察するのが趣味のティーチャーおはよー
まあ品評会は女子も当然やってたんでしょうな
誰がどれだけ女子をジロジロ見まくってたか、という減点要素がありそうです
Operation: MindcrimeとEmpireが超絶名盤なために1stと2ndはかなり地味ですなー
しかしデビューEP収録の“Queen Of The Reich”はめちゃくちゃカッコいいっすね
PVのダサさがまた80年代らしくて良し!
AC/DCは何かと「悪魔」や「地獄」を邦題につけられがちですな
Black Iceもなぜか「悪魔の氷」だったし
和泉式部さんも、まさか1000年後の人間に自分の日記が読まれるなんて思いもしなかったでしょうね
ご本人にしたら、出版してもいいけどこの部分はカットしてほしかった、みたいなのあるかもしれません
「インターステラー」は物理学的なことは理解できないと思います
なんかよく分からんけどそうなるのね、ふんふん
くらいに受け入れるのがよろしいかと
ドラマは何も見てないっす
アニメは「チ。-地球の運動について-」が始まったので録画してますがまだ見てません
>>231
人間観察は面白いですね。外出して本を読んでいない時間は観察しています。
ライブの帰りの遅い時間帯だといろいろな人がいて特に面白いです。
うちのクラスではプールの授業で一番人気の女子のスク水姿が話題になっていました。
ことのほか巨乳だったので。
僕は泳げるほうだったのでその点恥はかかずにすみました。
“Queen Of The Reich”のPVってどんなだったか忘れていたので見ましたが
いかにも80年代のチープな出来で笑ってしまいました。
でもあれが最先端だったことを思うと時間の流れは速いですね。
曲はカッコいいのですが。
今AC/DCの『』ギター殺人事件』を聴いていますが
邦題はさておき中身は熱いですね。
デラックス・エディションなんかは出ていないのかな?
あったら買いたいです。
ちょうど大河ドラマで和泉式部が紫式部の同僚になったところなので
日記の世界観に入っていけたのかもしれません。
アニメは『らんま1/2』が始まったのできちんと見たことにない作品なので
とりあえず録画してありますがまだ見れていません。
途中で挫折しそうなよかん…。
子役としてデビューして来年で芸能活動50周年を迎えるティーチャーばんわー
「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいている」理論でいくと、人間観察中のティーチャーもまた他の誰かに観察されているのでしょうね・・・
Queen Of The Reich / QUEENSRYCHE
Holy Diver / DIO
Foolin' / DEF LEPPARD
The Wild And The Young / QUIET RIOT
Dream Warriors / DOKKEN
このへんのPVは80年代らしいダサさ満載で大好きです
AC/DCのあのライブ盤は最高っすね
2枚組でフルスケール収録だったらなあ
あ、らんまもう始まってたんすか
見逃した
いやー、3位の分際で勝っちまいました
短期決戦は読めないもんですね
ベイスターズは東に続き宮崎までケガしてしまいましたが
あれリクエストでアウトになって良かったわ
あれはPlay of the Dayでしょ
引っ込み思案を矯正するために子供を芸能界デビューさせるパターンがありますが
実際にはどの程度有効なんでしょうかねえ?
あと友達が応募したときに一緒にオーディションに応募したとか
兄弟(姉妹)が勝手に応募したとかって本当なのだろうかと思ってしまう。
僕も他の誰かに「怪しい奴」として観察されているんだろうなあ。
DIOの“Holy Diver”のPVってどんなだったかなあと思って観て見ましたが
如何にも80年代風で微笑ましかったです。
『ギター殺人事件』は確かにフルで聴いてみたいですね。
MOTORHEADの『極悪ライブ』のデラックス・エディションが出ているようですが
どんな内容なのか興味があります。出ているうちに買っておいた方がいいのかな?
『らんま1/2』は土曜深夜ですよ。
今年の大河ドラマは僕は完走できそうです。
来年再来年と期待できそうにないところが寂しい。
横浜はせっかく勝ち上がったのに故障者が多くて残念ですね。
現有戦力からなんとか補完して讀賣を負かして欲しいです。
来年もAクラス入りしそうでよいですね。
阪神は藤川球児体制になりますが弱くなりそうです。
いやーほとんどが自分で応募したんじゃないすかね?
家族が勝手に応募した~とかいうのはカッコつけでしょう
昭和から平成前半はそれも通用したんでしょうけど、今の時代に本当に家族が勝手に応募したら問題になるんでしょうな
いかにも80年代なPVといえば、PV撮影のためにアリーナに観客たくさん入れて撮るパターンが多かったっすね
Livin' On A Prayer / BON JOVIみたいなやつ
Wild Side / MOTLEY CRUEは本チャンのライブでPV撮ったっぽい生々しさがカッコよかったっす
あと無観客のアリーナで演奏するパターンもけっこう多かった
Nothin' But A Good Time / POISONやTell Me / WHITE LIONなど
宮崎は肉離れじゃないなあれ、腱か関節でも痛めたか、と思ったんですが、足を攣っただけらしいです
人騒がせな・・・
岡田監督は試合後に挨拶なかったですね
最後出てきて何か言うのかと思ったんですが
WHITESNAKEの“Still Of The Night”のPVでエイドリアン・ヴァンデンバーグがエレキギターをバイオリンのように弓で弾くのを見て、本当にそうやって演奏してるのかと思ったよね
その後、友達の家で初めて実物のエレキギターに触れてみて、あれはバカバカしいフェイクだと判るんだけど
Thunderstruck / AC/DC
Johnny B. Goode / JUDAS PRIEST
が双璧だと思う
まあどちらもメンバーにとっては黒歴史なんだろうなあ・・・
大抵は演奏シーンのまあ無難な作りだよね
なんか変なテーマ曲で始まるのやめてほしいけど
>>251
子役にはならなかったけどエキストラで映画やドラマに出てみたいなあ。
時代劇の雑兵役とかやってみたい。
芸能事務所に入らないと無理なのだろうか?
80年代なPVではTWISTED SISTERの“We're Not Gonna Take it”なんかが面白くて好きです。
ちょっとポップな曲でしたが懐かしさもあって今聴いても楽しめます。
最近のバンドのPVでこれは秀逸というものはありますか?
宮崎は足を攣っただけならCSには出られるのでしょうか?
今年は横浜は怪我人が多かった気がしますがあとちょっと、
讀賣を負かすところまでは頑張って欲しいです。
岡田監督の退任劇、なんか円満じゃなかったような気がします。
挨拶もオーナーへの報告もないなんて…。
「体調不良」というのが額面通りとは思えません。
お袋の友達が昔「マルサの女」にエキストラで出たらしくて
エキストラを派遣する事務所があるんだそうですよ
登録してみてはいかがでしょう。思い立ったが吉日
ああ~TWISTED SISTERのあれは最高のPVっすね!
あのモラハラ親父がディー・スナイダーに髪つかまれて階段を引き摺り下ろされるとことか最高っす
最近のバンドのPVってほとんど見てないんですが、MUNICIPAL WASTEのPVはクロスオーバースラッシュらしいバカバカしさがあって、何度も見てしまいます
Sadistic Magician (2007)
https://youtu.be/9NoX1sYoGy4?si=OxPOcGF-18knuN30
You're Cut Off (2012)
https://youtu.be/U9QbAl4oMIE?si=HAmZeKDa1E58n2jx
Breathe Grease (2017)
https://youtu.be/iwEf-1NkIpg?si=4WKyTIXU3DnVtTEB
Slime And Punishment (2017)
https://youtu.be/fisQsjU5gvE?si=-jOeEPvcdO6R3rI7
Wave Of Death (2019)
https://youtu.be/CalJjHGJVrU?si=LaGVfBu3z-Y8R1LC
Grave Dive (2022)
https://youtu.be/oMchF3XeRD4?si=6PWj7BnQybRLpDq7
Crank The Heat (2022)
https://youtu.be/ixd0u8ygOT8?si=-lS3GXT7RqfZO9TE
宮崎は足攣っただけだから大丈夫だと思いますけど、東が抹消されたので先発がね・・・
まあ巨人には勝てないでしょう。シーズンの対戦成績もダブルスコアですし
日本一、2位と好成績なのに2年であっさり退任、挨拶もなし
これではフロントと何か齟齬があったんだろうなと思ってしまいますよね
全日本は駒大、箱根は青学が優勝すると予想
初戦落としたのによくひっくり返したなあ
エキストラについて調べてみましたが時間の拘束が長いようですね。
日給が安いのは仕方がないのですが拘束されるのはちょっと問題です。
劇団に所属する知人がいるのですが聞いてみようかな?
雑兵役からでいいのですが。
MUNICIPAL WASTEのような音のバンドがクロスオーバースラッシュというのですか。
THE EXPLOITEDも最終的にはクロスオーバースラッシュにカテゴライズされているようです。
PVの一番新しいのが2022年とのことで現在進行形のバンドなんですね。
ロックは進化を続けているのか。
横浜には本当に頑張ってもらいたいです。
日本シリーズはぜひとも日ハムと横浜で争ってもらいたい。
阪神は球団上層部がダメという伝統どおりにダメトラに戻りそうです。
深夜2時に井の頭公園の野外ステージで全身白塗りで暗黒舞踏をしていたら警官隊に囲まれたティーチャーばんわー
ゾンビ役とかどうですか?楽しそう
「クロスオーバー」はスラッシュメタルとハードコアパンクの混合という意味です。80年代のスラッシュみたいな音、という意味ではないです
80年代のバンドではS.O.D.やNUCLEAR ASSAULTみたいなタイプのバンドが「クロスオーバースラッシュ」と呼ばれますね
METALLICAやSLAYERなどもハードコアパンクのカバーをやったりはしますが、基本的な音楽性はHR/HM由来で
あまりダイレクトにハードコアの影響が出てないので「クロスオーバー」とはまず呼ばれませんね
MUNICIPAL WASTEは2000年代のスラッシュリバイバルの代表格のバンドです
ヴォーカルも少し似てるし、音楽性はわりとNUKESに似てるかなと思います
歌詞の内容が全然違うのは時代の違いですね。80年代は終末思想ものの歌詞が多かったですから
もし巨人に勝って日本シリーズに出たとしても、もし日本シリーズで勝ったとしても、正直あまり嬉しくないんだよなあ・・・
リーグ優勝してないのに何が日本一ですか、と
ティーチャーは藤川新監督になってあまり嬉しくないんですか?
俺は解説者としての藤川は面白くて好きですけどね
>>271
全身白塗りで暗黒舞踏をしていたら警察は呼ばれるだろうな(笑)。
最近井の頭公園に行ってないなあ。暇があったら行きたいです。
ゾンビ役はいいですね。主役の人と絡みたいなあ。
ウルトラマンの群衆役でもいいや。
80年代、HR/HM系がメジャーになって売れ線になってきたのを忌避してハードコアに行ったのに
ハードコアのバンドがメタル化してきたので落胆した記憶があります。
2000年代にスラッシュリバイバルがあったのですか。
往年のバンドたちもそこで息を吹き返したのかな?
NWOBHMのバンドも地道にやっているケースがありますが儲かっているのだろうか?
横浜にはとにかく勝ってもらって讀賣の日本シリーズ行きを阻止してもらいたいです。
藤川球児は解説者としてはいいかもしれませんが監督としては束ねられるのかと。
球児はタクシー横入り事件があってからあまり応援していないのもあって…・
木星の衛星カリストへの移住に向けて着々と準備を進めているティーチャーばんわー
日本のゾンビ映画ってあまり作られないから、ゾンビエキストラやるチャンスは少ないでしょうね
「キツツキと雨」みたいに劇中劇のゾンビってパターンもあるけど
D.R.I.とかCRO-MAGSなどハードコアバンドのスラッシュメタル化は結構あるけど、スラッシュメタルバンドのハードコア化ってあまりないですよね
デスメタルやブラックメタルなど、メタルのサブジャンルもある意味極限まで到達してしまった後に「やっぱスラッシュメタルっていいよね」みたいな感じになったんですかね
MUNICIPAL WASTEが出てきた頃は同時多発的にスラッシュメタルバンドがたくさん現れました
SATANだとかDEMONなどNWOBHMのバンドが今でもちょこちょこアルバム出してますけど
まあバンドで食えるわけないので、仕事休んでバンド活動してるんでしょうね
ANVILなんか2年ごとにアルバム出してて頑張ってるなあと思います(買ってはいないけど)
タクシー横入り事件て、ありましたね何かそういうの
ツイッターで拡散されちゃったんでしたっけ
「屍人荘の殺人」など剣崎比留子シリーズの前日譚の短編集
早く読みたいが今は「天使と悪魔」を読んでる途中なのです・・・
あれ不気味すぎるからやめてほしい
ケイと戸郷の先発でこういう結果になるとはね
>>277
木星の衛星カリストって人が住めそうなんですか?
でもちょっと前の地球が一番。最近は温暖化でいろいろ壊れかかっていますね。
日本で火葬が普及し始めたのって明治かららしいので
時代劇ならゾンビが登場する余地がありますね。
エキストラに出たいなんて自己顕示欲は昔はなかったんですけどね(笑)。
CRO-MAGSは昔持っていたけど懐かしいなあ。売っちゃったけど。
スラッシュにせよハードコアにせよよく現在まで続いていますよね。
10代後半や20代前半の人たちもメタルやパンクをやったりしているのでしょうか?
イキのいいバンドなりアーティストを見てみたいです。
ANVILは音楽性は変わっていないのですか?
ツイッターで拡散されて球団も事実だと認めた事件でした。
岩田、岩崎、中谷、北條、坂本も一緒だったらしいです。
野球以外の部分でガッカリさせないでもらいたいです。
今日は横浜が勝ちましたね。実によいことです。
息切れせずに明日も頑張って欲しいです。
大貫はどこまで粘ってくれるかな?
温暖化もヤバいですが、もし地磁気反転が起きたら(過去に何度も起きてるそうです)どうなっちゃうんですかね?
宇宙線のバリアとしての機能が弱まるし、なんか雲が増えて日照が減って寒冷化するらしいです
地球ってずっと安定してるわけじゃないんすよね
CRO-MAGS売っちゃったんすか、もったいない
中古盤欲しいんだけど高いんすよねー
ANVILは今さら音楽性変わらないでしょう
変えようもんなら固定ファンが離れてしまうし、違う音楽性やるほどの器用さもないでしょうし
そういえばティーチャーはANVILの映画観ました?あれは必見ですよ
MLBの高額年俸選手なんてプライベートジェット使ってスイスイ移動して凄いっすね
NPB選手は降車場所でズルしてタクシー乗って批判されるとか切ねえですなー
そこで乗せたタクシー運転手も断りなさいよって話ですけどね
>>288
地磁気逆転?難しそうな話なのだ。過去に起きている…氷河期と関係はあるのか?
現代社会にどういった現象をもたらすことになるのか興味がありますね。
自然環境としては日本にはちゃんと四季があってほしいです。
CRO-MAGSは「大」断捨離期に売ってしまいました。
後になって「売らなきゃよかった」的な物件多数です。
今頃になってぼちぼち買いなおしている感じで。
ANVILの映画は『アンヴィル! 夢を諦めきれない男たち』というやつですね。
観たことがないのでいつか観たいと思っている作品です。
プライベートジェットでもジャンボジェットでも飛ぶ系は苦手です。
子供の頃にセスナ機に乗ったことがあるのですがよく高所恐怖症を起こさなかったなあと。
球児やらの横入り事件は乗車を拒否したタクシー運転手もいたそうです。
指揮官になってどんな采配を振るうのか見ものですが
桐敷と石井には優しい指揮官であってもらいたいです。
横浜は今日も勝ちましたね。いい感じ。
本来讀賣が勝つような試合運びで勝ち星を拾って盛り上げてくれています。
明日も勝ちますように。
多摩市内の野良猫の分布は概ね把握しているティーチャーばんわー
完全に反転するまでに不安定な時期がしばらく続くようです
当然、宇宙線をビシバシ受けちゃうことになるんでしょうから、相当ヤバいでしょうね
ANVILの映画は売れないバンド続けてるオジサンの悲哀がはっきり描かれていて泣けますよ
リップスのけっこう面倒くさい性格とか、それに振り回されつつ我慢して付き合ってるロブの優しさとか
あと、全然関係ないんですが、来月5日の午前1時半からムービープラスで「イット・フォローズ」というホラー映画をやるんですが
観てみませんか?これ面白いんですよ。怖いです
俺も空飛ぶ乗り物はイヤです
幼稚園の頃に国内線に乗った以外飛行機は乗ってません
あんなもの絶対落ちると思ってしまうのです
でも機内食ってちょっと憧れます
桐敷と石井はいっつも投げてた印象っすね
桐敷は70登板ですか、一昨年の伊勢もそれぐらい投げてました
中継ぎは登板数こなさないと年俸上がらないし、投げすぎたら絶対翌年に反動が来るから大変すね
ベイスターズはプレッシャーないですからね
負けたところで「そもそも3位だもん」という気楽さ
でもギータが36歳、近藤31、山川32、今宮33か
来年あたりガクッと落ちる可能性もあるよな
世代交代失敗しやがれ
また10年後読もうと思う
そのうち「ダ・ヴィンチ・コード」「ロスト・シンボル」「インフェルノ」「オリジン」も読もう
颯とヤスアキのピッチングシビレたわ
今日もオースティンと牧にファインプレーが出たし
>>294
うちの近所に地域猫がいてすごく人に懐いていてかわいいです。
地磁気逆転は生きている間に起きなければまあいいんですけど。
南海トラフ地震は起きそうな予感。首都直下型地震も。
ANVILの映画はどこかのテレビ局で放映されないかなあ。
15年くらい前の映画だしどこかが気軽に流してほしいです。
パンク系のドキュメンタリー映画は観たことはありますがメタル系は観たことないです。
『イット・フォローズ』予約を入れられるタイミングになったら録画してみようかな?
11月上旬は『インターステラー』と2作忘れないようにしないと。
桐敷と石井は登板過多なので来年ガタっとくるかもしれません。
岩崎もベテランなので後継のクローザーを育てないと。
横浜は今日も勝ちましたね。
あと1勝頑張ってほしいです。
中継ぎをイニングまたぎさせていましたがなんとか無事でしたね。
明日はジャクソンのようですが大丈夫かな?
多摩市の商工会議所の顔役の一人であるティーチャーおはよー
野良犬はすっかりいなくなっちまいましたが、野良猫はいつまでもいてほしいものですな
ドキュメンタリーといえば「METAL: A HEADBANGERS JOURNEY」は観ましたか?
あとドキュメンタリーではないですが、初期MAYHEMとノルウェーブラックメタル黎明期を描いた「ロード・オブ・カオス」も必見です
湯浅の復活はないんですかね?
彼がクローザーやれれば丸く収まる気がしますが
ベイスターズはなんか勢いづいてしまいました
ヤスアキが2回無失点だなんて・・・
両者のポイント差は16に広がった
がんばれマルティン!
去年のタイムと比べて20分ぐらい遅いもの
>>305
商工会議所には向き合ったことはないなあ。中小企業向けなんでしょ?
リーダーは犬か猫かといったら「猫派」なのでしょうか?
僕は犬派です。
音楽系の映画ってCSなどでも放送されることはあるのでしょうか?
『METAL: A HEADBANGERS JOURNEY』も観たことがないです。
THE DAMNEDとかジョニー・サンダースのドキュメンタリー映画はDVDで持っているのですが。
面白そうなものがあったら教えてください。
阪神の湯浅は国の指定難病「「黄色じん帯骨化症」」になってしまい手術を受けたようです。
復活は遠くなりそうです。きっぷのいい投げっぷりが復活してくれればいいのですが。
横浜は今日は負けてしまいましたね。
優位は変わらないので明日頑張ってもらいたいです。
明日は山﨑伊織対濱口のようですがなんとか讀賣にとどめを!
三色パンはつぶあん、カスタード、チョコクリームの順で食べないと気が済まないティーチャーばんわー
俺は犬も猫も飼ったことないんですが、完全に猫派です
犬もべつに嫌いではないですが、もし飼うなら猫ですね
リスもいいな
ジョニー・サンダースのドキュメンタリーってどんな内容なんすか?
ちょっと観てみたい
湯浅も三嶋と同じ病気ですね
復帰できるといいですが
今日は巨人に脚でかき回されました
明日はハマちゃんなので期待薄ですが、ごくたまに現れる「良いハマちゃん」の可能性もあるので、まあ見てみましょう
そろそろ牧と宮崎が打ってくれたらいいなと
前腕、足、背中を打たれて背中の1発は肋骨を折って肺を傷つけたそう
でも命に別状はなく、意識もしっかりしてるとのこと
剣崎比留子シリーズのスピンオフ短編集
シリーズ本編には敵わないが、なかなか面白かった
彼はもういないのだと分かっていて読むととても切ない
うーん、強い
ランキングはガルシアが2位から4位に後退、カネットが2位に上がった
1位小椋と2位カネットの差は65ポイント!
残り3戦
マルティンとバニャイアのポイント差は20に広がった
>>314
三色パン最近食べてないなあ。つぶあんは美味しいですね。
犬もいいですよ。人間に忠実なところがかわいいです。
リス(シマリス)ってペットショップで買えるんですね。初めて知りました。
そういえば今年の夏は異常に暑かったですがメダカと金魚はお元気ですか?
うちにあるのは『Looking for Johnny ジョニー・サンダースの軌跡』という
2015年に公開されたドキュメンタリー映画のDVD盤です。
ドールズやハートブレイカーズのメンバーその他のインタビューで軌跡をたどるもので
現在は品薄になっているようです。
ユニオンあたりを定期的にチェックしていれば入荷があるかも。
三嶋も同じ病気なんですか。見かけないと思ったら…。
三嶋はベテランかと思いますが治るかどうか気になります。
今日は横浜が勝てるといいなあ。
濱口だと期待薄なのか…。
ジェイク一歩間違っていたらあの世行きだったのか…。
犬のココも無事でなにより。
銃社会のアメリカは怖いね。
ガソリンは必ずコスモ石油で入れて「ココロも満タンに」しているティーチャーばんわー
そうそう、言ってなかったですが、金魚は俺のミスで2匹とも死なせてしまったんですよ
雨の予報だったので容器に波板の蓋をして出かけたんですが、雨が上がってからめっちゃ晴れて水温が上がってしまい、帰宅したらぬるま湯の中で浮かんでいました・・・
可哀想なことをしてしまいました
メダカは去年と今年は採卵してないので、生き残りはわずかです
あ、わりと最近の映画なんすね
ユニオンのオンラインて、映画のサントラやDVDを探すとき検索が時間かかりませんか?
あれ改善してほしい
三嶋は一昨年だったかな、手術受けて、去年復帰したんすよ
他にも同じ病気で手術受けたプロ野球選手いたなあ。誰だったか忘れたけど
ハマちゃんは頑張ってたけど、三浦采配がことごとく外れて負けました
今日は完全に采配負けでした。打てないのも悪いけど
当たり前に銃がある社会って怖いっすよね
「自衛のために銃を持つ」って建前でおめーら銃が大好きなだけだろって思います
残酷だよなあ
優勝したのに日本シリーズ出られないなんておかしいよ
しかしベイスターズはよく勝ったわ
森がよく走った!
まあ当然だな
>>329
そうか、ココロが満たされていないのはコスモ石油に行っていないからか。
金魚さん2匹お亡くなりになってしまったのですね南無阿弥陀仏。
メダカも生き残りはわずかとのことですが増やす予定はないのですか?
ドキュメンタリーといっても本人が亡くなって20年以上経ってのものですから
話が誇張されていたり思い出補正されたりはしていると思います。
ユニオンではサントラを探したことはないのですが面倒なのですか。
ちょっと試しに検索してみます。
リーダーは音楽系のDVDも結構充実しているのでしょうか?
黄色じん帯骨化症なんて普段聞かない病気ですからね。
昨日の濱口はよく頑張っていたと思います。
今日は横浜が勝てて本当によかった。
2点取られた時点ではもうダメかと思いました。
日本シリーズもどちらかといえば横浜に勝ってもらいたいです。
マツコデラックスのマネージャーになったが、ある事でマツコを激怒させ初日でクビになったティーチャーばんわー
メダカは来年の春にまた新しい子を導入したいなと思っとります
今あるのはTHE WiLDHEARTSのPV集くらいっすね
以前はS.O.D.やKAMELOTのライブとか、けっこう持ってたんですが売っちゃいまして
売らなきゃよかったと後悔・・・
巨人にやりたいことやられて失点して、こっちはやりたいこと全部阻止されてるような感じでしたが
よくまあ勝ったもんです。あーこりゃ負けるわと思いましたから
まあ負けたら負けたでようやくプロ野球から解放されて読書に精を出せるなあ、なんて思ってたけど
見事に勝ったんでやっぱ嬉しかったっすわ
野田さんの立ち姿がそれはそれはカッコ悪くて・・・
Morbid Tales / CELTIC FROST (¥780)
To Mega Therion / CELTIC FROST (¥580)
ここからクーポンで500円引き
>>338
マツコ・デラックスって身長180cm、体重140kgもあるんですね。ちょっと敵わないな。
メダカは長生きしてるんですね。卵胎生メダカは2年持たずに死んでしまうことも多いです。
新しい子の導入楽しそうですね。
植物は今何が入っているのですか?
CDやDVDなど売って後悔ってパターンは誰にでもあるようですね。
売って得たお金で何かしらを買って今の自分があるわけでそこらへんは微妙です。
最近の洋楽CDはボックスがやたらと多いですがCD時代の終焉が来ているのか?
CDと本は実物で持っていたいです。
ソフトバンクとの日本シリーズは楽しみですね。
ペナントレースの緊迫感はありませんが勝てれば一応「日本一」ですし。
野球観戦が続くこと自体がうらやましいです。
阪神は藤川のお友達内閣になりそうなので今から来年が思いやられます。
『Morbid Tales』と『To Mega Therion』の感想は聞かせてください。
僕的にはCELTIC FROSTです。その後迷走してしまったので。
×僕的にはCELTIC FROSTです。
○僕的には好きなCELTIC FROSTです。
幼少期からあらゆる毒物への耐性をつける訓練を施されてきたティーチャーばんわー
水草はホテイ草とアマゾンフロッグピットだけでした
もう枯れてきたので処分しました
メダカは楊貴妃という品種(改良メダカの元祖的存在で鮮やかなオレンジ色)がキレイでお値段も安いので、来年は楊貴妃ばっかり飼おうかな
でもメタルは今んとこ必ず新譜をCDでもリリースしてる感じっすね
メタラーはCDやVinylの愛好家が多いんじゃないすかね?
ヒップホップ好きな人もそんなことを言ってました
今日はYouTubeで昨夜のビールかけの様子を見ました
CSの勝利を「優勝」と言ったり、記念Tシャツに「CHAMPIONS」と書いてあるのは正直違和感しかないんですが
まあ低迷時代があまりにも長かったので少々浮かれるのはしゃーないか・・・と
番長は今年で退任して、新監督でやってほしいなと思っていましたが
日本シリーズ進出したら、南場オーナーは番長をクビにすることはないだろうと思っていたので
もう一年番長に頑張ってもらうしかないか、と昨日の勝利を見て割り切れました
しかし石川達也はなぜ戦力外なんだ?
左のリリーフは坂本しかいないのに解せぬ・・・
To Mega Therionは昔持ってたのにあまり好きじゃなくて売っちゃったので買い直しです
Morbid Talesは今回初めて聴いたんですが、To Mega~よりもトゲトゲしくて、まさに後のブラックメタルの始祖って感じでめちゃくちゃカッコいいっす!
Into The PandemoniumはYouTubeでちょっと聴いたらイマイチすぎました。なにあれ
もっとSEPULTURAの1stみたいな酷い音(それはそれで良いのだが)なのかと思ってたら、思いの外プロダクションがしっかりしてる
野崎まどの「タイタン」
麻耶雄嵩の「神様ゲーム」「さよなら神様」
ジェイムズ・P・ホーガンの「内なる宇宙」上下巻
アンソロジー「超短編!大どんでん返し」
を買ってきた
これでもうしばらくは本買うのやめようと思う
未読の本が溜まりすぎた
プロ野球とMotoGPのシーズンオフはガンガン本読むぞ
>>349
毒物というとキノコや野草に毒があるかどうか見分けられる人になりたいなあ。
野草の会みたいなのに入れば知識がついていくのだろうか。
あのきれいなメダカは楊貴妃というのですね。誰が名づけたのだろう?
来年が楽しみですね。
最近は旧譜のボックス化がすごく多いかと思いますが
アナログでの再発も盛んなようですね。
メタル、パンク、ニューウェイヴ、プログレと多ジャンルに渡って。
今はレコードプレーヤーがないので手を出していませんが
あったらきっと買っていたんだろうなあ、と思います。
ジャケットは30センチのほうが様になると思いますし。
>CSの勝利を「優勝」と言ったり、記念Tシャツに「CHAMPIONS」と書いてあるのは正直違和感しかないんですが
そこのところが釈然としないんですよね。
でも勝ったからにはリーグを代表してソフトバンクと当たってほしいです。
僕個人的には横浜応援のスタンスです。
石川達也の戦力外は意外でしたね。まだ若いのに。
『Morbid Tales』はいいと思います。音もいいのかも。
酷い音でもよければCELTIC FROST結成以前に組んでいたHELLHAMMERも聴いてみては?
くそー欲しかったな金丸
チャック・ウィルソンと指相撲で勝負して通算成績が12勝17敗のティーチャーばんわー
前にテレビで楊貴妃メダカを作ったおじさんを見ましたよ
今は改良メダカの品種が凄いことになってますね
色だけでなくヒレが凄い
べつにボックスセットとかにしなくても中古盤で手に入るものより、NUKESのSurviveみたいに中古盤が品薄なものを再発してほしいっす
俺はライナーノーツ欠品という不完全なものを1000円で買ったので聴けるんですけどね
どうせならリマスターしてほしい
石川の戦力外は謎でしたが、育成契約を打診されて拒否しての自由契約だそうで
HELLHAMMERも聴いてみたいっすねえ
音楽性はMorbid Talesに近いんですかね?
トムのTRIPTYKONというバンドも聴きたい
今でもやってるのかは知りませんが
篠木健太郎(投手・法政大)
加藤響(内野手・徳島インディゴソックス)
若松尚輝(投手・高知ファイティングドッグス)
田内真翔(内野手・おかやま山陽高)
坂口翔颯(投手・國學院大)
小針大輝(外野手・日大鶴ヶ丘高)
吉岡暖(投手・阿南光高)
金渕光希(投手・八戸工大一高)
勝てるピッチャーいるといいなあ
>>360
チャック・ウィルソンには指相撲とはいえ全然勝つ気がしないなあ。
楊貴妃メダカってそんなに最近作られたものなんですか!
金魚なんかも品種改良が凄いですよね。
卵胎生メダカを飼っていた頃はこのオスにどのメスを掛け合わそうかなどと
ブリーダー気分になっていました。また飼いたいなあ。
中古で品薄になっている作品の再発は是非ともしてほしいですよね。
僕もGILLANの『Japanese Album』というのをライナーノーツ欠品で持っています。
ギランはパープルのことしか頭になく再発は望めない状態なので厳しいです。
初期スラッシュやNWOBHMのアルバムも再発してほしいのが結構あって…。
気づけば再発済みで再び品薄になっているなんてこともよくあります。
こまめにチェックしてないとダメですね。
育成を拒否しての自由契約ということはどこか引き取ってくれる球団があるのかな。
防御率もいいみたいだし自信があるのだろうか…。
今日はドラフト会議でしたが横浜的には満足のいくものでしたか?
阪神はドラ1を外してそれ以外は可もなく不可もなくといった感じでした。
HELLHAMMERは『Morbid Tales』の前段階なのでもっと音は悪く粗野な感じです。
『Into The Pandemonium』への変化に違和感を感じるなら買ってみてもよいかと。
TRIPTYKONは値段が高いですね。
でも値崩れする前に入手困難になるパターンだと思うのであったら「買い」かな?
楊貴妃メダカが出来たのは20年ぐらい前らしいですよ
金魚はいろんなのがいるけど、ピンポンパールみたいなのは生きづらそうに見えますね
ティーチャーはほんとにイアン・ギラン好きなんすねえ
彼が参加したサバスのBorn Againはティーチャー的にどうすか?
かなりmadな歌いっぷりだと思いますが
とりあえず即戦力になりそうな投手を4人獲ったので、いいんじゃないですかね
まあアタリかハズレかは何年かしてみないと分かりませんし
しかしソフトバンクは育成獲りすぎでしょ
なんかもうほんと嫌いだわ
Into The Pandemoniumはなんじゃこりゃ?と思ったんですが、その次の「問題作」とされるCold Lakeのほうが、ポップにはなったもののむしろマトモなメタルだと感じました
Morbid Talesの音作りがけっこう良いのは、HELLHAMMER時代の経験があったからなんでしょうね
>>369
金魚や鯉同様にメダカの世界も改良が盛んなんですね。
メダカはライフサイクルが速いので趣味の延長で品種改良なんていうこともできますね。
金魚の頂点眼なんかも本人たちの生きづらそうな品種ですね。
人間は罪深いなあと思います。
イアン・ギランが好きなのかバーニー・トーメが好きなのか分かりませんが
両者が共演していた3枚のアルバムが特にお気に入りです。
他のメンバーも良いですし。
『Born Again』は好きです。聴く前はすごく身構えていましたが
ライブ音源欲しさにデラックス・エディション買ったくらいです。
トニー・アイオミと仲良くなったことはギランの人生でもよかったことではないでしょうか。
横浜は投手を必要としていますからね。一年目から活躍してほしいですよね。
阪神は独立リーグからたくさん獲ったので即戦力になってくれないと困ります。
大砲候補を獲らなかったのはどういう判断なのか分かりません。
最近は助っ人外国人もあてにならないというのに。
『Into The Pandemonium』は実験作的でしたね。後から聴いてもイマイチな感じです。
HELLHAMMERは新品の価格も高めなので見つけたら買いだと思います。
とにかく病んでる感じです。
おぼん・こぼんの漫才を見るために浅草東洋館に足繁く通うティーチャーばんわー
デメキンは目をぶつけてケガしやすいらしいっすね
あれって品種「改良」なんだろうか?
・・・しかしシュモクザメってすげー形してるよなあ
ああそうか、あくまでもバーニー目当てのギランなわけですね
俺はCANNIBAL CORPSEがカバーした”Zero The Hero”を先に聴いてからのBorn Again後追いだったので
オリジナルがあんなにカッコいいと知った時はビビりました
そんなに好きではなかったイアン・ギランの評価が上がりました(なにをえらそーに)
そういえばポール・ディアノが亡くなっちゃいましたなあ
まだ66だったのに
四国ILから二人獲ったんでしたっけ?
あとどこかの球団がオイシックス、くふうハヤテから獲ってましたね
プロ入りの可能性が広がるのはいいことです
ベイスターズの山本祐大も独立リーグ出身ですからね
あのアルバムはトムのニューウェイブ趣味が反映されてああなったらしいっすね
PARADISE LOSTのメンバーもそっち系の音楽好きでかなり影響されたアルバム作ってるけど
トムはやり方がイマイチよろしくないようで
解説は珍しく玉やん!
バスティアニーニが優勝、2位マルティン、3位バニャイア
わずか2ポイントだがマルティンとバニャイアの差が広がった!
しかし上位8台が全部ドゥカティって・・・
明日はぜひ優勝してチャンピオン決めてほしい!
やっぱ先手必勝だよな
エンジンかかるの遅すぎたな
ついに拓大の不破聖衣来が駅伝に帰ってきた!
これは厳しくなったな名城
不破聖衣来いけ!
でもチャンピオンがすでに決まっているMoto3より全日本大学女子駅伝を見る
これは面白いアンカー区間になった
名城の連覇がついに止まった
大東はまたしても2位
強すぎだろ!
小椋藍チャンピオン決定なるか!?
2009年の青山博一以来15年ぶりの日本人チャンピオン誕生!!!
MTヘルメッツは懐が広いなあ
バニャイアが優勝、マルティンは2位、アコスタが3位
両者のポイント差は17に縮まった
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ
くそー
やっぱあのホームラン見ちゃうとね
3点差!
やっぱり先手を取られてしまうと厳しい
でもまあ5回と7回の攻撃は良かった
今日は衆議院選挙でしたが投票所には行かれましたか?
>>378
おぼん・こぼんってまだ漫才をしているのですか?浅草東洋館へは行ったことはないです。
犬などは猟犬として改良されてきたパターンはありますが
愛玩用だと本当に人間本位で必ずしも「改良」とは言えないですね。
シュモクザメって一応「進化」してきてああなんでしょうけど
環境の変化などがあったら滅んでしまうのではないでしょうか。
水族館で見たシュモクザメはカッコよかったなあ。
いやイアン・ギランが先で
GILLANというバンドにユニークなギタリストがいるなあというのが出会いでした。
CANNIBAL CORPSEの”Zero The Hero”を聴いてみましたが歌詞が判らず(笑)。
演奏はいいですね。
ポール・ディアノの死因が判らないんですよね。
変に太ってしまい車椅子に座ってライブをやっていたくらいですから
不健康な生活を送っていたんだろうなあと。
阪神の場合即戦力として獲った選手が多いので即効性を期待しています。
横浜は先発を担える投手が出てくるといいですね。
そういえば元横浜の楠本を阪神が獲得するとの報が!
左の代打は不足しているのですが長打力はあるのですか?
CELTIC FROSTは「迷走」というのがこびりついて離れないです。
DISCHARGEもそのままでいればよかったのになぜかメタル化してしまうし。
バンドを追っていると変な方向に流れていってしまうことが多いです。
でも先取点を取られるとなかなか厳しいですね。
福岡でふたつ勝たないと横浜には帰ってこれませんね。
頑張ってほしいです。
桃屋のごはんですよをトーストに塗って食べるのが好きなティーチャーばんわー
投票は今朝行ってきましたよ。期日前に行くといつも行列してるのでなるべく当日に行くようにしてます
サメって歯が何回も生え替わるからいいっすよね
人間もそのへんもっと進化してくれないもんでしょうか
あ、ギランが先だったんすね
CANNIBAL CORPSEは“Zero The Hero”をカバーした当時の初代ヴォーカルのクリス・バーンズはゴボゴボ言ってるだけで他の曲でも歌詞なんて全然聞きとれません
2代目ヴォーカルのジョージ・コープスグラインダー・フィッシャーはタイプが違うのでクリスほど聞きとれないことはないのですが
ロックスターが健康を損ねて片足を失ったりしてまでステージに立つのは見ていて辛いものがありますね
POSSESSEDのヴォーカルの人も車イスでステージに上がってるそうですよ
俺は基本的にベイスターズの選手はみんな好きなんですが、どうも好きになれなかったのが二人います
倉本寿彦(現・くふうハヤテ)と楠本です
一昨年かな、佐野が打撃不振で苦しんでたとき、楠本に佐野の代打の機会を与えられたんですが
代打を出された佐野は悔しくてベンチで半ベソかくわ、代打機会を与えられた楠本は「え、俺でいいんすか?」と明らかに動揺するわ(結果は凡退)
仲良しチームの良くないところがモロに出たなあって感じだったんです
まだペーペーの若手ならまだしも、年齢も佐野と一つしか違わない同じ外野手なのに「佐野さんからレギュラー奪ってやる」という気概がないんだなコイツにはとガッカリしました
その後もなぜか代打の切り札的な起用をされていましたが、代打としてそれほど頼りになるわけでもなく
守備は肩が弱いし内野への送球をチンタラしてランナーに隙を見せるので、余計に進塁させてしまったり
走塁でも注意散漫なのか大事な場面で牽制死したりポカが多いです
長打力はあまりありません
打った瞬間は「捉えた!ホームランいったか!?」と思ったらハマスタのウォーニングゾーンでふつうに外野フライ、という当たりがほとんどです
打撃、走塁、守備、何一つ秀でたものがないと思います
かなり辛辣に書いてしまいましたが、俺の正直な感想です
Cold Lakeの頃って、本人たちはどういうつもりだったんすかね?売れたくなっちゃったんだろうか
あんなブラックメタルの始祖みたいな音楽やってたくせに
MEGADETHでもマーティさんが参加した最後のアルバムRiskで、マーティさんの「やっぱ売れなきゃダメだよ!」という意向に従って売れセン狙って失敗しましたね
2試合とも先発投手の実力差が出てしまいました。反撃はしているんですけどね
昨日も今日も3点は取れているので、先に失点してなかったらいい勝負になっていたかもしれないと思うともったいないっす
>>414
>桃屋のごはんですよをトーストに塗って食べる
焼かないパンなら案外といけそうな気もするなあと脳内で想定。
サメは歯医者に通わなくてもいいから羨ましいですね。
トカゲのように尻尾が再生する能力もいいなと思います。
あと人類も毒を持てていればなあと思います。
ギランはHR/HMのひな形とも言えるボーカリストなので好きなのですが
人間性はイマイチなところが残念です。
片足を失ったというのはGRIM REAPERのボーカルでしょうか?
彼も太っていましたね。
ステージって結構体力を消耗するものですがそれでも太っていくって
不摂生を続けるからなんですかねえ。
リーダーの意見を聞いていると楠本にはあまり期待しないほうがいいのかな?
なんだか隙のある人物像が浮かび上がってしまいます。
阪神は左の代打が弱いので糸原以上の打力があればいいなと思うのですが。
横浜は度会はモノになりそうですか?
デビューは結構インパクトがありましたが。
『Cold Lake』は自ら黒歴史化してますよね。在籍していたメンバーが売れ線を狙ったとか。
MEGADETHの『Risk』をちょっとだけ聴いてみましたが確かに聴きやすくはあります。
でも多くのファンがそれを望んではいなかったということでしょうか?
活動も長くなるといろいろ試したくなってくるんでしょうね。
それがファンのニーズに合うかどうかは難しいんですね。
「選手と同じTシャツ着て派手なカツラとゴーグルつければバレない」と言って優勝した球団のビールかけ会場にもぐり込み、選手や監督にビールをかけまくるのを毎年やっているティーチャーばんわー
人間の機能ってほんとに不便というか、もっと自由に制御できないものかなぁといつも思います
例えば骨折したら(俺はまだ人生で一度も骨折したことないですが)ものすごく痛い(らしい)じゃないですか
でもずーっと痛い必要なくね?と思うんすよね。あ、激痛たわ折れたなこれ、と分かったら痛みのスイッチをオフにして医者に行けたら楽なのになあって
完全に無痛だとかえって危ないでしょうから、せめて7割カットとか。そのへんの具合も自分で設定できたらいい
そうそう、片脚を失ったのはグリメットさんですね
グリメットさんの息子、ラスがヴォーカルを務めるLIFE OF A HEROというバンドはなかなか良いですよ。声質は親父さん譲りです
顔立ちは親父さんよりもかなりマイルドで短髪です。Rock You To Hellをカバーしてほしいなあ
元THE WiLDHEARTSのベーシスト、ダニーも膝から下を切断したんですよ。動脈瘤が原因だそうです。義足をつけて演奏してました
3D / LIFE OF A HERO
https://youtu.be/x5suHT6rw9I?si=RA1jPjtBInD79Rtn
そもそも代打の1打席で結果を残すタイプではないように思うんですけどね
バントなどの仕事をキッチリこなす堅実さがあるかというと、それもあまり無いなあという印象
打てなくても粘って粘って四球をもぎとる、ってのも記憶にない。あっさり凡退するイメージ
プレーとは直接関係ないことですが
Xの球団公式垢が試合前の選手たちの練習中や食事中の様子とか写真に撮ってアップするじゃないですか?
楠本ってカメラ向けられるといつも同じ「無表情」を見せるんですよ。毎回同じ。ワンパターン。工夫がないというか遊び心がないというか
牧なんかいつも色んな変顔して楽しませようとするんですよ。森敬斗なんて必ずめちゃめちゃいい笑顔だし
まあ楠本は控えめな性格なんでしょうけど、そういうところからも人前でプレーする者としてのパワーを感じないんすよ
度会は来年こそ本格化してもらいたいです。そこそこの選手で終わってもらっては困るのです
まあ年齢は今年大学4年と同じなので、まだまだこれからです
Riskはけっして駄作ではないと思うんですが、MEGADETHとしてソレやっちゃうの?という感じですね
もともと音楽性をアルバムごとに変えてきたというバンドでもないし、いきなりキャラ変してもファンは戸惑いますわな
メタルじゃないけどOFFSPRINGなんかはマンネリに陥らないようにアルバム出すたびに新基軸な曲を入れて少しずつ間口を広げてきて、やり方が上手いなと思います
日本シリーズ出たい気持ちは分かるけどさあ
>>423
ビールかけですか?経験ないなあ。リーダーは経験済みですか?
飲めない人がビールにまみれると酔ったりするのでしょうか。
僕も今のところ一度も骨折したことなく過ごしてきました。
今はまだいいですが歳をとったら骨折はしたくないですねえ。
高齢で骨折すると認知症が進むとか。
四十肩にはなったことはありますがリーダーはどうですか?
グリメット氏のご子息のバンドの曲聴いてみましたがオーソドックスな感じですね。
今のロック・ポップス界ってこういうタイプのバンドは受け入れられているのでしょうか?
THE WiLDHEARTSのメンバーにも足の切断者がいるんですね。
若くしてそういう人がいると思うとポール・マッカートニーとかミック・ジャガーって
かなり健康的なんだと思います。
モトリーのメンバーなどは長生きできるんでしょうかね?
楠本に関しては右の代打の原口や渡邉諒ほどは期待できないですかね。
阪神はダメな選手にはヤジもキツいのでその辺も乗り越えられるか…。
度会は安定すれば10年安泰な雰囲気を持っていますね。
イースタンでの成績は分かりませんが故障なく開花するといいですね。
リーダーはTHE OFFSPRINGは高評価なんですね。
僕も90年代のリアルでのロック界から遠ざかっていた時にも彼らは面白いと思いました。
リーダーにとってマーティとはどんな印象ですか?
やはり東が投げると違いますね。
いい試合していますね。
しかし相変わらずミスや怠慢が多いなあ
筒香はツーベース打ったときホークスが中継ミスしてんの見ずに意識切ってベンチにポーズしてるし
佐野は内野ゴロで全力疾走しなかったから相手の送球ミスでセーフにならなかった
牧の3塁へのタッチアップできなかったのも論外
ブラックエンペラーの総長だった頃の宇梶さんとタイマン張っていい勝負だったと言われているティーチャーばんわー
俺は飲めないだけでなくビールの臭いがめちゃくちゃ嫌いなんです
ビールかけなんて地獄でしょうね・・・
俺は今年ずっと左肩が痛くて腕が上がりません
夏場の汗ばんだ状態でTシャツを着たり脱いだりするのに難儀しました
来月の11日からCSのMONDO TVで「オズボーン一家の衝撃怪奇動画ウソホント?」という番組全10回を
月~金の22時から、2週連続で放送しますよ
超常現象に懐疑的な父オジーと母シャロンに、息子のジャック・オズボーンがさまざまな映像を紹介。
彼は、怪奇現象の様子や未確認生物の姿を見せることで、両親にその存在を認めさせられるか⁉︎
各エピソードはオズボーン家の地下室で撮影を敢行
という内容です
ナベリョーは打ってるとこあまり見た記憶がないんですが、原口の方が長打力はあるのではないかと
度会はイースタンで.347、2本、23打点なので、一年目としては上出来ではないかと
OFFSPRINGはやっぱりSmashが一番好きなんですけどね
マーティさんは日本を愛してくれてるので嬉しいですね
MEGADETHはマーティさんとニック・メンザが在籍してた頃が一番充実してたんじゃないですかね
個人的にいちばん好きな曲は2ndと3rdに入ってるんですけど
さすがエース、ケガからの復帰戦でコレかい、と感心しました
なんとかもう一度ハマスタに戻ってきてほしいっす
セリーグ球団が日本シリーズの福岡ドームで勝ったのは4728日ぶりだそうな
なんじゃそら
>>434
宇梶さんには勝てませんよ。若い頃はかなりのやんちゃ振りだったようですね。
拓大一高にも通っていたとは知りませんでした。
多摩地区にも案外いろいろな人がいるんだなあと思いました。
酒のにおいが嫌いな人って結構いますよね。
僕は酒は飲めますが日本酒をお燗したにおいはあまり好きではありません。
リーダーも四十肩をやってるんですね。
あれは何をやってもひたすら痛くてこまりますね。
ある日突然治っているケースがあるので耐えましょう。
オジーって年齢の割には若いですよね。何か秘訣などあるのだろうか。
レミーも若い頃からずっと変わらなかったイメージです。酒飲みでしたが。
ポール・ディアノやアルジー・ワードは最後は別人のような姿でしたね。
『オズボーン一家の衝撃怪奇動画ウソホント?』試しに観てみようかな?
渡辺諒は代打としてはよくやってくれたと思います。
度会はイースタンでは申し分のない成績だったんですね。
来年は警戒すべき選手になるかもしれません。
阪神も前川や井上が相手に警戒されるようになってほしいです。
球児監督は禁煙令をだしたようです。いいことかな。
マーティってもう還暦を過ぎているんですね。若い!
そこら辺の日本人の若者より語彙力があるところはすごいなあと思います。
親日家であることは嬉しいですね。
著書があるみたいですがリーダーは読まれたことはありますか?
今日もいい試合をやっているじゃないですか!
このまま勝つと面白くなりますね。
ケイが今年一番のピッチングで7回無失点!
オースティン、宮崎のソロ!
桑原の2点タイムリー!
さらにオースティンタイムリー!
坂本、JBの無失点リレーで完勝!!!
ハマスタに帰れるぞ!
多摩市草野球界の「F1セブン」の一人とされるティーチャーばんわー
俺は逆に日本酒の匂いは嫌いではありません。飲めないですけどね。とにかくビールの臭いがイヤ
もう半年以上ずっと痛くて、先月あたりに痛みが若干やわらいできたのでそろそろ治るかな?と思ったけど進展なしです
初期のMOTORHEADの写真見るとレミー、エディ、フィルシーみんなそれなりにイケメンなんすよね
フィルシーは年齢とともに佐藤蛾次郎化が進みましたが
しかしIRON MAIDENの連中は今でも若々しいっすね
前川って「ゆにばーす」という漫才コンビのはらちゃんに似てると思います
「イェー!」の人ね
ゆにばーす 漫才「不動産」
https://youtu.be/bjWnWc6r0zA?si=n0xiU4T2K6zbNpNP
MEGADETHに加入したのが89年か90年ごろ、その前はHAWAIIとかCACOPHONYとかやってましたからね
著書があることは知りませんでした。自伝なのかな?読んでみたいっす
いや~今日はケイが最高のピッチングしてくれて快勝しましたよ!
点の取り方も良くていい試合でした
牧にようやくホームランが出て安心した
桑原の超絶ファインプレーが今日も出た
ダメなときはトコトンダメだが、最高なときは最高すぎるんだわベイスターズ
>>448
子供の頃から足は速い方でもなかったので「F1セブン」はないかな(笑)。
禁酒時期にアルコールのにおいが気になったことがあるので
もともと酒が嫌いな人には嫌なものなのかもしれませんね。
四十肩は本当にある日突然治ることがあるのでそれまで辛抱ですね。
整形外科には行っているのですか?
フィルシーは誰かにに似ていると思っていたら佐藤蛾次郎でしたか。
ポール・ディアノの訃報の時に彼がスティーヴ・ハリスと写真に映っていましたが
スティーヴはあまり歳をとった感じはなかったのは覚えています。
GILLANからメイデンにいったヤニックはどうなっているのだろうか?
ゆにばーすという漫才コンビは初めて知りました。吉本所属なんですね。
賞レースなどには出たりしているのでしょうか?
吉本も若手(でもないのか)は知らない人が多いです。
新喜劇も若手が増えていますが前よりクオリティが落ちた気がします。
マーティの著書としては
『い?じゃん!J-POP だから僕は日本にやって来た』
『サムライ音楽論』
というのがあるようです。
内容は分からないです。
横浜、今日も勝って王手じゃないですか!
ソフトバンクの打線を封じ込めているところが素晴らしいです。
土曜日が天気予報では悪天らしいですかどうなるか楽しみですね。
桑原のナイスプレイは赤星が首をやった時と似ていて大丈夫かなと思いました。
今シリーズの功労者だと思います。